法華寺 (姫路市御国野町御着)

ほっけじ

兵庫県姫路市御国野町御着879

寺社人気ランキング   兵庫県 1311位  |  全国 34221位
1.8K アクセス  |  7 件

永享年間(1429年 - 1440年)に開創された法華堂が起源である。文明9年(1477年)、高照院日登の開基で寺とした。天正6年(1579年)に豊臣秀吉の御着城攻めで焼失した。
江戸時代の慶長年..

もっと見る

基本情報

079-252-2353
御朱印:  御主題: 有り

法華寺(ほっけじ)は、兵庫県姫路市御国野町御着にある日蓮宗の寺院で山号は大乗山である。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)、達師法縁(繁珠会)。市内には同名寺院がある。

山号

大乗山

宗旨

日蓮宗

宗派

六条門流

創建

文明9年

本尊

十界曼荼羅

開基

高照院日登

別名

御着法華寺

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 Y.Shiraga
初編集者 Eizo Iwasa 2019/11/10 12:12