ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (34226位~34250位)
全国 55,010件のランキング
2025年9月13日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
34226
玉泉寺
千葉県いすみ市札森27
御朱印あり
2.1K
4
御首題を頂きました。御首題拝受742ヶ寺目。
日蓮宗のお寺です創建等調べてみたのですがわかりませんでした、、、が、自然に囲まれた和やかな...
千葉県いすみ市札森の玉泉寺さまです
34227
大円院
山形県村山市岩野1321
御朱印あり
葉山大円院は葉山修験の中心をなす寺院で文武天皇の御代(697~707年)に役行者によって開かれたと伝わっています。さらに大宝2(702)には行玄が社殿を建立、平安時代初期に慈覚大師円仁が東国巡錫で当地を訪れた際には葉山に登拝し山頂付近...
1.5K
10
参拝記録の投稿です。(書置き)山形百八地蔵尊霊場 第八十五番札所の御朱印です。無住寺のため...
村山市の大円院をお参りしてきました🙏。天台宗のお寺さんになります。御本尊は不動明王。山形百...
大円院山門前の奪衣婆になります。
34228
信竜寺
愛知県西尾市徳次町地蔵53
1.7K
8
信竜寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。御朱印をと本堂右手の庫裡を訪ねましたが、住職さま...
本堂に掲げられています扁額です。院号の「護城院」と書かれています。信竜寺は承久の乱(122...
本堂に吊るされています梵鐘です。銘文の重要性から戦時中の供出を免れた、西尾市内近世の梵鐘で...
34229
水神社
長崎県長崎市八幡町8-6
御朱印あり
2.2K
3
御朱印を直書きで頂きました。宮地嶽八幡神社で頂けます。宮司さんがお話好きなので、御朱印が出...
34230
長秀山 本法寺
神奈川県横浜市港北区小机町1379
2.2K
69
横浜市港北区 長秀山 本法寺の本堂。
神奈川県港北区長秀山 本法寺の車両通路側の山門。池上本門寺の末寺
神奈川県港北区 長秀山 本法寺の山門。
34231
黄金神社
北海道伊達市南黄金町66番地6
明治25年9月10日岩手県気仙沼より高木和吉等の一団が現地に入植し、黄金町167番地に社殿を建立した。明治43年、現地南黄金町66番地に御移遷された。昭和23年、社殿を改築し現在に至る。
1.5K
10
翁で天せいろを注文して胆振地方の神社巡りをしました。
そしてミシュランでも紹介された蕎麦の名店翁も近くにあります。
北黄金貝塚の貝塚になります。
34232
山之神社
山梨県富士吉田市小明見4-9-22
御朱印あり
寛文九年御検地の際、名主舟久保甚左衛門の長男感ずる所あり、神明に祈念するに神意ありて、山野の開拓の守護神を祀る。以来舟久保家鍵取を奉仕する。第一一九代光格天皇寛政十年(西暦一 七九八年)石燈籠の寄進あり。明治二十五年四月二十五日存置許...
2.2K
3
山之神社の御朱印です。忍野八海浅間神社にていただきました。
34233
上王子神社
徳島県小松島市田浦町西原87
創立年代不詳。もと上王子大権現と称していたが、明治3年(1870)現社号に改めた。
2.0K
5
上王子神社の本殿です。
上王子神社の拝殿内です。
上王子神社の拝殿と狛犬様です。
34234
薬師寺 (中屋西)
岐阜県岐阜市中屋西76
御朱印あり
中屋西(なかやにし)にある西山浄土宗の寺院。御朱印有り。
2.0K
5
薬師寺の御朱印です。美濃新四国のものです。少し東の清閑寺でいただきました。
本堂前には本尊と尼僧像の説明がありました。
薬師寺には本堂のほかにも弘法堂や稲荷神社などがあります。
34235
田野天建神社
宮崎県宮崎市田野町甲2793
御朱印あり
当社はもと田野神社と称し、仏堂園元倉にあったが、明治四年現在の地に遷し、大正二年九月持原の天建神社を合祀して現在名となった。天建神社は、元徳二年(1330)伊東祐持が日向に下った時、丘道宮田荒二郎義立に命じ、特に勧請して武運長久を祈り...
2.4K
1
田野天建神社さんの御朱印を拝受致しました⛩✨心優しい若い権禰宜さんが親切に対応して頂き、感...
34236
梅崎神社
長崎県平戸市鏡川町1278
1.4K
11
拝殿前の狛犬様です☺️昭和14年10月生まれの狛犬様でした😄
本殿狛犬様の、お顔です😊天明と彫ってありますが、かなり古い狛犬様みたいです✨
本殿の狛犬様です☺️
34237
子聖神社
神奈川県藤沢市獺郷799
茅ケ崎市の腰掛神社の兼務社。境内の碑には次のようにある。子旧神社は獺郷中谷1552番地にあり当時は境内の樹木うっそうとして繁茂し昼尚暗き様相を呈し見るから数百年を経たる神域であったとつたえられる。 明治元年九月大暴風雨により神殿倒壊の...
2.2K
3
鐘楼と子聖神社の拝殿
神奈川県藤沢市の子聖神社の本殿
子聖神社の由緒書き。
34238
秦野護国神社
神奈川県秦野市曽屋
御朱印あり
2.0K
5
曾屋神社にて通常御朱印を直書きでいただきました#御朱印
護国神社に参拝しました
護国神社に参拝しました
34239
青森空港
青森県青森市大谷小谷1−5
御朱印あり
2.2K
3
これで、地図が全部染まりました✌
上手く撮れない…三沢空港も同じデザインだった気がします
34240
安正寺
静岡県浜松市東区薬師町84
御朱印あり
安正寺は平安時代の中頃に創建されたそうです。本堂に向かって左側には、薬師堂があります。また、山門に地蔵堂があり、石仏の六地蔵菩薩と二体の馬頭観世音菩薩が祀られています。
1.7K
8
安正寺の御朱印「薬師如来」です「遠江四十九薬師巡拝帳」にいただきました
「遠江四十九薬師霊場巡り・令和七年春巡拝」に参加しました三か寺目は 静岡県浜松市中央区の古...
山門をくぐった先の 本堂に向かって左手側の 六地蔵様と馬頭観音様です
34241
門野原神社
静岡県伊豆市門野原254
2.3K
2
門野原神社はその昔は諏訪明神と呼ばれていましたが、第六天、稲荷社などを合祀 し、現在は門野...
伊豆市門野原の門野原神社に参拝しました。
34242
長慶寺
神奈川県横須賀市長井6-28-7
御朱印あり
観音様は「弘法大師」の作といわれている。天井には「谷文晃」作の八方にらみの龍の絵があり、平成14年に横須賀市の重要文化財に指定。毎年8月9日が「四万八千日」の縁日。境内には「海土の屋は小海老にましるいとどかな」と云う芭蕉の句碑がある。
2.1K
4
【三浦三十三観音霊場31番札所】神奈川県横須賀市 長慶寺の御朱印は、荒井観音堂の中で、心を...
【三浦三十三観音霊場31番札所】神奈川県横須賀市 長慶寺荒井観音堂へおまいりしました。
【三浦三十三観音霊場31番札所】神奈川県横須賀市 長慶寺荒井観音堂の扁額。
34243
興禅寺 (河内長野市)
大阪府河内長野市美加の台1-25-1
興禅寺(こうぜんじ)は、大阪府河内長野市にある曹洞宗の寺院。本尊は観世音菩薩。伝承によれば行基により創建され、神護景雲元年(767年)に古稱陀洛山神宮寺または大乗院と称し、上宮神を鎮守(現在の赤坂上之山神社)として完成した。元禄12年...
2.5K
0
34244
禅林寺
大阪府大阪市中央区中寺2-4-3
2.2K
3
3月訪問。禅林寺山門
中央区の禅林寺の山門です。曹洞宗の寺院です。医師「古林正温之墓」の石碑があります。
中央区の禅林寺の本堂です。曹洞宗の寺院です。
34245
福寿稲荷神社
愛媛県松山市湊町5丁目1−1
2.3K
2
伊予鉄高島屋の屋上にお祀りされています。小さい頃、屋上の遊園地の一角にあったような記憶があ...
伊予鉄高島屋の屋上にある福寿稲荷神社。
34246
高照神社
広島県広島市西区田方1丁目
明治の初め頃創建、平成15年不審火により焼失、現在は鳥居を残し跡地となっている。
2.3K
2
高照神社の鳥居です。草津八幡宮の倉庫横の登山道から、高照神社を経由して行者山太光寺に行けます。
高照神社に参拝しました。不審火により焼失し、今は小さな祠のみです。
34247
冨士神社・舟戸神社
京都府福知山市大江町蓼原294−6
1.1K
14
境内社の水無月神社です。
境内社の金比羅神社です。
境内社の天満神社です。
34248
松雲禅寺
佐賀県唐津市元旗町802
永禄4年(1561)、満島(現唐津城)に雪渓禅師が開創。 天正2年(1574)兵火により焼失。 慶長元年(1596)、初代唐津藩主寺沢志摩守広高が、唐津城築城の為現在地に移転。寛文11年(1661)、唐津2代藩主大久保加賀守忠職が、 ...
1.8K
7
ありがとうございました。
松雲禅寺本堂内です。🙏御住職がお留守の為、御朱印は次回へ😅
松雲禅寺の本堂です。🙏
34249
法華寺 (姫路市御国野町御着)
兵庫県姫路市御国野町御着879
御朱印あり
永享年間(1429年 - 1440年)に開創された法華堂が起源である。文明9年(1477年)、高照院日登の開基で寺とした。天正6年(1579年)に豊臣秀吉の御着城攻めで焼失した。江戸時代の慶長年間に姫路藩主池田輝政の姫路城築城と城下町...
1.8K
7
御着の方の法華寺の御朱印です
山門を入ると正面に本堂があります
本堂の右に庫裡があります
34250
下小田中地蔵堂
神奈川県川崎市中原区下小田中6-2-5
2.0K
5
神奈川県川崎市中原区下小田中の地蔵堂です。
下小田中地蔵堂神奈川県川崎市中原区下小田中6-2-5
下小田中地蔵堂神奈川県川崎市中原区下小田中6-2-5
…
1367
1368
1369
1370
1371
1372
1373
…
1370/2201
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。