ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (6426位~6450位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6426
大徳寺
愛知県蒲郡市三谷町黒別当40-1
御朱印あり
6.5K
2
大徳寺の御朱印です😊
6427
金剛寿院 伝法寺
栃木県大田原市福原1127
御朱印あり
5.0K
17
那須三十三観音霊場 第19番礼所 大田原市 金剛寿院のご朱印です。 玄関に書置が置いてあり...
那須三十三観音霊場をお参りしてきました。
那須三十三観音霊場 第19番礼所 大田原市 金剛寿院の山門です。
6428
本光寺 (大田区)
東京都大田区久が原2-19-17
御朱印あり
3.8K
29
直書きで御首題をいただきました。ありがとうございました。
お盆入りですのでお邪魔にならないよう本堂で合掌させていただきました🙏
大田区 法壽山本光寺様 大黒天様がおいでです。
6429
高座石寺
福岡県田川郡香春町大字香春22
御朱印あり
5.3K
14
高座石寺、とても広い境内に立派な庭園とお寺がありました。寺務所のインターホン押したところ丁...
山頭火も見た石の上の仏さまなんだろうか…と、しばらく眺めてました。
九州西国霊場をめぐる際、山頭火も巡礼していたとのことで、山頭火の本を2冊ほど読んだのですが...
6430
玄徳寺
千葉県長生郡白子町関808
御朱印あり
白子町関にある法華宗陣門流の寺院。本山は陣門流総本山の長久山本成寺(新潟県三条市)。寛永8年 (1631年)、上総国山辺郡北吉田村(大網白里市北吉田)に創建。元文元年 (1736年)、上総国長柄郡関村(白子町関の現在地)に移転。千葉県...
5.5K
12
千葉県内に2ヶ寺のみ、法華宗陣門流 澄性山玄徳寺の御首題です。4月3日、桜の盛りの時期に参...
俳聖二百年忌念碑(白子町指定文化財)です。江戸後期から明治にかけて、句会の会場として地域の...
総本山、長久山本成寺(新潟県)第41世貫首・日潤上人の花押です。
6431
性慶院
愛知県知多郡南知多町大字大井字丘の下1番地
御朱印あり
性慶院(しょうけいいん)は、愛知県知多郡南知多町にある真言宗豊山派宝珠山医王寺の塔頭である。かつては円蔵坊と呼ばれていました。境内にある稲荷殿には福寿稲荷大明神が祀られており勝負運に御利益があります。医王寺、他の塔頭の利生院・宝乗院・...
5.1K
16
愛知県知多郡南知多町の性慶院の御朱印です。
性慶院は、 知多四国八十八ヶ所霊場 第34番札所 です。 (礼所 44/88ヶ所目です^...
知多四国八十八ヶ所霊場 第三十四番札所 真言宗豊山派 宝珠山 性慶院本尊は青面金剛、福寿稲...
6432
正覚寺
埼玉県川口市元郷3-1-14
御朱印あり
5.4K
13
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院御朱印を直書きで拝受しました。
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院本堂です
埼玉県川口市 正覚寺曹洞宗寺院観音菩薩さまです
6433
本円寺
千葉県千葉市中央区本町1丁目6−14
御朱印あり
1381年(弘和元年)、日什大正師並び千葉満胤により、「本円寺」開山。開基は千葉宗家の家老、千葉四天王円城寺家、日胤。以後640年近くにわたり当地で親しまれ、現在に至る。2016年(平成28年)新本堂・客殿完成。
5.3K
14
本円寺の御首題です。直書きで頂きました。判子が壊れてたみたいで押せないそうです。
本円寺の境内です。。
本円寺の説明の看板です。
6434
威光山法明寺
東京都豊島区南池袋3-18-18
御朱印あり
当山は嵯峨天皇の代の弘仁元年(西暦810年)、真言宗の旧跡で威光寺として開創されました。
5.0K
17
参拜記録として投稿します。
梅は盛りを過ぎましまが、こぶしが咲き始めました。桜の季節は見事です。
庭にいたふくろうさん達です。
6435
善学院
岐阜県安八郡神戸町神戸978-1
御朱印あり
平野庄の安八太夫安次が娘の夜叉姫の病気平癒を願い、最澄(伝教大師)に加持祈祷を依頼する。このことで夜叉姫の病気が完治したことから、安八太夫安次は帰依し、817年(弘仁8年)、寺院を寄進したのが始まりという。
4.9K
18
善学院の御朱印です。本堂内にて西美濃三十三霊場の奉納経にお書き入れいただきました。
善学院の本堂です。善学院は天台宗のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。御本尊の右に西美濃三...
境内の真ん中には大きな宝篋印塔があります。奥にあるのが本堂です。
6436
経胤寺
千葉県印旛郡酒々井町本佐倉21−1
御朱印あり
経胤寺は、康治2年(1143年)に五代千葉介、千葉常胤が母の供養のため真言宗常胤寺として建立、大永元年(1521年)に法華宗に改宗し元禄年間(1688年~1703年)に佐倉城主・戸田山城守忠昌の帰依により寺号を経胤寺と改めました。本堂...
5.9K
8
酒々井町 如意山 経胤寺御首題
経胤寺 巨石題目供養塔
緑に囲まれた本堂。鳥のさえずりが心地よく聴こえていました。
6437
法泉寺
熊本県宇土市神馬町708
御朱印あり
5.3K
14
2023年4月16日 直書きタイプの御朱印(薬師如来)を拝受しました。 初穂料:300円
熊本県宇土市神馬町にある曹源山 法泉寺の本堂
法泉寺"標柱"の写真です。※階段を上ると左手に地蔵堂が有ります。
6438
正眼院
長野県小諸市八満624
御朱印あり
正眼院の歴史は、今からおよそ九百八十年前、後一条天皇の勅願仏として、定朝仏師によって造られた拈華微笑の釈迦牟尼佛をご本尊様としてまつられたところより始まります。 天台宗二十五代、臨済宗三代を経て、明応三年(1494年)平原城主依田全真...
4.5K
43
正眼院の御朱印を拝受させて頂きました
おみくじは、箱を振って籤棒を引き、出た番号の引き出しから、紙を出します。箱が趣のある箱です。
国道18号沿い(浅間サンライン)に安置される交通安全地蔵尊(わははは地蔵)です。(正眼院入...
6439
医王寺
栃木県宇都宮市石井町122
御朱印あり
6.2K
5
医王寺様の御朱印を書入れて頂きました。
医王寺様の本堂です。
医王寺様の山門です。
6440
大寶山 教仙寺
佐賀県小城市小城町松尾4435
御朱印あり
佐賀県のほぼ中央に位置する”九州の小京都”小城町に有り、鎮西本山 松尾山光勝寺の参道にあります。 創立は、文安二年(1445)、開山は光勝寺第十四世 久遠成院日親上人です。また、当山守護神として「宮戸大明神」を勧請しております。宮戸大...
5.3K
14
教仙寺と兼務の親立寺の御首題をいただきました。🙏
教仙寺の寺号碑です。🙏
宮戸大明神の御影をいただきました。⛩️🙏
6441
地蔵院 (高野山)
和歌山県伊都郡高野町高野山573
御朱印あり
5.1K
16
直書きの御朱印いただきました
こちらも雰囲気も良く、とても静かでした。
高野山散策記録です🪷
6442
安長寺
福岡県朝倉市甘木八日町772
御朱印あり
創建は延喜年間で、甘木の地名に由来する甘木遠江守安長による。
4.7K
20
このサイトで御朱印を頂けることを知りました。快く書いて頂きました☺️
是非行ってみて下さい。
朝倉市のお寺で 1月にはバタバタ市(初市)が行われます。
6443
与楽寺 (與楽寺)
兵庫県神戸市西区北別府2丁目12-1
御朱印あり
5.3K
14
播州薬師霊場 第二番事前に電話連絡をして参拝。今年2回目の参拝です。
挟み紙に、貴重な薬紙を頂きました
【おうち de Omairi】 オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」の活動に参加され...
6444
法憧寺 (臨済宗妙心寺派)
栃木県芳賀郡茂木町深沢983
御朱印あり
下野国と常陸国を分けるように南下する八溝山地の奥深く下野の国の深沢村に、至徳三年(一三八八)一月十二日 甲州の大功徳翁大和尚が金剛山法幢寺殿堂を創立し開山。本堂中央には御本尊の寶信房蓮生法師よりの千手観世音菩薩立像。向かって右側には黒...
6.0K
7
法幢寺様の御朱印を頂きました。
法幢寺様の本堂です。
旧参道(今は無い)の石段を奥平源八、夏目外記らが仇討後に寄進した石碑です。昭和五十四年に発...
6445
妙行寺
千葉県市川市原木1-24−1
御朱印あり
妙行寺(みょうぎょうじ)は、千葉県市川市にある日蓮宗系単立法人の寺院。山号は原木山。本尊は十界曼荼羅・日蓮像。「火中出現防火祖師像」があり、枝垂桜も有名。旧本山は中山法華経寺。住職は大野日實上人。達師法縁。
6.0K
7
本日、10時くらいに晴れ間も出て、気温も上がってきたので、久しぶりにバイクで散歩してきまし...
高い場所に鐘がありました
本堂前☀よかったからなんかいいことありそう
6446
慈雲寺
香川県観音寺市大野原町大野原1883
御朱印あり
5.4K
13
御首題を頂きました。御首題拝受927ヶ寺目。
正重山慈雲寺本堂の内陣です。
正重山慈雲寺の本堂です。御本尊は釈迦如来。江戸時代初期にこの付近、大野原近郊を開発した大地...
6447
成学寺
石川県金沢市野町
御朱印あり
浄土宗のお寺で、金沢三十三観音霊場の第10番です。
5.3K
14
成学寺の金沢寺町寺院群特別公開限定,袖敷天神の御朱印を頂きました。書置きです。
成学寺へ。金沢寺町寺院群特別公開の一環で参拝しました。こじんまりとした寺院ですが手入れされ...
*「当寺の本堂は創建当初のままの切妻造・平入・桟瓦葺・向拝付・書院造り的な要素を持った江戸...
6448
観音寺
新潟県村上市肴町15-28
御朱印あり
寺伝によれば、紀州那智山より千手観音菩薩を請来した権大僧都宗快上人が開基とする。我が国最後の即身仏といわれる仏海上人(明治36年入寂)が祀られています。
5.9K
8
ご住職に直書きしていただきました。
観音寺の山門になります。山門は仁王門です。
山門の前の石柱には即身仏・仏海上人のお名前が刻まれています。
6449
興昌寺
愛知県知多郡阿久比町福住字東脇10番地
御朱印あり
興昌寺(こうしょうじ)は、愛知県知多郡阿久比町にある曹洞宗の寺院である。
5.1K
16
愛知県知多郡阿久比町の興昌寺の御朱印です。
興昌寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第14番札所 です。(礼所 51/88ヶ所目です^o...
愛知県知多郡阿久比町にある知多四国八十八ヶ所霊場 第十四番札所 円通山 興昌寺 曹洞宗 本...
6450
称名寺
神奈川県鎌倉市今泉4-5-1
御朱印あり
称名寺(しょうみょうじ)は、神奈川県鎌倉市今泉にある浄土宗の寺院。山号は今泉山。本尊は阿弥陀如来。通称は今泉不動。る
6.0K
7
御朱印ではなくて、納経印らしいです。お寺で「南無阿弥陀仏」と記載すると、頂けます。今年は浄...
鎌倉の鎌倉カントリーの近くにある、称名寺さんに伺いました。おそらく観光でいらっしゃる方は少...
称名寺(鎌倉・大船)にお伺いいたしました。ご住職不在で御朱印はいただけませんでした(不在告...
…
255
256
257
258
259
260
261
…
258/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。