ログイン
登録する
tacktoの「行きたい」一覧
13,940
投稿数
0
フォロー
4
フォロワー
行きたい神社・寺社
376
若宮八幡宮
京都府京都市山科区音羽森廻り町36
5416
9
天智天皇の御代に勧請という古いお宮さんであります。
三之宮
京都府京都市山科区東野八反畑町60
5119
6
御朱印は社務所にて拝受しました。
花山稲荷神社
京都府京都市山科区西野山欠ノ上町65
5475
13
花山稲荷神社さんの御朱印を頂きました
八津御嶽神社
東京都中野区本町2丁目7-6
11962
29
先に予約の方のご祈祷中でお忙しいところだったのに、快く御朱印を書いて頂きました。書きやすい...
甲子園八幡神社
兵庫県西宮市上甲子園4-4-11
11900
46
西宮市の甲子園八幡神社の鳥居と参道です。ご不在のため御朱印は頂戴できませんでした。かつては...
生野八坂神社
大阪府大阪市生野区生野東4丁目7-11
7219
12
生野八坂神社の御朱印御祭神の素盞嗚命の御影があります。
生野神社
大阪府大阪市生野区舎利寺1丁目2-27
4653
38
式典 野田 区長 挨拶目録 贈呈式
榊森白山社
愛知県名古屋市中区金山1丁目8-23
5505
28
榊森白山社オリジナル御朱印帳を頂きました。
赤根天神社
京都府長岡京市今里4丁目17-49
5667
10
光明寺道に裏側が面しておりますが、一見すると隣りの貯水池の浮島のような感じでしたね。木々に...
甲斐総社八幡神社
山梨県甲府市宮前町6147
12103
67
八幡神社の御朱印です。愛宕神社にて書き置きをいただきました。
大頭龍神社
静岡県菊川市加茂947
18368
63
大頭龍神社の「御祭神の御朱印」です
北野青龍神社
兵庫県神戸市中央区北野町4-18
19084
78
北野青龍神社・・私にとっては、今回のオフ会(2月1日) 楽しみにしていた神社です。以前尋ね...
轡神社
東京都板橋区仲町46番3
8801
3
境内に民家がありインターホンを押しましたが不在でした。上段 入口の鳥居中段 拝殿下段 拝殿の扁額
正一位金持稲荷大社
広島県広島市佐伯区五日市4丁目18-18
16635
44
金持稲荷神社で頂いた御朱印です。
小野八幡神社
兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-37
12650
71
小野八幡神社の拝殿正面になります。兵庫県三ノ宮に来てます。
常盤台天祖神社
東京都板橋区南常盤台2丁目4−3
17068
65
東京都板橋区にある「常盤台天祖神社」の御朱印(書置き)です。東武東上線・ときわ台駅南口を出...
堪輿神社
大阪府堺市北区百舌鳥本町2丁134
8301
90
参拝しに🙏行って来ました~🤗🤗🤗下の ハンコは、ごびょう山 古墳の形ちのハンコ周辺情報とし...
金光稲荷神社
広島県広島市東区二葉の里2-1-18
14357
112
大きな鳥居の奥に朱塗りの鳥居がたくさん⛩
平田諏訪神社
千葉県市川市平田2-23-12
11951
36
千葉県市川市の平田諏訪神社の御朱印です。書置きを頂きました。
滑川神社 - 仕事と子どもの守り神
福島県須賀川市宮の杜1
137336
2951
滑川神社の御朱印✨拝受しました🤩
…
11
12
13
14
15
16
17
…
14/19
tacktoの最近の投稿
伊射波神社 (かぶらこさん) - 三重
0
0
10
約6時間前
令和五年九月二十六日(書置き初穂料500円揮毫)【通常...
浅草寺 - 東京
0
0
9
約16時間前
令和五年八月十二日(直書き初穂料500円揮毫)『大黒天...
浅草寺 - 東京
0
0
8
約16時間前
令和五年八月十二日(直書き初穂料500円揮毫)『聖観世...
芝東照宮 - 東京
0
0
18
1日前
令和五年六月九日(直書き初穂料500円揮毫)【通常御朱...
二宮神社 - 千葉
0
0
8
2日前
令和五年五月十四日(御朱印帳、初穂料1500円、記帳な...
最近訪れた寺社
伊射波神社 (かぶらこさん)
三重県鳥羽市安楽島町1020
50800
315
三重県鳥羽市「志摩国一宮」伊射波神社 (かぶらこさん)🌤⛩🌊御朱印を拝受いたしました😊🙏新...
浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
169546
2479
御本尊様と大黒天様の御朱印です☆番号札をもらって、日本語&英語のアナウンスでお呼びだしされ...
芝東照宮
東京都港区芝公園4-8-10
83404
578
東京 芝公園 芝東照宮御朱印日光杉並木を使用したお守りも頂きました。
二宮神社
千葉県船橋市三山5丁目20-1
118675
980
【シャルロット洋菓子店】さんチョコポン41年ぶりに復刻の たぬきケーキ(*^ω^*)クリー...
新小岩香取神社 (間々井香取神社)
東京都江戸川区中央4丁目5-23
18345
69
江戸川区の新小岩厄除(間々井)香取神社の御朱印です。新小岩香取神社の創建年代は不詳ですが、...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[467]
2位
京都府
[249]
3位
千葉県
[156]
4位
広島県
[74]
5位
愛知県
[62]
6位
神奈川県
[61]
7位
大阪府
[61]
8位
三重県
[56]
9位
静岡県
[50]
10位
長野県
[29]
11位
島根県
[29]
12位
茨城県
[25]
13位
栃木県
[25]
14位
兵庫県
[24]
15位
奈良県
[23]
16位
埼玉県
[23]
17位
岐阜県
[21]
18位
山梨県
[8]
19位
岩手県
[5]
20位
宮城県
[5]
21位
山口県
[4]
22位
滋賀県
[4]
23位
福島県
[4]
24位
群馬県
[3]
25位
鳥取県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。