ログイン
登録する
由良神社
ゆらじんじゃ
京都府宮津市字由良宮本2362
基本情報
御朱印
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
京都府
415位
|
全国
7675位
10.8K
アクセス
|
60
件
旧府社。
明治20年に花御所八幡を勧請して合祀、由良神社と改称したようです
軽巡由良の艦内神社でもあります
御朱印の投稿
お詣りおっさん
和貴宮神社にて、直書きの御朱印を頂きました。
なつ
京都府宮津市の由良神社の御朱印。直書きでの授与。和貴宮神社にて授与していただけます。
ジョージ
由良神社の御朱印です。
由良神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
お詣りおっさん
境内入口の鳥居です。
お詣りおっさん
参道途中の様子です。
お詣りおっさん
由良神社の拝殿です。
〒373
由良神社の拝殿です。かなり簡素でした。
〒373
銀杏越しに見た御本殿です。
由良神社の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
とっちー
丹後鉄道「青松」車窓からの由良海岸です。夏は海水浴客で賑わいます。※今回は周辺情報だけの投稿ですが、由良神社へは、2020年1月26日と2023年1月10...
とっちー
後方車窓から見た由良川橋梁です。少し撮るのが遅くなり、渡り切ってしまいました・・・
とっちー
丹後鉄道「青松」の後方車窓(車内)から見た由良川橋梁です。
とっちー
由良側橋梁を渡る丹後鉄道内から見た由良側上流側の写真です。
とっちー
舞鶴市の神崎駅と宮津市の由良駅の間にある由良側橋梁を渡る丹後鉄道内から見た河口(日本海側)の写真です。向こうに見えるのが日本海です。いつもは自動車でお参り...
由良神社の周辺情報をもっとみる
基本情報
京都府宮津市字由良宮本2362
御朱印: 有り(和貴宮神社で頂けます)
交通アクセス
丹後由良駅から西に500m
拝観料
無料
最終編集者
とっちー
初編集者
sanami
2020/02/29 00:15
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。