ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (34351位~34375位)
全国 53,453件のランキング
2025年5月18日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
34351
常徳寺
奈良県奈良市北向町19 常徳寺
御朱印あり
1.5K
6
奈良県奈良市北向町日蓮宗法性山 常徳寺朝早くから行ったにもかかわらず親切•丁寧に対応くださ...
奈良へ行ってきました。
奈良県奈良市北向町日蓮宗法性山 常徳寺山門となります。
34352
諏訪神社
静岡県静岡市葵区田代
御朱印あり
1.9K
2
御朱印いただきました。静岡県護国神社で行われた静岡市御朱印展でこちらの神社の御朱印を見たの...
8月26日、27日が例祭なのであわせて参拝しました。
34353
富尾神社
大分県佐伯市直川大字赤木2000番地
御朱印あり
由緒赤木吹原の富尾神社は、祖母岳大明神の一柱豊玉姫命と豊後大神姓緒方氏の末裔佐伯惟治・千代鶴父子を祀る。室町時代の天文三年(1534)九月二十五日、神主安藤式部大夫の勧請し、富尾大権現と称したという。江戸時代初期の慶長十二年(1607...
582
16
令和7年4月の御朱印です。
鳥居のすぐ側には見事な桜が咲いていました🌸
地元のイラストレーターさんが描いた、富尾神社を題材にした素敵なイラストも拝殿内に飾られてい...
34354
久志伊奈太伎比咩神社 (国分町)
石川県七尾市国分町ラ1
1.7K
4
石川県七尾市国分町の久志伊奈太伎比咩神社(くしいなだきひめじんじゃ)を参拝いたしました。御...
久志伊奈太伎比咩神社のご由緒書きです。
久志伊奈太伎比咩神社の狛犬です。
34355
熊野神社 (山の根)
神奈川県逗子市山の根2丁目4−1
1.9K
2
熊野神社の社号標、鳥居と社殿へと続く参道。
逗子市熊野神社の社殿。
34356
庚申塔 (篠原町2579)
神奈川県横浜市港北区篠原町2579
980
12
神奈川県横浜市港北区篠原町2579 の庚申塔です。新横浜駅の篠原口からすぐの場所にあります。
庚申塔 (篠原町)神奈川県横浜市港北区篠原町2579ムラサキゴテン (手前) と庚申塔の堂...
庚申塔 (篠原町)神奈川県横浜市港北区篠原町2579新横浜駅 (左奥) と庚申塔の堂宇 (...
34357
お登勢明神
京都府京都市伏見区南浜町263
当社は「寺田屋第六代女将 お登勢」をお祀りしています。 寺田屋は江戸時代より伏見南浜と大坂八軒屋の淀川間を三十石船で往来する船宿を大坂 側の堺屋と業務提携して営んでいました。江戸時代末期、一八四七年頃に十八歳で第六代 寺田屋伊助に嫁入...
1.5K
6
寺田屋内で購入した絵馬です🎵
お登勢明神の拝殿。1977年建立です🎵
34358
浜村神社
鳥取県鳥取市気高町浜村
1.8K
3
鳥取市気高町に鎮座する浜村神社にお詣りしました。住宅がひしめく地区の集落内に神社はあります。
集落内にあるためか、境内は小ぢんまりしています。
お社は建屋内におさまっています。残念ながら、ご祭神や祭礼日がよく分かりません…😞
34359
總持院 薬師堂
千葉県館山市沼697
御朱印あり
1.8K
3
安房国四十八ヶ所薬師霊場の申年(平成28年)中開帳にて。西口六番札所の御朱印。
薬師堂と開帳の回向柱。
34360
大梵天釈天
岡山県岡山市北区新庄上232
大梵帝釈天庚申山の由来昔この山には、積善寺という多くの堂塔僧坊をも、楼門を構えた大寺があったが 天正10・(1582年)高松城水攻の時、毛利の勇将吉川元春がここを陣所としたため、そ の兵火によってことことく焼失したと伝えられている。そ...
1.9K
2
ものすごく長い石段で、上がるのを断念しました😓
鳥居を下から見上げると文字が書かれています。
34361
鷲宮山 霊樹寺
埼玉県久喜市鷲宮町3-6-1
1.8K
3
参拝記録保存の為 投稿します 山門入口
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
参拝記録保存の為 投稿します 参道
34362
熊野神社
千葉県流山市東初石3-132
2.0K
1
久しぶりの投稿。先日の大開運日にお詣りしてきました!街の小さな神社、社が立派だ。実は当日に...
34363
狩野牧天神社
静岡県伊豆市牧之郷746-1
御朱印あり
1.9K
2
拝殿に電話番号があります。御朱印、頂けました。
修善寺駅の少し北にある天神社を参拝しました。
34364
妙泉寺
京都府綾部市里町清水4
1.5K
6
境内にあった招福布袋尊の石像です。
境内の石仏像です。子どもを抱いた観音様だと思います。日蓮宗のお寺で観音様は珍しいように思い...
高祖日蓮大菩薩第740遠忌御報恩の石碑と石像です。
34365
正福寺
熊本県上益城郡山都町下馬尾190
御朱印あり
1.9K
2
過去にいただいたものです。
34366
慈眼寺
青森県五所川原市梅田燕口73-2
御朱印あり
1.9K
2
津軽八十八ヶ所霊場第2番札所の御朱印です。
慈眼寺の本堂を撮影しました。
34367
大蓮寺
埼玉県飯能市前ヶ貫227
御朱印あり
1.6K
5
本堂に向かって右手の庫裏にて直書きでいただきました
大蓮寺は、能仁寺四世格外玄逸(慶長8年1603年寂)が開山したといい、天保13年(1842...
埼玉県飯能市前ヶ貫の大蓮寺さまです曹洞宗のお寺です
34368
八幡神社 (東根市荷口)
山形県東根市大字荷口東小路83
最上の水運が活発であった頃、荷口村の守護神として創祀される。当時この地は上流米沢と下流酒田を結ぶ中継の宿として栄えた所で水運の神として信仰される。境内は湧水の水源地で、末社荷口不動尊は遠江酒造家の信仰を集め荷口伏見稲荷は福運の神、又荷...
1.1K
10
八幡神社(荷口)の拝殿。駐車場側から撮りました📸。
八幡神社(荷口)の本殿になります。右側➡️は公園になっています。
こちらは詳細不明の社です。
34369
能登部神社
石川県鹿島郡中能登町能登部上ロ70
当社は能登国造の祖 能登比古神及び能登臣の祖 大入杵命を祀る社伝に大己貴命 当地に 巡行ありてわが苗裔たれと 式内能登生国玉比古神社は 当社なりその後 崇神天皇の皇子 大入杵命 当地に下向あり 殖産興業の道を開き給う 薨じ給うや 郷...
1.6K
5
本殿からの眺め。階段は辛いですが、登った後の景色は良いです。しかし、階段を降りるときはとて...
本殿に続く石段。結構高く、足が辛いです。登る際は、足を滑らせないよう、お気をつけて。
随神門。この横に社務所があり、御朱印が頂けると思います。自分が行ったときは、神職の方が不在...
34370
黄金神社
北海道伊達市南黄金町66番地6
明治25年9月10日岩手県気仙沼より高木和吉等の一団が現地に入植し、黄金町167番地に社殿を建立した。明治43年、現地南黄金町66番地に御移遷された。昭和23年、社殿を改築し現在に至る。
1.1K
10
翁で天せいろを注文して胆振地方の神社巡りをしました。
そしてミシュランでも紹介された蕎麦の名店翁も近くにあります。
北黄金貝塚の貝塚になります。
34371
粟島神社
福岡県遠賀郡芦屋町山鹿863-41
1.0K
11
初登録 遠賀郡芦屋町粟嶋神社の拝殿内部の様子です。拝殿内部に本殿が有ります。御祭神は少彦名命
粟嶋神社拝殿の妻側に扁額が有ります。粟嶋神社と墨書きされています。
粟嶋神社の拝殿前の様子です。
34372
興正寺霊山本廟
京都府京都市東山区清閑寺霊山町4
1.9K
2
京都市の「興正寺霊山本廟」にお参りしました。
参道です。残念ですが御堂を撮りませんでした(^-^ゞ
34373
稲荷神社 (新蒲田)
東京都大田区新蒲田2丁目10
977
12
稲荷神社 (新蒲田)東京都大田区新蒲田2丁目10狛狐 (左右手前) と鳥居 (中央)社殿か...
稲荷神社 (新蒲田)東京都大田区新蒲田2丁目10社殿内の神棚祠の右側にもありました。
稲荷神社 (新蒲田)東京都大田区新蒲田2丁目10社殿内の神棚祠の左側にあります。
34374
畳秀山 開善寺
埼玉県本庄市中央2-8-26
御朱印あり
開善寺は、山号を畳秀山と称し、天正十九年(一五九一)本庄城主小笠原信嶺が開基し、球山宗温和尚の開山で、本尊は聖観世音菩薩である。 和尚は、城主信嶺の夫人久旺院尼の兄にあたる人で、武田信玄の弟武田逍遥軒の子で、仏門に入り甲斐国永岳寺に...
1.6K
5
参拝記録保存の為 開善寺 御本尊 直書きにて頂きました
境内側から繋がる墓域に建つ小笠原信之公の墓所。公は德川四天王・酒井忠次公を父に持ち(三男)...
山門手前側に広がる墓域に建つ松尾小笠原氏の小笠原信嶺公夫妻の墓所。公は主君を武田、織田、德...
34375
妙法寺 (小牧市)
愛知県小牧市常普請2-162-1
宝徳2年(1453年)、市之久田の常普請に妙法堂が建立されたのがはじまりとされている。天文5年(1537年)、京都本圀寺の14世・蓮光院日助上人が堂に来て、堂宇が焼失して再興されないままであった鎌倉の妙法寺(本門寺2世・大黒阿闍梨日朗...
1.2K
9
妙法寺の本堂です。朝10時頃に訪ねましたが、上人さまご不在で御首題をいただくことは叶いませ...
妙法寺は日蓮宗のお寺さんで、東京大本山池上本門寺の直末で、開祖は六老僧の日朗菩薩です。(日...
小牧市常普請にあります妙法寺です。小牧まで奥さんを送った後に参拝です。本堂の左奥に小牧山城...
…
1372
1373
1374
1375
1376
1377
1378
…
1375/2139
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。