ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (42376位~42400位)
全国 51,665件のランキング
2025年1月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
42376
下祖師ヶ谷庚申塔
東京都世田谷区千歳台2-46-13
享和2年造立の庚申塔。
726
3
私の干支の丑の敷石です。
庚申塔の周りに干支の敷石があり方向も表示されています。
新規の登録です。ウルトラマンゲートのすぐ近くの塚戸十字路にあります。
42377
祇園寺
岐阜県揖斐郡大野町六里字叺ノ口6-10
創建年代は不詳。慶長9年(1604年)没の南北大和尚を開山とし、正徳5年(1715年)没の仏頂和尚によって再興された。元文2年(1737年)、慈雲が住職のときに字一ノ坪に移転した。明治維新のときに廃寺となる。しばらく祇園寺という名称で...
926
1
祇園寺の概観です。工場のような建物(お寺の建物でしょうか)の隣に本堂があります。本堂の前に...
42378
諏訪神社
岩手県花巻市上諏訪294
御朱印あり
726
3
諏訪神社の御朱印です、鳥谷崎神社で書いてもらえます。
諏訪神社を参拝しました。
42379
龍雲寺
静岡県浜松市北区細江町気賀2860−1
727
3
12月訪問。龍雲寺山門
12月訪問。龍雲寺駐車場入口
12月訪問。龍雲寺本堂
42380
慈尊院
埼玉県草加市稲荷4-3-23
御朱印あり
526
5
草加市稲荷、真言宗豊山派 慈尊院の参拝記録です。
草加市稲荷、慈尊院の本堂です。
慈尊院の入り口となります。
42381
念仏寺
大阪府東大阪市御厨1丁目5−50
寺の宗派は融通念仏宗で、平野にある大念仏寺の末寺にあたります。寺の由緒についてはあまりよく分かっていません。寺の本尊阿弥陀如来坐像は、江戸時代の初期の元和元年(1615)に念仏寺の住持であった證誉によって御厨村の本寺に迎えられたもので...
1.0K
0
42382
妙見山 池元院
埼玉県鴻巣市加美2-7-76
1.0K
0
42383
春日神社
兵庫県西脇市小坂町445
創立年不詳。天正5年(1577)、社殿を造営したことは本殿造営棟札にあり。 神社扁額「春日神社」に伊勢度会禰宜東義貞謹書天保三壬辰年吉日とあり。 一説には、行基菩薩西仙寺覚興の刻、国家安鎮のため、播州多可郡富田庄に春日大明神を安置せり...
1.0K
0
42384
法宣院
千葉県市川市中山3丁目11−2
726
3
本堂です。#法宣院#市川市#千葉県
水子地蔵堂です。#法宣院#市川市#千葉県
法宣院に参拝しました。法華経寺の奥にあります。山門です。#法宣院#市川市#千葉県
42385
白髪神社
埼玉県大里郡寄居町金尾256−1
925
1
荒川の側に鎮座していました。
42386
あぶくま洞
福島県田村市滝根町菅谷東釜山1
御朱印あり
925
1
あぶくま洞の売店で頂きました。
42387
神明神社 (関市洞戸高見)
岐阜県関市洞戸高見1852
元禄十年八月創祀。由緒詳述なし。
825
2
こちらが神明神社の拝殿の様子です。
岐阜県関市洞戸高見の神明神社に参拝しました。
42388
地蔵堂 (栗田)
滋賀県愛知郡愛荘町栗田328
栗田(くりた)にある堂。
925
1
栗田交差点の角にあるお堂です。公園のようにもなっていて停めることができます。
42389
北中八幡宮
栃木県芳賀郡益子町北中825-1
益子城主因幡守之宗の子孫、石岡三郎右衛門尉が那須一族と平家討伐の後、引き上げた際、京都石清水八幡宮に参詣し武運を守護されし霊験を厚く謝し、御分霊を勧請し、お宮を建て社殿両側にけやき2本を植えて祀ったと伝えられている。現在はその1本が残...
625
4
1180年頃に創建した時に植えたとされる2本の檜で残った1本の御神木。今年も新緑で萌えています。
朱色が入るだけでもオッと思います。
本日2度目となる参道に並ぶ朱色の御神燈。阿吽さまにもご挨拶しながらウキウキしなが社殿に向か...
42390
牛文諏訪神社
岡山県瀬戸内市長船町牛文1023
624
4
牛文諏訪神社の本殿です
牛文諏訪神社の拝殿です
鳥居の神額は諏訪大明神となっていました
42391
法光寺 (津山市西中)
岡山県津山市西中
御朱印あり
724
3
御首題を直書きで貰いました
津山市の法光寺の本堂です
津山市の法光寺の山門です
42392
大黒神社
和歌山県田辺市上屋敷3丁目5-21
824
2
とても小さな神社ですが地元の人たちによって綺麗に整備されています
田辺市上屋敷の新地にある大黒神社です場所は新地の寿司屋さんの裏手にあります
42393
丹生大明神
埼玉県秩父市浦山
824
2
令和四年九月二十五日に参拝。
丹生大明神の鳥居前より。
42394
浄鏡院
千葉県市川市中山3丁目8−3
御朱印あり
925
1
御首題を頂きました。御首題拝受684ヶ寺目。
42395
本立寺
千葉県匝瑳市八日市場イ2793
匝瑳市八日市場イにある日蓮宗の寺院。親師法縁。現燈住職は第37世(もと日蓮宗千葉県東部宗務所長)。
1.0K
0
42396
山皇子神社
徳島県阿波市土成町高尾山王子31
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、慶安3年(1650)の棟札が伝わる。明治初年村社に列した。大正12年(1923)に吉峰神社・諏訪神社・野神社を合祀した。
625
4
山皇子神社の本殿です。
山皇子神社の拝殿と狛犬様です。
山皇子神社鳥居の神額です。
42397
猿田彦大神 (津原)
福岡県飯塚市津原1307
324
7
猿田彦大神の全体の様子です。
最後の御神体の様子です。こちらも猿田彦大神でした。
次のひときわ大きな御神体です。こちらも猿田彦大神でした。
42398
七面山妙心寺
東京都八王子市明神町3丁目8−18
本立寺檀家だった当山第二祖酒井妙真法尼が、本立寺及川真学上人(当山開山)の弟子となって、自宅を改築して七面大明神を奉り、新たに昭和四十三年七面堂を建立し今に至っております。
1.0K
0
42399
慈眼院
茨城県猿島郡境町下小橋411)
924
1
猿島板東三十三観音霊場をお参りしてきました!
42400
皇子神社
兵庫県たつの市御津町中島237-1
424
6
皇子神社さんの狛犬様です😊
屋根しか見えませんが、本殿になります。
拝殿内に掲げてある扁額になります。
…
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
…
1696/2067
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。