ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (11776位~11800位)
全国 23,812件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
11776
妙蓮寺 (萩市)
山口県萩市北古萩町19
御朱印あり
2.2K
8
御首題を頂きました。御首題拝受945ヶ寺目。
山門をくぐると正面に御本堂です本堂内は撮影禁止🈲ですが、お参りさせて下さいました。
萩市 慈興山 妙蓮寺に参拝しました。
11777
長慶寺
福島県石川郡玉川村小高池ノ入92
御朱印あり
1.7K
13
玉川村 長慶寺のご朱印です。 本堂右手の庫裡にてご朱印帳に拝受しました。
玉川村 長慶寺 境内への脇参道(車道)入口に建つ門柱です。ご本尊・聖観世音菩薩 曹洞宗の寺...
玉川村 龍光山長慶寺 石段をやや登り山門です。
11778
正覚寺 (南蛮寺跡)
熊本県天草市有明町上津浦3550
御朱印あり
上津浦氏の領主、上津浦種直(洗礼名ホクロン)が、南蛮寺を建立。領内には当時、3500人を超える信者がいたと伝えられています。初代天草代官鈴木重成の要請できた珪法禅師が、跡をそのままにして傍らに、正覚寺を建てた。
2.4K
6
以前いただいたものです。
正覚寺の本堂です。この日はご住職の方がご不在でしたので御朱印はありませんでした。
正覚寺の本堂です。この日はご住職の方がご不在でしたので御朱印はありませんでした。
11779
光昌寺
千葉県大網白里市永田1626
大網白里市永田にある日蓮宗の寺院。旧本山は法流山本國寺(大網白里市大網)。創建当初は真言宗だったが、土気城主酒井定隆の改宗令「上総七里法華」で法華宗日什門流に改宗。三派合同以前は顕本法華宗。現燈住職は第36世。
2.5K
5
大網白里市永田、金珠山光昌寺の本堂。上総十ヶ寺のひとつ、法流山本國寺の末寺です。
綺麗な寺号額です。斜めからも一枚📷✨
大網白里市永田、金珠山光昌寺本堂の寺号額です。距離が近いためやむなく鰐口と共に撮影📷✨
11780
大法寺
兵庫県姫路市五軒邸1丁目15
御朱印あり
2.0K
10
御首題、書いて頂きました。ありがとうございました。
本堂内の様子になります。
大法寺さん、本堂になります。
11781
南竺山 密蔵院 弁財天
神奈川県横浜市泉区和泉町300 天王森泉公園内
約850m離れた南竺山密蔵院の境外地であり、弁財天が鎮座する。
1.2K
18
神奈川県横浜市泉区 南竺山 密蔵院 弁財天です。警告にドキッとしました。当然ゴミは落ちてい...
南竺山 密蔵院 弁財天神奈川県横浜市泉区和泉町300 天王森泉公園内参道石祠から入口側を見た景色
南竺山 密蔵院 弁財天神奈川県横浜市泉区和泉町300 天王森泉公園内石祠
11782
如意輪寺
兵庫県姫路市書写1463-3
御朱印あり
如意輪寺(にょいりんじ)は兵庫県姫路市に所在する寺院である。山号は補陀落山(ふだらくさん)。宗派は天台宗。本尊は六臂如意輪観世音菩薩。かつては圓教寺の女人堂であった。御詠歌:はるばると だいひのみてに まもられて のりのたよりを きく...
2.8K
2
姫路市 書写山麓の如意輪寺のスタンプです。
如意輪寺は圓教寺の女人堂として建立された歴史があります。圓教寺は女人禁制の為、西国観音巡礼...
11783
帝釈禅寺
福岡県みやま市高田町上楠田3459-1
御朱印あり
2.0K
10
2022年8月11日 書き置きタイプの御朱印(聖観世音菩薩)を拝受しました。 初穂料:お気持ち
福岡県みやま市高田町上楠田にある帝釈禅寺の本堂
帝釈禅寺"山門"の写真です。
11784
泉龍寺
山梨県北杜市高根町村山西割734
御朱印あり
1.9K
11
泉龍寺でいただいた御朱印です。
~北杜市 雨寳山 泉龍寺~
~北杜市 雨寳山 泉龍寺~
11785
長泉寺 (蒲郡市)
愛知県蒲郡市五井町岡海道76
行基が掘って、五井の地名の起こりとなったとされる井戸がある。1192年、鎌倉幕府の重臣で三河の国の初代守護となった安達藤九郎盛長により、1200年、三河七御堂の一つとして整備された。この時、運慶作の不動明王、毘沙門天が安置され、天台宗...
2.7K
3
境内の様子です。本堂左手に鐘堂が続きます。
山門をくぐると美しく積まれた緩やかな石段をあがります。
蒲郡の長泉寺にお参りしました。赤い山門が一際目に入ります。
11786
勝林寺
兵庫県豊岡市出石町内町59
2.7K
3
勝林寺(しょうりんじ)親鸞聖人石像
勝林寺(しょうりんじ)本堂御本尊:阿弥陀如来
勝林寺(しょうりんじ)但馬国一宮の出石神社を参拝後、出石城下町を散策していて見つけた寺院浄...
11787
高源寺
福岡県田川市伊田
1.0K
20
高源寺前の県道455号線から500メートル先県道52号を右折後約1キロ先に道の駅大任桜街道...
初登録です。高源寺の近く100メートル位に同じく初登録した菅原神社が有ります。高源寺の前に...
高源寺境内の端には上部が伐採された銀杏の大木が有りました。
11788
妙善寺
静岡県富士市原田1344
御朱印あり
「滝川の観音さん」と親しまれる妙善寺は、天平年間(729~749)行基が全国各地に建立した観音堂のひとつが起源、と伝えられる。
2.8K
2
御朱印いただきました
11789
黄雲山 光音寺
愛知県名古屋市北区光音寺町2丁目37
一説に足利尊氏創建ともいわれる。庭の無縫塔(むほうとう)は、室町時代のものといわれ、市の指定文化財である。女義太夫の名人豊竹呂昇の墓がある。
2.5K
5
8月訪問。光音寺山門
山門の横に鎮座されています。
山号「黄雲山」の扁額です。
11790
本尊寺
長崎県佐世保市熊野町2-1
1.5K
15
七福神のお堂の扁額になります。優しそうな奥様と、お話させて頂き、ありがとうございました。
お参りを済ませ、階段を下った所から見た七福神のお堂です。
本堂内、鳳凰の彫刻です。
11791
巣林寺
山形県尾花沢市丹生1485-1
御朱印あり
丹生(にゅう)のお寺さんと、古くより親しまれている。開山後、十三世禅山寒嶺大和尚(1665~1764)は名僧とうたわれ、寺門を大いに興隆したといわれる。禅山寒嶺大和尚は仙台の大火を知り、この寺で、火を消したといわれる。その時に使った石...
1.2K
18
参拝記録の投稿です。(直書き)山形百八地蔵尊霊場 第九十二番札所の御朱印です。
尾花沢市の巣林寺をお参りしてきました🙏曹洞宗のお寺さんになります。正式名称 瑞鳥山 巣林寺...
山門(三門)は、昭和9年の建立で、鐘楼堂山門の建築様式である。二階には平成元年、戦中に供出...
11792
同性寺
宮城県宮城郡七ヶ浜町花淵浜字寺坂12
御朱印あり
花淵山同性寺は松島にある瑞巌寺の末寺で、建立は寛永13年(1636)といわれています。※HPより
2.0K
10
宮城郡三十三観音第22番・同性寺さんで書置きをいただきました。
臨済宗の寺院本堂です。幼稚園と隣接しております。
七ヶ浜町 同性寺 正面から本堂です。 花淵山同性寺は松島にある国宝瑞巌寺の末寺で、建立は寛...
11793
妙翁寺
長崎県松浦市鷹島町阿翁免625
御朱印あり
1.9K
11
御朱印拝受致しました。ありがとうございました。
妙翁寺さん本堂内になります。
本堂入口横に掲げてありました。
11794
圓融寺 (草津市)
滋賀県草津市草津1丁目5−24
御朱印あり
法性山圓融寺(草津 円融寺)は、旧東海道五十三次の宿場町である草津宿にて、本山立本寺(京都市上京区)第12世教蔵院日生尊者を開山とし、行寂院日元大徳を開基として、文禄2年(西暦1593年)3月28日に創立されました。(日蓮宗公式HP...
2.8K
2
御首題を頂きました。御首題拝受912ヶ寺目。
11795
勝圓寺
京都府京都市下京区仏光寺通河原町西入富永町343-2
御朱印あり
2.3K
7
勝圓寺御朱印。令和4年 京都浄土宗寺院特別大公開にて頂きました。
河原町周辺散策記録🪷
文殊菩薩像。子どもさんがお参りされたとき、獅子の上に乗ってもらうことも出来るとか。
11796
地蔵寺
奈良県生駒郡平群町福貴237
御朱印あり
2.6K
4
地蔵寺さんの御朱印。大和北部八十八か所霊場第四十四番札所霊場のものになります。
地蔵寺さんの地蔵堂。お寺の名前は地蔵寺ですが、ご本尊は阿弥陀様だそうです。
地蔵寺さんの山門。本堂は改修中でした。
11797
高田観音堂
福岡県糟屋郡篠栗町高田466-2
御朱印あり
1.8K
12
【篠栗四国八十八ヶ所】第六十九番、高田観音堂をお参りして御朱印『本尊聖観世音菩薩』(スタン...
【篠栗四国八十八ヶ所】第六十九番、高田観音堂をお参りしました。
高田観音堂の堂内で、お参りと納経ができます。
11798
持陽山 慈雲寺
神奈川県三浦市南下浦毘沙門667
御朱印あり
慈雲寺は妙謙大和尚により応安元(1368)年開山された。本尊は「薬師如来」。この慈雲寺から1㎞ほど離れた、海に臨んだ中腹の森に「毘沙門堂」がある。「毘沙門天」は奈良時代「行基菩薩」の作と伝えられているが、現在のものは江戸時代の作で、高...
2.5K
5
書き置きの御朱印を頂きました。
持陽山 慈雲寺の山門です。
【三浦七福神(毘沙門天)】神奈川県三浦市 慈雲寺の寺号標、山門、奥は本堂
11799
法雲寺
山梨県大月市初狩町下初狩1450
2.9K
1
薬師如来像があります。静かな場所です。
11800
慈音寺
京都府綾部市上延町新庄15
御朱印あり
2.2K
8
ご住職が不在だったので綴じ込みの御朱印をいただきました
境内には手入れされた池があり、錦鯉が泳いでいました。
慈音寺の鐘楼の写真です。
…
469
470
471
472
473
474
475
…
472/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。