ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (13501位~13525位)
全国 25,523件のランキング
2025年9月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13501
薬王寺
東京都多摩市諏訪3-13-2
2.3K
11
医王山 薬王寺東京都多摩市諏訪3-13-2堂宇の扁額
医王山 薬王寺東京都多摩市諏訪3-13-2堂宇
医王山 薬王寺東京都多摩市諏訪3-13-2堂宇
13502
見性寺
愛知県刈谷市井ケ谷町下ノ瀬15
御朱印あり
永享10年(1438)鳴海町瑞泉寺三世劫外乗空和尚によって開創。その後一時衰退しました。安永2年(1773)法雲円海和尚によって中興され、月舟宗胡禅師の法経によって伝承されています。
2.0K
14
直書きの御朱印を拝受しました。
お札を拝受しました。ご住職は能登復興支援のボランティアをされているそうです。
見性寺の境内社です。
13503
林秀寺
山形県酒田市桜林28
御朱印あり
1.9K
15
ご本尊様の御朱印です。直書きでいただきました。
本堂内に掲げられた扁額です。
開山堂にある観音像です。
13504
本朝寺
千葉県勝浦市浜勝浦14
御朱印あり
1.9K
15
本堂にて直書きでいただけました
勝浦市浜勝浦の本朝寺さまです日蓮宗のお寺です本朝寺は、永禄3年(1560)に創建、日勝が開...
勝浦市、本朝寺の本堂です。
13505
成法寺
福島県南会津郡只見町大字梁取字仏地 1864-1
平安時代初期の弘仁年間(810~824年)に徳一和尚によって開山したと伝えられている。
3.2K
2
南会津郡只見町成法寺の薬師堂です。移動途中にお参りをしました。歴史的な建造物との出会いも...
御蔵入三十三観音霊場第一番札所 成法寺観音堂です。室町時代に建立されたと推定される御堂で国...
13506
浄琳寺
栃木県栃木市岩舟町古江764
御朱印あり
2.1K
13
小野寺七福神の福禄寿様。御朱印ではなくスタンプのご宝印。
浄琳寺さんの本堂正面になります。小野寺七福神第6番。
浄琳寺さんの境内から見た鐘楼と枝垂れ桜。
13507
光明院
兵庫県豊岡市出石町入佐17
2.6K
8
山門と参道です。奥の紅葉が参道に散って赤い絨毯のようになってました。
不動明王のお堂の裏側に小さな鳥居と祠がありました。
不動明王(波切不動明王)のお堂です。
13508
法恩寺
島根県出雲市平田町1128続2
御朱印あり
法恩寺は室町時代の永禄元年(1558)今から約450年前に本迹院日祗上人によって建立されたという記述が確認されています。平成29年4月法恩寺開創450年記念式典・入退寺式があり、現住職で二十三世となります 平成3年に本堂・庫裡が新しく...
2.7K
7
御首題を頂きました。御首題拝受986ヶ寺目。
山門を潜ると大僧正慈妙院日運上人の墓碑がございます
法恩寺境内に堂がございます 日蓮大菩薩・持國大王・聖観世音菩薩・毘沙門天王・清正公が祀られ...
13509
経王寺
福井県越前市元町2-13
御朱印あり
永仁2年(1294)創建にして、北陸弘通の祖日像菩薩(日蓮聖人の孫弟子)の開山である元々は一乗谷にあり朝倉家の菩提所として権勢を誇るが、織田信長越前制圧に伴い廃寺・廃地となる天正3年(1575)前田利家公 府中(現越前市)在城の砌、名...
2.5K
9
経王寺の御首題を御首題帳に直書きでいただきました。
福井県越前市の経王寺に参拝しました。こちらは本堂になります。
本堂の中に入れてもらいお参り致しました。
13510
光園寺
島根県鹿足郡津和野町鷲原口1-1
御朱印あり
2.9K
5
津和野町光園寺の御朱印です。ご住職様、ご不在でしたが奥様が「印だけでもよければ書きますよ。...
光園寺 少しだけ立ち寄りました。
光園寺の庫裏になります。コロナの為か玄関は開けてありました
13511
鳳生寺
和歌山県御坊市湯川町富安2133
御朱印あり
宝徳三年(1451)亀山城(現御坊市)城主 湯川光英(法名天用源養居士)が建立し、箕外を開山に迎え、湯河家の菩提所としたと言う。天正十三年(1585)の兵乱に焼失、慶長十七年(1612)田辺城(現和歌山県田辺市)城主、浅野左衛門佐氏定...
2.4K
10
和歌山県御坊市 鳳生寺の御朱印です。今回はタイミングよく、住職様がおられたので、直書きして...
境内にある珍しい金魚葉椿です。葉っぱが金魚のように,開いてます。
本堂の十一面観音様です。(パンフレットより)。
13512
道喜院
山梨県北杜市大泉町谷戸2093
御朱印あり
2.8K
6
道喜院でいただいた御朱印です。
道喜院におまいりしました。
道喜院におまいりしました。
13513
西光寺
茨城県常陸太田市谷河原町736
御朱印あり
2.5K
9
常陸太田市 西光寺 ご朱印帳に貼ってくださりました。
常陸太田市 鳥喰山無量光院西光寺 山門です。真宗大谷派の寺院です。
常陸太田市 西光寺 境内に入って直ぐ右側に藤棚がありました。なんかかっこいいです。
13514
宝鏡寺
山形県村山市大久保163-2
御朱印あり
大久保大圓山宝鏡寺は大石田横山地区にある黒龍山向川寺の末寺、また一説には山形龍門寺の末寺ともいわれています。宝鏡寺は最上満頼の菩提寺とされています。しかし出羽国風土記という本には、満頼が最初に封ぜられたのは山形市漆山楯であるとし、漆山...
2.3K
11
参拝記録の投稿です。山形百八地蔵尊霊場 第八十三番札所の御朱印です。
村山市大久保の宝鏡寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。北郡三十三観音、山...
宝鏡寺の本堂になります。御本尊等をお参りしてきました🙏。本堂内撮影はNGでした😅。
13515
妙厳寺
千葉県夷隅郡大多喜町平沢235
御朱印あり
3.0K
4
本堂に向かって右手前の寺務所でいただきました。
境内は非常に自然に溢れた素敵な空間でした😊
その昔、真言宗の名刹で不動寺といい、全国から山伏が集る修行の場でした。今から約五百年ほど前...
13516
雲門寺
京都府舞鶴市余部上45
御朱印あり
1.9K
15
ご住職様に直接書いていただきました
境内の開山堂です。扁額には圓通殿と書かれています。
本堂内にお参りさせて頂きました。開山の普明国師像が祀られています。
13517
浄念寺
大阪府枚方市三矢町7-21
御朱印あり
2.9K
5
河内西国の御朱印です。
浄念寺さんの彫刻も見応えあります^o^
浄念寺さんの御本堂でございます
13518
西念寺
東京都台東区根岸3-13-17
御朱印あり
3.1K
3
【2019年6月1日参拝】2階の庫裡にていただきました。
【2019年6月1日参拝】東京都台東区根岸の西念寺さまです。江戸百四十八ヶ所巡り東方6番札...
【2019年6月1日参拝】阿通立願の尊像を「身代わり地蔵尊」として祀られているそうです。
13519
大明王院
和歌山県伊都郡高野町高野山482
御朱印あり
大岡越前守ゆかりのお寺さんでございます
2.2K
12
直接書いていただきました
お庭の中央に、小さな青紅葉の葉がたくさんついた木があり、静けさと上品な雰囲気でした。
お庭に大きな釜が置かれていて、聞いてみたら、昔,近くに工場があったらしくそれをここに持って...
13520
忠綱寺
東京都台東区池之端2-5-43
1.4K
25
向岡山 忠綱寺東京都台東区池之端2-5-43山門境内側から参道入口側を見た景色
向岡山 忠綱寺東京都台東区池之端2-5-43参道 (手前) と山門 (中央奥)本堂から見た景色
向岡山 忠綱寺東京都台東区池之端2-5-43本堂前の象
13521
満昌寺
静岡県下田市河内539−1
御朱印あり
伊豆横道三十三観音 第18番札所
3.3K
1
向陽院で書き置きを頂けます
13522
西楽寺 (彦島本村町)
山口県下関市彦島本村町5-3-1
3.1K
3
西楽寺入り口最後に平重盛ゆかりの西楽寺さんへ。重盛の念持仏があります。彦島にあります。この...
阿弥陀如来像御本尊の阿弥陀如来像の説明板です。端正な顔立ちの阿弥陀さまのようです😊#仏像
西楽寺 縁起平重盛ゆかりの阿弥陀如来像の説明パンフ。由緒によると、平家滅亡➡︎密かに彦島に...
13523
慈眼寺 (伊東市)
静岡県伊東市湯川1丁目11番地1号
当山は静岡県伊東市の駅より徒歩4分の日蓮宗寺院です。歴史は古く天文23年(1554)に耀泉院日玖上人によって建立され、現在の住職阿部育修で第37世となります。
3.4K
0
13524
妙法寺
福島県会津若松市馬場本町3-34
妙法寺(みょうほうじ)は、福島県会津若松市にある顕本法華宗の別格山。山号は宝塔山。日什門流八別格本山のひとつ(他の別格本山は妙国寺、品川本光寺、品川天妙國寺、飯田本興寺、見附玄妙寺、吉美妙立寺、京都寂光寺)。
3.4K
0
13525
妙福寺 (大多喜町)
千葉県夷隅郡大多喜町新丁125
御朱印あり
2.9K
5
御首題をいただきました。
伝えられるところによると、大永二年(1522)日明上人が中興開山となって日蓮宗に改宗したと...
千葉県夷隅郡大多喜町新丁の妙福寺さまです。日蓮宗のお寺です。
…
538
539
540
541
542
543
544
…
541/1021
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。