ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1401位~1425位)
静岡県 全2,638件のランキング
2025年9月11日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1401
東美薗八幡宮
静岡県浜松市浜北区東美薗877-1
延喜式神名帳、平安時代に記せられた式内社と伝えられ、旧郷社に列格されていた。大甕神社の比定社ながら由緒創建不明な神社。八幡神を祀るのは平安時代に石清水八幡宮より勧請してから。創建は元明天皇の御代とされるが詳しくは不詳。社殿は平成10年...
2.2K
2
こちらが八幡神社の拝殿の様子です。
浜松市浜北区東美薗の八幡神社に参拝しました。
1402
産土神浅間神社
静岡県沼津市原560
2.4K
0
1403
園林寺
静岡県富士市中野77
中野山 園林寺 ~由緒と現状~天正元年(1573)12月1日、法仙院日泉という上人によって創建された寺です。今からおよそ240年前の延享年間に書かれた子文書には、園林寺と言う文字が使われています。延宝3年(1675)正月、中...
2.2K
2
富士市 園林寺さんにお参り✨
富士市 園林寺さんにお参り✨
1404
日本山妙法寺 磐田道場
静岡県磐田市中泉3734-4
御朱印あり
檀家がいません。南無妙法蓮華経の石碑と本堂があります。2024年11月11日をもって閉山しました。
1.5K
9
直書きでいただきました。通常は御首題を書かれないそうで印はありませんが、日本山妙法寺熱海道...
こちらのお寺の境内です。
こちらのお寺の境内です。
1405
竹林寺
静岡県浜松市中央区初生580
御朱印あり
1.6K
8
直書きでいただきました。
竹林寺の本堂です。お参りさせていただきました。
曹洞宗・圓通山・竹林寺の石碑です。
1406
雲霧神社
静岡県駿東郡小山町生土54-3
2.3K
1
小山町生土の雲霧神社に参拝。地図を何気なく眺めていて目に入った名前でした。名前が気に入って...
1407
長光寺
静岡県賀茂郡西伊豆町中268-1
御朱印あり
伊豆横道三十三観音霊場 5番札所
2.3K
1
御朱印いただきました
1408
隣海院
静岡県浜松市北区三ヶ日町鵺代702
御朱印あり
1.3K
11
本堂内に朱肉と朱印が置かれており、セルフにての御朱印になります。上手く押せませんでした。
本日、曹洞宗/龍水山隣海院様にうかがいました。
龍水山 隣海院の本堂です。
1409
山神社 (竹原)
静岡県駿東郡長泉町竹原118
ご由緒...不明です
2.4K
0
1410
常圓寺
静岡県掛川市千浜4339
御朱印あり
1.7K
6
直書きにていただきました。
御首題をいただいたときにいただいたお札?です
御首題をいただいたときにいただいたお札?です
1411
龍雲寺
静岡県浜松市北区細江町気賀2860−1
御朱印あり
1.7K
6
濱名湖岸 新四國八十八ヶ所 奉納經にいただきました。
カレンダー付き絵馬をいただきました。
江海山 龍雲寺の本堂です。
1412
常諦寺
静岡県富士市本市場84
御朱印あり
2.0K
3
富士市 常諦寺御首題をいただきました😊
富士市 常諦寺さんにお参り✨
富士市 常諦寺さんにお参り✨
1413
浅間神社 (藤曲)
静岡県駿東郡小山町藤曲167−1
2.1K
2
浅間神社、社殿の様子になります。
静岡県駿東郡小山町藤曲の浅間神社に参拝しました。
1414
東光寺
静岡県静岡市清水区谷田9-15
御朱印あり
1.6K
7
📍静岡県静岡市清水区谷田【東光寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 34 番〗 🔶御本尊 御...
📍静岡県静岡市清水区谷田【東光寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 34 番〗 🔶本堂#静岡...
📍静岡県静岡市清水区谷田【東光寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 34 番〗 🔶本堂扁額#...
1415
結縁寺
静岡県掛川市結縁寺54
御朱印あり
1.9K
4
遠江33観音納経帳にいただきました。1番札所です。公会堂に貼られている電話番号 1番上の方...
結縁寺の入口石碑です。
結縁寺の本堂になります。
1416
天神社 (竹原)
静岡県駿東郡長泉町竹原176
2.3K
0
1417
小川城
静岡県焼津市西小川
御朱印あり
小川城は、長谷川氏の居城でした。現在、城址は住宅地となっており遺構はありません。城址碑と案内板が建てられています。発掘調査によって堀や虎口、土塁の跡が見つかっています。
1.4K
9
書き置きでいただきました。
焼津市の小川(こがわ)城に登城しました(って言っても 城跡は全く分かりません)焼津市歴史民...
小川城の小川城址です周りは住宅街で ここは遊歩道です(従って 車でここまで来ることはできません)
1418
陽報寺
静岡県浜松市西区入野町9131
御朱印あり
1.2K
11
今回は直書きでいただきました。こちらは私が卒園したさなる幼稚園を運営しており、当時はお寺の...
本日、臨済宗妙心寺派/金龍山陽報寺様にうかがいました。陽報寺様に山門になります。
陽報寺の本堂です。お参りさせていただきました。
1419
六所神社
静岡県浜松市天竜区春野町領家327
御祭神天兒屋根命 大日靈貴命 譽田別命中筒男命 大山袛命 武甕槌命御由緒承久元年正月の勧請と云う(棟札現存) 天正年間の棟札と称するもの保存 犬居郷鎮守一の宮と称す明治7年5月元領家村内にあった八坂神社 山神社 金山神社 若宮神社...
1.9K
4
祀られている神様です。
下社の後、お詣りしました。
秋葉神社下社隣の六所神社に参拝しました。
1420
野部神社
静岡県磐田市上野部1034
1.9K
4
こちらは野部神社境内にある摂社、末社の様子です。
高台の野部神社からの眺望。
こちらは野部神社、拝殿の様子です。
1421
妙傳寺
静岡県浜松市中区新津町491
御朱印あり
1.8K
5
過去に頂いた御首題です。
本日、うかがって御住職に御首題の事をうかがったところ今はやっていない…との事でした。
本日、うかがった妙傳寺様の本堂になります。
1422
素我神社 (袋井市山崎)
静岡県袋井市山崎4862
1.7K
6
御朱印は三輪神社だけとの事とですが、素我神社でも三輪神社の御朱印が授与される日があるそうです。
拝殿に御朱印見本が…近寄って見ると少し南にある三輪神社の御朱印でした…
素我神社を参拝しました。
1423
十王子神社
静岡県富士市今泉1894−1
2.3K
0
1424
延命寺
静岡県富士市本市場144
御朱印あり
1.9K
4
富士市 延命寺御朱印をいただきました😊
富士市 延命寺さんにお参り✨境内にいらっしゃった不動明王様✨
富士市 延命寺さんにお参り✨
1425
七社神社
静岡県駿東郡小山町藤曲869
2.1K
2
七社神社、拝所の様子になります。
静岡県駿東郡小山町藤曲の七社神社に参拝しました。
…
54
55
56
57
58
59
60
…
57/106
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。