ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (4851位~4875位)
全国 51,594件のランキング
2025年1月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
4851
愛宕神社
山梨県甲府市愛宕町134
御朱印あり
13.5K
77
愛宕神社の御朱印です。直書きで頂きました。
愛宕神社の参道。急な石段です。
愛宕神社の拝殿です。
4852
糸碕神社
広島県三原市糸崎8-10-1
御朱印あり
鎮座地は瀬戸内海に面し、長井の浦と呼ばれる風待ちの浦として『万葉集』にも詠まれている。境内の東側には貢井(みつぎい)、又は御調井と呼ばれる井戸があるが、社伝によれば神功皇后が長井の浦に船を繋ぎ、この井戸の水を求めた事に因んでその水を長...
16.0K
52
御朱印をいただきました。
大迫力のクスノキ。パワーを貰えた気がします。
2024/1/27 根が肥大化したクスノキ
4853
志紀長吉神社
大阪府大阪市平野区長吉長原2-8-23
御朱印あり
日本一の兵と言われた真田幸村が、戦死する前日に奉納した軍旗が祀られている神社。
15.5K
59
直書きの御朱印いただきました
平安初期頃(794年頃)の鎮座で古事記、日本書紀にも記載のある社で、延喜式神名帳に河内国志...
大阪メトロ谷町線長原駅の西、300m程に鎮座する神社です。
4854
名護屋城
佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931−3
御朱印あり
13.7K
75
名護屋城 日本100名城
名護屋城 日本100名城
名護屋城 日本100名城
4855
大乗坊
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目6-13
御朱印あり
摂津国八十八所
もと天王寺牛が崎にあった崑崙山宝満寺の子院で、新坊と称したが、天文・天正の頃、再三の戦火を罹り、秀言律師が本尊を奉じて各地に流寓し、本坊は廃絶となり、難波の地に大乗坊のみ再建された。
15.1K
61
20250104記録用
20250104記録用 由緒書
20250104記録用
4856
有珠善光寺
北海道伊達市有珠町124番地
御朱印あり
有珠善光寺は、天長3年(826年)、比叡山の僧であった慈覚大師が、自ら彫った本尊阿弥陀如来を安置し、開山したと伝えられている浄土宗のお寺です。
17.7K
35
すれ違ったので声をかけたのですが、中は不在でいただけませんでした
境内も色付いて丁度見頃で綺麗でした🤩
登別温泉から比較的近場という事で善光寺にお参りして参りました♪
4857
浅岸薬師神社
岩手県盛岡市浅岸二ツ森9
御朱印あり
17.8K
34
岩手 浅岸薬師神社の御朱印になります。
馬柄の御朱印帳入れをいただきました。
浅岸薬師神社に参拝しました。
4858
志氐神社
三重県四日市市大宮町14-6
御朱印あり
当社は、およそ2000年前垂仁天皇の御代の鎮座であり、古くは高野御前(たかのみまえ)と称されていた。天武天皇が皇子の時、壬申の乱を避けて吉野から鈴鹿を経て桑名への途次、迹太(とほ)川のほとりで伊勢の皇大神宮を遥拝された。その際「シデ」...
15.6K
56
志氐神社の御朱印です。宮司さんが休憩から戻って来られたのでいただくことができました。初穂料...
志氐神社の拝殿前から夕方🌇🕔5時を回ってたので拝殿の扉は閉じられてましたが久しぶりに四日市...
志氐神社をお詣りして来ました(⌒‐⌒)
4859
梅林寺
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴35
御朱印あり
15.8K
54
福島八十八ヶ所霊場 第二番札所
梅林寺の本堂前の広場から見た梅です。 名前の通り梅のお寺にしようと毎年梅を植えているとのこ...
菩薩堂と紅白の梅です。#梅 #如意輪観世音菩薩 #名所 #花の寺 #梅花 #地蔵菩薩
4860
女塚神社
東京都大田区西蒲田6-22-1
御朱印あり
当社は以前、八幡社と呼ばれ女塚村429番地(国電蒲田駅東口付近)に鎮座していましたが、明治5年、京浜間に鉄道が敷設されるため、明治21年現在地に遷座され、女塚神社と改称されました。現在の社地は、新田義興憤死のおり、侍女であった少将局が...
12.7K
85
【過去の記録】個人の記録用です。
女塚神社にお詣りしました。
蒲田八幡宮の兼務社の女塚神社
4861
冠嶽神社
鹿児島県いちき串木野市冠嶽13511
御朱印あり
用明天皇の時代、蘇我馬子が冠岳に興隆寺という寺を建てたのが始まりという。
17.2K
40
472社目。御朱印は書置きのみという事で、季節限定のクリア御朱印を書置きにて拝受致しました。
社殿右の狛犬さんになります😌
社殿左の狛犬さんになります😌
4862
津軽高野山 金剛院
青森県弘前市大字百沢字東岩木山2896−4
御朱印あり
17.9K
33
とても柔和なご住職が丁寧に対応してくれました。
御朱印と一緒にキャラクターのネコのシールを頂きました。「ちゃま」の由来を聞けばよかった…
弘前市の金剛院を参拝しました。本堂になります。寺院ですが鳥居がありました、他の方の投稿で鳥...
4863
秋月佛願寺
福岡県朝倉市秋月3番地6号
御朱印あり
17.9K
33
41寺目。書き手さんが不在の為、書置きにて拝受致しました😌
御朱印と一緒に頂いた挟み紙です。
桜🌸満開( ˘͈ ᵕ ˘͈♡)˚๐*˟ ♡何度でも訪れたくなる筑前の小京都( * ॑꒳ ॑...
4864
妙傳寺
京都府京都市左京区東大路二条下ル北門前町481
御朱印あり
室町時代、文明9年(1477)に創建。天正19年(1591)、豊臣秀吉の洛中整理命にて京極二条の地に移転するが、宝永5年(1708)宝永の大火で焼失し、現在地にて再建されました。宗祖日蓮の遺骨を奉安し、総本山である身延山久遠寺の守護神...
15.0K
62
御首題帳に書き入れていただいた御首題。
日蓮門下京都16本山の1つ、日蓮宗の本山、妙傳寺の本堂。現在の本堂は1768年に再建された...
日蓮門下京都16本山の1つ、日蓮宗の本山、妙傳寺の御真骨堂。宗祖日蓮大聖人の遺骨が奉安され...
4865
大滝神社
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾2738
御朱印あり
13.8K
74
大滝神社の御朱印です。書き置きです。
大滝神社の本殿です。
大滝神社の拝殿です。
4866
鹿島神社
神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-7-11
御朱印あり
創建年月は詳らかでないが、隣村との長い間の秣場争いの和解がなり、その件に関する慶安3年(1650)8月の寺社奉行、町奉行、勘定奉行の置名裁下の図の、谷口村下森の地に、「かしまみや」と記してあるのが当時の鹿島神社であり、現在の元鹿島大...
17.1K
165
記録として投稿をします
手水舎には紫陽花が彩られていました♪♪
創建はよく判らないが、隣接している青柳寺の開基である澁谷越後守義重が谷口村に居住し、 文禄...
4867
御調八幡宮
広島県三原市八幡町宮内7
御朱印あり
15.1K
61
御調八幡宮の御朱印¥300_をいただきました。⛩️👏👏
八幡川に架かる清明橋
清明橋です朱塗りの廊下橋です
4868
旗上稲荷社
大阪府大阪市阿倍野区北畠3-7-20
御朱印あり
10.5K
108
御朱印をいただきました。
旗上稲荷社さんのお側、旗上芸能稲荷さん、拝所前のご様子
旗上稲荷社さんのお側、大宮能売大神さん、拝所前のご様子
4869
常照寺 (たつの市龍野町)
兵庫県たつの市龍野町福の神18
御朱印あり
常照寺は、身延山(みのぶさん)久遠寺(くおんじ)を総本山とする日蓮宗のお寺です。播磨(はりま)の小京都に約420年続くお寺で長い時の中でお子さまからお年寄りまで多くの方々の“人生というストーリー”を見守り続けてきました。地名が福の神と...
14.1K
91
岡山の雲泉寺 豊川稲荷大祭で直書きして頂いた御朱印になりますะ🍁࿉ ⸝⸝
岡山の雲泉寺 豊川稲荷大祭が開催され素敵な御首題も並べられていますะ🍁࿉ ⸝⸝とっても楽し...
挟み紙も素敵でした✨
4870
比叡山延暦寺 横川中堂
滋賀県大津市坂本本町4225 比叡山横川
御朱印あり
新西国三十三箇所
横川の本堂にあたるのが、この横川中堂です。舞台造りで全体的に見て船が浮かんでいる姿に見えるのが特徴です。お堂の中央部が2メートル程下がっていて、そこに本尊として慈覚大師作と伝えられる聖観音菩薩が祀られています。現在の建物は昭和46年に...
7.3K
156
滋賀観光の際に参拝しました。
【過去の訪問履歴】新西国三十三所 第18番 延暦寺 横川中堂
【過去の訪問履歴】新西国三十三所 第18番 延暦寺 横川中堂
4871
函館 佛願寺 函館別院
北海道函館市松風町6-17
御朱印あり
開運祈願 水子供養専門
16.0K
52
種類が沢山あり迷いながらも紅葉をチョイスさせていただきました
函館…4ヶ所目札幌に続いて佛願寺さんへお参りさせて頂きました。
2022年9月17日 六方地蔵
4872
南宮御旅神社
岐阜県不破郡垂井町府中2506
御朱印あり
南宮御旅神社(なんぐうおたびじんじゃ)は、岐阜県不破郡垂井町に鎮座する神社。かつての美濃国総社と伝えられている。一帯は、美濃国国府が存在した地といわれており、このため国府之宮とも呼ばれていたという。一説では、南宮大社は現在地に移転する...
13.4K
78
直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の社号票と鳥居です。
南宮御旅神社、境内の様子です。
4873
妙昌寺
埼玉県東松山市神戸1121
御朱印あり
妙昌寺(みょうしょうじ)は、埼玉県東松山市大字神戸にある日蓮宗の寺院である。山号は青鳥山。旧本山は真間弘法寺。池上法縁。
16.6K
46
妙昌寺の御首題です。見開きで直書きで頂きました。とてもご住職の方の対応が良くお話も弾みました。
妙昌寺の境内です。雨の日は足元に気をつけた方がいいです。
妙昌寺様にいただいた御首題に押してある仏足石の説明書をいただきました。
4874
白山神社
佐賀県伊万里市南波多井手野2927番
御朱印あり
石川県のシラヤマヒメジンジャの御分社 千年ほどの歴史 九州には少ない白山神社です
14.7K
70
436社目。直書きにて拝受致しました。月によってハンコの色が変わります😌
宮司さんから『今回特別に』と言われ、拝殿の奥まで案内していただき、令和になって追加された白...
拝殿。奥の神殿部分は300年以上前のものだそうです。
4875
平野神社
福岡県大野城市牛頸三丁目14番1号
御朱印あり
古代には須恵器生産の邑といわれる大野城市牛頸に、991年、京都の平野神社より分霊を招請された。地元では地名をとって牛頸神社とも呼び親しまれている。巨大な楠木が包み込む境内には、今木神や仁徳天皇をはじめとする五つの神をお祀りしており、中...
17.7K
34
2023.10.29 書き置き、初穂料¥300、間違えて投稿削除してしまいました😅福岡県大...
綺麗な神社。奥宮に行く右側は普通の階段で左側は石段なので右側から行った方が登りやすい
2023.10.27 御朱印は拝殿の賽銭箱右の連絡先に電話すると来ていただけるとの事でした...
…
192
193
194
195
196
197
198
…
195/2064
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。