ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (13976位~14000位)
全国 25,222件のランキング
2025年7月05日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13976
徳林寺
愛知県西尾市西幡豆町北郷6
御朱印あり
2.2K
7
徳林寺で三河三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
徳林寺の本堂の横に善光寺堂もあり、年に1回戒壇巡りも行なわれているようです😮
10月訪問。徳林寺本堂
13977
瑞雲寺
北海道勇払郡安平町早来栄町49
御朱印あり
1.8K
11
【瑞雲寺】書置きの御朱印をいただきました❣️
【瑞雲寺】勇払郡安平町早来にある曹洞宗の寺院📿「瑞雲寺」さまへ お参りしました🙏
【瑞雲寺】とても立派な山門を見上げて📷´-✨
13978
崇徳寺
宮城県石巻市寄磯浜池尻8
御朱印あり
1.7K
12
石巻市 宗徳寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
石巻市 大悲山宗徳寺 参道入口に建つ門柱です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
石巻市 宗徳寺 参道を進み出した左側で迎えてくださる地蔵菩薩・六地蔵尊です。背景に見える朱...
13979
養源寺
茨城県行方市石神555
御朱印あり
2.6K
3
本堂内でいただいた『水郷十三観音霊場』の御朱印です。
寛文十(1670)年に島崎氏の家臣で医師だった萩原兵衛門が古屋284に創立した寺で開山は浅...
茨城県行方市石神の養源寺さまです。曹洞宗のお寺です。水郷十三観音霊場第五番札所。
13980
長照寺
茨城県神栖市太田392
御朱印あり
1.8K
11
長照寺様より御首題を頂いてまいりましたお忙しい中を対応して頂いて申し訳ないくらいです
何かやってると思ったらお寺マルシェでしたこちらの鬼子母神像は鬼形鬼子母神と言って、小さな角...
お寺マルシェの設営中風景
13981
大永寺
愛知県名古屋市守山区大永寺町208
御朱印あり
末寺12ケ寺の小本寺格の古刹で、本尊は釈迦如来(伝恵心僧都作)創建は建久元年(1190)山田重忠が小幡に建てた寿昌院。大永元年(1521)重忠の末裔岡田重頼が再興し大永寺と改めたが戦火で消失。元和3年(1617)岡田善同が名古屋城築城...
2.4K
5
御朱印いただきました。
9月訪問。大永寺本堂
9月訪問。大永寺社号標
13982
玄照寺
東京都世田谷区北烏山4丁目21−1
御朱印あり
日蓮宗寺院の玄照寺は、常徳山と号します。玄照寺は、小湊誕生寺第十八世忠禅院日延上人が開山、覚隆院日諦上人が開基となり慶長19年(1614)芝白金に創建したといいます。第二十五世伊丹霊瑞(瑞牙院日光上人)の代・昭和2年当地へ移転したとい...
2.2K
7
東京都世田谷区 玄照寺日蓮宗寺院御首題を直書きで拝受しました。
東京都世田谷区 玄照寺日蓮宗寺院本堂です
東京都世田谷区 玄照寺日蓮宗寺院本堂の扁額です
13983
新福寺
大阪府豊中市二葉町2丁目2−23
御朱印あり
2.0K
9
御首題を頂きました。御首題拝受825ヶ寺目。
萱野三平のお墓です。石に刻まれた文字は風化してほとんど読み取れません。
萱野三平の墓標です。戒名と辞世の句が刻まれています。
13984
大雄寺
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷区田代1431
御朱印あり
2.4K
5
大雄寺の御朱印をいただきました。🙏
大雄寺の文化財指定 雲板の写真です。🙏
大雄寺の本堂内です。🙏
13985
光德寺
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区水清谷340
御朱印あり
2.4K
5
美郷町南郷水清谷の光徳寺より御朱印が届きました🙏
光德寺の御住職からお札をいただきました。🙏
光德寺の本堂内です。🙏参拝時にたまたま御住職が来られ開けていただきました。🙏
13986
本光寺
福岡県北九州市戸畑区千防3-13-18
御朱印あり
明治期に創建の現第4世。本堂右側には宝篋印塔があり、左側の小さな祠の中には秋山慈雲霊神・水子観世音菩薩が祀られている。
2.6K
3
宝満山 本光寺とても忙しい中、親切に対応くださいました。御首題を書いて頂きました。合掌。
本光寺、本堂になります。
宝満山 本光寺本堂となります。
13987
不老山 薬師院 観音寺
群馬県桐生市川内町5-584
御朱印あり
2.8K
1
参拝記録保存の為 投稿します
13988
宝蔵寺
栃木県鹿沼市上材木町1752
御朱印あり
宝蔵寺は栃木県鹿沼市上材木町に境内を構えている高野山真言宗の寺院です。宝蔵寺の創建は宝徳2年(1450)祐讃法印が開基したと伝えられています。当初は玉田村字朝日内にありましたが鹿沼城築城に際し、城の鬼門除として現在地に移され城主壬生氏...
2.4K
5
直書きの御朱印をいただきました。
宝蔵寺をお参りしてきました。
徳川家光公手洗いの井戸だそうです。家光公は日光東照宮参拝時に当寺を本陣としていたそうです。
13989
伊豆山 長運寺
群馬県太田市東長岡町1402-1
1.8K
11
📍群馬県太田市東長岡町【長運寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 17 番〗 🔶本堂 🔹長...
📍群馬県太田市東長岡町【長運寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 17 番〗 🔶本堂扁額#...
📍群馬県太田市東長岡町【長運寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 17 番〗 🔶山門#新田...
13990
円乗院
神奈川県横須賀市秋谷4387
御朱印あり
海上山普門寺円乗院と称し、真言宗大覚寺派に属している。正慶元年(1332年)阿闍梨「朝賢」により開山、創建以来六百八十余年に亘り法灯連綿伝えられた。この間、大永6(1526)年に災害により、本堂をはじめ重要文化財焼失。天文2(1533...
2.5K
4
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院にて御朱印をいただきました。お忙しい...
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院の本堂。逗子市延命寺の末寺です。
【三浦三十三観音霊場27番札所】神奈川県葉山町 円乗院の閻魔堂
13991
玉田寺
京都府与謝郡与謝野町弓木1977
御朱印あり
2.0K
9
玉田寺の御朱印です。直書きで頂きました。
玉田寺の本堂の写真です。
境内の三界萬霊碑と庚申供養塔です。
13992
本泉寺
茨城県常陸大宮市野上1264
御朱印あり
寺伝によると、唯円の俗性は鳥喰六郎兵衛朝業という武士で、安貞元年に親鸞聖人の弟子となり、法名を唯円と賜った。宝治2年唯円は鳥喰村に本泉寺を建立したと伝えられる。
2.3K
6
常陸大宮市 本泉寺 拝受しました。
常陸大宮市 鳥喰山遊院本泉寺 参道入口です。浄土真宗本願寺派の寺院です。
常陸大宮市 本泉寺 参道入口付近に建つ寺号標(親鸞聖人二十四輩)です。
13993
蓮華寺
岐阜県山県市葛原3248-1
御朱印あり
葛原(くずはら)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.8K
11
御住職様ご不在の為、書置きを拝受。お庫裏さんが三光寺と大龍寺をご紹介下さいました。お茶もご...
蓮華寺寺号標 参拝記録。
見事に苔生した石段 雨の日はお気をつけて。
13994
浄琳寺
滋賀県長浜市元浜町7-6
創建年代は不詳だが、もとは浅井郡尊勝寺にあった。明応年間、住職が蓮如上人に帰依したことで浄土真宗へ改宗された。小谷城が落城したのち、天正元年(1572年)9月に現在地へ移された。のちに同じく尊勝寺にあった具因寺の本尊・阿弥陀如来立像を...
2.4K
5
長浜市の浄琳寺です。
長浜市の浄琳寺です。
長浜市の浄林寺です。長浜の観光名所である「黒壁スクエア」にあります。浄土真宗大谷派の寺院で...
13995
妙光寺
大分県速見郡日出町3360
御朱印あり
2.7K
2
過去にいただいた御首題になります。
13996
昇龍山 惠山寺
熊本県球磨郡湯前町上里2587−1
御朱印あり
2.1K
8
過去にいただいたものです。
お寺っぽくないご自宅に看板のみありますので気が付かず通り過ぎてました(笑)💦
昇龍山惠山寺の不動明王さまです!カッコいいですね✨
13997
持善院
広島県尾道市西久保町11-37
持善院は尾道市摩尼山西國寺の塔頭寺院で、宗派は真言宗醍醐派、本尊は聖観世音菩薩像です。鎌倉時代の延慶2年(1309)、西國寺再興の僧・慶鑁和尚が創建したと伝わっています。 江戸時代の文化・文政の頃、水害や山津波により再三被災しましたが...
2.3K
6
参拝させて頂きました
尾道市の持善院の山門です。持善院は摩尼山西國寺の塔頭寺院で、宗派は真言宗醍醐派、本尊は聖観...
尾道市の持善院の山門脇にある由緒が書かれた案内板です。
13998
金剛寺 (観音堂)
京都府綾部市坊口町由里
廃寺のため、現在は、近隣の長松寺の境外観音堂として、長松寺が兼務されており、管理は地元で行われている。
1.5K
14
愛宕神社覆屋内の祠です。
境内の愛宕神社です。こちらもまつりで開けられていました。
お堂左側の十二支のスタートの子(ね)です。
13999
法隆寺
福岡県糸島市川原530
御朱印あり
2.3K
6
過去にいただいたものです。
法隆寺さん、本堂になります。
本堂の寺号額になります。
14000
瑞泉院
福岡県柳川市金納259
御朱印あり
2.7K
2
御首題を頂きました。本サイトに情報がなく、日蓮宗の「合掌の証」をアプリを見て伺いました。御...
瑞泉院、本堂になります。
…
557
558
559
560
561
562
563
…
560/1009
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。