ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (6976位~7000位)
全国 23,808件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6976
西念寺 (鳥羽市)
三重県鳥羽市鳥羽4丁目4-19
御朱印あり
5.3K
9
西念寺の庫裏で頂いた御朱印(書置き)です。
西念寺の御本堂になります。
西念寺の観音堂?になります。
6977
妙寿寺
東京都世田谷区北烏山5丁目15番1号
御朱印あり
妙寿寺(みょうじゅじ)は、東京都世田谷区北烏山にある寺院。法華宗(本門流)に属し、当初は「妙感寺」と号した。創建当時は江戸谷中にあり、1662年(寛文2年)に武蔵国葛飾郡猿江村に移転した後に関東大震災により当地に再移転した。妙寿寺は、...
5.1K
11
東京都世田谷区 妙寿寺法華宗本門流寺院書置きの御首題を拝受しました。
東京都世田谷区 妙寿寺法華宗本門流寺院本堂です
東京都世田谷区 妙寿寺法華宗本門流寺院本堂の扁額です
6978
最明寺
徳島県美馬市脇町猪尻西上野44
御朱印あり
開山を行基として天平年間(729年~748年)に創建され、現在地より北東200mの日野谷源流東側に位置し西光寺と号した。その後、江戸時代前期に現在地に移転し西明寺と改号する。現在の寺名は鎌倉時代に最明寺入道北条時頼が滞留したという伝説...
2.1K
44
四国三十六不動霊場第三番の納経です。開運不動の墨書きです。
護摩堂に奉納された洗心の扁額です。
境内の西端にある護摩堂です。御本尊の不動明王は開運不動と呼ばれているそうです。四国三十六不...
6979
本昌寺
千葉県八街市大関106-1
御朱印あり
山号 経王山 寺号 本昌寺 親寺は、佐倉市勝田の妙勝寺である。開山年号は、慶安元年頃(江戸時代初期)と記されています。開山上人は、一乗院日受上人で現在の住職で三十八代目である。当山、第二十六世(日縁上人)が旧庫裡を建立し、第三十一世(...
5.2K
10
八街市大関、経王山本昌寺の御首題です。
八街市 本昌寺お昼時に到着🚙御首題は遠慮してお参りだけにしました。
1985年(昭和60年)に再建された本堂です。車で来た場合、本堂の右手から墓地の中の一方通...
6980
高田観音
福島県大沼郡会津美里町字高田甲甲2968
御朱印あり
4.6K
16
参拝した御朱印の記録です。書置き
会津美里町 高田山天王寺(高田観音)参道入口の門柱(寺号標・霊場標)です。 ご本尊・十一面...
会津美里町 天王寺(高田観音)門柱から参道を進んで直ぐの処で迎えてくださる梟石像です。
6981
安養院
東京都品川区西五反田4-12-1
御朱印あり
4.0K
183
ご朱印をお願いしている最中に5階の本尊を参拝してくださいとご本尊さまを参拝出来ました
東急・花御朱印巡りGuideBook No.11 東京・品川区西五反田 天台宗 臥龍山「安...
安養院参道を進むと見える風景です。
6982
荘宮寺
山口県周南市大字富田新町東2438
御朱印あり
5.7K
5
荘宮寺の御朱印です2度目の参拝で拝受できました
優しい住職様からいただきました。金箔入り梅こぶ茶🍵と荘宮寺の名前入りせんべいです🍘
お寺の名前が入ったお接待をいただきました。
6983
儀光寺
愛媛県松山市古三津1−2−33
御朱印あり
当寺は、もと伊予灘に浮かぶ孤島、由利島に所在す。天平年間、儀光上人が行基菩薩御作の11面観音菩薩を背負つて由利島に渡り、一草庵を結んだのが開基と伝わる。以来、香華灯明の絶えるとなく隆昌を極めたが、弘安年間、折から襲い来た地震津波のため...
3.7K
25
過去の参拝記録です。四国三十三観音霊場第二十一番 儀光寺の御朱印です。
境内にある子育大師像です。非常に大きな像でした。
本堂に奉納された扁額です。
6984
壽光寺
岡山県津山市西寺町101
御朱印あり
鳳翔山景徳寺と称し、元和元年(1615年)の創建と言われている。開山は鎌倉円覚寺の僧であった庭恕和尚、開基は津山藩城森忠政の叔父、森可政(竹林院殿普隠智賢居士)で、森家(西宮市在住)の墓碑は当寺墓地の西側中央部に数基あるが、その中に可...
5.0K
12
直書きをいただきました。
はさみ紙には🌸手の届く範囲で出来る事をていねいに(* ॑꒳ ॑* )⋆*と書かれていました...
🍀西厳山 壽光寺本堂の寺額と境内✨✨この辺りは寺町通りと呼ばれておりお寺が多いです🚶🏻♀️💦
6985
善福院
三重県伊賀市寺町1176
御朱印あり
善福院(ぜんぷくいん)は、三重県伊賀市にある、真言宗豊山派の仏教寺院。山号は松涼山(しょうりょうざん)。本尊は十一面観世音菩薩。
5.5K
7
ご住職さんが見えませんでした。軒下に御朱印のセットが置いてあり、セルフで印を押して作りまし...
「松涼山 善福院」本堂外観
「松涼山 善福院」山門外観
6986
紅雲寺
静岡県御前崎市白羽963
御朱印あり
遠州三十三観音第10番 弘法大師作といわれる薬師如来像 札所本尊の魚籃観音は人々を苦しみから救ってくださるそうです
4.6K
16
遠州33観音納経帳にいただきました。10番札所です。
紅雲寺の本堂です。とても対応が良かったです。
遠州観音霊場第十番札所
6987
弥勒寺 (下愛子)
宮城県仙台市青葉区下愛子舘28
御朱印あり
「愛子風土記」下愛子村弥勒寺書によれば、往昔は天台宗の寺院であったが、中世の末期に一度退転したと伝えています。 その後、仙台連坊小路の保寿寺の第三世安伝玄宅大和尚によって中興され、以来曹洞宗に改宗したと記されています。
2.2K
44
弥勒寺(青葉区下愛子) ご朱印をいただきました。
弥勒寺(青葉区下愛子) 本堂です。
弥勒寺(青葉区下愛子) 本堂に掲げられた山号額です。
6988
仙谷山 寿福寺
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷1-14-1
御朱印あり
4.1K
21
本堂に向かって右手前の寺務所にていただいた『多摩川三十四ヶ所観音霊場』の御朱印です(23/35)
本堂に向かって左手前の観音堂です
縁起によると598年(推古天皇6年)に開基されたといわれている。市重要歴史記念物指定の木造...
6989
金剛院
大阪府摂津市千里丘3丁目10-5
御朱印あり
摂津国八十八所
金剛院(こんごういん)は大阪府摂津市にある高野山真言宗の仏教寺院。味舌寺(ました)とも蜂前寺(ぶぜん)ともいわれた。
5.3K
9
金剛院 摂津八十八霊場
金剛院 摂津八十八霊場桜が満開です。
金剛院本堂 摂津八十八霊場
6990
不動堂明王院
京都府京都市下京区油小路塩小路下る南不動堂町7
御朱印あり
不動堂明王院(ふどんどうみょうおういん)は、京都府京都市下京区にある寺院である。本尊は霊石不動と称する不動明王像で、地中深くに封じられているため、現在は御前立の不動明王立像を拝むこととなっている。古くは密教寺院であったようだが、現在は...
5.5K
7
28日は不動明王の縁日、そうだ京都に不動明王を見に行こう!五か寺目 不動堂明王院でいただい...
御朱印は第四日曜のみ授与されるそうです。
不動堂明王院の正面になります。ホテルから徒歩探索で見つけました。
6991
長寿寺
富山県射水市戸破2253
御朱印あり
5.4K
8
電話で予約をして、長寿寺にて御朱印をいただきました。本堂でお参りもしました。
木々の緑が最も少ない時期でしたので華やかさはありません。
いつもの年ならかなりの積雪があるはずですが今年は記録的な暖冬で雪が…。
6992
釈尊寺
奈良県大和郡山市高田町474
御朱印あり
山号は方虚山で真言宗金剛頂院末(真言宗九州教団)。大和郡山市のふるさと歴史事典によれば、聖武天皇の頃の開基、行基開山と明記され、明暦2年(1656年)法春大憎都栄山法院を中興とする。長く無住寺院で平成25年まで善正寺住職の元、2つの自...
5.5K
7
釈尊寺の御朱印をいただきました🙏❤️(近くのヘアーサロンにて)
釈尊寺(大和郡山市)の本堂です。JR郡山駅から徒歩2分の位置に鎮座しています。大和北部八十...
釈尊寺(大和郡山市)の本堂の掲示です。大和北部八十八ヶ所 第58番札所です。御朱印は掲示の...
6993
瑞光寺
佐賀県嬉野市下宿大字下宿乙1560
御朱印あり
応安年間(約620年前)に創建された由緒ある歴史を持つ寺院嬉野家の請により石室善玖大禅師が開基。嬉野が長崎街道の宿場町として栄えたころには、大名など高級武士の宿泊する本陣として使用されたこともある。本尊には運慶作といわれる薬師如来像が...
5.3K
9
武雄嬉野御朱印旅 8寺社目嬉野温泉街からすぐにあり、大きなクスノキがみごとな瑞光寺の御朱印...
瑞光寺の観音堂です。🙏
瑞光寺の本堂です。🙏
6994
松吟山 大光寺
神奈川県横浜市南区南太田2-7-21
御朱印あり
大光寺の創建年代は不詳ですが、延宝7(1679)年に大本山高野山桜池院から山号院号を付与されたといわれています。
5.3K
9
横浜市南区、高野山真言宗 大光寺の参拝記録です。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺へおまいりしました。
【横浜市内三十三観音霊場6番札所】大光寺の本堂。境内の木々が本堂を隠してしまいますが、とて...
6995
海元寺
福井県大飯郡おおい町父子29-2
御朱印あり
海元寺は天文2年(1533)石山城主の武藤上野介友益の菩提寺として開創 助山文佐和尚が開山 寺領20石を付与され本郷城主からも庇護を受け七堂伽藍を構える寺格を持っていましたが秀吉の若狭検地によって没収される さらに江戸末期二度にわたり...
3.0K
32
祝 北陸新幹線敦賀開業2024 若狭観音霊場会 特別御朱印です
本堂内に祀られている不動明王像です。
本堂内には時間外朱印受付函が置かれており、中には書置きの御朱印が入ってます。
6996
真蔵院
山梨県大月市賑岡町160
御朱印あり
5.4K
8
2種類あります。こちらは十一面観音になります。
【甲斐百八霊場】【第24番】【真蔵院】 🗾山梨県大月市賑岡町岩殿宗 派:真言宗智山派 ...
【甲斐百八霊場】【第24番】【真蔵院】 🗾山梨県大月市賑岡町岩殿宗 派:真言宗智山派 ...
6997
本山誠照寺
福井県鯖江市本町3-2-38
上野山誠照寺(うわのさん じょうしょうじ)の起源は、承元元年(1207年)親鸞聖人が越後へご配流のとき、越前上野ヶ原(うわのがはら)の波多野景之の別荘にご滞在になり、弥陀本願の要法を説かれた、いわゆる、初転法輪の聖地に始まるとされてい...
4.7K
15
鯖江を代表する宗教家、小泉了諦です。
こちらが御影堂になります。
阿弥陀堂の案内板です。
6998
佛持院
千葉県松戸市平賀63-1
御朱印あり
松戸あじさい寺で知られた本土寺参道です。つきあたりの真っ赤な仁王門をくぐり、石段を降りると右側に静かに佇むお寺があります。当山佛持院です。鎌倉時代から江戸時代まで本土寺には4院6坊の塔頭寺院がありましたが今では当山のみとなりました。開...
4.2K
19
直書きでいただきました。(* ̄︶ ̄)
参拝の記録。北小金 佛持院。
参拝させていただきました。
6999
南禅坊
広島県福山市鞆町後地1339
御朱印あり
5.1K
10
鞆の浦古寺めぐりで参拝。書置きでいただきました。(^。^)
広島県福山市鞆の南禅坊へお参りしました。
福山市鞆町後地にある南禅坊に行ってきました。浄土真宗本願寺派のお寺さんです。
7000
大鏡寺
大阪府吹田市五月が丘南23-1
御朱印あり
5.1K
10
御朱印を頂きました。
明耀山大鏡寺、山門です。
本堂です。ご本尊は阿弥陀如来。
…
277
278
279
280
281
282
283
…
280/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。