ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (40126位~40150位)
全国 54,593件のランキング
2025年8月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
40126
日吉神社
徳島県阿南市山口町杉谷51
承久元年(1219)創立。明治5年(1872)村社に列格。
157
16
日吉神社本殿右の妻飾りと組み物です。
日吉神社本殿後ろの彫刻です。
日吉神社本殿左の妻飾りと組み物です。
40127
天神神社
岐阜県岐阜市柳津町北塚2-27
天神神社(てんじんじんじゃ)は、岐阜県岐阜市柳津町(旧羽島郡柳津町)にある神社である。柳津天神神社ともいう。式内社の尾張国葉栗郡の穴太部神社である(穴太部神社は愛知県一宮市の賀茂神社の説もある)。現在の天神神社は、穴太部神社、北天神神...
1.7K
0
40128
北野神社
鳥取県西伯郡大山町安原173
往昔、山城国北野神社の分霊を祀ったと伝わる。明治初年に天神の旧称を廃して北野神社と改称した。安原集落の氏神である。上古、この辺りは草原であったが、延喜の頃皇子が九州太宰府を船出され、伯耆弓ヶ浜に上陸になり、ここ安原に御逗留、ご持参の梅...
958
8
鳥取県大山町に鎮座する北野神社にお詣りしてきました。正面は木々が生い茂り、森の入口のような...
随神門をくぐると拝殿は程近い先にあります。
拝殿手前には蹲踞型の狛犬さん。そして、その手前にはお牛さんの姿も。
40129
守玄院
京都府京都市上京区鶴山町15−1
御朱印あり
1.5K
2
御首題を頂きました。御首題拝受648ヶ寺目。
守玄院、表玄関です。
40130
熊野神社 (下荻野戸)
山形県天童市下荻野戸609
熊野神社この神社の祭神は、大八島 (日本) を造ったとされる男性神の伊弉諾尊です。古い時代の熊野神社は、 正法寺川上流の高台にあったという言い伝えがあります。時代が下って、集落も山裾に移ると、 社も朽ち果ててしまい、江戸時代になってか...
1.1K
6
熊野神社 (下荻野戸)をお詣りしてきました。社号標になります。駐車スペースは拝殿左側に有り...
熊野神社 (下荻野戸)の鳥居⛩️になります。境内は広くありません。
熊野神社 (下荻野戸)の手水鉢になります。鳥居⛩️の前、右側に有りました。
40131
本蔵寺
東京都江戸川区北小岩3-22-19
御朱印あり
1.4K
3
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺]直書きで頂きました。
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺] 境内の沈丁花です。とても良い香りがしました。
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺]
40132
カトリック神ノ島教会
長崎県長崎市神ノ島町2-148
1876年(明治9年)ブレール神父が神ノ島に着き仮堂を建設。1881年(明治14年)ラゲ神父が、現在地に木造の教会を建設。1897年(明治30年)デュラン神父が私財を投じ煉瓦造りの現教会を献堂。長崎県内で4番目に古い教会。
1.1K
6
岬のマリア像です❗️。フランシスコザビエル渡来400年を記念して昭和24年にマリア像を立て...
堤防を渡り岬まで行くと、鳥居??。砂浜に鳥居があると言うことは、元は陸地と繋がってなかった...
神ノ島教会から150m程行くと堤防で繋がった岬の上に白いマリア像が立っています❗️。岬のマ...
40133
鬼木神社
福岡県豊前市鬼木402
1.0K
7
鬼木神社、社殿全体の様子です。
格子戸の隙間から本殿内部の様子です。木彫の御神像が納められています。御祭神は不明です。
拝殿内部の様子です。千羽鶴があります。格子戸の処に本殿が納められている様です。
40134
圓成寺
東京都葛飾区西新小岩5-28-18
御朱印あり
1.4K
3
参拝の記録🙏 東京都葛飾区[圓成寺]日蓮宗のお寺様。丁寧に、御対応頂きました。
参拝の記録🙏 東京都葛飾区[圓成寺]日蓮宗のお寺様。石柱
参拝の記録🙏 東京都葛飾区[圓成寺]日蓮宗のお寺様。 御本堂
40135
安田神社
兵庫県多可郡多可町中区東安田704-42
1.2K
5
安田神社の社殿を斜め前から見た写真です。
拝殿内の様子です。格子戸の奥が本殿です。
拝殿前の狛犬(阿形型)です。
40136
護徳寺観音堂
新潟県東蒲原郡阿賀町日出谷甲3709
1.3K
4
新潟県阿賀町にある護徳寺観音堂へとお参りに行ってきました。観音堂を駐車場の道から撮りました。
護徳寺観音堂の御由緒書きです。
護徳寺観音堂をちょい遠くから。茅葺きですよ! 茅葺き!
40137
市蛭子神社
福井県小浜市小浜今宮
小浜今宮(おばまいまみや)にある神社。
1.4K
3
市蛭子神社の概観です。道に張り出す形で鎮座しています。研修旅行中のため参拝はしていません。
40138
鹿島神社
茨城県水戸市大塚1108
1.2K
5
御神木のスギは樹齢400年。市の指定保存樹になっています。
水戸市大塚にお座りの鹿島神社の拝殿です。掃き清めらた境内で清々しくお詣りをさせていただきました。
鹿島のお社なので御祭神は建御雷之男神。剣や雷、地震の神様でもあります。
40139
七面山奥之院
山梨県南巨摩郡早川町角瀬
御朱印あり
754
10
七面山奥之院でいただいた御首題です。七面山敬慎院から歩いて15分から20分ほどです🙏
七面山奥之院におまいりしました。七面山敬慎院から歩いて15分から20分ほどです🙏
七面山奥之院におまいりしました。七面山敬慎院から歩いて15分から20分ほどです🙏
40140
妙昌寺 (勝浦市)
千葉県勝浦市中倉98
御朱印あり
1.4K
3
本堂内でお参りさせていただいている間に直書きいただきましたお若い住職さまに丁寧に書いていた...
本堂です今年は残暑が厳しかったこともあり、彼岸花がまだこの時期にもよく咲いていました♪♪
千葉県勝浦市中倉の妙昌寺さまです日蓮宗のお寺です
40141
富足神社
埼玉県三郷市岩野木119
富足神社は、岩野木面足神社(第六天社)と、幸房字横道添の村社富福神社、それに岩野木字大堤外の無格社猿田彦神社、大字幸房字横道添の無格社稲荷神社、大字幸房字中横道添の無格社稲荷神社、大字幸房字上横道添の無格社稲荷社香取社合殿・大字幸房字...
1.4K
3
埼玉県三郷市 富足神社拝殿です
埼玉県三郷市 富足神社鳥居です
埼玉県三郷市 富足神社石塔がたくさんあります
40142
滝本神社
兵庫県神戸市北区有馬町959
1.3K
4
「滝本神社」参拝記録です。
赤い鳥居を過ぎて石段を上がると滝本神社の本殿が見えます。
滝本神社の石碑を見つけて少し行くと、石段の中腹に赤い鳥居が見えました。
40143
福田寺
愛媛県伊予市上吾川878
福田寺(ふくでんじ)は、愛媛県伊予市にある臨済宗妙心寺派の寺院。本尊は釈迦牟尼仏。山号は興徳山である。
1.7K
0
40144
妙啓寺
滋賀県東近江市能登川町402
1.1K
6
妙啓寺の本堂です。本堂左手の庫裡を訪ねましたが、ご不在のようでしたので、本堂前に手を合わせ...
本堂前にミニの鐘楼堂がありましたので、お賽銭を入れ、ひとつきさせていただきました。ミニでも...
水子子育子授観音さまのそばにあった花手水の鉢越しに境内を撮影です。
40145
佐波加刀神社
滋賀県長浜市木之本町川合1277
本社鎮座の年代は明らかでないが日子坐王は開化天皇の皇子で御母は姥津媛命であり大俣王以下七柱の王方は何れも同皇子の御子であります旧事本紀(十国造本記)に本社の祭神たる彦坐王の3世の孫大蛇牟夜別を成務天皇の後世淡海国造に定められたとあると...
1.4K
3
佐波加刀神社、拝殿の様子です。
斜面の多い村落の山側にある神社です。一の鳥居から参道はずっと斜面を登ります。
滋賀県長浜市木之本町川合の佐波加刀神社に参拝しました。
40146
圓城寺
岩手県陸前高田市矢作町愛宕下7
1.7K
0
40147
多吉神社
京都府亀岡市西別院町柚原北谷1
社伝によると和銅二年の創祀。もとは瀑布の脇に鎮座していたと伝えられ、天正十二年(1584)霊夢を受けて現在地に遷座し、神皇産霊神を合祀し、御霊神社と称するようになった。瀧大明神とも呼ばれていたが、明治六年、村社に列格し、旧称の多吉神社...
354
14
この社の由緒書石碑になります。
本殿側から見た境内の風景。
本殿左手の境内社になります。
40148
吉祥寺
宮城県名取市手倉田字諏訪248
1.1K
6
名取市 萬瑞山吉祥寺 山門です。 本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
名取市 吉祥寺 山門に掲げられている山号額です。
名取市 吉祥寺 正面から本堂です。
40149
合力稲荷神社
東京都台東区浅草6丁目42-8
当社は永禄年中 山谷村百姓一同にて郷中鎮守として奉斎。御祭神は生活の基をなす食を司る神として御神威を発揚され四百数十年に亘り庶民の信仰を集め尊栄を見守る。 馬頭観音合祀 寛文三年(1663年)四代将軍家綱日光社参の砌 御乗馬 名馬【...
1.2K
5
境内に要石があります、右側は町内会事務所
三社祭の御神輿です、右側は神社です
合力稲荷神社の御由緒。
40150
長良神社 (赤生田本町)
群馬県館林市赤生田本町1149
1.1K
6
長良神社をお参りしてきました。
本殿。囲いの塀越しに見えました。
拝殿。木が多く、境内が全体的に落ち葉に覆われています。
…
1603
1604
1605
1606
1607
1608
1609
…
1606/2184
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。