ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (12376位~12400位)
全国 23,808件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12376
延命寺
東京都板橋区志村1-21-12
御朱印あり
2.4K
3
本堂に向かって右手の庫裡にていただいた『豊島八十八ヶ所霊場』の御朱印です。
志村城をめぐる戦いで自分の子供が討ち死にするのを目にした見次権兵衛が、世の無情を悟り、自ら...
東京都板橋区志村の延命寺さまです。豊島八十八ヶ所霊場22番、北豊島三十三ヶ所霊場24番札所
12377
満讃寺
埼玉県熊谷市小江川827
御朱印あり
1.9K
8
今日が辰歳辰月辰日だったので、彩の国武州路十二支本尊霊場 辰歳守り本尊の御朱印をいただいて...
参拝記録保存の為 投稿します 寺号標山門入口
参拝記録保存の為 投稿します ザクロの花
12378
龍泉寺
岩手県下閉伊郡山田町織笠第15地割57-1
御朱印あり
寺伝によればもとは永徳寺(金ヶ崎)の末寺で、同寺の法嗣六哲の一人天山が、師道愛の命を奉じ布教宣伝のため各地遍歴の途中、織笠村に至った際、当時立神館の館主であった織笠左馬亮保定はその徳風を慕って四隣の薫下正法の招提を請い、永享11年(1...
891
19
山田町 龍泉寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
山田町 松巖山龍泉寺 境内入口の様 様子 真っ新な積雪の様相を呈した参道です。本尊・釈迦牟...
山田町 龍泉寺 山門手前の左側でお迎えくださる六地蔵尊像です。
12379
衍応山 勝道院 仏生寺
栃木県真岡市南高岡259
御朱印あり
日光を開いた勝道上人誕生の地
2.6K
1
参拝記録保存の為 投稿します
12380
自性軒
三重県伊勢市神久4丁目10番58号
御朱印あり
2.0K
7
自性軒の御本堂でご住職から頂いた御朱印です。#旧神領内三十三ヶ所霊場
御朱印を頂いている間、ご住職の許可を得て御本堂の内部を撮影させて頂きました。
自性軒の御本堂です。御本堂に向かって右側が庫裏になります。こちらは旧神領内三十三ヶ所霊場の...
12381
會林寺
山形県新庄市十日町765
新庄市随一の伽藍である。近年茶屋なども新築され内外ともに充実された寺である。
1.1K
16
會林寺の本堂になります。御朱印はもうやっていないそうです🥲。
會林寺の本堂になります。曹洞宗のお寺さんです。
會林寺本堂の木鼻になります。
12382
惣持院
京都府綾部市小西町中小路24番地
御朱印あり
1.8K
9
専用バインダー綴じこみ式の御朱印です。兼務寺の楞厳寺から総代さんを紹介してもらって頂きました。
惣持院の鐘楼の写真です。
金毘羅大権現の社の写真です。
12383
浄徳寺
佐賀県神埼市脊振町服巻950
御朱印あり
元禄2年、脊振千坊の僧侶「探究」によって開山され、現在12代目、千々岩 峰仙が住職を務めております。シャクナゲの森は佐賀百景の一つに選ばれ、佐賀県銘木15本のうちの一つ樹齢四百年の弁財天シャクナゲは4月下旬から見事な花を咲かせてくれます。
1.3K
14
浄徳寺の参拝記念スタンプをいただきました。🙏
浄徳寺新本堂内です。🙏
浄徳寺新本堂です。🙏旧本堂より150m位です🚶
12384
町田閻魔堂 (十王堂)
新潟県上越市吉川区町田292番地
この閻魔堂は、閻魔市で有名な柏崎の閻魔堂 五智国分寺の閻魔堂(現在消失)と三大閻魔堂と称されています。元々は町田集落の東に町田城という山城があり、その麓にあったと言われており 元禄16年(1786年)に浄福寺からここ西願寺に移ったもの...
793
20
町田閻魔堂五智・柏崎閻魔堂とともに、三大閻魔と呼ばれていたらしい。※五智は消失。柏崎はお祭...
閻魔堂内部お堂は割と狭く超暗いので、扉あけっぱなしにしないと、即裁判がはじまる感がある💦
閻魔大王像割とスリムの閻魔さまでした😁
12385
正泉寺
埼玉県比企郡川島町中山1209
2.3K
4
重文 木製聖観音像の説明書き。
観音堂に掛かっていた比企西国札所十番の看板。#比企西国三十三ヶ所霊場 #観音霊場
正泉寺の観音堂。#比企西国三十三ヶ所霊場 #観音霊場
12386
林松寺
山形県東根市羽入2998
御朱印あり
東北地方の山形空港の西側に広がる住宅街の中に、たたずむ林松寺は、1602年に創建されたと伝えられる歴史と風格を感じることができるお寺です。掲題には、江戸時代に村山地方を代表とする有名な俳人である、壷中の句碑があり見どころの一つとなって...
1.0K
17
参拝記録の投稿です。(直書き)新西国中通三十三観音霊場 第二十五番札所の御朱印です。
新西国中通三十三観音霊場 第二十五番札所の表札です。
新西国中通三十三観音霊場 第二十五番札所のご詠歌です。
12387
円蔵寺
千葉県東金市酒蔵68
東金市酒蔵にある顕本法華宗の寺院。旧本山は鳳凰山本漸寺(東金市東金)。無住寺で、代務住職は松岸山本松寺(東金市松之郷)。
1.8K
9
本松寺のご住職にお願いして代印ですが御朱印を拝受致しました。
妙高山円蔵寺の本堂です。東金市酒蔵にある顕本法華宗の寺院で、旧本山は鳳凰山本漸寺(東金市東...
妙高山円蔵寺、半鐘に刻まれたお題目です。左右の文は回向文として知られる、妙法蓮華経化城喩品...
12388
岩谷山平等寺薬師堂
新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2103
御朱印あり
1.6K
11
書置きを頂きました。
由緒書を拝受しました。
入口を抜けると右に照導地蔵さんが居れます、
12389
往生院
熊本県熊本市西区池田1-2-50
御朱印あり
往生院(おうじょういん)は、熊本県熊本市西区にある浄土宗の寺院。山号は無量寿山。寺号は泰安寺。本尊は阿弥陀如来。本堂前に僧放牛が亡父の供養のために造立した放牛地蔵の6体目と100体目の石仏がある。
2.6K
1
以前いただいたものです。
12390
観音寺
大阪府和泉市父鬼町311
御朱印あり
2.1K
6
御朱印は庫裏にお声がけしてご記帳いただきました
観音寺さん、境内のお堂のご様子
観音寺さん、山門下にて
12391
三十三観音堂
福岡県糟屋郡篠栗町金出3232
1.5K
12
呑山観音が行楽客で大賑わいによる大渋滞とは対照的に、鳴淵ダム湖畔を通り抜ける道沿いの慈妙法...
真言宗大覚寺派 慈妙法院 別院をお参り 三十三観音堂の道路向かい
三十三観音堂*この名称が正しいかどうかは不明ですが、Googleマップと同じもので登録しま...
12392
塩常寺
山形県村山市河島乙210
御朱印あり
当寺の縁起によると、開山である俊聖和尚は、寛元3年(1245)幼年にして崇俊阿闍梨を師として播州書写山にこもり、建長5年(1253)剃髪、その後6年間諸国を巡り修行しました。関東においては良忠上人に随従して浄土門に入り、名を一向と改め...
1.4K
13
塩常寺の御朱印になります。
塩常寺の本堂と境内の様子。急な訪問でしたが優しく対応してくれました。
塩常寺本堂内の様子になります。
12393
相円寺 (高松薬師)
島根県出雲市高松町1915
御朱印あり
高松薬師は相円寺開山黙雲太然大和尚が帰依信仰され、それまでは草庵に祀られていた如来様を衆生済度諸願成就の為お迎えになったと伝えられています 歴代住持は村人の諸病苦及び諸々の心の苦悩を除き給い薬師如来の浄瑠璃光世界を実現するため信仰を広...
2.1K
6
過去の参拝記録です。本堂に書置きが用意されていましたが、十大薬師霊場第七番、高松薬師如来の...
相円寺の本堂内になります
相円寺の本堂になります
12394
入明寺
山梨県甲府市住吉4-13-36
入明寺(にゅうみょうじ)は、山梨県甲府市にある浄土真宗の寺院。山号は法流山。本尊は阿弥陀如来。
2.5K
2
武田信玄公の次男、信親の墓があります。また、信親の系統で信玄から十七代目の方が甲府市役所に...
甲府市 入明寺さんにお参り✨浄土真宗寺院の為、御朱印はやられていないとの事でした🙏
12395
禅龍寺
神奈川県小田原市中村原808
2.6K
1
境内は整備されており、HPあるのですが、他寺の兼務のようで無住です。
12396
知行院
東京都世田谷区喜多見5丁目19−2
御朱印あり
2.6K
1
世田谷区喜多見にある知行院の御朱印、直書きで頂きました。
12397
中観音堂・羽島円空資料館
岐阜県羽島市上中町中526
御朱印あり
寛文11年(1671年)、円空が彫刻した十一面観音菩薩像を本尊とする蓬莱山有宝寺(宇宝寺)が創建された。有宝寺は明治9年(1876年)に廃寺になったが、昭和62年(1987年)に中観音堂として再建された。
1.9K
8
清流の国ぎふ 2024円空の足跡を訪れる 円空めぐりで円空印を頂きました。〜11月24日ま...
中観音堂・羽島円空資料館今回の目的のひとつ。中観音堂と隣接する羽島円空資料館に行って参りま...
羽島円空資料館レプリカも含め、円空仏を堪能出来ます。円空美術館、千光寺円空仏寺宝館、下呂温...
12398
西圓寺
京都府京都市南区久世築山町42
御朱印あり
1.2K
15
直書きの御朱印いただきました
龍にのる仏画を頂きました。
玄関には阿弥陀さんの顔だけあります。
12399
正覚寺
山形県鶴岡市鳥居町33-46
御朱印あり
創建は慶長13年(1608)で法誉専往が開山。寺宝に専心作と伝わる十王大師像は別称「正覚寺閻魔大王」ともいわれ信仰の対象になっている。本堂正面の向拝には2体の力士像が刻み込まれて重い屋根を支えているのは秋田県や山形県の社寺彫刻の特徴の...
1.2K
15
庄内十三仏霊場の御朱印を直書きでいただきました。
専心作と伝わる十王大師像は別称「正覚寺閻魔大王」ともいわれ信仰の対象にもなっています。
本堂の中に掲げられた扁額です。
12400
開善寺
長野県飯田市上川路1000
開善寺(かいぜんじ)は、長野県飯田市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は畳秀山。本尊は聖観音菩薩。
2.7K
0
…
493
494
495
496
497
498
499
…
496/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。