ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (16676位~16700位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
16676
小原千体地蔵堂 観音堂・弘法堂
愛知県一宮市開明郷中32
1.1K
3
チラチラっと見えるのがそそられます。早く交通機関利用して訪れたいです。
駐車場は無いです。写っているのはアパートの駐車場なので停めてはダメです。あくまで良識範囲内で。
入り口狭いですGoogleマップ見ると楽勝って思うけれど、思った以上に狭い…
16677
光徳寺
京都府亀岡市旭町寺山1-1
526
9
山門横に祀られていたお地蔵様です。石柱には、茶所 米福寺と書かれています。
境内の六地蔵です。紅白の前掛けが目立っています。
お堂内に祀られている仏像です。
16678
三宝院 (玉野市胸上)
岡山県玉野市胸上
御朱印あり
室町時代の応永年間に創建され、文明年間に胸上八幡宮の別当寺となり神宮寺地蔵院と改称されました昭和17年に慈等院、吉祥院を合併して三宝院となりました
821
6
児島四国霊場の御朱印を貰いました
本堂に合併した3ヶ寺の扁額が架かっていました
玉野市の三宝院の本堂です
16679
養福寺
静岡県磐田市下本郷1363-1
御朱印あり
920
5
本日、伺って頂いた書き置きの御朱印になります。法事前の忙しい所、奥様が気軽に対応して下さい...
本日、曹洞宗養福寺様に伺って来ました。
養福寺の駐車場から撮った写真です
16680
巖吼寺
長崎県南島原市加津佐町乙432
巖吼寺は前名を円通寺と称し、正平8年(1353)、時の領主・有馬佐衛門佐澄世公が大智禅師の崇高なる徳に帰依し、肥後広福寺より禅師を招請して一宇を建立し、その開山となる。当時は禅師の教化篤く、常住の僧300人におよび、七堂伽藍を備え、寺...
727
7
巖吼寺の本堂内です。🙏御朱印は有りませんでした😅
巖吼寺の本堂です。🙏
岩戸山への石段です、見所が有りますがヒザが悪いので断念😂
16681
高明寺
長野県南佐久郡佐久穂町高野町480
御朱印あり
1.1K
3
佐久穂町 高明寺書き置きの御首題をいただきました😊
佐久穂町 高明寺さんにお参り✨境内にいらっしゃる観音様です😊
佐久穂町 高明寺さんにお参り✨
16682
日野山 浄光寺
埼玉県秩父市荒川日野560
道の駅 あらかわ
1.2K
2
曹洞宗 日野山 浄光寺 本堂です、
曹洞宗 日野山 浄光禅寺 寺号標
16683
安浄寺
岐阜県羽島郡岐南町野中3-85
岐南町史によれば創建には2説がある。ひとつは貞応元年(1222年)に蒲成が天台宗寺院として創建し、貞永2年(1233年)に2世・善性が親鸞聖人に帰依して浄土真宗へ改宗した、という説である。もう一方は、寛永2年(1625年)に松原忠右衛...
1.1K
3
安浄寺の概観です。山門が本堂に対して直角になっています。
安浄寺の門前に貼られてた掲示です。
安浄寺の向かい側(南)には駐車場がありました。イベントがあるからなのか何台か駐車していたの...
16684
一乗寺
岐阜県羽島市小熊町西小熊4292
1.0K
4
12月訪問。一乗寺山門
12月訪問。一乗寺参道
12月訪問。一乗寺本堂
16685
安浄寺
滋賀県長浜市元浜町13-38
寛文4年(1664年)、貞順によって創建された。貞順はもともと大和国郡山の浄念寺の宗徒で、本願寺13世・宣如上人に帰依してつき従い、その三男が大通寺に入って修行するときに随行して修行し、その後上人の許可を得て大通寺近くの現在地に寺を開いた。
1.3K
1
安浄寺です。黒壁スクエアの一番メインになっている通りの北にあります。海洋堂フィギュアミュー...
16686
願勝寺
宮城県柴田郡村田町村田東102
618
8
天気は良く、暖かい日でした😆😉
この供養塔の案内になります。
右側➡️恋塚左側➡️雙縁塔
16687
瑠璃山 宝光寺
埼玉県加須市戸崎271
1.0K
4
参拝記録保存の為 投稿します 山門入口
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
参拝記録保存の為 投稿します お大師さま
16688
飯田十三仏堂
長野県北安曇郡白馬村飯田21525
1.3K
1
道の駅に鎮座していました。
16689
大泉寺
滋賀県高島市新旭町饗庭106
大泉寺(だいせんじ)は、滋賀県高島市新旭町饗庭にある天台宗の延暦寺の末寺。山号は結縁山(けちえんざん)。延喜12年9月3日に慈恵大師良源が生まれたと伝わる寺院のひとつ。本尊は如意輪観世音菩薩。
1.4K
0
16690
本覚寺
京都府京丹後市網野町網野1029
518
9
本堂の木鼻と彫刻です。
本覚寺の本堂の写真です。
日蓮大菩薩の石塔です。
16691
印珠寺
島根県安来市岩舟町224
御朱印あり
1.0K
4
毎度のことですが、こうしたお寺さんにたどり着くためには、狭狭の道は覚悟が必要。こちらは、中...
長い石段を登ったところには立派な本堂が、
この石段。私は好きです。
16692
海蔵寺
静岡県袋井市堀越764−1
御朱印あり
818
6
遠州一姫・福地蔵めぐり 御朱印帳にいただきました。1番札所です。
海蔵寺の本堂になります。
海蔵寺の弁財天になります。
16693
法華寺 (姫路市御国野町御着)
兵庫県姫路市御国野町御着879
御朱印あり
永享年間(1429年 - 1440年)に開創された法華堂が起源である。文明9年(1477年)、高照院日登の開基で寺とした。天正6年(1579年)に豊臣秀吉の御着城攻めで焼失した。
1.3K
1
御着の方の法華寺の御朱印です
16694
山上院
宮城県亘理郡山元町山寺日向28
御朱印あり
1.0K
4
山元町 山上院のご朱印です。 同町の金泉寺にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
山元町 白宝山悠山寺山上院 境内入口に建つ寺号標です。本尊・不動明王 真言宗智山派の寺院です。
山元町 山上院 正面から本堂です。普段はどなたもいらっしゃらない様です。
16695
法華寺 (能勢町)
大阪府豊能郡能勢町野間稲地426
御朱印あり
1.2K
2
2023.10.09
16696
龍本寺
東京都台東区今戸1-6-18
1.2K
2
龍本寺をお参りしてきました。
龍本寺の、本堂です。
16697
西福寺 (大藪町)
滋賀県彦根市大藪町1612
天正年間に初代住職が寂しているため、室町期にはあったことが確認されている。天台宗寺院だったが、周囲の寺院とともに親鸞聖人の追悼法要を行い、浄土真宗に改宗した。昭和17年(1942年)に本堂が焼失するが、16年後に近隣に多いアメリカ移民...
1.1K
3
境内の庭園にはあじさいが咲いていました。今年はなかなかあじさいを見に行けていなかったので良...
南側にある山門です。このほかに西にも山門がありました。本堂はコンクリートのモダンな建築です。
西福寺の北側です。標柱というか石の表札はこちらにあってこちらからも入れますが、正式な入口は...
16698
向陽寺
福井県大飯郡おおい町小堀5-16
315
11
境内のお堂です。無住のようでしたので、何のお堂か不明です。
境内の石碑です。詳細は不明です。
向陽寺の本堂です。無住のようでした。
16699
清正寺
福岡県福岡市早良区西568
御朱印あり
1.3K
1
御首題を頂きました。本サイトに情報がなく、日蓮宗の「合掌の証」のアプリを見て伺いました。御...
16700
阿弥陀寺
山形県山形市十文字21
614
8
山形市十文字の阿彌陀寺をお参りしてきました🙏。浄土宗のお寺さんになります。お寺までは道が狭...
阿彌陀寺山門前のお地蔵さんになります。また本堂を撮り忘れたので右側山門奥に本堂が少しだけ見...
阿彌陀寺境内の観音堂になります。沢山の観音様がいらっしゃいました😊。御朱印は代が変わったば...
…
665
666
667
668
669
670
671
…
668/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。