ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (7651位~7675位)
全国 51,652件のランキング
2025年1月24日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7651
華表神社
大阪府堺市北区宮本町57
御朱印あり
社記によると、仲哀天皇九年十二月、神功皇后が九州から凱旋した際、摂津国難波に祀った神社だという。
10.3K
66
堺市 華表神社に参拝。
狛犬さんと拝殿です。目力の強い狛犬さんが聖域を守っています。
末社の太神社さまです。他の末社として、廣田神社様、玉屋神社様が鎮座されています。
7652
金龍寺
愛知県名古屋市瑞穂区亀城町5-31-3
御朱印あり
10.5K
36
直書きで頂きました。
お菓子をい頂きました。とても美味しかったです
高さ7.6mの大きな十一面観さまが祀られてます☉。☉
7653
龍泉院
愛知県犬山市犬山字瑞泉寺30
御朱印あり
応仁2年(1468年)、瑞泉寺7世・景川宗隆禅師によって大亀庵の名で創建された。永禄8年(1565年)、織田信長による犬山城攻略の折り、兵火に遭って全焼した。天正12年(1584年) 、小牧・長久手の戦いに出陣した織田信雄方の犬山城主...
10.9K
32
ご住職がお留守との事で、書置きを頂きました。
犬山市瑞泉寺の龍泉院の本堂
犬山市龍泉院の石造如意輪観音
7654
大津神社
兵庫県西脇市嶋239
御朱印あり
大津神社は延長5(927)年完成の延喜式神名帳に大津乃命神社として記載されていて、大津乃命・応神天皇・神功皇后の3柱の神をお祀りし、平安の往古から津萬郷はもとより近郷一円の信仰を1つに集めています。
10.5K
36
大津神社の御朱印です。 直書
大津神社(郷社)参拝
御朱印と一緒に頂いた大津神社のパンフレットです。
7655
洞源院
宮城県石巻市渡波字仁田山 2
御朱印あり
洞源院の起源は、1061年(康平4年)前九年の役後、八幡太郎源義家公の開基により陣中の地である渡波山麓に建立されたと伝えられています。
10.6K
41
石巻市洞源院のご朱印別件で近所に行ったのでお参りさせて頂きました。今回は直書して頂きました。
石巻市洞源院 仁王像と山門
石巻市 洞源院 仁王像と一緒に太平洋
7656
久保神社
大阪府大阪市天王寺区勝山2丁目5-14
御朱印あり
当社は天照皇大神祀る旧久保村の産土神なり。 住昔四天王寺の建立の際其の守護鎮守の神として創設せされ、天王寺七宮の一つとして、また境内には願成就宮として聖徳太子の深く信仰あらせ給い、御願の成就を遂げ給うにより願成就宮と称へ、今に庶民の信...
11.6K
25
参拝記録として投稿します
久保神社 四天王寺界隈めぐり
久保神社 四天王寺界隈めぐり
7657
延命寺
千葉県白井市平塚939
御朱印あり
延命寺(えんめいじ)は、千葉県白井市平塚にある真言宗豊山派の寺院。山号は普登山。
10.7K
34
御朱印をいただきました。
御朱印と一緒に頂戴した、挟み紙です。
東葛印旛大師八十八ヶ所、65•84番の大師堂です。
7658
愛宕花園神社
福島県いわき市平下神谷宿183
御朱印あり
9.0K
51
参拝記録として投稿します。久々のお参り、印が変わってました。
福島県いわき市の愛宕花園神社の拝殿です。2回目の訪問で御朱印を頂くことが出来ました。
福島県いわき市の愛宕花園神社の本殿です。
7659
円泉寺
東京都世田谷区太子堂3-30-8
御朱印あり
聖王山法明院円泉寺の草創は、遅くとも 南北朝時代 末期(~1392)のころには、太子堂ならびに小堂(円泉寺前身・円泉坊)が結ばれていたものと推察され、 文禄4年(1595)、 賢惠(けんけい)大和尚によって中興がなされました。聖徳太子...
11.8K
23
玉川八十八ヶ所 51番 🙏
寺務所の大きな水槽の金魚さん(*^ω^*)手ひらひらさせるとフワァ~っと付いてきてくれて可...
御本堂です。ここは三軒茶屋のすぐ隣の太子堂。こんなに落ち着くお寺様があったとは(^ω^)
7660
岩崎神社
長野県松本市新村2289
御朱印あり
9.4K
109
正月の御朱印お書きいただきました。
岩崎神社を参拝しました。境内はどんど焼きの準備していました。
巳年らしいですね!!!!
7661
竹塚神社
東京都足立区竹の塚6-12-1
御朱印あり
10.3K
122
参拝記録として投稿します
東京都足立区竹塚神社・拝殿…本日の参拝記録です。
東京都足立区竹塚神社・境内社(稲荷神社&月讀宮)…本日の参拝記録です。
7662
定林寺
佐賀県武雄市山内町大字宮野1024
御朱印あり
10.7K
34
omairiピチピチの1年生の頃に書いて頂いた御朱印です😅
定林寺さん、本堂内の様子になります。
定林寺、境内の様子です。
7663
龍護寺
岐阜県恵那市明智町1389-1
御朱印あり
慶長元年(1596)に、当時の明智城主である遠山利景が、椽室和尚を開山として明智城の北の地に建立。
11.9K
22
龍護寺の御朱印はお休み中です。
龍護寺にお参りしました。
龍護寺にお参りしました。
7664
小川八宮神社
埼玉県比企郡小川町小川990−1
御朱印あり
本殿は天保4年(1833)に再建されたもので、3面と破風に龍・唐獅子などを配した中国風俗の彫刻が施されています。作者は石原常八です。足の神様とあって、境内には下駄型の絵馬がたくさん奉納されています。(小川町観光協会HP)
12.6K
15
参拝記録保存の為 御朱印アップ
こちらは八宮神社、拝殿奥の様子です。小さな祠が多数置かれています。
こちらは境内に末社として建つ青麻三光宮です。中にある本殿(埼玉県指定有形文化財•建造物)は...
7665
一谷山 最頂院 妙安寺
茨城県坂東市みむら1793
御朱印あり
9.3K
48
参拝記録保存の為 妙安寺(三村) 参拝記念
妙安寺をお参りしてきました。
参拝記録保存の為 みむら 妙安寺 縁起頂きました 歴史を紹介してます
7666
八幡神社
福井県敦賀市三島町1丁目3-3
御朱印あり
応神天皇がまだ皇太子であった頃、武内宿禰とともに当地を訪れ、氣比大神に参拝したことがあった。当社は、その時の行宮の跡を神社にしたといわれる。配祀の五十日足彦命(石田大神)は大宝4年(704)勅によって勧請された。
10.7K
34
直書きで御朱印を頂きました。
拝殿に掲げられた扁額です。
鳥居前は若狭街道になります。
7667
八尾羅宮
岡山県倉敷市林667
御朱印あり
江戸時代の寛文7年に初代岡山藩主池田光政によって十二社權現の西に創建されましたが正徳2年に2代藩主池田綱政によって上東郡大多羅村の大多羅寄宮に合祀されました明治時代に大多羅寄宮が布勢神社に合祀されたため現在地に再興されました
9.1K
50
八尾羅宮の御朱印です。書置きです。
八尾羅宮の拝殿と扁額です。
八尾羅宮の鳥居です。
7668
大江神大神宮
佐賀県杵島郡江北町山口5034-2
御朱印あり
8.1K
83
Omairiのご縁でいただきました⛩️謹んで遥拝したいと思います。
佐賀県杵島郡江北町山口にある大江神大神宮の拝殿
大江神大神宮境内にある"神楽殿"の写真です。
7669
若雷神社
神奈川県横浜市港北区新吉田町3490
御朱印あり
若雷神社(わからいじんじゃ)は神奈川県横浜市港北区にある神社である。
11.3K
63
若雷神社神奈川県横浜市港北区新吉田町3490御朱印
若雷神社お参りしてきました
住宅街の中にありました。
7670
阿紀神社
奈良県宇陀市大宇陀迫間252
御朱印あり
第10代崇神天皇の時代、皇女・豊鍬入姫命が御杖代として天照大神の鎮座地を探す巡行が始まり、垂仁天皇皇女・倭姫命が引き継ぎ、今の伊勢の地で奉祀されます。巡行でお立ち寄りになった地を「元伊勢」と呼びますが、倭姫命が4年にわたり宇陀へ天照大...
12.2K
19
奈良県宇陀市の阿紀神社様を参拝し、御朱印を授かりました。以前ご主人が宮司様をされていた奥様...
立派な神楽殿です。ただ、整備されていないのが悲しい。
小笠原流流鏑馬の当り的。一度流鏑馬神事をみたいと思う。
7671
真宗大谷派名古屋別院(東別院)
愛知県名古屋市中区橘2-8-55
真宗大谷派名古屋別院(しんしゅうおおたにはなごやべついん)は、愛知県名古屋市中区にある真宗大谷派の寺院である。同派の別院。真宗本廟(東本願寺)を本山と仰ぐ。開基は、東本願寺第十六代法主 一如。通称は、「東別院」、「東御坊」、「名古屋東...
11.5K
26
真宗大谷派 名古屋別院は、元禄3年(1690)当時の尾張藩主だった徳川光友より、織田信長の...
こちらは納骨堂。ご門徒のお骨が納められています。
真宗大谷派 名古屋別院の鐘楼です。元禄5年(1692)の銘があり、名古屋市指定文化財となっ...
7672
高取城
奈良県高市郡高取町大字高取
御朱印あり
高取城は奈良飛鳥盆地の南、標高583mの山頂を中心に築かれた近世山城である。十四世紀の南北朝時代、南朝方の越智邦澄が築いたのが始まりと伝わる。現在の近世城郭の形に仕上げたのは羽柴秀長配下の本多利久である。江戸時代には植村氏が城主として...
8.0K
61
奈良県高取町の高取城跡まで、近鉄壺阪山駅からトレッキング。帰りは壷阪寺経由で帰り、壷阪寺で...
ちょっとシャレにならないモチーフの置物笑ビクッとしました笑
高取城址にやって来ました。
7673
大蔵嶽神社
山口県山口市阿東地福上1798
御朱印あり
11.8K
23
山口県山口市大蔵嶽神社 中津宮親切に対応くださり御朱印(直書き)書いて頂きました。ありがと...
山口県山口市大蔵嶽神社 中津宮 全景となります。
山口県山口市大蔵嶽神社 中津宮拝殿の横の木彫りキャラクターです。
7674
深山神社
宮城県仙台市宮城野区福室4-1-8
御朱印あり
8.3K
58
仙台市宮城野区 深山神社のご朱印です。少し離れた二木神社の社務所にて紙渡しを拝受しました。
仙台市宮城野区 深山神社 一ノ鳥居です。祭神・木花佐久夜姫尊
仙台市宮城野区 深山神社 ニノ鳥居から社殿の向拝周りの様子です。
7675
菊泉院
愛知県あま市二ツ寺屋敷69
御朱印あり
菊泉院(きくせんいん)は、愛知県あま市にある曹洞宗の寺院。山号は瑞祥山。戦国武将の福島正則の菩提寺として知られている。
12.0K
21
福島正則公の供養塔もあります👁️
境内の墓地の最奥、北西隅には福島正則公の供養塔ならびに正則公の生涯が刻まれた記念碑が建てら...
菊泉院の本堂です。菊泉院は曹洞宗のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。御朱印は前回の参拝で...
…
304
305
306
307
308
309
310
…
307/2067
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。