ログイン
登録する
広島市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (201位~225位)
広島市 全334件のランキング
2024年11月27日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
201
才ノ木神社
広島県広島市安佐南区中筋一丁目4-18
御朱印あり
安政期に社殿の改修、明治期に拝殿の改修、昭和初期に神殿の改修を行う。
1.8K
4
才ノ木神社の御朱印です。弘住神社の兼務社です。
本殿です。こじんまりとした神社でした。(境内にいらした人に伺ったのですが)天保時代から続く...
広島市安佐南区にある、才ノ木神社に参拝しました。
202
東新天地稲荷神社
広島県広島市中区流川町1−7
この神社は、当地久保田家の遠祖出雲屋兵右衛門が享和年間に町内守護の神として京都伏見稲荷大社の御分霊を勧請し、邸内神社として奉斎したのがはじまりです。以来子孫伝えて祭祀し、年毎の初午大祭にはご町内の皆様のご参拝を賜り盛大な祭典が執り行わ...
1.7K
4
東新天地稲荷神社に参拝しました。
飲食店街の中に鎮座しています。
広島市中区にある、東新天地稲荷神社に参拝しました。管理者に確認したところ、御朱印はされてい...
203
幡崎八幡神社
広島県広島市安佐北区可部南原232
御朱印あり
不詳。「芸藩通志」に「八幡宮、南原村にあり」と記されている。
1.7K
4
幡崎八幡神社の御朱印です。三入八幡神社の兼務社です。
安佐北区可部にある、幡崎八幡神社に参拝しました。道路から外れた所にあり、見つけ辛いです。
安佐北区可部にある、幡崎八幡神社に参拝しました。
204
山王神社
広島県広島市安芸区瀬野南町
御祭神は日本神話に登場する猿田彦命。勧請年代は不詳であるが、広島藩が文政八年に完成した「芸藩通志」に無格社として記載されている。往古より大藤地区の氏神社として、この地に居住した大藤氏の屋敷内に祭られて来たが、明治三十一年大藤氏の転出に...
1.8K
3
広島市安芸区瀬野南町にある、山王神社に参拝しました。
広島市安芸区瀬野南町にある、山王神社に参拝しました。ひっそりとした佇まいでした。
広島市安芸区瀬野南町にある、山王神社に参拝しました。
205
慈光寺
広島県広島市西区草津東3丁目7−25 慈光寺
御朱印あり
1.6K
5
御首題を頂きました。御首題拝受863ヶ寺目。
慈光寺、本堂になります。
広島市の「慈光寺」にお参りしました。
206
山王稲荷神社
広島県広島市南区段原二丁目九番六号
1.8K
2
山王神社のすぐ隣に鎮座する山王稲荷神社。
広島市南区段原にある、山王稲荷神社に参拝しました。隣接している山王神社とは別団体です。問い...
207
麦田八幡神社
広島県広島市安佐南区大町西3-13-32
往古当国守護武田家の末葉麦田氏が当村に移住した時、当山の形が家門の菱形に似ていたので、天文年間社殿を創建し、八幡大神を祀り、菱山神社と称した。その後、武田家滅亡と共に麦田家も滅び、村民は祭主なき当社をこの里の産土神として篤く祀り来る。
1.8K
2
広島市安佐南区にある、麦田八幡神社に参拝しました。
広島市安佐南区にある、麦田八幡神社に参拝しました。
208
温井八幡神社
広島県広島市安佐南区川内五丁目3-1
御朱印あり
不詳。
1.6K
4
温井八幡神社の御朱印です。弘住神社の兼務社です。
広島市安佐南区川内にある、温井八幡神社に参拝しました。
広島市安佐南区川内にある、温井八幡神社に参拝しました。立派な御神木です。
209
観音院
広島県広島市西区東観音町10番2号
観音院(かんのんいん)は、広島県広島市にある真言宗の寺院。本尊は大日如来。広島市観音地区の地名の由来となった。
2.0K
0
210
住吉神社
広島県広島市西区草津南1-7-23
御朱印あり
享禄年中の頃、毛利家の御船大将、児玉周防守が草津城主であった時、城の鎮守として創建されたと伝える。その後、山麓に遷され、文化六年五月二十六日に社殿再建、さらに文政五年に至り、新たに築造された草津港の堤防上に遷され、港湾と海上守護の神と...
1.6K
4
住吉神社の御朱印です。草津八幡宮の兼務社です。
広島市西区にある、住吉神社に参拝しました。
広島市西区にある、住吉神社に参拝しました。
211
山王神社
広島県広島市安佐南区緑井町
古くから八敷地区の守り神さまとして、多くの人々に尊崇されてきました。その起源は明らかではありませんが、ご祭神の名前からも近世以前に人々の信仰の対象であったと推定されます。
1.7K
3
広島市安佐南区の山王神社に参拝しました。宇那木神社の兼務社ですが、確認したところ御朱印はさ...
広島市安佐南区の山王神社に参拝しました。
広島市安佐南区の山王神社に参拝しました。宇那木神社のすぐ近くに鎮座。
212
高照神社
広島県広島市西区田方1丁目
明治の初め頃創建、平成15年不審火により焼失、現在は鳥居を残し跡地となっている。
1.7K
2
高照神社の鳥居です。草津八幡宮の倉庫横の登山道から、高照神社を経由して行者山太光寺に行けます。
高照神社に参拝しました。不審火により焼失し、今は小さな祠のみです。
213
聖山稲生神社
広島県広島市中区江波本町20
鎮座地はもと海中の一小島であって、藩政時代に遠見番所を聖山南方に設立の際、鎮護のため山城国稲荷大社より御分霊を勧請した。その後、元文元年に社殿再建、文化四年に修理、明治四年に再建が行われている。
1.6K
3
広島市中区江波本町にある、聖山稲生神社に参拝しました。衣羽神社の兼務社ですが、問い合わせた...
広島市中区江波本町にある、稲生神社に参拝しました。
広島市中区江波本町にある、聖山稲生神社に参拝しました。
214
琴比羅神社
広島県広島市東区戸坂町687番地
戸坂東山(舟ヶ谷山)のふもとの滝にあるので、「瀧の宮」ともいわれており、滝口の磐境(いわさか)、すなわち巨岩の屏風岩と釣鐘岩の間を御神霊と斎き奉る。創立の年代はつまびらかでないが、万延年中(1860年代)に著述した『瀧の金比羅宮社記』...
1.6K
3
広島市東区戸坂にある、琴比羅神社に参拝しました。
広島市東区戸坂にある、琴比羅神社に参拝しました。
広島市東区戸坂にある、琴比羅神社に参拝しました。
215
稲生神社
広島県広島市西区草津本町14-12
御朱印あり
建徳元年、草津村に火災が多発して村民大いに困苦し、その秋小祠を建立し稲生神を勧請したところ火災は無くなったと伝えられる。現在に至るまで火難除けの神として信仰が篤い。また、この辺りはもとは海辺であって石州浜田の御船着場となり、その鎮守で...
1.5K
4
稲生神社の御朱印です。草津八幡宮の兼務社です。
広島市の「稲生神社」にお参りしました。
広島市西区にある、稲生神社に参拝しました。幸福稲生大明神とも呼ばれるそうです。
216
大林神社
広島県広島市安佐北区大林町3697
御朱印あり
大林村代田八幡神社は、古宮とも称し、嘉暦二年三月三日、熊谷公の寄進により建立したと伝える。その後、寛文十年当時中須賀の地に一社を建立し、古宮の分社として若宮と称した。大正九年十月二十二日、古宮と若宮の両者を併合し、今の地に遷座した。
1.6K
3
大林神社の御朱印です。三入八幡神社の兼務社です。
大林神社に参拝しました。しめ縄に飾りが付いていました。
安佐北区にある、大林神社に参拝しました。
217
日吉神社
広島県広島市安佐南区緑井2丁目20−1
1.7K
2
広島市安佐南区の日吉神社に参拝しました。宇那木神社の兼務社ですが、確認したところ御朱印はさ...
広島市安佐南区の日吉神社に参拝しました。
218
三宅神社
広島県広島市東区戸坂数甲2丁目2
創建ははっきりしないが、旧記によれば明徳三年に八幡三神を勧請したといい、さらに文禄三年に再興、天明七年に再建、慶応元年に現存の拝殿、幣殿、明治三十七年に神殿を造営、昭和四十二年に神饌所を新築した。この一帯は八幡山と呼ばれている。いつの...
1.6K
3
広島市東区にある「三宅神社」にお詣りしました。⛩️令和3年1月19日参拝
広島市東区にある、三宅神社に参拝しました。狐瓜木神社の兼務社です。
広島市東区にある、三宅神社に参拝しました。
219
上原八幡神社
広島県広島市安佐北区可部町上原583
御朱印あり
当社は上原の寺山にあり、曼陀羅寺観音の奥の院として観応年間熊谷城主が建立したと伝えられる。
1.6K
2
上原八幡神社の御朱印です。三入八幡神社の兼務社です。
広島市安佐北区にある、上原八幡神社に参拝しました。
220
権之神社
広島県広島市安佐南区大塚西三丁目15
御朱印あり
1.5K
3
権之神社の御朱印です。岡崎神社の兼務社です。
広島市安佐南区にある、権之神社に参拝しました。
広島市安佐南区にある、権之神社に参拝しました。
221
三坂神社
広島県広島市安佐南区伴東四丁目32-42
御朱印あり
1.5K
3
三坂神社の御朱印です。岡崎神社の兼務社です。
広島市安佐南区にある、三坂神社に参拝しました。
広島市安佐南区にある、三坂神社に参拝しました。
222
井原荒神社
広島県広島市安芸区中野6-51-1
不詳です。
1.6K
2
広島市安芸区中野にある、井原荒神社に参拝しました。
広島市安芸区中野にある、井原荒神社に参拝しました。参道は手入れされておらず、大量の落ち葉で...
223
幸神社
広島県広島市安佐南区大塚東一丁目4-19
御朱印あり
1.5K
3
幸神社の御朱印です。岡崎神社の兼務社です。
広島市安佐南区の、幸神社に参拝しました
広島市安佐南区の、幸神社に参拝しました
224
下地菅原神社
広島県広島市安佐南区伴東一丁目8-15
御朱印あり
安藝国の守護武田家の臣、伊藤某がこの地に居住した時に勧請したと伝えられる。
1.5K
3
下地菅原神社の御朱印です。岡崎神社の兼務社です。
安佐南区伴にある、下地菅原神社に参拝しました。
安佐南区伴にある、下地菅原神社に参拝しました。
225
稲荷神社
広島県広島市中区南千田東町6-14
1.5K
3
広島市中区南千田東町にある、稲荷神社に参拝しました。
広島市中区南千田東町にある、稲荷神社に参拝しました。
広島市中区南千田東町にある、稲荷神社に参拝しました。由緒は残念ながら不詳です。
…
6
7
8
9
10
11
12
…
9/14
広島県の市区町村
広島県
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡府中町
安芸郡海田町
安芸郡熊野町
安芸郡坂町
山県郡安芸太田町
山県郡北広島町
もっと見る
広島県
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡府中町
安芸郡海田町
安芸郡熊野町
安芸郡坂町
山県郡安芸太田町
山県郡北広島町
豊田郡大崎上島町
世羅郡世羅町
神石郡神石高原町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。