ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (39001位~39025位)
全国 53,188件のランキング
2025年5月06日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
39001
神社 (小山ヶ丘)
東京都町田市小山ヶ丘3-22-19
915
7
神社 (小山ヶ丘)東京都町田市小山ヶ丘3-22-19社殿と鳥居後ろ側から見た景色詳細は不明
神社 (小山ヶ丘)東京都町田市小山ヶ丘3-22-19社殿詳細は不明
神社 (小山ヶ丘)東京都町田市小山ヶ丘3-22-19社殿鳥居をくぐると見える景色詳細は不明
39002
因島光明寺
広島県尾道市因島中庄町749-3
御朱印あり
開祖松浦観舜大阿闍梨が昭和初期に伊予国峰石土山石中寺第68世住職小笠原観念大和尚から修験道の法脈を伝承し宗教結社を組織したのに始まる。昭和14年に天台宗寺門派因島石土教会を設立。戦後天台寺門宗総本山園城寺の法燈を継承して光明寺を設立。...
1.2K
4
観音寺からは約4.2k。峠越えの道を登ってトンネルを通りその後はひたすら下り。もちろん帰り...
験乗宗総本山光明寺の山門です
験乗宗総本山光明寺の本堂です
39003
泉徳寺
愛知県西尾市吉良町津平大入419
御朱印あり
1.2K
4
愛知県西尾市の泉徳寺の御朱印です。
臨済宗妙心寺派の寺院で吉良氏菩提寺実相寺の末寺と案内板に記されてました^o^
西尾市 泉徳寺さんにお参り✨
39004
遍照寺
広島県東区馬木2-1206-1
御朱印あり
馬木大師遍照寺は、広島カープとの縁も深く地元の野球ファンからも愛されているお寺です。野球選手や全国で有名な会社の創設者などが参拝になられてるお寺であり、拝めば必ず出世すると言われるご利益があるお寺で有名です。近年は『馬木のお大師さん』...
515
11
遍照寺内部は撮影出来ませんでした。三ヶ日のみ、干支の御朱印をいただけます。🙏
みんなであ 愛を込めて育てたお野菜はやはり美味しいですね!
遍照寺奉納畑で取れたお野菜を使用。
39005
龍宮社
佐賀県佐賀市久保田町大字徳万2489-3
815
8
石燈籠に乗っかってる狛犬様です✨
龍宮社さん、石祠前の石燈籠です✨乗っかってますねぇ😊
龍宮社さんの石祠になります。
39006
富士神社・愛宕神社
福島県本宮市仁井田字宮下40
1.1K
5
富士神社の拝殿。御神燈は立派なつくりをしていました。
瑞垣の間から本殿を撮らせていただきましたが扉が閉まっていてよく見ることはできませんでした。
拝殿に掛る扁額と向拝にはおむすび🍙型の注連縄です。この地域にはこの形の注連縄が見受けられま...
39007
多気神社
島根県松江市上宇部尾町332
当社は出雲国風土記に多気の社と出ており、延喜式神名帳にも掲載されている式内社である。従来この神社は竹宮神社と 津森神社があり竹宮神社と称していた。元の神社は女嵩の山麓にあって参拝に不便のため明治39年に協議の結果、 津森神社を竹宮神社...
1.0K
6
松江市に鎮座する多気神社にお詣りしてきました。
玉をお口に入れている阿形の狛犬さん。玉というより、あめ玉をなめているように見えます😋奉納当...
吽形の狛犬さんも爪の先と口にまだ色が残っています。
39008
厳島神社 (舘矢間)
宮城県伊具郡丸森町舘矢間山田洞場35
延慶元年(1308)3月、木沼村(舘矢間村)宗吽院第19世義山の創祀と云われています。はじめ、弁財天と称し山田、舘矢間、松掛、木沼の村一円の産土神として尊崇され、春秋二季の祭事を厳修してきた。明治2年に厳島神社と改号し、松掛、木沼の二...
924
7
丸森町 厳島神社 参道入口に建つ石鳥居です。ご祭神・市杵島姫命
丸森町 厳島神社 鳥居横に建つ社号標・石碑です。
丸森町 厳島神社 石段から拝殿です。 延慶元年(1308)木沼村(舘矢間村)宗吽院第19世...
39009
榎津神社
長崎県南松浦郡新上五島町榎津郷185-1
榎津神社(えのきづじんじゃ)は、長崎県新上五島町榎津郷に鎮座する神社である。
1.6K
0
39010
蛭子宮
福岡県嘉麻市飯田13-1
520
11
蛭子宮、本殿全体の様子です。
本殿横からの境内入口の様子です。
蛭子宮本殿、後方の様子です。
39011
幸神社
東京都文京区関口2-6-1
創始は詳かでないが、古くこの辺鎌倉街道の枝道にて道の神を祀ったとも、又この辺の長者が金の駒を塚に納め幸神を勧請したとも伝えられ、別称道山幸神社また駒塚神社とも称された。又縁結び和合の神との信仰もあった。(「文京区神社誌」より)
818
8
東京都文京区幸神社・御神木
東京都文京区幸神社・手水鉢
東京都文京区幸神社・狛犬
39012
下川井三嶋神社
神奈川県横浜市旭区下川井町334
三嶋神社は、創祀が詳らかではありませんが、旧川井村が上川井・川井・下川井の3ケ村に分かれた江戸時代・寛永年間(1624~1643)より以前に、伊豆国一之宮の三島大社より御分霊を戴き、創建されました。江戸時代後期に編まれた『新編武蔵風...
1.3K
3
三嶋神社を参拝しました。
神奈川県横浜市旭区下川井 三嶋神社の本殿(左)、拝殿(右)です。旭鎮守 八幡神社の兼務社です。
39013
法光寺
岐阜県各務原市那加新加納町2017
那加新加納町(なかしんかのうちょう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.3K
3
宗派は臨済宗妙心寺派。本尊は釈迦如来。静かな場所に位置していて銀杏の木もありました。
法光寺の標柱から入るとすぐ左手に駐車場があります。
国道21号から5差路を新加納宿の方へ進んで案内に従って曲がり南進すると法光寺があります。
39014
愛宕神社
山形県酒田市二番町2-13
酒田は火災の多い町でした。愛宕神社は、火伏せ・防火の霊験あらたかなことから勧請されたようです。ご神体の勝軍地蔵は奈良朝の名僧行基菩薩の一刀三拝の作とされています。源平合戦の時、近江国三井寺西谷の焼けた寺の中から白馬に乗った大将軍が光を...
518
11
愛宕神社は市の中心商店街のたくみ通りにあります。
こちらが社殿になります。
社殿をもう一枚別角度から。
39015
吉祥寺
山口県山口市嘉川5348
御朱印あり
1.5K
1
以前、いただいた御朱印です。🙏
39016
大雲院
静岡県御殿場市深沢887
御朱印あり
1.5K
1
過去におまいりに伺って来ました。
39017
御厨神社 (東七根)
愛知県豊橋市東七根町北浦10−1
1.1K
5
1月訪問。御厨神社拝殿
1月訪問。御厨神社鳥居
1月訪問。御厨神社手水舎
39018
香林寺
東京都八王子市八幡町10−2
香林寺は山号を常月山といい、信州大鹿村に約450年前に建立されました。中川村常泉寺より鉄門耕雲禅師を請して開山されました。時代の流れにより、寺檀制度ではない誰でも気軽に訪れることのできる寺院を目指し、現世・橋本泰壽住職により平成21年...
1.5K
1
甲州街道を歩いていて見つけました。鉄板にパンチングされたお寺。調べてみると曹洞宗の香林寺だ...
39019
春光の丘寺 (大聖寺別院)
北海道旭川市東旭川町倉沼15-4(旭山廟隣り)
御朱印あり
1.4K
2
【春光の丘寺】北海道八十八ヶ所霊場 第4番札所の書置きの御朱印を頂きました❣️「旭山廟」さ...
【春光の丘寺】御本尊 梵字 御影を頂きました❣️
39020
山口神社
島根県出雲市鹿園寺町743
813
8
島根県出雲市の山あいに鎮座する山口神社にお詣りしてきました。10月はもう秋の景色です。
鳥居前におられる狛犬さんです。平成年間に奉納されてまだまだきれいです。
階段の上には構え型の狛犬さんがおられます。まだまだ新しいです。
39021
中内神社
徳島県吉野川市鴨島町西麻植中筋57
御朱印あり
1.1K
5
川島神社様で頂きました。
中内神社の本殿です。
中内神社の拝殿です。
39022
天白神社
静岡県浜松市西区入野町8989
916
7
天白神社の本殿です。お参りさせていただきました。
天白神社の狛犬です。
天馬駒神社の石碑と鳥居です。石碑には「天馬駒神社」と記されています。「天白神社」ではないの...
39023
清水寺
徳島県徳島市南佐古三番町2-4
清水寺(せいすいじ)は、徳島県徳島市に位置する寺院である。阿波秩父観音霊場31番札所。徳島七福神霊場・寿老人。山号は諏訪山。
1.6K
0
39024
蒲生八幡宮
京都府船井郡京丹波町蒲生
厄除けで有名な古社で、現在の社殿は、文化年間(1804~1817年)に八幡講の講中によって建立されたものと伝わる。昔、このあたりに集まった水を池として溜め、農耕の神のご神体として祀ったのが最初ではないかと考えられている。
1.1K
5
境内社の小さな社です。詳細は不明です。
本殿横のこちらの社が稲荷神社と思われます。
蒲生八幡宮の本殿です。
39025
春日神社
新潟県南魚沼市吉里1254
1.1K
5
南魚沼市の春日神社ヘお参り致しました湯沢町の諏訪社の御朱印はこちらの担当です
春日神社鳥居横の石碑群
南魚沼市春日神社の拝殿入り口です
…
1558
1559
1560
1561
1562
1563
1564
…
1561/2128
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。