ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (16751位~16775位)
全国 24,646件のランキング
2025年3月31日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
16751
善龍院
新潟県南魚沼市小栗山889甲
御朱印あり
1.3K
4
南魚沼市の善龍院にて御朱印を頂いてまいりました
南魚沼市の善龍院本堂内です
善龍院本堂内の扁額です
16752
宝生寺
東京都八王子市西寺方町998
御朱印あり
1.3K
4
大きく立派なお寺です🙆
現代彫刻のような狛犬さま💁
七福神が勢揃い🙆ご利益あります
16753
浄正寺
宮城県亘理郡山元町山寺字浜35
御朱印あり
1.1K
6
山元町 浄正寺のご朱印です。同町の称名寺にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
山元町 功徳山浄正寺 参道入口の様子です。本尊・阿弥陀如来 浄土宗の寺院です。
山元町 浄正寺 参道途中に建つ山門です。
16754
真光寺
千葉県長生郡白子町剃金193
1.5K
2
浜の七福神の、毘沙門天です。
真光寺の、本堂です。
16755
東光院
岐阜県加茂郡坂祝町酒倉321
酒倉の竹林に、行基作と伝わる薬師像があった。寛文年間(1661年 - 1673年)に住民が協力して堂宇を建て、一色にある長蔵寺の5世・南谷の法子・宗説を開山に招き、薬師像を本尊とした。
1.4K
3
五輪塔などがありました。
東光院の標柱です。本堂に入ろうとしましたが、床の絨毯になにかこぼれていたのでやめました。
東光院の概観です。境内や裏手に駐車できそうですが、人がいなかったので入口の坂のところに止め...
16756
伝叟院
東京都港区愛宕2-3-4
曹洞宗寺院の伝叟院は、愛宕山と号します。伝叟院は、青松寺第十世十洲補道大和尚が開山となり、正保3年(1646)に開創したといいます。現在曹洞宗大本山総持寺の出張所を兼務しています。「猫の足あと」より
1.2K
5
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院 曹洞宗大本山総持寺出張所本堂です
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院 曹洞宗大本山総持寺出張所本堂の扁額です
東京都港区 伝叟院曹洞宗寺院曹洞宗大本山総持寺出張所
16757
延命寺
静岡県富士市本市場144
御朱印あり
1.3K
4
富士市 延命寺御朱印をいただきました😊
富士市 延命寺さんにお参り✨境内にいらっしゃった不動明王様✨
富士市 延命寺さんにお参り✨
16758
医王寺
千葉県館山市薗242
御朱印あり
1.5K
2
安房国四十八ヶ所薬師霊場の申年(平成28年)中開帳にて。東口五番札所の御朱印。
本堂と開帳の回向柱。世話人の方に薬師如来の手印について教えて頂きました。
16759
伊勢原火伏不動尊
神奈川県伊勢原市伊勢原3-1-2
創建は不詳だが、古くから、まちの大火を防ぐため地元の人々によって守られている。1816年(文化13年)伊勢原で大火が起こり、猛火は燃え広がったが、不思議にも不動堂の前で火は止まった。以後、火伏の不動さまとして尊宗し、今に至っている。
1.5K
2
伊勢原火伏不動尊へおまいりしました。
伊勢原火伏不動尊の由緒。
16760
海福寺
千葉県鴨川市天津1553
室町時代初期の応永4年(1397)の創建と伝えられる法蔵山海福寺が、昭和45年に近隣にあった同宗同派の久光山吉祥院、東光山宝泉寺、普光山持明院の3ヵ寺と合併し、山号を宝蔵山と改めて新たなお寺として誕生しました。
1.7K
0
16761
瑠璃山 明光寺
群馬県太田市石原町374
856
9
明光寺をお参りしてきました。
📍群馬県太田市石原町【明光寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 18 番〗 🔶本堂 #新田...
📍群馬県太田市石原町【明光寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 18 番〗 🔶本堂扁額#新...
16762
正善寺
京都府京都市伏見区深草西浦町2丁目123番地
正善寺(しょうぜんじ)は、京都府京都市伏見区にある浄土真宗の寺院。平安会 創設。
1.7K
0
16763
常光寺
神奈川県小田原市板橋581
明星山常光寺は、宗派は浄土宗で、慶安元年(1648)、観蓮社乗誉巌公大和尚により開かれ、鎌倉光明寺の末寺に列せられていました。ご本尊は阿弥陀如来であり、足柄第27番霊場としても信仰を集めています。現本堂は、昭和48年(1973)に建て...
1.3K
4
【足柄三十三観音霊場27番札所】神奈川県小田原市 常光寺本堂
【足柄三十三観音霊場27番札所】神奈川県小田原市 常光寺寺号標と本堂
【足柄三十三観音霊場27番札所】神奈川県小田原市 常光寺ひとことの重みが身に染みました。あ...
16764
妙法山 日聖寺
大阪府堺市東区日置荘西町5-19-23
御朱印あり
昭和45年に開山 真棲院日歓上人 齢七十にして妙法流布の誓願を立て身延山第八十六世法主 藤井日静上人の御力により此の地に法華の道場を建設したのが始まりである その後昭和五十九年藤井日恵上人が二世となり檀信徒なき中 毎日の壱万遍唱題行 ...
1.6K
1
和泉国 日蓮宗寺院 御首題帳に朱印をいただきました
16765
宗蔵寺
岡山県玉野市八浜町八浜
御朱印あり
室町時代の文安年間に波知の金甲山円通寺から分かれて広木に離相庵として創建され、安土桃山時代の天正5年に現在地に移転して臨済宗に改宗して実相山宗蔵寺と改称した
1.1K
6
児島四国霊場の御朱印を貰いました
玉野市の宗蔵寺の観音堂です
玉野市の宗蔵寺の中門です
16766
閼伽井庵
奈良県奈良市高畑町637
閼伽井庵(あかいあん)は、奈良市にある浄土宗鎮西派の寺院。閼伽井坊(あかんぼう)とも呼ばれる。寺の周辺はかつて閼伽井町と言い、1883年(明治16年)に高畠村に併合されたが、今も周辺の通称町名に残る。元真言宗であったが、4代前の住職の...
1.7K
0
16767
大覚寺 (大覚教会)
岡山県岡山市北区西辛川1000
御朱印あり
応永年間、大覚大僧正の開山で創建された、東栄山妙善寺を起源とする。寛文7年、岡山藩の社寺整理によって破却され、後に大覚堂が建立された。平成25年大覚教会は妙正山大覚寺と寺号公称した。大覚寺の本堂には大覚大僧正が刻んだとされる「南無妙法...
1.3K
4
御首題を頂きました。御首題拝受938ヶ寺目。
須弥壇の中央に大覚大僧正題目塔があります
16768
福丸教会
福岡県宮若市福丸504
御朱印あり
1.6K
1
御首題を頂きました。御首題拝受335ヶ寺目。2021/6/5以来の参拝でした。前回伺った際...
16769
善正寺
愛知県春日井市大泉寺町290−479 善正寺
御朱印あり
1.2K
5
善正寺でいただいた御首題です。本堂右手の庫裡を訪ね、いただきました。御首題をお願いしている...
善正寺の本堂です。善正寺は江戸時代後期の文政年間(1818~31)に現在の一宮市三ツ井に帝...
山門に掲げられています扁額です。山号の「帝釈山」と書かれています。
16770
洞照寺
滋賀県高島市朽木雲洞谷字上村872
創建年代は不詳だが、もとは天台宗の寺院であった。永享3年(1431年)12月と寛正2年(1461年)11月の売券(ばいけん、土地などを売り渡すときに売り主が買い主に渡す証文)に洞照寺の名がみえる。朽木野尻には洞照谷・洞照山という地名が...
1.4K
3
県道781号線から見た洞照寺の本堂です。本堂の前の回向柱によって、山号が「白雪山」とわかり...
洞照寺の標柱です。参道を登ったところにありました。
県道781号線沿いに洞照寺境内へと続く参道があります。参道手前は少し広いので、停めても問題...
16771
明照寺
滋賀県彦根市平田町字木戸口744-3
明徳4年(1393年)、祐海上人により近江国犬上郡後谷村(現・滋賀県犬上郡多賀町後谷)に光明遍照寺の名で創建された。のち綽如に帰依して浄土真宗へ改宗される。大坂の陣のとき、彦根城主から留守中の守護を任され山之脇(青波地区)へ移転し、1...
1.5K
2
こちらは南側の入口です。常に閉まっているようです。
浄土真宗4カ寺が集まるところで、ひときわ大きなお寺です。4カ寺のうち最奥部に立地していて、...
16772
薬師堂
京都府綾部市大島町 町内山田
952
8
境内に祀られていた延命地蔵尊です。
お堂内の薬師如来坐像です。江戸初期に作られたものです。大正7年の火災で黒くなっため、昭和5...
薬師堂の説明書きです。江戸時代初期には所在が確認されており、現在のお堂は大正10年に再建さ...
16773
妙幸寺
東京都大田区西糀谷1丁目9−3
御朱印あり
1.5K
2
本堂がある建物の中でいただきました
東京都大田区西糀谷の妙幸寺さまです日蓮宗のお寺です貞享元年(1684)の創立。開山清光院日...
16774
福田寺
山口県周南市徳山4718
御朱印あり
1.6K
1
以前、いただいた御朱印です。🙏
16775
栖雲寺
三重県志摩市磯部町三ヶ所611番地8
御朱印あり
大日堂はその昔「像座山・大日寺」と称し、真言宗の寺院であったが、その後天明2年(1782年)現在の栖雲寺の堂宇となった。その栖雲寺も大正七年(1917年)大日山・栖雲寺と改め現在に至っている。
1.3K
4
栖雲寺の御本堂で御住職様から頂いた御朱印です。突然の訪問にも関わらず親切に対応していただき...
栖雲寺の御本堂に掲げられている扁額です。
栖雲寺の御本堂になります。真新しい感じで、階段も無く、入りやすそうな雰囲気の御寺でした。
…
668
669
670
671
672
673
674
…
671/986
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。