ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (4151位~4175位)
全国 51,580件のランキング
2025年1月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
4151
八ツ屋神明社 (金メダル神社)
愛知県大府市共和町2丁目11−1
別名「金メダル神社」。金メダルのまちとして有名な愛知県大府市共和町。ここには吉田沙保里選手や伊調馨・千春選手などの母校で練習拠点である至学館大学があり、選手たちが必勝祈願に訪れることで有名。
22.5K
19
八ツ屋神明社(金メダル神社)の本社。この神社で志学館大学(旧中京女子大学)関係の女子プロレ...
八ツ屋神明社(金メダル神社)の奉納された絵馬。見所は金メダルリストの必勝祈願絵馬です。※個...
拝殿 参拝記録として投稿
4152
阿蘇山上神社 (阿蘇神社奥宮)
熊本県阿蘇市黒川808-3
御朱印あり
阿蘇山上神社は熊本県阿蘇市黒川にある神社。創建は欽明天皇14年(552年)頃に阿蘇山の噴火により、阿蘇宮(阿蘇神社)の二の宮・三の宮・五の宮の荒魂を阿蘇の噴火口に祀ったものとされる。現在は肥後国一之宮・阿蘇神社の奥宮となっている。社殿...
18.9K
55
今回は参拝していないので、いただいていませんが阿蘇山上神社の御朱印が新しくなっています。🌋
2024/07/26
熊本県阿蘇市黒川にある阿蘇山上神社(阿蘇神社奥宮)の拝殿
4153
長壁神社
兵庫県姫路市立町33
御朱印あり
長壁神社(おさかべじんじゃ)は、兵庫県姫路市立町に鎮座する神社。播磨国大社二十四社の1つ。
22.2K
22
お正月に直書き御朱印をいただきました
お参りさせて頂きました(。•̀ᴗ-)✧
ゆかたまつりの翌日です。片付けをされていました。
4154
法華寺 (須恵町)
福岡県糟屋郡須恵町旅石129-16
御朱印あり
18.8K
467
福岡県法華寺様より1月の御首題を郵送対応にて戴きました。素敵❣️な新年のスタート🙏✨✨
福岡県法華寺様より郵送対応にて戴いたお手紙とこぞうくん写真(下)は 【お書き入れの証】...
ご住職の家猫様と遊びながら、御朱印を待っておりました😺
4155
十勝護国神社
北海道帯広市東4条南2丁目1番地
御朱印あり
日露戦争が終って間もない明治39年11月3日、当時の天長節を卜し、矢後喜一郎之命を始め9柱の戦没者招魂祭を執行したのが十勝護國神社の起こりであった。大正2年4月、現在地に帯廣神社の旧仮殿を譲り受け、帯廣招魂社と称した。昭和21年に帯廣...
15.1K
93
^_^^_^^_^^_^
十勝護国神社へ参拝してきました。
殉公碑 大正14年6月建立各種戦没における戦没者128柱の慰霊顕彰陸軍大将男爵 田中義一書...
4156
駒形神社
千葉県印旛郡栄町安食1 駒形神社
御朱印あり
1111~1151年(天永2年~仁平元年)にかけて、駒形神社のあたり一帯は大水・干ばつにみまわれ、飢餓が続き、民は大変苦しみましたので、仁平元年(1151年)9月9日、郡司大浦朝臣廣足が駒形山の大台の地に、五穀豊穣の神を祭ったところ、...
18.4K
60
駒形神社の書き置きの御朱印です。スタンプが淡くて綺麗です。他何ヶ所の書き置きもありました。...
拝殿前に、複数箇所の書き置きの御朱印が置いてありました。それぞれの神社にも置いてありますが...
駒形神社の一ノ鳥居です。
4157
若宮神社
福岡県福岡市中央区今泉一丁目19番17号
御朱印あり
祭神豊玉姫命は彦火々出見尊の皇后即ち鵜草葺不合尊の御母、神武天皇の御祖母にあたらせ給う。昔聖武天皇の御代(七二四~七四九)冷泉の津に内外船舶の出入盛なりし頃海上安全また当地鎮護の神として萬町(舞鶴一丁目付近)に鎮座まし、その後正徳三年...
16.3K
81
福岡県福岡市の若宮神社の御朱印。直書きでの授与。御朱印は警固神社にていただきます。参拝記録。
福岡市中央区 若宮神社です。2回目のおまいりです。✳︎1678年の火事で、社殿や周辺の家々...
福岡市中央区 若宮神社の手水舎です。子宝、安産のお守りとして、古来より大切にされてきた子安...
4158
如意輪寺 (市原観音)
茨城県笠間市上市原942
御朱印あり
16.8K
78
翌日の早出に備えて、待ち合わせの宇都宮まで前乗り。時間も早かったのでOmairiで調べて、...
東国花の寺霊場をお参りしてきました。
2019年に関東百八地蔵尊霊場の専用納経帳(No1)を拝受し、No2以降を探す旅となってい...
4159
熊野三所神社
和歌山県西牟婁郡白浜町744
御朱印あり
熊野三所神社は、斉明天皇が行幸したときの腰掛け石を盤座として勧請した神社です。後に熊野三所権現を観請しました。神社には文禄4(1595)年9月に本殿の再建を示した棟札が残っています。
21.4K
30
熊野三所神社子供のサッカー合宿の観戦の合間に参拝しました。直書きで頂きました。前日に車で来...
白良浜から歩いてすぐのところにありました。
夏休みが終わって、観光客も少ないだろうと行ってきました。
4160
胎内神社 (御胎内清宏園)
静岡県御殿場市印野1382-1
御朱印あり
空海が弘仁年中に開いた神仏並祀の社といわれ、江戸時代には天下の祈願所として富士山大別当や大修行の霊場だったが、明治時代の廃仏毀釈により、木花開耶姫命,猿田彦命を祀るようになり、安産守護神として年中崇拝者が数多い
18.8K
56
胎内神社 (御胎内清宏園)にて、直書きで御朱印をいただきました。
胎内神社 (御胎内清宏園)の熔岩隧道内にある奥殿です。
胎内神社 (御胎内清宏園)の熔岩隧道内にある本殿です。
4161
高天彦神社
奈良県御所市北窪158
御朱印あり
高天彦神社(たかまひこじんじゃ)は、奈良県御所市北窪にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は村社。
15.8K
85
通常版の御朱印いただきました高鴨神社でいただきました
めっちゃ雪が降ってたようです、スタッドレスで行きました
雪だるま作ろう、をしてきました
4162
生身天満宮
京都府南丹市園部町美園町1-67
御朱印あり
生身天満宮(いきみてんまんぐう)は、京都府南丹市園部町美園町にある神社。旧社格は府社。菅原道真の存命中の創建とされ、これをもって「生身天満宮」を称し「日本最古の天満宮」であるとしている。
15.6K
110
書き置き御朱印をいただきました
生身天満宮をお参りさせていただきました🙏✨
本殿が少しだけ見えます🙏
4163
仙龍寺
愛媛県四国中央市新宮町馬立1200
御朱印あり
仙龍寺(せんりゅうじ)は愛媛県四国中央市新宮町に所在する真言宗大覚寺派の寺院。山号は金光山(きんこうざん)。詳しくは、金光山 遍照院 仙龍寺と号する。本尊は弘法大師。別名、厄除大師・虫除大師。四国八十八箇所六十五番札所三角寺奥の院、四...
12.2K
149
仙龍寺 四国別格二十霊場
仙龍寺 四国別格二十霊場
仙龍寺 四国別格二十霊場
4164
北野天神社
愛知県江南市北野町天神8
御朱印あり
北野天神社(きたのてんじんじゃ)は、愛知県江南市にある神社である。毎年1月中旬に行われる「筆まつり」は、字の上達を祈願しての参拝者の他、合格祈願の受験生も多く訪れる。学業成就、合格祈願、家内安全にご利益があるという。普段は無人であるが...
19.9K
44
書置きを拝受しました。
北野天神社 鳥居 参拝記録。
北野天神社 拝殿 参拝記録。
4165
良観寺
東京都葛飾区柴又3-33-13
御朱印あり
柴又七福神(宝袋尊)本尊は聖観世音菩薩立像です。
18.6K
57
良観寺の御朱印 #柴又七福神巡り
【2018年6月23日参拝】東京都葛飾区柴又の良観寺さまです。創建年代は不詳ですが、室町時...
やすらぎ地蔵前の地蔵群です。
4166
普光寺
福岡県大牟田市今山2538
御朱印あり
北緯33度1分55.7秒東経130度29分48.8秒普光寺(ふこうじ)は、福岡県大牟田市にある天台宗山門派の寺院。山号は宇今山。院号は実成院。本尊は千手観音。九州西国霊場第15五番。また筑後三十三観音24番札所。
19.3K
50
福岡県大牟田市 普光寺
⛩️omairi🌾🙏臥龍梅の観梅を兼ねて満開です🤗
普光寺社務所にて御朱印購入可
4167
江西寺 (だるま寺)
三重県鈴鹿市深溝町1614-1
御朱印あり
19.1K
52
直書きにて頂きました。本堂内に入り右手側に進むと、木の板と木槌が用意されており、用事のある...
江西寺でいただいたパンフレットです。
江西寺の本堂です。ご自由にお上がり下さいとありましたので、本堂内に参拝させていただきました...
4168
大乗寺
兵庫県美方郡香美町香住区森860
御朱印あり
西国四十九薬師霊場
兵庫県美方郡香美町、国立公園山陰海岸に位置する大乗寺は、天平17年(745年)に行基菩薩によって開かれた高野山真言宗のお寺です。樹齢約1200年のクスの巨木を見上げながら石の階段を登り山門をくぐると、緑に囲まれた山門・客殿・本堂・薬師...
18.7K
56
薬師霊場第28番 大乗寺
大乗寺(応挙寺) 西国四十九薬師霊場。円山応挙の襖絵が多数あります。
大乗寺(応挙寺) 西国四十九薬師霊場。円山応挙の襖絵が多数あります。
4169
天録稲荷神社
茨城県土浦市神立中央1丁目7-19
御朱印あり
当神社は、明治27年常磐線神立駅開設に際し、時の駅長川村慶一が当地の高野治平にはかり、京都伏見稲荷神社の御分霊を迎え神域に鎮齋したものである。昭和27年拝殿新築。同28年1月9日宗教法人設立。この時高野久氏境内地を寄進。同52年拝殿改...
18.5K
60
天録稲荷神社の御朱印を直書きで頂きました。
天録稲荷神社の境内です。
天禄稲荷神社の本殿になります。
4170
大麻比古神社
徳島県徳島市明神町6-2
御朱印あり
大麻比古神社(おおまひこじんじゃ)は、徳島県徳島市明神町にある神社である。鳴門市に鎮座する大麻比古神社と同じ表記であるが、読み方が違う。
15.4K
90
参拝記録として投稿します
拝殿に向かって左手には楠大明神の祠があります。
大麻比古(おおまひこ)神社さんへ参拝に上がりました。
4171
出雲大社大阪分院
大阪府大阪市東住吉区山坂5-16-7
御朱印あり
宗教法人出雲大社大阪分院は昭和5年(1930年)11月9日に宗祠(出雲大社)より御分霊を大阪市北区西扇町11番地にお祀りして開院。 昭和20年(1945年)の大阪大空襲により罹災し、大阪市西区阿波堀通り2丁目32番地に御遷座。昭和45...
20.7K
36
御朱印代はお気持ちで金額は決まっていません#出雲大社大阪分院#御朱印
正面から見たしめ縄です#出雲大社大阪分院
立派なしめ縄#出雲大社大阪分院
4172
小田八幡宮
青森県八戸市小田1丁目2−1
御朱印あり
天喜年間(1053~58)に源頼義朝臣鎮守府将軍が当地方の平定の際、八幡の社を建立して鎮守となし、その後、源義経の北行伝説に基ずく北方行の際、当地に仮住いし当社に毘沙門天像を合祀するという。
18.4K
59
記録用です。直書きでした。
5月訪問。小田八幡宮拝殿
5月訪問。小田八幡宮手水舎
4173
誉田八幡神社
千葉県習志野市大久保4丁目5-19
御朱印あり
20.2K
41
令和六年一月一日(書置きのみ初穂料300円)例祭などで社務所に御朱印を書ける人がいれば御朱...
誉田八幡神社の境内に鎮座する神輿。
誉田八幡神社の境内に鎮座する蔵王神社・疱瘡神社の拝殿。
4174
王地山まけきらい稲荷
兵庫県丹波篠山市河原町92
御朱印あり
17.0K
97
御朱印をいただきました。
スピーカーがたくさん設置されていてリアルタイムで読経が聴けます。
まけきらいの由来となった仏様が祀られています。
4175
新小岩香取神社 (間々井香取神社)
東京都江戸川区中央4-5-23
御朱印あり
新小岩香取神社は、經津主命(ふつぬしのみこと)を祀り、元和三年(1617年)に再建された。 当時、当地には16軒の農家しかなく、その小松川16軒農家が当神社を創立したと言われています。
17.8K
65
書き置きの御朱印をいただきました🙏
新小岩香取神社に伺いました☺️🙏初参拝です🙏
境内社など、沢山ありました。
…
164
165
166
167
168
169
170
…
167/2064
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。