ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (6626位~6650位)
全国 51,640件のランキング
2025年1月21日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6626
道明寺
茨城県ひたちなか市勝倉549
御朱印あり
14.4K
17
直書きの御朱印をいただきました。
中央に設置されているのが如意輪観世音菩薩の石像です。
聖観世音菩薩と吽仁王尊の石像です。
6627
石門別神社 (岡山市北区大供表町)
岡山県岡山市北区大供表町3-30
御朱印あり
岡山市中心部に鎮座する天石門別命を祀る神社。延喜式神名帳に記されていた古社、 旧村社。御神徳は、道開き、方除け。戸隠宮 とも呼ばれていた。
12.7K
34
御朱印を直書きで貰いました
石門別神社(村社)参拝
岡山の石門別神社さん。戦時中、この周辺は空襲で被害が甚大だったそうですが、この神社は難を逃...
6628
大乗院(大乗教総本山)
愛知県名古屋市熱田区外土居町4-7
御朱印あり
大乗院(だいじょういん)は愛知県名古屋市熱田区にある法華経の流れを組む大乗教総本山の寺院である。1948年に杉山辰子を教祖として愛知県名古屋市に設立されました。
15.0K
11
以前に頂いた御朱印です。
法華経の真理の基づく新興教団、大乗教の総本山、大乗院の本堂です。本堂の2階にご本尊四菩薩が...
法華経の真理の基づく新興教団、大乗教の総本山、大乗院の大白象像です。開教60周年を記念して...
6629
圓應寺
神奈川県横浜市港北区新吉田町4098
御朱印あり
高野山真言宗寺院の圓應寺は、海照山と号します。圓應寺の創建年代等は不詳ながら、本尊千手観音は、聖徳太子より与えられたものだと伝えられるといい、盛秀(正保4年1647年寂)が中興開山したといいます。旧小机領三十三所子歳観音霊場13番です。
13.6K
25
雨のため、空いてました
【旧小机領三十三所子歳観音霊場13番札所】圓應寺へおまいりしました。
【旧小机領三十三所子歳観音霊場13番札所】圓應寺の案内板。
6630
有玉神社
静岡県浜松市東区有玉南町1624−1
御朱印あり
旧郷社神明宮は創立年代不詳、元禄十六年再建の棟札あり、旧朱印高六石にして、旧長上郡式内五座の内朝日波多加神社と申伝あり、明治六年郷社に列せらる。旧村社八幡宮は創立年代不詳、大正十年再建の棟札あり、旧朱印高十二石なり。 特殊神事流鏑馬は...
13.3K
28
直書きでいただきました。こちらは普段は無人ですが大例祭と年末年始には宮司さんがいらっしゃる...
有田神社の社殿です。
有田神社の鳥居⛩️です。
6631
福寿稲荷神社
茨城県古河市大手町7-66
御朱印あり
13.0K
31
書き置きの御朱印に日付を入れていただきました。拝殿に掲示された電話しご自宅に伺いました。
氏子さん宅にいた猫さん。黒猫さんもいました。所属は不明。
額には「交通安全」の文字。ご祭神は未確認。
6632
密岩神社 里宮
群馬県吾妻郡東吾妻町大字郷原1126
御朱印あり
11.7K
44
原町駅内のきっぷ売り場にて、書き置きの御朱印をいただきました。この字体に密岩権現様、岩櫃山...
社殿隣に設置されている由緒書きです。奥方が密岩権現様と言われるようになった理由にほろりとき...
岩櫃山もまた良い岩山だなぁ⛰️
6633
隠津島神社
福島県郡山市湖南町福良字福良山7414番地
御朱印あり
隠津島神社(おきつしまじんじゃ)は福島県郡山市湖南町、福島県道235号羽鳥福良線沿いに鎮座する神社。『延喜式神名帳』陸奥国安積郡に載る「隠津島神社」に比定される式内社論社で、旧社格は郷社。地元では、「お菅様(おすげさま)」と呼ばれている。
13.4K
27
例大祭の日に御朱印いただきました。
隠津島神社にて。奥宮風穴堂です。蛇神様に卵をお供えしました。
隠津島神社にて。小川でお清めをします。
6634
栗原氷川神社
東京都足立区栗原2丁目1-19
御朱印あり
9.0K
77
本務社の鷲神社で頂きました。鷲神社では直書きも頂けるようですが、今日は七五三と酉の市で紙で...
いい時季にお詣りできました😊銀杏が綺麗です。
お稲荷さんのとなりに旧鳥居と碑がありました。
6635
鰐河神社
香川県木田郡三木町大字下高岡1843番地
御朱印あり
創建時期は不明。社伝によると、豊玉姫命が亀に乗って讃岐国山田郡潟元(屋島付近)に上陸し、鵜葺草葺不合尊をこの地で産む。その後鰐に乗って川を遡り、この地に上陸したという。行基による創建と伝えられる。延喜7年(907年)に応神天皇が合祀された。
13.2K
29
香川県三木町にある鰐河神社の御朱印です。御祭神は皇祖・神武天皇の御祖母である豊玉姫命、八幡...
木田郡三木町にある鰐河神社に行ってきました。普段は無人で、前もって連絡すると神社まで来てく...
鰐河神社の拝殿です。
6636
綴子神社
秋田県北秋田市綴子西館46
御朱印あり
斉明天皇5年(659)、阿倍比羅夫が蝦夷を治めるため肉入籠(ししりこ)に至り、戦勝祈願と鎮護として宇佐八幡神を勧請した。この肉入籠が訛って綴子になったと伝えられる。
12.0K
41
北秋田市 綴子神社のご朱印です。授与所にてご朱印帳に揮毫した頂きました。
北秋田市 綴子神社 参道入り周りの様子です。主祭神・八幡山大神 配神・天照皇大大神、伊弉諾...
北秋田市 綴子神社 一ノ鳥居横に建つ社号標です。
6637
善養寺
東京都世田谷区野毛2丁目7番11号
御朱印あり
善養寺(ぜんようじ)は、東京都世田谷区 野毛にある寺院。真言宗智山派に属し、深沢村(現在の深沢地区の一部)から江戸時代初め、慶安年間(1648年-1651年)に移転してきた。本堂の前にあるカヤの大木(善養寺のカヤ)は樹齢700年とも8...
13.4K
27
玉川八十八ヶ所 32番 🙏
22日は休みだったので今回は直書き出来る法泉寺と妙櫻寺に行って来ました。妙櫻寺から鎌倉街道...
22日は休みだったので今回は直書き出来る法泉寺と妙櫻寺に行って来ました。妙櫻寺から鎌倉街道...
6638
白鳥神社
神奈川県川崎市麻生区白鳥2-10-1
御朱印あり
天保10年9月社殿を建て御神像造立し奉った。慶応元年11月建替し、明治44年1月31日浅間社外6社を合併、明治45年5月17日5ヵ田の六所明神外1社を合併し、大正4年9月21日供進の村社に指定された。昭和44年9月26日拝殿を鉛葺に葺...
12.2K
121
4日は休みだったので何ヶ所か神社巡りに行ってきました。汁守神社から公道を通って小田急多摩線...
神奈川県川崎市白鳥神社・拝殿…本日の参拝記録です。
神奈川県川崎市白鳥神社・本殿…本日の参拝記録です。
6639
梅園身代り天満宮
長崎県長崎市丸山町2-20
御朱印あり
(長崎市公式観光サイトより)この天満宮は、元禄13年(1700)創建の丸山町の氏神様で、昔から“身代り天神”と呼ばれ親しまれてきた。“身代り”と呼ばれるのは、創建者の安田次右衛門が、ある夜何者かに襲われ左脇腹を槍で刺され倒れたがどこに...
12.4K
37
【梅園身代り天満宮】263御朱印(直書き)をいただきました。
天満宮を参拝しました。
2022.7.3 狛様が涎を垂らしているみたいに見えますが、口に咥えた飴が溶けだしているも...
6640
三嶋神社
北海道亀田郡七飯町本町6丁目2-3
御朱印あり
三嶋神社は日本総鎮守といわれる愛媛県大三島の大山祇神社の御祭神、大山祇命とその娘神、木花咲哉姫命の御分霊をいただいて、永正元年(1504)に七重鳴川の地に勧請された由緒の古い神社です。
11.2K
53
三嶋神社内にある竜宮城の御朱印になります本殿参拝の前に竜宮城で参拝いたします
三嶋神社の拝殿になります
三嶋神社の社額になります
6641
千手院
東京都町田市小野路町2057
御朱印あり
9.3K
68
過去に頂いた直書きの御朱印です。
関東八十八ケ所霊場をお参りしてきました。
武相卯歳観音霊場 札所第六番 東京・町田市小野路町 真言宗豊山派 岩子山『千手院』をお参り...
6642
日向見薬師堂
群馬県吾妻郡中之条町四万4371
御朱印あり
13.2K
35
四万温泉薬師如来の書き置き御朱印を頂きました。
日向見薬師堂の本堂になります。千と千尋の神隠しのモデルになった四万温泉の奥にあります。茅葺...
日向見薬師堂にお参りに伺いました。茅葺き屋根に苔がとても歴史を感じます
6643
修性院
東京都荒川区西日暮里3-7-12
御朱印あり
修性院は荒川区西日暮里にある日蓮宗の寺院である。山号は「運啓山」。天正3年(1575年)に日運上人により開創された。元禄年間に現在地に移転し、再興された。江戸時代後期頃から「花見寺」と呼ばれており、安藤広重作の絵画にも往事の姿を見るこ...
12.8K
33
御朱印帳に頂きました。
上段 入口と本堂(谷中七福神の幟)左下 本堂内の布袋尊像右下 本堂中央祭壇の満願の鯛
荒川区西日暮里の修性院を参拝し、案内を頂きました、写真の通り鉄筋白色の現代的な寺院です
6644
中尊寺 本堂
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
御朱印あり
中尊寺というのはこの山全体の総称であり、本寺である「中尊寺」と山内17ヶ院の支院(大寺の中にある小院)で構成される一山寺院です。本堂は一山の中心となる建物で、明治42年(1909)に再建されました。古くから伝わる法要儀式の多くはこの本...
4.0K
121
みちのく四寺廻廊めぐり用の特別御朱印帳および御朱印です。四寺廻廊は、山寺・立石寺、平泉・毛...
岩手県平泉町、中尊寺境内にある松尾芭蕉の像です。
岩手県平泉町、中尊寺境内の紅葉です。
6645
卯子酉神社
岩手県遠野市遠野町2地割
御朱印あり
卯子酉様(うねどりさま)は岩手県遠野市の愛宕山の東麓に鎮座する神社。卯子酉神社、卯子酉大明神とも呼ばれ、恋愛成就の神として知られる。
14.2K
19
御札の付属してありましたので、御札といっしょにいただきました。
卯子酉神社です✨書置きの御朱印をいただきました😋
卯子酉神社を参拝しました。
6646
無量寺
神奈川県横浜市南区蒔田町174
御朱印あり
当寺は承元三年貞暁上人の創建によるもので霊像不動明王が祀られている。貞暁は源頼朝の子として鎌倉に生まれたが、故あって幼少より仏門に入り、紀伊の国高野山で修行に専念した。 その後、蒔田の山麗に御堂を建て不動明王を本尊として安置し、南龍山...
11.8K
43
横浜市南区にある蒔田無量寺の御朱印‼️
横浜市南区 無量寺本堂です
横浜市南区 無量寺門柱脇のお地蔵さま
6647
定泉寺
神奈川県横浜市栄区田谷町1501
御朱印あり
室町時代(天文元年)の開創。本尊に厄除身代り阿弥陀如来・不動明王・弘法大師をまつる。 本堂にある厄除木魚を厄年の方は年齢の数、他の方は二十一返たたき厄除を祈願し、歓喜大黒天のお鈴を振り招福を祈願することができる。(厄除・招福) 境内...
12.3K
38
19日は休みだったので京急夏詣神社巡りの南エリアに行って来ました。横浜御嶽神社から環状4号...
19日は休みだったので京急夏詣神社巡りの南エリアに行って来ました。横浜御嶽神社から環状4号...
19日は休みだったので京急夏詣神社巡りの南エリアに行って来ました。横浜御嶽神社から環状4号...
6648
御山神社
広島県廿日市市宮島町
御山神社(みやまじんじゃ)は広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社。弥山の山頂付近にあり、厳島神社の奥宮である。
13.7K
24
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
御山神社です。厳島神社の奥宮です。
6649
篠路神社
北海道札幌市北区篠路4条7丁目2-33
御朱印あり
12.5K
36
2024/6/15 書置きを拝受
篠路神社の左手の狛犬さんになります。
篠路神社の右手の狛犬さんになります。
6650
石像寺 (釘抜地蔵)
京都府京都市上京区千本上立売上ル花車町503
御朱印あり
石像寺(しゃくぞうじ)は京都市上京区にある浄土宗の寺院。山号は家隆山(かりゅうざん)。詳名は家隆山光明遍照院石像寺(かりゅうざん こうみょうへんじょういん しゃくぞうじ)である。本尊は地蔵菩薩。地元では通称の釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)...
13.0K
31
直書の御朱印いただきました。地蔵菩薩を24回回りました。
こちらが通称寺シールでございます🤚(釘抜きになってます👍)🔧次回に続く……
境内にいらっしゃったお地蔵さん達🎵🔧
…
263
264
265
266
267
268
269
…
266/2066
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。