ログイン
登録する
高崎市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (101位~125位)
高崎市 全141件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
101
諏訪神社 (引間)
群馬県高崎市引間町772
1.6K
7
お稲荷さんと御神木と書かれた石碑
諏訪神社の御本殿ですポップなカラーにうさぎさんの彫刻が彫られてました(*´艸`)
阿吽のコマさん達劣化も少なくしっかりとしたお顔立ち
102
稲荷台稲荷神社
群馬県高崎市稲荷台町347
1.7K
6
境内に有りました白梅開花が始まってました
裏手にあります石祠と沢山の石碑
拝殿上部の彫刻規模の割にはしっかり彫られてました
103
和泉神社
群馬県高崎市京目町1741
1.7K
6
境内に有ります石祠です由緒書きは有りませんがきっと名のある末社なのでしょう
拝殿から続く本殿です
拝殿に掲げられています扁額と禁断の果実?( -∀-)
104
赤城神社 (綿貫)
群馬県高崎市綿貫町1478
1.6K
7
鳥居の横には梅が綺麗に咲いてます
こちらも境内末社天王様と他数社
境内末社真ん中は秋葉様両サイドは分かりません
105
八幡原八幡宮 (若宮八幡宮)
群馬県高崎市八幡原町2152-1
御朱印あり
建久(1190〜1199)年間、右大将頼朝卿(源頼朝)が当国を巡行の時、当地に御在留した際、八幡社を創立し鎌倉本社の分社としたという。
973
13
玉村八幡宮にて、御朱印を頂きました。
八幡原八幡宮のご由来です。
八幡原八幡宮、社号票と鳥居です。
106
榛名神社 (行力)
群馬県高崎市行力町304−1
1.7K
5
拝殿裏手に有りますお稲荷さんと末社
阿吽のコマさん達赤のラインが若さを感じます(*`・ω・´)
拝殿に掲げられています扁額です
107
彦島神社
群馬県高崎市矢島町703
1.4K
7
コマさん見た目彫りも深くまだ若そうだけど良い感じに苔むしててオシャレさん(*º▿º*)
境内に有る末社やはりパッと見じゃ社名はわからず(´・ω・`)
拝殿と御本殿1箇所だけ綺麗になってると何かあったのかと気になるお年頃(/ω\)
108
富士神社
群馬県高崎市日高町702
1.4K
7
こちらのコマさん達はまだ彫りが深くて凛々しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧仔コマさんもしっかりと...
境内に有ります衣笠大神の石碑、祠、謎のモニュメント?
拝殿から続く本殿です壁がトタン張りなんですね
109
中泉稲荷神社
群馬県高崎市中泉町566
1.7K
4
境内に有ります石碑、石仏、お地蔵さん
社務所は有りますが人の気配は有りません境内には公民館と集会所が有りました
拝殿とお稲荷さん紅梅のつぼみが膨らんでいました
110
村主神社
群馬県高崎市日高町646
1.5K
5
遊具の片隅に名も無き祠が
拝殿と本殿を側面から
村主神社の由緒書きですすぐろと読むんですね
111
鳴子神社
群馬県高崎市綿貫町749−1
1.5K
5
境内末社その2真ん中は天王宮両サイドは不明です(´・ω・`)
境内末社その1右側が天満宮左は社名は入ってません(´・ω・`)
社殿に掲げられています扁額です
112
足門八坂神社
群馬県高崎市足門町529
158
19
本殿背面の石碑、石祠類。
本殿背面の「御嶽大権現」などの石碑類。
八坂神社様本殿。彫刻が綺麗。
113
医光寺
群馬県高崎市中泉町184
1.8K
2
御本堂ですとても綺麗でした( •̀ᴗ•́ )/
高崎市中泉に有ります医光寺に参拝しました今年はお寺にも足を運ばれば良いなと
114
宝勝寺
群馬県高崎市新町2523
御朱印あり
839
12
御朱印。庫裡にて住職様に書き入れていただきました。「高尾山」の山号は通常のようなものでしょうか。
境内入口の山門です。
宝勝寺、鐘楼門です。
115
諏訪神社 (北新波)
群馬県高崎市北新波町300
1.5K
5
境内に有ります末社、石碑等
公民館に社務所がシェアされてます境内ではなく離れた場所に有ります
よく見ると貯金箱の様な穴が一応お賽銭入れてみました(*´艸`)
116
滝之宮神社
群馬県高崎市上滝町1004
1.5K
5
境内にあります二十三夜塔の石碑と祠
鈴の数は何故か多い(*ˊᗜˋ)ジャラジャラジャラと🔔
拝殿を正面から屋根が無いので雨の日の参拝は大変そう
117
赤城神社 (下滝町)
群馬県高崎市下滝町641-1
創建ハ不詳。宇伽之御魂神ハ後年ノ合祀ナルへシ幣殿、大正四年二月十日追認許可。
1.6K
3
高崎市下滝町の赤城神社に参拝しました。
こちらは拝殿右手前にある宮(天満宮)の様子です。
こちらが赤城神社、拝殿の様子です。
118
矢中八幡宮
群馬県高崎市矢中町990
由緒不詳なれども本宮の鳥居に掲ぐる額の裏書によれば享保六年当所願主秋山吉右衛門と明記し有れば創立年月は推して是れ以前なるべし。大正八年九月二十六日明治三十九年勅令第九十六号に依り神饌幣帛 料供進神社として指定された(『神社明細書』)
1.5K
4
群馬県高崎市矢中町の矢中八幡宮に参拝しました。
矢中八幡宮、拝殿の様子になります。
一の鳥居の様子です。
119
火雷若御子神社
群馬県高崎市東中里町278
高崎の神社由緒不詳ナレドモ当社ニ掲グル神名額ノ裏書ニヨレバ、天保十二年 二月吉日当所住人、木村仁左衛信願主トアリ按スルニ創立年代ハ是 以前古キコト思ハルヘシ赤社伝ニヨレバ往昔那波郡下ノ宮村火雷神社 分身請スト言へドモ其年月詳ナラス其後...
1.2K
6
こちらは御神木の様子です。
群馬県高崎市東中里町の火雷若御子神社に参拝しました。
火雷若御子神社、拝殿の様子になります。
120
家忠山 寶泉院 華王寺
群馬県高崎市新保町1410
1.3K
4
一隅を照らす、これすなわち国宝なり
華王寺の説明が書いて有ります
御本殿左手に有ります石碑、石仏、石祠その向こうにはお隣日枝神社が見えます
121
法華寺
群馬県高崎市九蔵町91
御朱印あり
681
10
御首題。「上手くないけど」と謙遜されながらもご住職が手書きしてくださいました。
本堂に施された龍の彫刻。
寺号標「南無妙法蓮華経 西郷山法華寺」
122
弁財天
群馬県高崎市新町2602
658
9
松尾芭蕉句碑の説明板
境内、公園内の様子。御神木。
庚申塔、川にかかる橋。。
123
正法寺
群馬県高崎市九蔵町48
御朱印あり
726
8
御首題。ご住職でしょうか、物腰の柔らかいお坊様に手書きしていただきました。
御題目の石標。参道兼駐車場。
御題目の石標。本堂横。
124
戸春名神社
群馬県高崎市倉渕町三ノ倉4040
樹齢四百年にもなる大杉が古さを物語るこの神社は、三ノ倉地方の氏神でしたが、中世(室町時代)になって榛名神社の神徳にあやかろうと分霊を願い、外榛名(戸春名)神社になったっと考えられています。 寛永八年(1631)の水帳には「外榛名前」の...
897
6
群馬県高崎市 戸春名神社拝殿です。
群馬県高崎市 戸春名神社社務所の脇に書置きの御朱印紙入れがあります。この時は空でしたが古び...
群馬県高崎市 戸春名神社御神木の大杉です。高崎市の天然記念物に指定されています。
125
善龍寺
群馬県高崎市箕郷町生原1418
1.1K
3
高崎市 善龍寺さんの「内藤塚」です🙏武田四名臣 内藤昌豊公墓所🙏
高崎市 善龍寺さんの山門です✨御朱印はやられていないとの事✨
高崎市 善龍寺さんにお参り✨
…
2
3
4
5
6
5/6
群馬県の市区町村
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
もっと見る
群馬県
前橋市
高崎市
桐生市
伊勢崎市
太田市
沼田市
館林市
渋川市
藤岡市
富岡市
安中市
みどり市
北群馬郡榛東村
北群馬郡吉岡町
多野郡上野村
多野郡神流町
甘楽郡下仁田町
甘楽郡南牧村
甘楽郡甘楽町
吾妻郡中之条町
吾妻郡長野原町
吾妻郡嬬恋村
吾妻郡草津町
吾妻郡高山村
吾妻郡東吾妻町
利根郡片品村
利根郡川場村
利根郡昭和村
利根郡みなかみ町
佐波郡玉村町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
邑楽郡千代田町
邑楽郡大泉町
邑楽郡邑楽町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。