ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (29201位~29225位)
全国 53,285件のランキング
2025年5月09日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
29201
真福寺
兵庫県加古川市西神吉町宮前261-1
2.4K
4
加古川市西神吉町の真福寺の山門です。曹洞宗の寺院です。由緒は分かりませんでした。
加古川市西神吉町の真福寺の鐘楼です。
加古川市西神吉町の真福寺境内にある石棺です。古墳時代後期(7世紀)に作られたと考えられます。
29202
竜神神社
岐阜県中津川市川上
御朱印あり
2.7K
1
夕森公園案内所でシールタイプをいただきました。
29203
日吉神社
福岡県築上郡築上町上別府
884
41
日吉神社の社殿全体の様子です。
こちらは本殿横からの裏参道の様子です。
こちらは境内から表参道の様子です。
29204
常光寺
群馬県館林市仲町14-2
1.0K
18
参拝記録保存の為 常光寺 寺号石
参拝記録保存の為 常光寺 山門入り口
参拝記録保存の為 常光寺 六地蔵
29205
金剛寺 (観音堂)
京都府綾部市坊口町由里
廃寺のため、現在は、近隣の長松寺の境外観音堂として、長松寺が兼務されており、管理は地元で行われている。
1.4K
14
愛宕神社覆屋内の祠です。
境内の愛宕神社です。こちらもまつりで開けられていました。
お堂左側の十二支のスタートの子(ね)です。
29206
白川寺
山形県山形市渋江301
御朱印あり
1.5K
13
参拝記録の投稿です。新西国中通三十三観音霊場 第九番札所の御朱印です。
最後にもう一枚、白川寺本堂になります。境内も綺麗にされていました🧹。
白川寺の境内の様子になります。鐘楼が見えます。が逆光で真っ暗です😆。
29207
天満宮 (甘木三福町)
福岡県朝倉市甘木699
887
37
天満宮本殿の妻側の様子です。御祭神は菅原道真公です。
天満宮の本殿の様子です。塀と本殿には囲が造られていました。
本殿左側の二つ並ぶ右側の石碑です。
29208
福源山 長昌寺
埼玉県熊谷市八ッ口869
御朱印あり
2.3K
5
参拝記録保存の為 投稿します 御朱印です
参拝記録保存の為 投稿します 参道
参拝記録保存の為 投稿します 山門入口
29209
八幡神社 (いなべ市藤原町西野尻)
三重県いなべ市藤原町西野尻56
『文政七年(一八二四)の村明紬帳』に、「神祠に八幡宮・愛宕大権現・山神社あり」とある。 『明治五年(一八七二)の村明細帳』に、「石神社・赤口神社・西野社・愛宕社・山神・走井社・溜水神社あり」とある。『員弁雑誌』では、「愛宕大権現 字愛...
2.6K
2
こちらが八幡神社の拝殿の様子です。
いなべ市藤原町西野尻の八幡神社にお詣りしました。こちらは縦に700メートルはあろうか、と言...
29210
八坂神社 (直江)
福岡県築上郡吉富町直江143
883
42
本殿の全体の様子です。御祭神は素盞嗚命
本殿の後方の様子です。
本殿の妻側の様子です。
29211
諏訪神社
山梨県山梨市牧丘町隼1015
県神社庁の明細帳に「当社もと当町城古寺内に鎮座たりしを天正十年城古寺築城の際、当地に遷座せしものにして故に明治初年以前は、城古寺請地両部落は氏子区域たり。明治初年当社の社名をもととして村名を諏訪村と称し郷社に列せらる」とある。創立年月...
2.3K
5
諏訪神社におまいりしました。
諏訪神社の参道です。
諏訪神社の参道です。
29212
貴船神社
福岡県築上郡上毛町下唐原688
1.1K
17
初登録です。福岡県築上郡上毛町下唐原に有る貴船神社の本殿です。御祭神は不明ですが、貴船神社...
上毛町下唐原に有る貴船神社の拝殿、幣殿、と本殿の様子です。この配置は豊前の神社に多く見られ...
福岡県築上郡上毛町下唐原に有る貴船神社、本殿右側奥に有る御神木の楠の木です。
29213
聖徳寺
山梨県山梨市聖徳寺1421
御朱印あり
1.9K
9
聖徳寺でいただいた御朱印です。
聖徳寺におまいりしました。
聖徳寺におまいりしました。
29214
白髭神社 (大垣市墨俣)
岐阜県大垣市墨俣町墨俣1735
白鬚神社(しらひげじんじゃ)は、岐阜県大垣市墨俣町墨俣にある神社。美濃国安八郡式内社の荒方神社(荒方明神)の論社の一つである。もう一つの論社は八幡神社。元々の位置は現在の犀川河川敷であり、本巣郡と安八郡の境に存在したという。墨俣城の北...
1.5K
13
白髭神社の社殿と鳥居です。
境内社には豊臣秀吉を祀る豊国神社があります。墨俣一夜城公園内北側に鎮座しています。
12月訪問。白髭神社拝殿
29215
猫ノ目白山神社
石川県羽咋市柳田町
御朱印あり
1.9K
9
猫ノ目白山神社の御朱印をいただきました。同じ羽咋市の深江八幡神社にて直書きでいただきました。
石川県羽咋市の猫ノ目白山神社に参拝しました。神社名はとても珍しいですが、神社はとても小さか...
石川県羽咋市の猫ノ目白山神社を参拝いたしました。石川県神社庁のHPにも記載がなく、詳細は不...
29216
南叟寺
静岡県静岡市葵区足久保口組1579
御朱印あり
2.1K
7
📍静岡県静岡市葵区足久保【南叟寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 18 番〗 🔸御朱印帳へ...
📍静岡県静岡市葵区足久保【南叟寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 18 番〗 🔸本堂#静岡...
📍静岡県静岡市葵区足久保【南叟寺】 〖静岡梅花観音霊場 第 18 番〗 🔸本堂扁額#...
29217
稲荷山円福寺
福島県いわき市四倉町戸田字稲荷作123
御朱印あり
弘安3年(1280)に法印清意が開山し、法印祐尊が中興した。現在の本堂は、当山十九世了院和尚が建立したといわれ、最中興となっている。
1.7K
11
福島八十八ヶ所霊場 第八十番札所
福島八十八ヶ所霊場 第80番札所 いわき市 稲荷山円福寺 参道から見上げて山門です。本尊・...
いわき市 稲荷山円福寺 石田脇に安置されている地蔵尊像です。
29218
貴船神社
大分県中津市下宮永176
887
30
初登録中津市下宮永の貴船神社の本殿です。御祭神は高龗神、闇龗神、水波能売神です。
貴船神社の本殿と摂社の様子です。
本殿と摂社の配置の様子です。本殿向かって左側からの様子です。
29219
田平天主堂
長崎県平戸市田平町小手田免19
1.0K
18
無料で中も拝観出来ました。ステンドグラスがとっても美しい!建物も立派でした。
無料で中も拝観出来ました。ステンドグラスがとっても美しい!建物も立派でした。
無料で中も拝観出来ました。ステンドグラスがとっても美しい!建物も立派でした。
29220
天華寺
三重県松阪市嬉野天花寺町763番地4
天花寺山の麓には白鳳時代創建の天華寺廃寺があり、山上大地には北畠氏の出城である天花寺城が建っていたが、永禄年間の織田信長の伊勢侵攻により、天華寺廃寺と天花寺城は完全に焼失した。現在の天華寺は1615年、天花寺城跡に移ってきて天華寺の名...
2.2K
6
天華寺の御本堂に掲げられいる扁額です。
御本堂の軒下で龍が目を光らせていました。
蓮華寺の御本堂です。本日、ご住職不在で御朱印の有無は不明です。
29221
天徳院
東京都中野区上高田1-31-4
天徳院は、松平加賀守の室天徳院殿乾運淳貞大禅定尼(元和8年1622年)が開基となり、吉祥寺五世用山元照和尚を勧請開山として、一山智乗和尚が慶長7年(1602)創建したといいます。
2.6K
2
中野区の天徳院です。慶長7年(1602)に創建された曹洞宗の寺院です。忠臣蔵ゆかりの寺院で...
中野区の天徳院の山門横にある身がわり観世音(右)と、かわいい小僧さま(左)です。
29222
瑞雲山 西光寺
神奈川県横浜市南区中里3-25-3
2.6K
149
瑞雲山 西光寺神奈川県横浜市南区中里3-25-3阿字の古里にある四国八十八ヶ所大師霊跡お砂踏み
瑞雲山 西光寺神奈川県横浜市南区中里3-25-3阿字の古里にある四国八十八ヶ所大師霊跡お砂踏み
瑞雲山 西光寺神奈川県横浜市南区中里3-25-3阿字の古里にある四国八十八ヶ所大師霊跡お砂踏み
29223
祖母嶽神社
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字五ヶ所1662
祖母嶽下宮八社の一つとして祖母嶽大明神とよばれ寛文9年(1669年)に領主有馬左衛門左康純が再建したと伝える。明治40年(1907年)5月18日郷社祖母嶽神社となる。
2.8K
0
29224
常楽寺
兵庫県丹波市春日町鹿場795
御朱印あり
1.1K
17
常楽寺の御朱印です。直書きで頂きました。
本堂の廊下に飾られていた「佛頭額」です。インド・ニューデリー製 ろうけつ染 佛頭額と書かれ...
本堂内に飾られていた不動明王の織絵です。絵ではなく、布を織って作られているとのことです。
29225
北野神社
長野県上田市東内3748
御朱印あり
1.8K
10
直書きの御朱印を拝受。
やって参りました北野神社さ〜ん(^O^)Xでは直書きの予定でしたがまたしてもなし(๑>◡<๑)
北野神社さんの拝殿なり‥お祭りの準備で宮司さんがいらっしゃいました(*☻-☻*)
…
1166
1167
1168
1169
1170
1171
1172
…
1169/2132
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。