ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (12676位~12700位)
全国 23,808件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
12676
積善坊
山梨県南巨摩郡身延町身延3989
御朱印あり
2.2K
4
積善坊でいただいた御首題です。
積善坊におまいりしました。
身延町 積善坊さん✨
12677
明願寺
兵庫県丹波市柏原町南多田2069−1
御朱印あり
1.5K
11
氷上郡西国観音霊場の御朱印です。ご住職はおられましたが、書置きを授与されているとのことでした。
境内からは柏原町が見渡せます。写真の中央付近に立っているのは、英魂供養塔です。
庫裏と客殿と寺務所の玄関です。平成25年に完成した新しい建物です。
12678
光蓮寺
三重県いなべ市大安町門前414
2.4K
2
天平8年(736年)に僧行基によって開基された光蓮寺の本尊、木造薬師如来坐像は県指定有形文...
三岐鉄道大安駅近くの、光蓮寺にお参りしました。
12679
薬上寺
兵庫県姫路市夢前町山之内乙249−1
御朱印あり
薬上寺(やくじょうじ)は、高野山真言宗の寺院である。山号は鹿谷山である。播磨八薬師霊場3番札所である。
2.3K
3
「播磨八薬師霊場」巡礼として。第三番・鹿谷山(かやさん) 薬上寺事前に電話連絡をして参拝。...
広い境内の綺麗なお寺です。ただ、かなりアクセスは悪いてす。
12680
妙芸山 実相寺
群馬県安中市板鼻1912
御朱印あり
2.3K
3
参拝記録保存の為 御首題 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
12681
豊祥山善光寺
秋田県能代市豊祥岱1-50
御朱印あり
2.2K
4
直書置きの御朱印をいただきました。とても優しいご住職でした。
ご住職に伺うと、境内にある稲荷神社はここの鎮守様とのことです。
能代市の善光寺をお参りしました。
12682
東照寺
東京都品川区豊町4-5-18
1.1K
15
大雲山 東照寺東京都品川区豊町4-5-18庫裡御朱印については「うちはしていません」とのこ...
大雲山 東照寺東京都品川区豊町4-5-18萬霊塔
大雲山 東照寺東京都品川区豊町4-5-18山門にある寺号の表札
12683
法岩寺
大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町3-8
2.3K
3
お寺ぽくないビルのお寺です🪷
こちらは近代的なビルのお寺です。
天王寺区夕陽ヶ丘にある法岩寺の入口です。曹洞宗寺院ですが、御朱印の頒布はございません。
12684
自性院
福島県いわき市小名浜上明神町43
御朱印あり
長享年間(1487〜89)に法印栄真が開山したが、その後における由緒は定かではない。天正6年(1917)10月、いわき市を襲った大風は猛威を振るい、当寺の本堂・庫裡は倒壊し、そのために文書のすべてを喪失、詳細は不明です。
1.4K
12
福島八十八ヶ所霊場 第六十六番札所
福島八十八ヶ所霊場 第66番札所 いわき市 上野山自性院 参道入口になります。 本尊・大...
いわき市 自性院 参道左側でお迎えくださる六地蔵尊です。
12685
本照山 蓮法寺
神奈川県横浜市神奈川区七島町21
御朱印あり
当山は、日蓮宗本照山蓮法寺と称し、本山長谷山本土寺(千葉県松戸市平賀)の末寺であります。長谷山本土寺は、建治3年(1277)豪族平賀忠晴の屋敷内に、日蓮聖人の弟子日朗上人を導師として招き、開堂したのが起こりです。当山は元、小田原に在り...
2.3K
3
【2019年7月20日参拝】本堂に向かって右手の庫裡にていただきました。(印が特徴的です)
【2019年7月20日参拝】本照院日順が宝永7年(1710)足柄下郡荻窪村に創建、明治44...
【2019年7月20日参拝】横浜市神奈川区七島町21の蓮法寺さまです。
12686
大熊寺
愛媛県今治市小泉1-7-25
樹齢300年の藤は、大熊寺のノダフジと呼ばれ今治市指定の天然記念物である。大幹は周囲約80m。棚面積は200平方メートル。花房50~70cm。
2.3K
3
来年、ゆっくり藤見ができますように💦
ノダフジの大幹は周囲約80cm。棚面積は200平方メートル。花房50~70cm(最長120...
四国霊場第56番札所泰山寺から歩いて5分の所にある「大熊寺」です。『大熊寺のノダフジ』は樹...
12687
大光山 圓通寺
埼玉県本庄市児玉町金屋84
御朱印あり
1.7K
9
【児玉三十三霊場】第九番札所、圓通寺の御朱印『拾壹面大士』を、庫裏玄関前に置かれていた箱か...
【児玉三十三霊場】第九番札所、圓通寺をお参りしました。
圓通寺の本堂です。正面から撮りました。
12688
波切氏佛教会
三重県志摩市大王町波切412
波切氏佛教会は単一寺院。志摩市大王町波切にある寺院である。通称「波切薬師堂」。もとは真言宗の寺院であった。波切薬師如来、汗かき地蔵が知られている。
1.9K
7
薬師堂に掲げられている扁額です。
境内奥の『薬師堂』になります。
『代苦堂』の脇には『思案地蔵尊』をお祀りする地蔵堂が建っています。
12689
法華山 長徳寺
福井県小浜市谷田部40-23
御朱印あり
永享7(1435)年の創立(慶長2年3月15日の資料も)開山 開基 車輪院日忍 (文正元 1466年9月13日寂)谷田部地区に法華堂を称して創立 慶長10年に慈雲院日甄より現在地に移転 寺号改称し中興の祖を仰ぐ 昭和36年に位牌堂・無...
2.2K
4
御首題いただきました...
長徳寺のしだれ桜です 強風のため、かなり桜が散ってました
長徳寺の本堂です バリアフリーになってます
12690
暁堂寺
岐阜県関市肥田瀬1280
暁堂寺は岐阜県関市にある曹洞宗の寺院。
2.2K
4
5分位で境内に到着します。無住のお寺で本堂内で参拝できますが、御朱印は見当たりませんでした...
登りの途中には弘法様やお地蔵様がお出迎え。
御本尊様が文化財になっているということで説明看板が詳しく書いてあるので助かりました。
12691
宝蔵寺
三重県度会郡大紀町柏野1519番地
御朱印あり
当山は江戸中期宝永年間に覺觜大和尚により創建された。現本堂は火災による焼失後、明治34年に再建され今日に至る。
1.9K
7
『三重梅花百観音霊場』の納経帳に頂いた御朱印です。
御本堂の内部を撮影させていただきました。
御本堂に掲げられている扁額です。
12692
法性寺
徳島県勝浦郡勝浦町三渓宮平98
御朱印あり
2.1K
5
法性寺の御朱印です。
法性寺の石柱と六地蔵です。
阿弥陀如来の石仏です。
12693
天鷲寺
大阪府大阪市天王寺区六万体町3-18
大阪の歴史と文化の中心地、大阪城や古都難波宮跡など多くの寺社仏閣が立ち並ぶ上町台地夕陽丘の高台に今から1200年の昔、平安時代延暦24年(805年)7月に天台宗宗祖『傳教大師最澄』によって開創されたこのお寺は『傳教大師入唐求法帰朝記念...
2.4K
2
門が閉まってたので、またの機会に参拝したいです🪷
天王寺区夕陽ヶ丘にある天鷲寺の総本堂根本堂平安精舎です。平安時代延暦24年(805年)に天...
12694
巌松山 長福寺
神奈川県伊勢原市坪ノ内447
御朱印あり
寛永15年(1638年)宥誉上人により開山、開基は当時の地頭小幡助兵衛と伝わっています。その後、江戸時代初期、地頭小幡助兵衛により観音堂が創建され、ご本尊十一面観音菩薩坐像が安置されました。また、天保13年(1842年)には地頭小幡又...
1.7K
9
檀家さんに書いていただいた御朱印です。
天上には、龍の墨絵。これも近藤如水作。
天保十三年に観音堂として建立された本堂は雨漏りが酷く再建されたが、部材や内部の絵画はそのま...
12695
第六天 (妙延寺境外堂)
東京都町田市森野5-22-12
長瀧山妙延寺の飛地にある境外堂詳細は不明
1.2K
14
第六天 (妙延寺境外堂)東京都町田市森野5-22-12欅の堂宇詳細は不明後ろ側から見た境内
第六天 (妙延寺境外堂)東京都町田市森野5-22-12欅の説明書きと堂宇詳細は不明
第六天 (妙延寺境外堂)東京都町田市森野5-22-12欅と堂宇詳細は不明横から見た景色
12696
興禅寺
埼玉県三郷市幸房1071
曹洞宗寺院の興禅寺は、圓通山と号します。興禅寺は、廣徳寺9世快笑梵せき大和尚(寛永5年1628年寂)が開山となり慶長8年(1603)に創建したといいます。三郷七福神(早稲田めぐり)の弁財天・毘沙門天、江戸川八十八ヶ所霊場68番です。
2.1K
5
埼玉県三郷市 興禅寺(曹洞宗)本堂です。御朱印はやっていませんと言われました。
埼玉県三郷市 興禅寺(曹洞宗)六地蔵様です。
埼玉県三郷市 興禅寺(曹洞宗)弁財天・毘沙門天が祀ってあります。
12697
森合観音堂
宮城県白石市大平森合山口
1.4K
12
森合観音堂の参道入り口です。新西国霊場 刈田三十三札所 第四番札所になっています。本当は別...
森合観音堂の由緒書きです。
上の🤳パチリ 参道左側には黄金山神社、子安観音、庚申碑がありました。下の🤳パチリ 参道...
12698
瑞岩寺
栃木県芳賀郡茂木町茂木1520
御朱印あり
2.1K
5
瑞岩寺様の御朱印です。お地蔵様の絵がかわいい。
この岩の中にあるのが延命地蔵尊なのかな?崖下に沢山のお地蔵様がいらっしゃいました。
岩の中に水子地蔵尊がありました。
12699
勝妙寺
兵庫県豊岡市九日市上町192
御朱印あり
1.4K
12
勝妙寺の御朱印です。犬の散歩から帰られたばかりのご住職に直書きで頂きました。
夕方5時になり、ご住職の奥様が鐘を撞かれました。
妙見堂横の稲荷神社です。
12700
超福寺
埼玉県比企郡川島町戸守847
2.3K
3
中武蔵超七十二薬師巡礼で参拝。超福寺三仏堂の碑。真ん中の薬師如来が中武蔵七十二薬師。左側の...
超福寺本堂。現在は無人の寺だそうで、御朱印の有無はわかりません。#比企西国三十三ヶ所霊場 ...
超福寺入口。現在は境内ないには地域の集落センターが出来てました。#比企西国三十三ヶ所霊場 ...
…
505
506
507
508
509
510
511
…
508/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。