ログイン
登録する
廿日市市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
廿日市市 全53件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
厳島神社 (嚴島神社)
広島県廿日市市宮島町1-1
御朱印あり
諸国一宮
世界遺産
当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として古くから崇信を受けられた。宮島...
170.0K
1758
直書きで頂きました。
日帰り一宮巡り 7/7 安芸國一宮 厳島神社を参拝しました
残念ながらこの日は干潮でした。
2
大聖院
広島県廿日市市宮島町210
御朱印あり
中国観音霊場
宮島にある寺院の中で最も古い歴史を持ち、十一面観世音菩薩、波切不動明王のほか、数多くの仏像が安置されている。
63.6K
773
大聖院を参拝して切り絵御朱印を頂きました。初穂料は1400円です。
大聖院の仁王門です。
勅願堂には、ご本尊の波切不動明王が安置されています。
3
豊國神社 (千畳閣)
広島県廿日市市宮島町1-1
御朱印あり
天正15年(1587年)、豊臣秀吉が戦歿将兵の慰霊のために大経堂として建立した。秀吉の死により工事が途中で中止され、板壁も天井の板もない未完成の状態のままとなっている。明治初年の神仏分離により、行基作と伝えられる本尊の釈迦如来坐像、阿...
53.4K
519
直書きで頂きました。
豊国神社(ほうこくじんじゃ)フェリーから見た、豊国神社本殿(千畳閣)と厳島神社五重塔千畳閣...
千畳閣の隣に五重塔。いい画ですね。
4
大願寺
広島県廿日市市宮島町3
御朱印あり
本堂には国の重要文化財である弘法大師作の薬師如来坐像がある。江ノ島、竹生島と並び日本三弁財天の一つ、厳島弁財天が祀ってある。
48.1K
467
御朱印をいただきました。
大願寺(だいがんじ)本堂国の重要文化財である仏像が四体あり、その中の薬師如来坐像は、弘法大...
厳島神社の出口付近にある、厳島弁財天をお祀りしている寺院。
5
弥山本堂
広島県廿日市市宮島町
御朱印あり
宮島の中央部にある標高535 mの弥山(みせん)。古くから信仰の対象になっており、弘法大師が御堂を建て100日間の修法を行い、平清盛、足利義尚など雄将の信仰が厚かった。
34.4K
224
過去の参拝記録として。夏の暑い時に弥山まで、というのはきつかったっす。バスとロープウェイ使...
山頂にて。 神々しく感じたお気に入りの1枚。2016年12月24日
「霊火堂」は弥山本堂の目前にあり、806年に弘法大師が修法を行った際の霊火が、1200年た...
6
速谷神社
広島県廿日市市上平良308-1
御朱印あり
当社にお祀りする飽速玉男命は、古代、安芸国を開かれた大神です。成務天皇の時代に、安芸国造(あきのくにのみやつこ)を賜り、広く国土を開拓し、産業の道を進め、交通の便を開き、安芸国の礎をつくり固められた安芸建国の祖神です。当社は平安時代、...
30.2K
181
過去の参拝記録として。広島では車を買ったら速谷の御守り、のイメージ。けど、実際は車のお祓い...
速谷神社の拝殿です。
ガイドさん曰く、「車を買ったら速谷さん」といわれるほど全国有数の交通安全祈願の神社らしく、...
7
大頭神社
広島県廿日市市大野5357
御朱印あり
嚴島神社の摂社として推古天皇十一年(六〇三)に創祀されたと伝え、古くは嚴島兼帯七社の一とされた。もと郷桑原に鎮座したが、大正二年に現在地に遷座した。
30.4K
138
「ひろしまのパワースポット社寺&ご利益巡り・藤井由美」に出ていました。駐車場もあって行きや...
神社の裏手に滝があります😄滝のすぐ下まで行けるので夏場は涼しくて気持ちいいですよ😄
ステキな御朱印帳をいただきました。
8
廿日市天満宮
広島県廿日市市天神3−2
御朱印あり
21.4K
96
参拝記録として投稿します
創建当時はこの少し先は海だったので宮島もよく見えたでしょう。
高台にあるので景色は良好です。
9
宝寿院
広島県廿日市市宮島町魚之棚町645
御朱印あり
天慶9年(946年)、開基と伝えられる真言宗の古刹。寺のすぐ裏手の山に「馬酔木(あせび)」が群生していたことから「あせび寺」とも呼ばれています。本尊の秘仏・阿弥陀如来をはじめ、数多くの仏像・仏画を所蔵。また境内の聖天堂に祀られている歓...
14.5K
42
過去の参拝記録として。広島新四国八十八箇所の八十六番です。
宝寿院の入口です。ご住職はご不在の様でした。
本堂です。ご本尊は阿弥陀如来。
10
極楽寺
広島県廿日市市市原2180
御朱印あり
鳥羽上皇から「上不見山」の勅額を受けた高野山真言宗の別格本山で上不見山浄土王院極楽寺と号す。天平三年(731)、行基の開山。いにしえより夢多き守護大名たちの庇護をうけ、浪漫を今に受け継ぐ。
13.5K
47
広島県 極楽寺 御朱印、
春一番のあとですが、この山だけは雪でした厳しいところだと思いました
速谷神社より極楽寺山速谷神社楼門前の参道からみた極楽寺山(ごくらくじやま)です。山頂下に極...
11
御山神社
広島県廿日市市宮島町
御山神社(みやまじんじゃ)は広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社。弥山の山頂付近にあり、厳島神社の奥宮である。
13.4K
24
参拝記録の為の投稿です。
参拝記録の為の投稿です。
御山神社です。厳島神社の奥宮です。
12
荒胡子神社
広島県廿日市市宮島町大町
御朱印あり
嘉吉元年(1441年)に創建されもとは近くの大願寺に属する神社であったと云われております。
10.9K
49
書置きの金文字御朱印も頂きました。
御朱印は無くなりましたが、鯛の御札はこれからも続けるそうです。
今日は荒胡子神社の例祭でした。残念ながら本年度から御朱印は無くなりました😭
13
清盛神社
広島県廿日市市宮島町西大西町
清盛の遺徳を讃えるため、没後770年にあたる昭和29(1954)年昭和29(1954)年に創建した神社。清盛の命日にあたる3月20日前後には清盛神社祭が開催され、仮装行列などで賑わう。
10.0K
33
清盛神社をお参りしました👏😃⤴️
清盛神社にやって来ました😂
清盛神社の拝殿です。名前の通り平清盛公を祀る神社です。厳島神社や大願寺は参拝者や観光客が大...
14
光明院
広島県廿日市市宮島大町395
御朱印あり
室町時代末期に開基された。この寺で修行した僧誓真は島民に杓子製法を教授し、井戸を掘り、宮島に尽くした
9.0K
27
光明院の御朱印を頂きました🤭
光明院をお参りさせて頂きました👏😃⤴️
光明院にやって来ました😂
15
三翁神社
広島県廿日市市宮島町大町
三翁神社(さんのうじんじゃ)は広島県廿日市市宮島町(厳島)に鎮座する嚴島神社の摂社である。
7.3K
35
嚴島神社から商店街へ向かうところに鎮座されています。
三翁神社(さんのうじんしゃ)です。
三翁神社をお参りしました👏😃⤴️
16
存光寺
広島県廿日市市宮島町伊勢町801
御朱印あり
開基不明
7.7K
30
過去の参拝記録です。
存光寺、入口の山門です。
本堂です。ご本尊は阿弥陀如来。
17
粟島神社
広島県廿日市市宮島町滝町1-1
粟島神社(あわしまじんじゃ)は、広島県廿日市市宮島町にある厳島神社の末社。大聖院の旧社僧、東泉坊の鎮守。あわしまさんの愛称で女性に厚く信仰があります。御祭神は少彦名神。
7.8K
22
粟島神社の拝殿です。
粟島神社をお参りしました👏😃⤴️
粟島神社の拝殿です。次の目的地に向かう途中でお詣り。賽銭箱は建物の中にありますが鹿が入って...
18
正覺院
広島県廿日市市天神3-1
御朱印あり
7.1K
27
正覺院の書き置き御朱印をいただきました。🙏
お賽銭を入れて鐘をひと突きさせていただきました。鐘を突く際の作法も書かれていたので安心です...
お賽銭箱の上で『一切のなやみ三どく切り払い 慈徳あらわる南無不動尊』と説かれる猫どの
19
大元神社
広島県廿日市市宮島町大元公園
大元神社(おおもとじんじゃ)は、広島県廿日市市宮島町大元公園内にある厳島神社の摂社である。宮島で厳島神社より先に創建されたとされる神社で厳島で最古の神社。御祭神は国常立尊(くにとこたちのみこと)、大山祇神(おおやまづみのかみ)、保食神...
6.9K
25
こちらは史跡及び名勝になります。
扁額も撮っています。
拝殿が見えました。誰もいません。
20
徳寿寺
広島県廿日市市宮島町上西連町741−1
御朱印あり
6.9K
20
過去の参拝記録として。宮島の御朱印のあるところをまわっていてお参りしました。
徳寿寺、入口の山門です。
普段は無住のお寺とのこと。
21
大歳神社 (地御前)
広島県廿日市市地御前4丁目12-12
御朱印あり
明治15年佐伯郡地誌編集控によると、寛政元年(1789)9月25日の勧請とされており、現在地への鎮座のことと考えられる。 それまでは、地御前村神賀の平原(現在、この地名は使われていない)に鎮座され、『芸藩通志』には、嚴島外宮(地御前神...
7.7K
11
参拝記録として投稿します
地御前 大歳神社の拝殿です。⛩️👏👏
地御前 大歳神社の入り口です。⛩️👏👏
22
地御前神社
広島県廿日市市地御前5丁目18-9
推古天皇即位元年(593)嚴島御本社と同時の創建と伝えられる。宮島には昔は神職も住まなかったため、風波などで島に渡れない時は此所で祭典をした。嚴島の方を内宮と呼び之を外宮と称した。地御前神社と呼ぶのは、嚴島御本社を島の御前と呼び、それ...
7.0K
14
夜勤明けに地御前神社に参拝して来ました。今日は厳島神社の管絃祭が執り行なわられます、夕方出...
厳島神社から御神体を乗せた御鳳輦を御座船に運び、地御前神社に到着後、厳島神社に還御される神...
「火建岩」沖で一時停船中、潮が高くなるのを待っています。
23
洞雲寺
広島県廿日市市佐方1071-1
御朱印あり
長享元年(1487)、厳島神主職の藤原教親(のりちか)が、大内氏ゆかりの周防・龍文寺から金岡用兼(きんこうようけん)を招いて開山した神主家の菩提寺である。
6.4K
20
洞雲寺の書き置き御朱印をいただきました。🙏
洞雲寺、文化財説明板です。
洞雲寺境内のご案内板です。
24
延命寺
広島県廿日市市宮島口2-5-11
御朱印あり
6.1K
17
中国地蔵尊霊場の書置きの御朱印を貰いました
境内の様子 手水と五重塔
南陽山 延命寺の境内の様子
25
大心寺
広島県廿日市市原83-15
御朱印あり
4.9K
15
過去の参拝記録として。広島新四国八十八箇所六番です。
大心寺の御影です。🙏
建物玄関前に書き置き御朱印か有りました。🙏
1
2
3
1/3
広島県の市区町村
広島県
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡府中町
安芸郡海田町
安芸郡熊野町
安芸郡坂町
山県郡安芸太田町
山県郡北広島町
もっと見る
広島県
広島市
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
安芸郡府中町
安芸郡海田町
安芸郡熊野町
安芸郡坂町
山県郡安芸太田町
山県郡北広島町
豊田郡大崎上島町
世羅郡世羅町
神石郡神石高原町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。