ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (10526位~10550位)
全国 52,955件のランキング
2025年4月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10526
吉田大神宮
福岡県八女市吉田1554
御朱印あり
10.6K
4
事前に宮司さんに予約してお参りする。宮司さん遠方からわざわざ来られたようで恐縮でした。御朱...
二回目の参拝です。また改めて、参拝したいとおもいます。
参拝させていただきました。
10527
稲植神社
京都府相楽郡精華町上山田122番地
御朱印あり
稲植神社(いなうえじんじゃ)は、京都府精華町の神社で、南稲八妻および稲田の両地区が、建速須佐之男命(たてはやすさのうのみこと)を氏神としとして祀っている。
9.4K
16
授与所にて直書きの御朱印をいただきました。
色鮮やかな花手水でした。
この社の絵馬になります。
10528
那売佐神社 (那賣佐神社)
島根県出雲市東神西町720
御朱印あり
那売佐神社(なめさじんじゃ、那賣佐神社)は島根県出雲市東神西町にある神社である。式内社で旧社格は郷社。神西湖の南東にある高倉山のふもとに鎮座する。
9.3K
17
過去にいただいたものです。
出雲市に鎮座する那賣佐神社にお詣りしてきました。山陰道と着かず離れずで延びる山の中の道沿い...
石段を登ること90段くらいの位置です。くいっと、左カーブで弧を描きます。いつかたどり着くん...
10529
持経寺 (武山不動院)
神奈川県横須賀市武1丁目3040
御朱印あり
8.3K
27
東国花の寺百ヶ寺の御朱印です。
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
武山不動院の絵馬です。
10530
丸山稲荷神社
群馬県利根郡みなかみ町師1588
御朱印あり
8.9K
21
丸山稲荷神社の御朱印いただきました(整理投稿)
丸山稲荷神社社殿になります。
後ろを見渡すと素晴らしい眺望です。
10531
佛願寺 東京別院 (赤坂)
東京都港区赤坂2-9-1
御朱印あり
8.9K
21
^_^^_^^_^^_^
佛願寺(東京都港区)
ビル一棟がお寺です。
10532
廣龍寺
千葉県松戸市東松戸3丁目16
御朱印あり
当山は総本山身延山久遠寺、大本山正中山法華経寺の末寺として、創建された日蓮宗寺院です。 山号を妙見山、寺名を廣龍寺と称し、御本尊は久遠実成の本師釈迦牟尼仏。拠り所とする経典は妙法蓮華経。南無妙法蓮華経の御題目をお唱えします。 ...
8.5K
25
参拝記録です。直書きでいただきました。
参拝の記録。千葉県松戸市の廣龍寺。
参拝の記録。千葉県松戸市の廣龍寺。
10533
宮原三神宮
熊本県八代郡氷川町宮原492
御朱印あり
宮原三神宮(みやのはらさんじんぐう、みやはらさんじんぐう)は、熊本県八代郡氷川町にある神社である。旧社格は郷社。八代北部全域の守護神として尊崇されている。
9.1K
19
過去に頂いたものです。
過去の参拝記録です。此方は書置きです。
宮原三神宮の鳥居⛩になります。白い鳥居です!
10534
善光寺
東京都文京区小石川3丁目17−8
御朱印あり
8.4K
26
善光寺でいただいた御朱印です。書置きになります。
文京区小石川にある善光寺に行ってきました。浄土宗のお寺さんです。
善光寺の本堂になります。
10535
法光院
新潟県新潟市中央区沼垂東3‐4‐3
御朱印あり
8.9K
21
新潟市 沼垂東 法光院の御朱印を直書きにて拝受してまいりました。
真正面から撮影した、本堂になります。
御本堂を撮影させていただきました。
10536
伯耆稲荷神社
鳥取県東伯郡琴浦町篦津660
御朱印あり
9.1K
19
過去にいただいたものです。
☆伯耆稲荷神社(東伯郡琴浦町)参拝
鳥取県琴浦町に鎮座する伯耆稲荷神社にお詣りしました🎵こちらの宮司さんは、あの、さだまさしさ...
10537
御厨神社
栃木県足利市福富町2018
御朱印あり
康平6年(1063)、伊勢神宮の御分霊を奉斎し、創建された
8.6K
24
祭礼日でしたが到着は宮司様がお帰りのあと。島田八坂神社様にて書き入れていただきました。
御厨神社をお参りしてきました。
文化財である神事の説明。
10538
宝円寺
埼玉県秩父郡小鹿野町薄
御朱印あり
7.5K
35
秩父十三佛霊場 2番 釈迦如来 小鹿野町 宝円寺のご朱印です。庫裡にて霊場専用のご朱印帳に...
秩父十三佛霊場 2番 釈迦如来 小鹿野町 龍王山宝円寺 立派な石垣が印象的 本尊・釈迦如来...
小鹿野町 宝円寺 石段の登口にたつ石碑 良いお顔をされてます。
10539
佐俣阿蘇神社
熊本県下益城郡美里町佐俣547
御朱印あり
永享五年(1433)、阿蘇大宮司惟郷公の勧請により創建。阿蘇神社の分社のひとつであり、御祭神も阿蘇の三神。天正年中に小西行長により荒廃した為、現在地の佐俣村上に遷座された。
9.3K
17
直書きで御朱印をいただきました
佐俣阿蘇神社の拝殿です
去年本殿の御写真です。
10540
栄立寺
愛知県名古屋市熱田区神宮2ー2ー12
御朱印あり
加藤清正が名古屋城築城を命ぜられた際、当山を指揮奉行所としたことに始まる。
10.0K
10
直書きの御首題を頂きました!
塀の外、車道側の石標。清正公霊場と書かれています。
日蓮宗「栄立寺」です!
10541
意賀美神社
大阪府泉佐野市上之郷45番地
御朱印あり
意賀美神社は延喜式神名帳に記載されている古い神社です。祭神はタカオカミで、竜神即ち水を支配する神です。本殿は一間社春日造、向拝軒唐破風。建立年代は室町時代中期の嘉吉2年(1442)で、泉佐野市の神社建築では最も古く、一間社春日造りでは...
9.5K
15
阪和道の上之郷近くの神社です。お参りした際に、御朱印を記帳していただきました。車は境内に駐...
意賀美神社を参詣しました。
泉佐野市の意賀美(おがみ)神社に参拝。和泉国 日根郡 式内社。御祭神は水を司る高龗神(たか...
10542
白山神社 (登米市)
宮城県登米市中田町浅水長谷山315
御朱印あり
7.2K
70
白山神社(登米市) 直書きご朱印をいただきました。
白山神社(登米市) 拝殿です。
白山神社(登米市) 拝殿に掲げられた社号額です。
10543
櫻山神社
広島県福山市新市町宮内400
御朱印あり
吉備津神社境内社櫻山茲俊命ほか二十三柱をお祀りしています。鎌倉時代末期の武将 櫻山茲俊(四郎入道)は、楠木正成に呼応して備後國一宮で討幕の兵を挙げましたが、笠置が陥落して妻子と共に自害されました。その後、吉備津神社の境内に櫻山神社が建...
5.1K
59
吉備津神社さんにて、御朱印をいただきました。
東に楠木、西に櫻山とは建武神社の列に入っててもおかしくないと思いました。
櫻山神社の拝殿です。
10544
春日神社
大阪府大阪市東淀川区上新庄2丁目20-15
御朱印あり
春日神社(かすがじんじゃ)は大阪市東淀川区上新庄に鎮座する神社。
7.7K
52
御朱印をいただきました。
こちらが本殿になります。
道幅が狭く少し迷いましたが、たどり着きて良かったです♪
10545
魚崎八幡宮神社
兵庫県神戸市東灘区魚崎南町3-19-18
御朱印あり
8.4K
26
御朱印を頂きました。
3月訪問。魚崎八幡宮神社拝殿
3月訪問。魚崎八幡宮神社手水舎
10546
天神社 (角田市)
宮城県角田市角田町166
御朱印あり
当社の創建は不詳ですが、平安時代後期に奥州で発生した前九年合戦の折、永承5年(1050)に源頼義が北野天満宮に戦勝祈願を行い、永承6年に陸奥守・鎮守将軍となった頼義が戦地に赴きました。その際、従軍したのが石川氏の祖である源頼遠とその子...
4.7K
67
角田市 天神社のご朱印です。拝殿に備置きされていま紙渡しを拝受しました。
角田市 天神社 参道入口に建つ一ノ鳥居です。祭神・菅原道眞公
角田市 天神社 参道途中に建つニノ鳥居です。
10547
備後天満神社
兵庫県加古川市加古川町備後367
御朱印あり
10.0K
10
備後天満神社の御朱印です。
備後天満神社(加古川市)参拝
兵庫県加古川市の備後天満神社さんの拝殿です。靴を脱いで上がります。
10548
西念寺
長野県佐久市岩村田本町1188
御朱印あり
8.3K
27
参拝後に本尊の御朱印をいただきました。
本堂内の天井絵です。
本堂に祀られている、本尊の阿弥陀如来立像です。
10549
蔵本八坂神社
徳島県徳島市蔵本町3丁目6
御朱印あり
1544年(天文13年)、当地の豪族で蔵本城主の小倉重信が重い病気になり、京都の八坂神社へ病気平癒の祈願のため病を押して自ら参詣した。 その際に御分霊を賜り、島田村(現在の北島田町・中島田町・南島田町)に奉祀するが、後にこの地の守護神...
8.9K
21
直書きしていただきました。
蔵本八坂神社本殿前の吽形の狛犬様です。
蔵本八坂神社本殿前の阿形の狛犬様です。
10550
金剛山 平間寺 (川崎大師) 自動車交通安全祈祷殿
神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1
御朱印あり
金剛山平間寺 (川崎大師) の自動車交通安全祈祷殿平間寺自動車交通安全祈祷殿から平間寺大山門までは約800m、徒歩約10分の距離にある。自動車交通安全祈祷殿の落成は平成18年 (2006年) 4月29日
5.0K
80
神奈川県川崎市。平間寺(川崎大師)自動車交通安全祈祷殿を参拝した時の御朱印です。
車のお祓いと参拝車の車が止められます
お参りさせて頂きました🙏✨
…
419
420
421
422
423
424
425
…
422/2119
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。