ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36926位~36950位)
全国 54,638件のランキング
2025年8月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36926
庚申塔・道祖神 (新羽)
神奈川県横浜市港北区新羽町2499
1.0K
11
横浜市港北区新羽 庚申塔・道祖神の全景
庚申塔・地神塔 (新羽)神奈川県横浜市港北区新羽町2499堂宇横の詳細不明の花
庚申塔・地神塔 (新羽)神奈川県横浜市港北区新羽町2499堂宇 (中央) と詳細不明の花 ...
36927
知法院
兵庫県西宮市神原15-91
2.0K
1
西宮市の知法院の山門です。実家近くの浄土宗寺院です。山門は閉ざされていました。由緒は分かり...
36928
薬師院
岡山県岡山市北区畑鮎67
御朱印あり
日本三大薬師に数えられ 心と身体の病を癒やす霊場 749(天平勝宝元)年、報恩大師が備前四十八ヶ寺の一つ、笠井寺として開いた。ご本尊(秘仏)は薬師如来。人々の病を癒やし、苦悩を救い、解脱への導きをしてくれる仏である。薬師院は、日本三大...
1.3K
8
お参りの後、金山寺に足をのばして、御朱印をいただきました。薬壺の形がいいですね。(*^^*)
境内の銀杏が、下から仰ぎ見ると、陽に透けて黄金色で綺麗でした。
薬師如来様の薬壺。御利益がありますように。(^人^)
36929
松尾神社
広島県広島市安佐北区小河原町227
創祀年代不詳。享保十六年及び宝暦九年に再建する。明治四年、字氏之原の大年社、胡子神社を合祀する。
1.7K
4
広島市安佐北区にある、松尾神社に参拝しました。
広島市安佐北区にある、松尾神社に参拝しました。
広島市安佐北区にある、松尾神社に参拝しました。
36930
石稲荷神社 (筑波山七稲荷)
茨城県つくば市沼田1700
筑波石の上に鎮座している。筑波山七稲荷のひとつ。筑波山梅林の最北部、筑波山神社への通路脇の巨石上にある。 古くから筑波山周辺で山林や石で事業を行っている人に信仰されており、開運厄除、事業繁盛に御利益があるという。 筑波山七稲荷。
1.7K
4
茨城県つくば市 石稲荷神社(筑波山七稲荷)拝殿です
茨城県つくば市 石稲荷神社(筑波山七稲荷)
茨城県つくば市 石稲荷神社(筑波山七稲荷)鳥居です
36931
本妙寺
栃木県日光市足尾町赤沢5-1
正嘉元年(1257)禁裏北面の武士遠藤某が出家し薬師堂を建て前身をなした。文永2年(1265)日蓮上人が巡錫の途次本堂に一泊したとき弟子となり「日因」と称した。後に日真師のときに甲斐国延山久遠寺の末となり本妙寺の称号を得た。その頃から...
1.6K
5
本妙寺様の山号になります。
猿が多い日光市ならではの看板。お留守なのかきっちり鍵もされてました。
本妙寺様の本堂。雨の日の夕方でしたので、画像が暗い。
36932
常福寺
山形県鶴岡市外内島明神川原242
御朱印あり
912
12
本堂にてご住職より直書きしていただきました。
常福寺は鶴岡市外内島にある曹洞宗寺院です。
ご本尊様の前に掲げられた山号額です。
36933
阿用神社
島根県雲南市大東町東阿用199
1.7K
4
阿用神社 鳥居阿用地域の鎮守さまなんですが、今回の目的の一つです。というのも、阿用は文献最...
阿用神社 扁額【出雲国風土記 大原郡阿用郷の条】郡家東南一三里八十歩。古老傳云、昔或人、此...
阿用神社 参道里から離れていませんが、社叢がいい感じでした😊鬼はいませんでした😆目一つ鬼、...
36934
龍洞院
愛知県小牧市野口2460
龍洞院(りゅうどういん)は、愛知県小牧市にある曹洞宗の寺院。山号は「北清山」。通称「野口観音」。
1.9K
2
8月訪問。龍洞院本堂
8月訪問。龍洞院山門
36935
加良比乃神社
三重県津市藤方字森目 335
御朱印あり
垂仁天皇御宇皇女倭姫命天照大御神を奉戴し御廻歴の際、此の所に神殿を建築して鎮座し給う。此の宮中水利不便なるにより樋を以て通す故に、片樋宮と称し奉る。4ケ年を経て、大御神様の神託ありて他所に遷座し給う。その宮跡に御倉板舉神 伊豆能賣神二...
813
13
加良比乃神社の直書きの御朱印を、結城神社にて頂きました。
御朱印を頂く前に、久しぶりに⛩Omairiしました。
加良比乃神社の御本殿を撮影させていただきました😊
36936
宝珠院
愛知県豊田市足助町東井ノ上16
御朱印あり
創建は鎌倉時代で、大給松平家の菩提寺です。
1.9K
2
愛知県豊田市の宝珠院の御朱印です。
紅葉で有名な香嵐渓から車で少し走ったところにあります^_^
36937
四宮神社
京都府福知山市大江町河守天王139-1
大江町には一宮神社から五宮神社までの五社があり、神社明細帳ではいずれも祭神不詳となっているが、丹波道主命の五子を祀ったものという伝承が残る。
1.2K
9
境内には土俵があり、ブルーシートがかけられてました。祭事に相撲が行われていると思われます。
稲荷神社の本殿(社)です。
境内社の稲荷神社です。
36938
遠山城
茨城県牛久市遠山町202-1
御朱印あり
2.0K
1
遠山城の御城印です。「ミートデリカなかじま」にて授与していただきました。上野国の長尾氏ゆか...
36939
横須賀軍港めぐり
神奈川県横須賀市本町2-1-12
御朱印あり
1.2K
9
旧海軍の時代から要所として名高い横須賀。現在も海上自衛隊やアメリカ海軍の基地として運用され...
アメリカ海軍ズムウォルト級駆逐艦です。
海上自衛隊の潜水艦です。
36940
最乘寺
岐阜県本巣市七五三字中野112
嘉祥3年(850年)、教延によって花木寺の名で創建された。のちに住職・正信が親鸞聖人に帰依して浄土真宗に改宗した。寛元元年(1243年)2月、花木山最乘寺と改められた。
1.8K
3
最乘寺の概観です。門前には駐車場が設けられていました。
最乘寺の参道入口です。春季の永代経などについて掲示がありました。
最乘寺の本堂の裏には駐車場があります。
36941
神明社
愛知県名古屋市中川区荒子町宮窓134
1.9K
2
荒子観音の東隣にあります。拝殿です。
荒子観音の東隣にあります。鳥居です。
36942
龗神社
福岡県宗像市大井1680
御朱印あり
宗像地区には龗(おかみ・うかみ)神社が3社ほどあります。登録された住所は福津市の年毛神社が兼務されている神社で御朱印の神社は宗像市大井の龗(おかみ)神社です。グーグルマップでは釈迦尾宮となっています。摩利支神社の宮司様に確認しました。
1.7K
4
福津市生家の龗神社の御朱印です。東郷の摩利支神社で頂きました。
拝殿の内部です。正面に龗神社の額が掛かっています。
36943
白山神社
静岡県浜松市西区大山町
1.9K
2
こちらは大山町620の白山神社です。大山町2637の白山神社をお参りした後、1キロ歩いて到...
本殿ちなみにここから東に2キロほどの距離に白山神社という神社がもう2軒あります
36944
慶念寺
新潟県新潟市西区保古野木900
2.0K
1
36945
齋神社 (味方町)
京都府綾部市味方町アミダジ11-6
1.5K
6
齋神社の鳥居は国道を挟んだ住宅地側にあります。ここからまっすぐ進むと神社ですが、100mほ...
参道横に立てられていた、祭礼行事の書かれた掲示板です。
社務所です。普段は無人です。
36946
伝叟院
東京都港区愛宕2-3-4
曹洞宗寺院の伝叟院は、愛宕山と号します。伝叟院は、青松寺第十世十洲補道大和尚が開山となり、正保3年(1646)に開創したといいます。現在曹洞宗大本山総持寺の出張所を兼務しています。「猫の足あと」より
1.6K
5
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院 曹洞宗大本山総持寺出張所本堂です
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院 曹洞宗大本山総持寺出張所本堂の扁額です
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院曹洞宗大本山総持寺出張所
36947
観音寺
東京都北区浮間4丁目9番2号
御朱印あり
観音寺は、元和元年(1615年)に開創されたと伝えられています。明治43年の大水害では、本堂が床上浸水したため、樽を二つ並べてその上に本尊を置いて一晩中守ったという話が残っています。また、観音寺には、釣鐘が二つあります。戦時中は、武器...
311
18
足立百不動第三十六番札所 無動山 観音寺の御朱印を頂きました😊住職と同じ小中学校出身なので...
現在の住職 光雲氏が庫裡と客殿を建て替えた碑です✨
観音堂です✨古さを感じます。小学生の頃(50年前)綺麗だったことを憶えています。
36948
稲荷神社 (坂ノ下18)
神奈川県鎌倉市坂ノ下18
駐車場内に鎮座する稲荷社詳細は不明坂ノ下には詳細不明の稲荷神社が複数存在するため、番地で区別して登録した。
1.3K
8
神奈川県鎌倉市 坂ノ下18の稲荷神社です。坂ノ下の力餅家からの御霊神社の参道を歩いて行く途...
稲荷神社 (坂ノ下18)神奈川県鎌倉市坂ノ下18社殿
稲荷神社 (坂ノ下18)神奈川県鎌倉市坂ノ下18社殿鳥居をくぐると見える景色
36949
小峰堂
静岡県賀茂郡河津町田中268
2.1K
0
36950
宝泉寺
青森県西津軽郡深浦町深浦岡町152
御朱印あり
1.9K
2
津軽八十八ヶ所霊場第69番札所の御朱印です。
宝泉寺の本堂を撮影しました。
…
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
…
1478/2186
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。