ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (14976位~15000位)
全国 24,790件のランキング
2025年4月22日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
14976
法華寺 (玉名市)
熊本県玉名市山田981ー4
御朱印あり
2.0K
3
書き置き御首題、拝受しました。ありがとうございました。
法華寺、本堂になります。
14977
宗源院
山梨県韮崎市龍岡町下條南割982
御朱印あり
1.6K
7
宗源院でいただいた御朱印です。
宗源院におまいりしました。
宗源院におまいりしました。
14978
妙蔵寺
静岡県伊豆市八木沢1738
御朱印あり
1.4K
9
土肥桜まつり限定御朱印しだれ桜と世界平和を願ったデザインです。
妙蔵寺の手水舎です。
妙蔵寺の提灯です。🏮
14979
竹林寺
岐阜県各務原市蘇原三柿野町922
元禄13年(1700年)に竹林上人が開いた。現在の本尊は明治維新のときに廃仏毀釈から逃れ東濃から運ばれたもので、逃れる途中に木曽川の氾濫で流されるも前渡で流れ着いたところを発見された。5世の潜龍がこの仏像を本尊として迎え入れた。明治1...
1.9K
4
宗派は真宗大谷派。本尊は阿弥陀如来。本堂再建記念碑があります。付近に旧中山道六軒一里塚跡が...
本堂再建の記念碑によれば昭和54年に本堂が再建されたということです。
駐車場横には竹林寺の参道口があります。
14980
寿福寺
島根県雲南市三刀屋町多久和600
御朱印あり
開祖は書写山の開祖性空上人で天台密教に属し出雲風士記にある 飯石神社の神宮寺の格式をもち、春日の作 聖観世音菩薩を祀る古刹である 数度の火難に遭い衰退した時期もあったが永禄十三年毛利元康公が外護して玄了長老が曹洞宗に改宗して復興 給下...
1.9K
4
出雲三十三観音霊場 第十二番札所 綴じ込み御朱印です
寿福寺の本堂になります
本堂までの途中に観音さま この観音さまは三世十方にひろがる有縁無縁の国籍・宗旨等は一切問わ...
14981
阿免寺
大阪府堺市堺区中之町西2-2-25
御朱印あり
唱名山不退院阿免寺は文禄元年(1592年)に光阿浄林上人の開基によります。堺の旧市街地は自由都市堺として古く安土桃山時代から栄え、宗派を超えて沢山の寺院があり阿免寺はその頃から浄土宗寺院として現代に至ります。
1.6K
7
阿免寺で書いていただける御朱印になります。阿弥陀様のイラストが描かれた御朱印になりまして、...
本尊の阿弥陀如来になります。
奥に飾られている仏画は奈良や京都から奉納されたものだそうです。
14982
足立山 野田院 宗願寺
茨城県古河市中央町2丁目8-30
宗願寺(そうがんじ)は、茨城県古河市中央町(西鷹匠町)にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号を足立山、院号を野田院という。
2.3K
0
14983
安養寺
山梨県南アルプス市十日市場1841
御朱印あり
1.6K
7
安養寺でいただいた御朱印です。十日市限定のものです✨️
安養寺におまいりしました。
南アルプス市 安養寺さんにお参り✨山梨では有名なお祭り「十日市」は安養寺さんの門前市から栄...
14984
常光寺
山形県西置賜郡白鷹町鮎貝2413
御朱印あり
梅松山常光寺は山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝に境内を構えている浄土宗の寺院です。常光寺(白鷹町)常光寺の創建は天正3年(1575)、宮城助左衛門高継が開基となり光蓮社夢中和尚を召還して開山したのが始まりとされます。江戸時代には鮎貝城の城...
1.0K
13
〘常光寺〙常光寺の御朱印を直書きでいただきました😊。山形県重要文化財の常光寺層塔の印があります。
〘常光寺〙白鷹町の常光寺をお参りしてきました🙏。浄土宗のお寺さん📿になります。山形県重要文...
〘常光寺〙常光寺層塔と中条三盛の墓🪦の説明書になります。
14985
茶屋薬師堂
神奈川県中郡二宮町山西551
御朱印あり
2.0K
3
第二番札所の御朱印を拝受。
八尺八寸の大きくて立派な薬師如来坐像。二宮町の重要文化財に指定されている。
相模二十一ヶ所薬師霊場 寅年開帳にて参拝。満開の桜が回向柱を包んでいた。
14986
金嶺寺
愛知県一宮市大毛字御申塚148
大毛(おおけ)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
2.0K
3
金嶺寺の概観です。境内は砂利で広く、標柱はありません。本堂が開いていたのでお参りさせていた...
金嶺寺の向かいにも駐車場が設けられていました。
県道沿いにある栄泉寺の標柱から入っていくと、北側に金嶺寺の駐車場があります。
14987
松陰寺
新潟県十日町市松之山湯山113
承応2年(1653年)建立日本に3体しか存在しないと言われている【マリア観音】が安置されている。(他の2体は、山形県東根市高崎・北海道岩内の成田山)
1.3K
10
マリア観音さまとマリア地蔵さまです(((o(*゚▽゚*)o)))
マリア観音さまの説明書きです(*'ω'*)!
こちらの花頭窓からマリア観音とマリア地蔵さまをお参りすることが出来ます(╹◡╹)!花頭窓の...
14988
禅棟寺
三重県伊勢市二見町松下2017番地
1.8K
5
禅棟寺の御本堂です。こちらは旧神領内三十三ヶ所霊場の札所ですが、数年前にご住職が亡くなり現...
境内にはお地蔵様が立っています。
山門に掲げられいる寺号標になります。
14989
延命院
千葉県館山市腰越509-1
御朱印あり
1.8K
5
安房郡札三十三観音霊場辰年本開帳にて。第十番札所の御朱印。
本堂前の回向柱とお手綱。平成28年の申年中開帳以来の参拝。
札所本尊聖観世音菩薩。
14990
龍源寺
新潟県中魚沼郡津南町深見1118
御朱印あり
1.4K
9
龍源寺の御朱印です妻有(つまり)百三十三番霊場第四拾八番
龍源寺報六十号記念「龍源の玉をばえても」を頂いてまいりましたタイトルは札所の御詠歌から採用
津南町の龍源寺へ行ってまいりました
14991
長徳寺
東京都品川区南品川2丁目8−16
1.7K
6
閻魔堂内には嘉永2年(1849)に寄進されたもので、本来は六面存在したと考えられるが、五面...
閻魔王坐像の左右に十王像(左)と奪衣婆。
閻魔王坐像。余談ですが、幕に三浦氏の家紋が、、、
14992
安養寺
三重県伊賀市甲野2697番地
御朱印あり
1.5K
8
専用納経帳にセルフ押印させていただきました。
伊賀市の安養寺参拝時に撮影。伊賀四国八十八ヶ所霊場第6番札所になります。
安養寺の御本堂に掲げられてる扁額です。
14993
妙宣寺
和歌山県和歌山市新堀東2丁目1-8
御朱印あり
1.8K
5
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
妙宣寺、本堂になります。
街中でしたので、この方向しか写真に撮れませんでしたが、道から少し、お寺の門に向かって歩きます。
14994
経蔵寺
千葉県大網白里市小西750
大網白里市小西にある日蓮宗の寺院。日蓮宗本山にして、小西檀林で知られる妙光山正法寺の塔頭寺院(現存2ヶ寺の一つ)。現在は無住寺。
2.0K
3
高照山経蔵寺の本堂です。現存する正法寺塔頭二ヶ寺の一つですが、容易に近寄れないほど草木生い...
正法寺塔頭、高照山経蔵寺の本堂は固く閉ざされています。
日蓮宗本山・妙光山正法寺塔頭、高照山経蔵寺本堂の扁額です。無住となって久しいようで、達筆な...
14995
蓮休寺 (岡山市)
岡山県岡山市北区加茂593
御朱印あり
1.8K
5
御首題を直書きで貰いました
日蓮宗蓮休寺の本堂です
蓮休寺の三十番神堂です
14996
桂林寺
栃木県宇都宮市清住1-3-37
桂林寺(けいりんじ)は、栃木県宇都宮市清住一丁目にある曹洞宗の寺院。山号は松峰山。開基(創立者)は宇都宮満綱。墓地には蒲生君平の墓碑がある。
2.3K
0
14997
真如院
岡山県倉敷市玉島3-10-3
御朱印あり
1.9K
4
伝教大師霊場巡り。無住の為、ご朱印は管理されている圓乗院さまで、いただきました。(^。^)
円通寺は宗派が違うので、伝教大師の霊場ではありませんが、良寛さんとも、ゆかりがあるようです...
日を改めて参拝。無住ですが、手入れされていて、緑に囲まれた素敵な場所でした。(*^^*)
14998
本光寺 (大分市)
大分県大分市上野1丁目
御朱印あり
1.8K
5
過去にいただいたものです。
本光寺、6度目の参拝です。
本光寺、5度目の参拝です。
14999
專念寺
三重県伊賀市御代768
開山以来二度の火災にあい、資料は焼失し、そのため開基は不詳。総檀中曰く「專念寺は由緒深淵にして、当時、年貢米も界隈随一であった」と。蓮門精舎旧詞には「上野念佛寺の末・・・開山幷由緒不知・・・」とある。判明しているのは、文政元年(181...
1.6K
7
專念寺の本堂です。庫裡を訪ねましたがご不在で、御朱印をいただくことは叶いませんでした。
本堂には法然上人の夏の御詠歌が掲げられています。「われはただ ほとけにいつか あおいぐさ ...
專念寺の本堂の象鼻と獅子鼻。良く見ようと近くに寄ろうとして、大きな蜂🐝がブ~ンと飛んでまし...
15000
妙法寺 (山口市)
山口県山口市阿東地福下456-2
御朱印あり
1.9K
4
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
妙法寺、本堂になります。
山口県山口市 日高山 妙法寺本堂となります。
…
597
598
599
600
601
602
603
…
600/992
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。