ログイン
登録する
群馬県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (1076位~1100位)
群馬県 全1,230件のランキング
2025年9月05日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1076
松島観音
群馬県太田市下浜田町1218-1
可があったが、建物の老朽化のため2023年ごろ取り壊されている。
926
3
お地蔵様と石碑類。向かって左側のものは「馬頭観世音」と彫られている。お金がかかるのは解るか...
石祠と「馬頭観世音」と刻まれた石碑。お堂があると思って訪れると無くなっていました。お堂の管...
「馬頭観世音」と刻まれた石碑。東上州三十三観音霊場の15番でした。周りは住宅地です。
1077
雷電神社 (植木野町)
群馬県太田市植木野町109―4
824
4
阿形の狛犬。由來書等が見当たらなく詳細は不明。
吽形の狛犬。神社の周囲は月極駐車場。
社殿の内部。三方がガラス窓なので明るい。
1078
御倉御子神社
群馬県藤岡市浄法寺240
231
10
📍群馬県藤岡市浄法寺 【御倉御子神社(みくらみこじんじゃ)】 🔶拝殿
📍群馬県藤岡市浄法寺【御倉御子神社】 🔶拝殿扁額
📍群馬県藤岡市浄法寺【御倉御子神社】 🔶拝殿から振り返り撮 🔸狛さんと奥は神楽殿
1079
遠之久保稲荷神社
群馬県みどり市大間々町桐原589−1
921
3
遠之久保稲荷神社の拝殿です。
平成七年十月一日にこちらに移動されたようです。
遠之久保稲荷神社の鳥居、入り口です。
1080
只上神社
群馬県太田市只上町1706
920
3
📍群馬県太田市只上町【只上神社(タダカリジンジャ)】 🔶拝殿#新田秩父三十四観音霊場...
📍群馬県太田市只上町【只上神社】 🔶拝殿に掲げてある扁額#新田秩父三十四観音霊場 #新田秩...
📍群馬県太田市只上町【只上神社(タダカリジンジャ)】 🔶一の鳥居 社号標#新田秩父三...
1081
春昌寺
群馬県館林市大島町5122
1.0K
2
春昌寺をお参りしてきました。
本堂です。曹洞宗様の公式サイトでは春昌寺様と常栄寺様に御朱印あるはずだったのですが、無いそ...
1082
金城吒枳尼天
群馬県伊勢崎市国定町1
1.0K
2
拝殿。額や石碑などが見当たらず詳細不明。
鳥居越しの拝殿。鳥居の額のには『金城吒枳尼天』の文字。群馬県伊勢崎市の養寿寺様の道を挟んだ...
1083
観音堂 (東矢島町)
群馬県太田市東矢島町998-1
814
4
お堂の横の庚申塔と記念碑。
墓地の観音堂。地方に見られるタイプ。
お地蔵様や石祠など。
1084
春日山 正覚寺
群馬県太田市安良岡町550-1
904
3
参拝記録保存の為 春日山 正覚寺 山号石
参拝記録保存の為 春日山 正覚寺 寺号石
参拝記録保存の為 春日山 正覚寺 無住
1085
龍谷山 正泉寺
群馬県邑楽郡邑楽町篠塚2855
802
4
参拝記録保存の為 正泉寺 山門入り口
参拝記録保存の為 正泉寺 本堂前にて
参拝記録保存の為 正泉寺 本堂前にて道元禅師
1086
学音寺
群馬県太田市丸山町1158
900
3
📍群馬県太田市丸山町【学音寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 31 番〗 🔶本堂 🔹無住...
📍群馬県太田市丸山町【学音寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 31 番〗 🔶境内案内板#...
📍群馬県太田市丸山町【学音寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 31 番〗 🔶境内入口#新...
1087
中山三島神社
群馬県吾妻郡高山村中山5546
御朱印あり
700
5
直書きでいただきました。
社殿。後ろの木々と青空が良いです。
参道は、長くありませんが、立派な木が沢山あります。
1088
寄居稲荷神社
群馬県前橋市若宮町一丁目19-5
901
3
稲荷神社様拝殿。大きくはないが、街なかにあり手入れされています。
拝殿の内部。御神名の掛け軸、由来記等があるようです。窓からは御本殿。
鳥居の扁額「寄居稲荷神社」。
1089
法養寺
群馬県伊勢崎市境東121
法養寺は、平安時代後期の康治二年(1143年)正月十八日、摩尼珠山能満寺十三世善海和上の開山と伝えられる。平成四年(1992年)になり、百数十年ぶりに本堂が再建されています。
1.1K
0
1090
愛宕神社
群馬県邑楽郡板倉町板倉1678
976
2
愛宕神社をお参りしてきました。
愛宕神社をお参りしてきました。
1091
神明宮 (高根町)
群馬県館林市高根町282-1
861
3
社殿は1つだけ。土台は大きめ。
鳥居の側の三宝荒神。
鳥居と境内の様子。社殿の大きさを考えると狭くはない。
1092
赤城神社
群馬県太田市寺井町694
1.0K
1
赤城神社をお参りしてきました。
1093
光明山 松林寺
群馬県邑楽郡明和町大輪2137−1
1.0K
1
松林寺をお参りしてきました。
1094
浅間大神
群馬県邑楽郡邑楽町石打1015
843
3
やはり富士山信仰と関係しているようです。
全景。国道122号線沿いにある小さな神社。
社殿の額「浅間大神」。
1095
長良神社 (海老瀬5750)
群馬県邑楽郡板倉町海老瀬5765
830
3
鳥居の扁額「正一位長良大明神」。
拝殿の内部。中央の奥が本殿のようです。
近隣地区に多い長良神社の一社。撮影を失敗して使える画像は少なめ。
1096
長谷寺
群馬県太田市長手町394
829
3
📍群馬県太田市長手町【長谷寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 12 番〗 🔶本堂#新田秩...
📍群馬県太田市長手町【長谷寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 12 番〗 🔶本堂扁額#新...
📍群馬県太田市長手町【長谷寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 12 番〗 🔶本堂と桜の木...
1097
熊野神社
群馬県館林市堀工町734
1.0K
1
熊野神社をお参りしてきました。
1098
法然山 源空寺
群馬県渋川市白井865
892
2
参拝記録保存の為 源空寺 寺号石と山門入り口
参拝記録保存の為 源空寺 本堂前にて
1099
高峰山 源清寺
群馬県館林市高根町109
御朱印あり
587
5
参拝記録保存の為 源清寺 御本尊 准胝観世音菩薩
参拝記録保存の為 源清寺 寺号石
参拝記録保存の為 源清寺 六地蔵
1100
澁川護国神社
群馬県渋川市渋川754
この神社は渋川北小学校東に鎮座しています。入口は坂道の途中にあり、社号標が立つ入口から参道を少し行くと石段。境内は明るく開け、崖状になっている参道右側は滑り台などが設置され、下に並木児童公園が作られています。奥に拝所と玉垣が見え、その...
983
1
澁川護国神社をお参りしてきました。
…
41
42
43
44
45
46
47
…
44/50
群馬県の市区町村
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
もっと見る
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
吾妻郡長野原町
吾妻郡嬬恋村
吾妻郡草津町
吾妻郡高山村
吾妻郡東吾妻町
利根郡片品村
利根郡川場村
利根郡昭和村
利根郡みなかみ町
佐波郡玉村町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
邑楽郡千代田町
邑楽郡大泉町
邑楽郡邑楽町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。