ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (7126位~7150位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7126
愛染院
茨城県潮来市水原1121
御朱印あり
5.9K
1
北浦を臨む地に伽藍が建ち並ぶ立派なお寺です。皇室から源八幡太郎義家に下賜された如意輪観音像...
7127
養福寺
三重県鈴鹿市東庄内町545
御朱印あり
5.0K
10
養福寺に御参りした時は御住職が不在で奥様に対応していただき、東海白寿観音霊場の御朱印(書置...
養福寺の御本堂になります。
こちらは養福寺の御本堂脇に立つ白寿観音様になります。
7128
仏蔵院 (佛蔵院)
埼玉県所沢市山口1119
御朱印あり
4.5K
15
直書きの御朱印をいただきました。
趣のある山門と境内のお寺でした。
佛蔵院の園庭です。参拝記録のため保存投稿してます。
7129
曼陀羅山金胎寺遍智院
千葉県館山市大神宮2161
御朱印あり
真言宗智山派総本山智積院末に属し、曼荼羅山 金胎寺 遍智院(まんだらさん こんたいじ へんちいん)と言うのが正式名称である。大神宮の字、小塚にあるところから一般に『小塚の大師』と言う名で親しまれている。また、東京の西新井大師・神奈川の...
5.7K
3
小塚大師の御朱印です。
7130
久成寺 (佐伯市)
大分県佐伯市城下西町5−45
御朱印あり
4.7K
13
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺親切•丁寧に対応くださり御首題(直書き)書いて頂き...
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺山門となります。
大分県佐伯市城下西町日蓮宗碧松山 久成寺本堂となります。
7131
當行寺
宮城県亘理郡亘理町荒浜字西木倉99
御朱印あり
2.8K
32
亘理町 當行寺のご朱印です。 庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。※東日本大震災慰霊みち...
みちのく巡礼第28番當行寺
亘理町 當行寺 境内入口に建つ門柱です。ご本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
7132
善行寺
広島県福山市鞆町後地1087
御朱印あり
5.6K
4
鞆の浦 善行寺は、浄土真宗のお寺ですが、御朱印をいただけました。
広島県福山市鞆の善行寺へお参りしました。御朱印はいただけませんでした。
鞆の浦 善行寺の本堂です。浄土真宗のお寺です。
7133
地蔵院
鳥取県倉吉市関金町関金宿1218
御朱印あり
天平勝宝八年(756)、行基によって創建されたと伝えられる。平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて文覚や源頼朝らによって再興された。
5.3K
7
中国地蔵尊霊場の書置きの御朱印を貰いました
鳥取県倉吉市にある地蔵院に参拝しました。関金温泉の関の湯共同温泉のそばにあります。画像は、...
鳥取県倉吉市にある地蔵院の護摩堂です。
7134
長光寺
静岡県静岡市葵区桂山220
御朱印あり
5.4K
6
長光寺御朱印。ご法要でお出掛けする間際の為、書置きを頂戴しました。
来年も単身赴任中だったら、紫陽花祭りに出向きたいと思います
境内の休憩スペース。当方ご住職様より御主題を貰ってる間、嫁は日陰で楽しんでました…
7135
妙徳寺
千葉県八千代市真木野244
御朱印あり
八千代市真木野にある日蓮宗寺院の妙徳寺は、高譽山と号します。妙徳寺の創建年代等は不詳ながら、日説上人が開山、高譽山受持寺(宝永3年(1706)作宮殿扉に記載)と号していたとされます。元禄14年(1701)第8世深修院日譽の代に本堂・庫...
4.5K
15
八千代八福神巡りで御首題も。
妙徳寺の山門になります。
妙徳寺の御本堂になります。
7136
正覚寺
高知県安芸郡奈半利町立町乙1718
御朱印あり
正覚寺は神亀年間、僧行基が開山したと伝えられ、本尊は行基作の聖観世音菩薩。他に行基作の不動明王、毘沙門天の秘仏があった。天正11年 (1582)火災にかかり、一切焼失。その後は弘法大師の尊像を本尊として祭る。慶長時代、陸路通行の際や、...
3.7K
23
百八観音霊場正覚寺の御朱印です。
正覚寺の本堂は国登録有形文化財です。本堂横には高さ6.4mの「黄金の鈴堂」があります。
正覚寺境内のボケ封じの施薬観音です。
7137
白幡山 常徳院
埼玉県久喜市上清久673
御朱印あり
平安末期から南北朝期までの約170年間、鎌倉幕府の御家人であった清久氏一族の菩提寺として南北朝期(1336〜1392)に創建。
3.8K
22
前回参拝の時は阿弥陀如来様と白幡大権現様の御朱印をいただきましたので、今回は十一面大菩薩様...
先日の福井旅行でいろいろアドバイスをいただいたのでお礼方々参拝させていただきました。相変わ...
参拝記録保存の為 常徳院 寺号石
7138
東福寺
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字木屋341番地
御朱印あり
縁起では、神亀元年(724年)忌部大祭主玉渕宿祢が忌部神社の法楽として、法福寺を建立、さらに、東寺、西寺を建て、後東寺を東福寺と改め、忌部別当とした。また、弘法大師が巡錫の時、南山に宝剣が下るのを見て、不動明王を刻み本尊として、弘仁3...
3.6K
37
東福寺(新四国曼荼羅霊場 第70番札所)、納経印です。書き置きでした。
台座には如意輪観音像が安置されています。
駐車場🅿️横にある子育て観音です。
7139
要法山 常在寺
長崎県東彼杵郡川棚町中組郷1465
御朱印あり
3.8K
22
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
常在寺、本堂になります。
常在寺さん本堂内の様子になります。以前、参拝した時はコロナ対策でビニールシートが張られてい...
7140
善養院
東京都世田谷区新町2丁目5番12号
御朱印あり
善養院(ぜんよういん)は、東京都世田谷区新町にある寺院。曹洞宗に属し、豪徳寺の末寺として元和2年(1616年)に創建されたと伝えられる。江戸時代と明治時代の計2回、火事で全焼したが、明治8年(1884年)に再建された。本堂及び庫裏は、...
3.8K
50
世田谷区新町にある善養院を参拝。御朱印を頂きました。
桜神宮の近くなので行って来ました
家岳山 善養院東京都世田谷区新町2-5-12庫裡
7141
安房国分寺
千葉県館山市国分959
御朱印あり
館山駅の東方約2.5kmの所に、真言宗智山派「国分寺」がある。この寺院を中心とする一帯が安房国分寺跡とされる場所である。寺の入口を道路が南北に横切っており、館山平野で確認されている奈良時代条里制遺構の方位と一致しているので、かつて条里...
4.9K
11
This temple is situated on the site of an anc...
~国分寺~孝子家主の碑です。千葉県館山市国分959
~国分寺~宝篋印塔(ほうきょういんとう)江戸時代(推定17世紀以降) 千葉県館山市国分959
7142
首切地蔵尊
兵庫県丹波市山南町谷川315
御朱印あり
平安時代末期(1183年頃)、源氏との戦いに敗れた平家の都落ちから始まる。平家一門に連なる公達、姫君が丹波路へ逃げるなかで、落人狩に捕えられ、奥山深い首切沢で悲運の最期を遂げた。その悲運を伝え聞いた里人達が、碑を建て弔ったのが始まりで...
3.6K
33
首切地蔵尊の御朱印です。書置きのみです。
御朱印を入れて頂いた紙袋です。祈願成就と書かれています。
戌・亥年生まれの人は「阿弥陀如来」です。自分の干支の石仏は見つかりましたか?
7143
慈徳寺
福島県福島市佐原字寺前9
御朱印あり
慈徳寺の前身は伊達家にゆかりのある寿徳寺で、伊達輝宗を火葬した寺とされ、輝宗の首塚と伝える五輪塔が残る。なお寿徳寺は豊臣秀吉の奥羽仕置で岩手沢(現宮城県岩出山町)に移り、のち仙台に移転した。現慈徳寺は寛文年中(1661~73)に小倉村...
3.9K
21
【信達33観音霊場】 〖第 6 番〗《慈徳寺観音》 【慈徳寺】📍福島県福島市佐原 ...
【信達33観音霊場】 〖第 6 番〗《慈徳寺観音》 【慈徳寺】📍福島県福島市佐原 ...
【信達33観音霊場】 〖第 6 番〗《慈徳寺観音》 【慈徳寺】📍福島県福島市佐原 ...
7144
壹之寺
佐賀県伊万里市山代町楠久360-2
御朱印あり
4.6K
14
勉強会があったため書置きでいただきました
店の奥にある御本尊のお釈迦様をお参りしました🙏
壹之寺 茶房のメニューです😆🎵🎵
7145
神宮寺
徳島県美馬郡つるぎ町半田東久保884
御朱印あり
寺伝によると、724年(神亀3年)に美馬町の中鳥に忌部神宮寺として創建。その後、西地に移転し、1754年(宝暦4年)に火災の為に現在地に移された。
3.5K
27
神宮寺(新四国曼荼羅霊場 第69番札所)、納経印です。書き置きでした。
大師堂前にある修行弘法大師像です。
大師堂はつるぎ町指定有形文化財となっています。
7146
教安寺
千葉県佐倉市新町140
御朱印あり
佐倉市新町にある浄土宗の寺院。本寺は無量山伝通院寿経寺(東京都文京区小石川)。
5.3K
7
昨日伺った時、御住職が不在でしたので、奥様に当方の御朱印帳をお預けし、本日それを戴きました...
本堂の前の金銅地蔵菩薩坐像であります。佐倉大仏と称されるとか。後ろが本堂であります。ご住職...
教安寺の鐘楼であります。
7147
梵潮寺
三重県鳥羽市相差町1241
御朱印あり
約700年前、後醍醐天皇の勅願により建てられた臨済宗南禅寺派の名刹である。
4.8K
12
梵潮寺の庫裏で御住職から頂いた御朱印(書置き)です。
石神さんの近くにある臨済宗のお寺です。山門も鐘楼もとても立派なので、思わず入って参拝して、...
梵潮寺の御本堂に掲げられている扁額です。
7148
真光寺
福岡県北九州市小倉南区貫2333
御朱印あり
九州八十八ヶ所百八霊場
4.1K
19
九州八十八ヶ所百八霊場納経帳【真光寺】91番札所御朱印をいただきました。
カラフルな風車🌈が印象的な、九州八十八ヶ所百八霊場の真光寺さまにお参りさせて頂きました(˶...
お参りさせて頂きました🙏✨こちらに、セルフ対応の御朱印セットが置いてあります(˶' ᵕ ' ˶)
7149
龍王寺
滋賀県蒲生郡竜王町川守41
御朱印あり
雪野山の麓にある龍王寺は、奈良時代初め(710年)に元明天皇の勅令で、行基により「雪野寺」として開山されたとても古い天台宗のお寺です。ぜんそく封じの「へちま加持祈祷」でよく知られます。
5.8K
2
びわ湖百八霊場 綴込みの御朱印です
7150
中正寺
静岡県藤枝市仮宿938
御朱印あり
5.1K
9
藤枝市でのお参りこちらの中正寺さんは、普段御住職様が居ないようなので、萬松院さんで見開き3...
静岡県藤枝市仮宿の「中正寺」さんすっとびの韋駄天さんと一緒にお参りしました。新東名・藤枝岡...
これから境内に入ります。
…
283
284
285
286
287
288
289
…
286/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。