ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (2226位~2250位)
東京都 全3,081件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
2226
和中山 高蔵院
東京都多摩市和田728番地
御朱印あり
当山は和中山安養寺高蔵院と称し、京都・東山七条にある真言宗智山派総本山智積院の末寺です。以前は東京・日野市の高幡山金剛寺(高幡不動尊)の末寺でした。当山の開山開基は詳らかではありませんが、境内から嘉暦4年の高さ40cm、幅19cmの...
1.8K
3
直書きはありがたいですね🙆
独特な形の本堂はこちら💁
多摩都市モノレール松が谷駅から徒歩15分くらいです💁
2227
志志岐神社
東京都台東区鳥越2丁目4-1
御朱印あり
御祭神 豊玉姫命 御由緒 当社は、その本社対馬國下懸郡久田村にあり、往昔より安産を守る神として崇められている。御祭神豊玉姫命は、海神の鸕鷀(うがや)の翼を用い草として葺けるに未だ葺き合えざるに安産し給うに依りて、御子鸕鷀葺不合尊(みこ...
1.1K
10
令和六年四月二十七日(書置きのみ初穂料500円印刷)【通常御朱印】鳥越神社の社務所にて拝受
鳥越神社に鎮座する志志岐神社の御由緒。
鳥越神社境内に鎮座する「志志岐神社」。
2228
賢崇寺
東京都港区元麻布一丁目2-12
賢崇寺(けんそうじ)は、東京都港区元麻布にある曹洞宗の寺で、二・二六事件の青年将校の墓があることで知られる。
2.1K
0
2229
庚申堂
東京都武蔵野市境南町3-25
1.8K
3
お堂の後ろにわかりやすい説明書きがありました。例祭の時は扉が開かれるようです。(調べたら画...
閉まっている扉に近づきましたが、それでも遠い…笑お賽銭も勢いをつけて入れたら、上にひっかか...
武蔵野市境南町にある庚申堂にお参りをしました。かなり立派なお堂で驚きました。
2230
月ヶ岡神社
東京都小笠原村母島字元地
御朱印あり
2.0K
1
小笠原諸島 母島の月ヶ岡神社の御朱印母島は東京都ですが日本で1番遠い島と呼ばれているようで...
2231
辻道祖神
東京都町田市南つくし野2-31-22
1.7K
4
東京都町田市 町田南つくし野郵便局前にある2基の辻道祖神と一基の記念碑です。昭和になって建...
辻道祖神東京都町田市南つくし野2-31-22
辻道祖神東京都町田市南つくし野2-31-22
2232
寶壽院
東京都小平市鈴木町1-129
御朱印あり
創建年代等は不詳ながら、府中妙光院の塔頭だったと言われています。。当地鈴木新田を開拓した鈴木利左衛門春昌は、府中妙光院の塔頭を享保11年(1726)引寺、父鈴木利左衛門重広(寶壽院一宗廣心享保10年1725年卒)を開基、宥清上人(元文...
1.4K
7
直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の山門です。
寶壽院、境内の様子です。
2233
湯殿神社
東京都大田区南馬込5-18-7
湯殿神社は、大田区南馬込にある神社です。湯殿神社の創建年代は不詳ですが、馬込村のうちの根古屋谷の鎮守で、江戸時代には羽黒権現と呼ばれていました。「猫の足あと」より
1.3K
8
社務所は普段は無人のようです、町会事務所になっています 復活して欲しい神社です
左側は拝殿の後ろにある本殿、右側は表示がないのでわかりませんでした 別当寺は長遠寺、湯殿公...
東京都大田区南馬込にある湯殿神社拝殿です
2234
朗惺寺
東京都品川区小山3-21-6
838
13
興榮山 朗惺寺東京都品川区小山3-21-6庫裡 (左) と山門 (中央奥)本堂から見た景色
興榮山 朗惺寺東京都品川区小山3-21-6満州開拓団結成ノ趣意碑
興榮山 朗惺寺東京都品川区小山3-21-6本堂
2235
長松寺
東京都港区三田4-7-29
御朱印あり
浄土宗芝増上寺末、壽命山無量院。往古は龍の口邊にあつて稱明院と稱した。開山傳譽は天文十三年十二月入寂した。二世僧義公が慶長二年に中興し、開山の法號を取って今の名に改めた。観音堂に茶壺観音が安置してある。壺入観音とも呼ばれ、肥前瀬脇の海...
1.8K
3
港区三田、長松寺の参拝記録です。
港区三田、長松寺の山門です。
2236
祠 (堀之内東山もりみの公園)
東京都八王子市堀之内634 堀之内東山もりみの公園内
1.5K
6
祠 (堀之内東山もりみの公園)東京都八王子市堀之内634中には小さな祠がありましたが、詳細...
祠 (堀之内東山もりみの公園)東京都八王子市堀之内634詳細は不明
祠 (堀之内東山もりみの公園)東京都八王子市堀之内634詳細は不明
2237
九頭龍神社 (関戸)
東京都多摩市関戸4丁目19−2
中世のある大洪水の折、川上から関戸大河原の地に九つの頭を持つ龍のようなものが流れ着き、それを御神体として奉斎したのが当社の始まりと伝えられ、古からの多摩川の洪水、氾濫の際にも当社が水没することはなかったことから、多摩川の水神として近郷...
1.8K
3
九頭龍神社を訪問しました。鳥居の下に小さな狛犬がいてお守りしてます🐶
九頭龍神社の拝殿です。
九頭龍神社のご由緒書きです。
2238
家内喜稲荷神社
東京都中央区日本橋室町4丁目2-12
詳細不明
926
12
家内喜稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
家内喜稲荷神社の鳥居にかかる扁額。
本銀通り沿いに鎮座する家内喜稲荷神社。
2239
龍閑寺
東京都文京区春日2-6-12
龍閑寺(りゅうかんじ)は、東京都文京区にある浄土宗の寺院である。本尊は阿弥陀如来。正式名称は、寶福山龍閑寺と称する。
2.1K
0
2240
照伝寺
東京都板橋区仲宿11-8
御朱印あり
1.9K
2
本堂に入れて頂いている間に、御主題を浄書いただきました。
板橋区仲宿の照伝寺さまです。日蓮宗のお寺です。
2241
出世稲荷神社 (神田)
東京都千代田区神田須田町1丁目11-10
山城国稲荷山の分魂・柳森神社攝社にして連雀街創設の頃より町内鎮守神と祭祀す。青果商う者、出世奉寶の為に建立すとも云う。(境内由来書より)
1.2K
9
出世稲荷神社の拝殿にかかる扁額。
出世稲荷神社の境内に鎮座する拝殿。
出世稲荷神社の境内にある由来。
2242
宝泉寺
東京都八王子市館町344
1.7K
4
宝泉寺本堂の後ろにまわるとよく手入れされた庭園がありました。
宝泉寺 本堂です新しい建物のようです。
宝泉寺手水鉢です。きれいな水で満たされています。
2243
坂浜天満神社
東京都稲城市坂浜969
神社明細帳によると、元禄7年(1694)に地頭の天野伝左衛門重政によって、創建されたと記されている。御神体である束帯した座像の裏側に「元禄七甲戌年二月二十九日奉納御神体天野伝左衛門」という文字があり、神社明細帳の記録を裏付けている。...
118
23
東京都稲城市坂浜天満神社…本日の参拝記録です。
東京都稲城市坂浜天満神社・境内社(東部上野社&東部稲荷社&於部屋神明社&堂ヶ谷諏訪社&上谷...
東京都稲城市坂浜天満神社・拝殿…頻繁に参拝に上がる「平尾杉山神社」の往来途中に鎮座しており...
2244
神社 (代々木四丁目)
東京都渋谷区代々木4-14-3
詳細は不明
1.7K
4
神社 (代々木四丁目)東京都渋谷区代々木4-14-3祠住宅の一画に鎮座する神社詳細は不明
神社 (代々木四丁目)東京都渋谷区代々木4-14-3鳥居と祠住宅の一画に鎮座する神社詳細は不明
神社 (代々木四丁目)東京都渋谷区代々木4-14-3鳥居と祠住宅の一画に鎮座する神社詳細は不明
2245
伏見稲荷社
東京都八王子市八木町6
2.0K
1
賃貸住宅の片隅に鎮座している伏見稲荷社です。
2246
本佛寺
東京都杉並区梅里1-1-12
御朱印あり
1.8K
3
📍杉並区梅里【本佛寺】 御首題 御題目 ご住職不在 書き置きを拝受
📍杉並区梅里【本佛寺】 本堂
📍杉並区梅里【本佛寺】 境内にあった杉並区教育委員会作成案内板
2247
松吟寺
東京都台東区橋場2-5-3
松吟寺(しょうぎんじ)は、東京都台東区橋場2丁目にある曹洞宗の寺院である。松吟寺は寛永2年の創建と伝えられる。”お化け地蔵”と呼ばれている普通のお地蔵さんの2倍程の背丈の大きな地蔵さんが立っている。昭和の30年代には、4日、14日、2...
2.1K
0
2248
浄因寺
東京都世田谷区北烏山5丁目11番1号
浄因寺(じょういんじ)は、東京都世田谷区北烏山にある寺院。浄土真宗本願寺派に属し、開山は1646年(正保3年)没の祐念と伝わる。旧地は麻布三河台(現在は港区六本木3-4丁目の一部)で、関東大震災後の1924年(大正13年)に築地にあっ...
1.7K
3
東京都世田谷区 浄因寺浄土真宗本願寺派寺院本堂です
東京都世田谷区 浄因寺浄土真宗本願寺派寺院本堂の隣にある寿光会館
東京都世田谷区 浄因寺浄土真宗本願寺派寺院
2249
豊田神社
東京都江戸川区東瑞江1丁目18-1
創建年代は不明である。元々は「神明社」といい、下鎌田村の鎮守であった。明治時代の神仏分離政策により、別当寺だった長寿院が廃寺になり、長寿院跡地に移転して「豊田神社」に改称した。境内には、「下鎌田の富士塚」と呼ばれる富士塚がある。191...
296
18
豊田神社の拝殿にかかる扁額。
豊田神社境内に鎮座する拝殿。
豊田神社拝殿前に鎮座する狛犬。文久三年亥年(1863年)九月吉日大正十一年(1922年)十月改築
2250
観静院
東京都豊島区南池袋3-5-7
日蓮宗寺院の観静院は、平等山と号します。元禄初期に法明寺塔頭として創立、江戸時代には池袋御嶽神社の別当寺を勤めていました。雑司ヶ谷七福神の弁財天です。
1.7K
3
入って左手には雑司ヶ谷七福神の弁天さまがいらっしゃいます。
入って左手には雑司ヶ谷七福神の弁天さまがいらっしゃいます。
雑司ヶ谷の観静院さんにお参りしました。
…
87
88
89
90
91
92
93
…
90/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。