ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (15576位~15600位)
全国 25,547件のランキング
2025年9月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
15576
五泉寺
京都府綾部市五泉町西巻
御朱印あり
2.2K
4
御朱印は兼務されている宝蔵寺に事前に連絡して頂けます。専用バインダーに綴じこむ対応の書置きです。
現在の五泉寺は、地元の公民館を利用されています。元のお寺が無住になり、こちらに移されたものです。
現在は移転され、こちらで地元の総代さん達により管理されています。
15577
得城寺
長崎県長崎市神浦江川町1082
御朱印あり
1.9K
7
妙法の御朱印、書いて頂きました。ありがとうございました。
お上人様から、御守を頂きました。
得城寺、本堂になります。
15578
長源寺
山形県東根市長瀞4888
御朱印あり
浄土宗,観阿龍洞和尚の開山,境内に子安観音,水子地蔵堂がある。山門は長瀞陣屋の門の一つを移転したと伝えられる
1.5K
11
参拝記録の投稿です。(直書き)新西国中通三十三観音霊場 第32番札所の御朱印です。
東根市の長源寺をお参りしてきました。曹洞宗のお寺さんになります。山形百八地蔵尊霊場、中通三...
長源寺山門の天井画になります。
15579
貞昌寺
山口県周南市大字小松原2809
三丘宍戸家2代・広匡の室の法名に因んで貞昌寺と名付けられた。宍戸家の菩提寺。裏の丘に宍戸家の墓所がある。春になると桜や庭の花々が見事である。
1.8K
8
貞昌寺周囲の案内図です。🙏貞昌寺は現在無住で御朱印はしていないそうです😓
宍戸家墓所の説明書です。🙏
毛利家家臣筆頭 宍戸家の墓所です。🙏
15580
勝光寺
京都府京都市下京区中堂寺西寺町1−2
御朱印あり
2.1K
5
勝光寺さんの御朱印を頂きました
御本堂でしょうか^o^
御本堂の扁額でございます
15581
殿谷山 福厳寺
神奈川県三浦郡葉山町長柄914
2.4K
2
神奈川県三浦郡葉山町にある福厳寺は、長江太郎義景の菩提寺。福厳禅寺が掲げられた鐘楼門の窓か...
神奈川県三浦郡葉山町にある福厳寺へおまいりしました。
15582
浄福寺
北海道十勝郡浦幌町本町65
当寺の沿革は明治三十三年にさかのぼり、富山県氷見市北八代の浄福寺住職であった北元秀教師は、退任して北海道での開教を志ざし、十勝に入り明治三十五年に浦幌町万年地区に浄土真宗本願寺派の説教所の認可を受けて設立したのが始まりです。明治四十一...
1.2K
14
浄福寺無量寿閣2階納骨堂にあるご本尊さまになります。小学校にあがる前の年に亡くなった父の命...
菩提寺の浄土真宗本願寺派 法龍山浄福寺本堂になります。
浄福寺の大きな香炉になります。移動が大変との事です。マリに足を乗せた獅子と、両脇のとってが...
15583
浄覚寺
大阪府大阪市平野区長吉長原3-1-10
御朱印あり
2.1K
5
浄覚寺の阿弥陀如来の消しゴムハンコ御朱印です。御朱印ブロガー・媛うさぎさんのブログで拝見し...
浄覚寺の山門になります。
弘法大師像になります。
15584
極楽寺
新潟県柏崎市大字小島1798
御朱印あり
1.9K
7
越後八十八カ所霊場 九番札所 極楽寺専用納経帳に御朱印を頂きました✨
越後八十八カ所霊場 九番札所 極楽寺本堂です✨
越後八十八カ所霊場 九番札所 極楽寺本堂の入口です✨
15585
法雲山 廣済寺
神奈川県伊勢原市下平間657
御朱印あり
2.1K
5
奉拝です。朱印は、御住職が考案したものです。
神奈川県伊勢原市下平間 臨済宗建長寺派 廣済寺です。
神奈川県伊勢原市下平間 臨済宗建長寺派 廣済寺です。
15586
天童寺
北海道札幌市北区北23条西9丁目2-13
御朱印あり
1.9K
7
【天童寺】書置きの御朱印を授かりました❣️
【天童寺】札幌市北区の「天童寺」さまへお参りに伺いました(*ˊᵕˋ*)੭ 📿曹洞宗の寺院に...
【天童寺】本堂内の様子になります✨お参りさせて、いただきました🙇
15587
観正寺
静岡県袋井市下山梨267
御朱印あり
1.9K
7
遠江33観音納経帳にいただきました。8番札所です。
5度目の訪問になります。
今日は、珍しく遠江三十三観音霊場の旗が立っていました。
15588
進美寺
兵庫県豊岡市日高町日置558
御朱印あり
進美寺は山頂に建立されているが、ご住職は麓(赤崎558)の里坊におられます。
1.9K
7
進美寺の御朱印です。但馬西国三十三霊場第1番札所になります。直書きで頂きました。
里坊境内にあった石仏像です。
里坊境内にあった南無阿弥陀佛の石碑です。
15589
安養寺
神奈川県横浜市港南区港南台2-24-13
御朱印あり
2.2K
4
父に行ってもらいました
安養寺の開創年及び開山・開基は明らかではありません。口碑によれば、当寺は「最も古き寺」で、...
横浜市港南区港南台の安養寺さまです。真言宗のお寺です。金沢三十四所観音霊場23番。
15590
安養院
愛知県岡崎市魚町1丁目21
御朱印あり
安祥松平家五代「松平広忠」に仕えていた「金田惣八郎正祐」の菩提を弔うために設けられた御堂が安養院の始まりであると伝えられている。安養院の寺伝では金田正祐の菩提を弔うために徳川家康が建立したとされている。
2.3K
3
直書き(全てハンコ)を頂きました!
安養院の本堂です😄外からお参りさせて頂きました。
15591
南竺山 密蔵院
神奈川県横浜市泉区和泉町727
南竺山正覚寺と號す、古義真言宗手廣村青蓮寺末、本尊は不動長二尺二寸願行作。開山は澄貴、寛永十六年十月廿四日寂す。鐘楼。鐘は寛政十一年の新鋳なり。
2.2K
75
密蔵院の弘法大師像です。
密蔵院の本堂です。本堂前で勤行させていただきました。
神奈川県横浜市泉区 密蔵院の本堂です。
15592
慈明寺
奈良県橿原市慈明寺町380
慈明寺(じみょうじ)は、奈良県橿原市の畝傍山(慈明寺山)にある曹洞宗の仏教寺院。山号は雲飛山。この付近は安土桃山時代の奈良大和郡山藩主慈明寺順国(筒井順国は・筒井氏の祖)の出身地でもある。
2.6K
0
15593
法雲寺
三重県伊賀市西之澤699
御朱印あり
1.7K
9
法雲寺でいただいた御朱印です。書置きになります。法雲寺は法然上人伊賀新二十五霊場の第十一番...
法雲寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。昭和18年、この辺り(西之澤地区)で大火があり法...
御朱印と貼られた箱を開けると、御朱印がありましたので、御朱印代を納めていただきました。
15594
祥雲寺
長崎県佐世保市吉井町直谷1020
2.0K
6
奥様が対応して下さいましたが、檀家さん以外の人が来る事が、ほとんど無いとの事で不審がられて...
黒髪大権現さんも金剛西国札所みたいです。
本堂横に祀ってある黒髪大権現です。
15595
妙像寺
東京都港区六本木4-2-10
御朱印あり
2.2K
4
参拝時にお願いしていた御首題が届きました(5月24日)。
お寺の入り口の門。背景のビルが六本木っぽい。
権六堂。額には『現世利益』の文字。
15596
最勝寺
滋賀県彦根市芹町字上里12-21
創建年代は不詳。天台宗の寺院だったが、天文8年(1539年)に浄土真宗へ改宗された。
2.2K
4
彦根市道5号線沿いにある最勝寺参道の標柱です。ここから奥に進むと境内があります。助手席から...
山門です。近々開催される花まつりのお知らせが掲示されていました。
境内西の駐車場です。こちらにも多く停められます。
15597
下条妙蓮寺
静岡県富士宮市下条688
下条妙蓮寺(しもじょうみょうれんじ)は、静岡県富士宮市にある日蓮正宗の本山格寺院である。山号は多宝富士山。正式名称は妙蓮寺。日興の法脈を継承し、勝劣派、宗祖本仏論を奉ずる富士門流に属してきた。かつては静岡県の旧駿河の東部に分布する大石...
2.6K
0
15598
妙壽寺
大阪府大阪市福島区鷺洲2-15-10
御朱印あり
とげぬき稲荷(浦江のおいなりさん)で有名。毎月いろいろな行事を開催して、地域に開かれているお寺さん。
2.4K
2
摂津国八十八箇所第4番了徳院のすぐ近くにあるお寺です。地元では「とげぬき稲荷」で有名です。
大阪市福島区散策記録🪷
15599
長法寺
新潟県村上市寺町3-24
御朱印あり
文禄元年(1592年)善住院日遥の開山により猿沢(現在の朝日地区)に創建された。その後現在地に移転しました。
1.6K
10
村上市の長法寺を参拝し直書きの御首題をいただきました、私よりかなり若いのに徳を積まれた素敵...
旧暦に合わせた雛祭りが開催されていて、市内の寺社や店舗には雛壇が飾られています、一見の価値あり!
長法寺のご住職は40才代の新住職です、新聞にも掲載された記事をいただきました
15600
光妙寺
大阪府池田市中川原町515番地2
光妙寺(こうみょうじ)は、大阪府池田市にある 浄土真宗の寺院。山号は照耀山。
2.3K
3
池田市の光明寺の寺号碑です。元和元年(1615年)了嘉により光明寺として相生町(現在・都島...
池田市の光明寺の山門と境内です。
池田市の光明寺です。本堂でしょうか?浄土真宗本願寺派の寺院です。
…
621
622
623
624
625
626
627
…
624/1022
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。