ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (8026位~8050位)
全国 23,812件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
8026
大雄寺
島根県松江市中原町234
御朱印あり
創立年代は不詳 松江城の築城、松江藩開府に伴い、慶長14年(1609)に安来市広瀬町より現在地に移転。第三世日章上人のとき、松江藩松平直政公より、「門前見えかかりの田地残らず寄付し遺わす」との仰せと「御手水鉢」を拝受。日章上人は、博学...
4.8K
5
大雄寺の御首題です 直接書いていただきました
本堂の屋根の鬼瓦と鯱瓦です
大雄寺の本堂になります
8027
法円寺
茨城県東茨城郡茨城町小幡1302
御朱印あり
茨城町にある天台宗の寺院。ご本尊は、阿弥陀如来です。
3.3K
20
本堂に向かって左手の寺務所にていただきました
2023/12/31 法円寺
2023/12/31 法円寺
8028
専念寺
大阪府大阪市北区同心1丁目1番5号
御朱印あり
天正11年(1583)3月5日、天誉滴翠上人が大坂松江町に創建した。元和2年(1616)太政官命により現在地に移転した。承応2年(1653)に徳川二代将軍秀忠の御霊屋(おたまや、位牌堂)が建立されて以来、歴代将軍の位牌を安置してきた。
4.8K
5
大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第10番札所 拝受。 第十の願「速徳漏尽の願」三心の鐘🔔の判子が...
📍大阪市北区同心【専念寺】
大阪市北区 専念寺さま山門🔎由緒天正11年、天誉滴翠上人が大坂松江町に創建した。元和2年に...
8029
法照寺
長崎県大村市竹松本町994−1
御朱印あり
3.5K
18
御首題を頂きました。2021/5/1以来の参拝でした。前回伺った際はお上人様がご不在でした...
本堂内に素敵な掛軸が、ありました☺️
法照寺さん本堂内の素敵な彫刻です😊
8030
徳増寺
青森県弘前市新寺町111
御朱印あり
3.9K
14
津軽八十八ヶ所霊場第42番札所の御朱印です。
山門の入口には両足尊と言う文字と仏足が彫られた石碑があります。両足尊を調べてみると両足の生...
青森県弘前市の徳増寺さんの山門です。立派でした✨扁額には山号の縁亀山と書いています。
8031
「大井不動尊」相慈寺不動堂
東京都品川区二葉1-16-10
御朱印あり
4.1K
93
本堂内で紙渡しですいただきました
東京都品川区二葉の相慈寺さまです相慈寺は昭和27年に開創、現在金峯山修験本宗総本山である金...
品川区 相慈寺さんにお参り✨
8032
下荒井観音堂、松命山 蓮華寺 (廃寺)
福島県会津若松市北会津町下荒井上ノ台
御朱印あり
蘆名直盛の勧請で康暦元年(1379年)に建立され、開基は仁範で紀州の人物と伝わる、また仁範と観音の化身の逸話が伝わっている、境内に残る観音堂は会津三十三観音霊場 第十四番札所・下荒井観音(しもあらいかんのん)として聖観音を祀るが、元々...
3.4K
19
2023.10参拝、福島県会津若松市北会津町下荒井、松命山 蓮華寺(廃寺) 下荒井観音、下...
2023.10参拝、福島県会津若松市北会津町下荒井、松命山 蓮華寺(廃寺) 下荒井観音、下...
山号は松命山、寺号、院号は蓮華寺(廃寺)、宗派は真言宗 豊山派、会津三十三観音霊場 第十四...
8033
宝性寺
三重県四日市市蒔田2-12-26
御朱印あり
4.5K
8
先日頂きました御朱印の、投稿忘れです。
四日市市の宝性寺参拝時に撮影。伊勢西国三十三所観音霊場第28番札所です。
宝性寺の御朱印伊勢西国三十三観音
8034
一行寺
群馬県藤岡市藤岡231
御朱印あり
5.0K
3
書置ですが品の良いお婆様に頂きました。
掲載し忘れ追加です。
修理中でした。巴御前の持仏であった観音菩薩を1240年に法然の弟子 津戸三郎為守がうけて緑...
8035
香山寺
静岡県伊豆の国市韮山山木868-1
御朱印あり
香山寺は久寿元年(1154年)、伊豆国目代の山木(平)兼隆によって建立された臨済宗建長寺派の寺院です。山木兼隆屋敷跡といわれている場所は香山寺の向かいの丘にあり、この辺り一帯が屋敷だったとも言われています。山木兼隆は頼朝挙兵により討た...
4.4K
9
伊豆の国市での御参り御本尊様の御朱印を渡した御朱印帳に書いてもらいました。
【鎌倉殿の13人 ゆかりの社寺 ☆静岡編☆】パートⅨ~201【山木判官兼隆館跡と香山寺】...
02【山門は元韮山県庁の門】明治時代初め(江川邸)の韮山代官所に置かれた韮山県庁の石造りの...
8036
浄福寺
山口県山口市嘉川265
御朱印あり
寺の下まで海であった大宝元年(701)に役小角により開山され青冷山長福寺成就院と言った。以後縁起不明なれど、応永年間(1394~1427)に日誓法印が熊野三社権現を勧誘請して再興した。以後大内家の祈願寺として栄えた。
3.9K
14
浄福寺の御朱印になります。右手に阿弥陀如来、左手にはイラストと感謝の文字を書いてくださいました。
日限地蔵菩薩になります。
足尾大権現になります。
8037
光厳禅寺
熊本県水俣市天神町1-5-1
御朱印あり
4.9K
4
御朱印帳に直接書いていただきました(御朱印整理中)
下が駐車場で本堂は2階にはなっています。車を止めにくいのが難敵です。
8038
冨崎観音堂
沖縄県石垣市新川1607
4.6K
7
神仏集合で、立て看板には観音堂ながら拝殿と書かれており、写真はその奥の本殿の様子になります。
沖縄県石垣市新川の冨崎観音堂に参拝しました。
観音像3体を安置する本堂
8039
東光院
群馬県安中市安中3丁目22−36
東光院の創建年は不明だが、1100年前ころ慈覚大師円仁が東国に巡教のころ創建で慈覚大師円仁の開祖。
3.9K
14
引きこもりで参拝も出来ない一ヶ月半、投稿感覚が鈍っていると思われので、リハビリー投稿です。...
両側に仁王像が迎える東光院入り口。近寄ると、実は相当変わっているというか、独創的でして、本...
山門の裏側に色あせた巨大な天狗の面が掛かっていますが、昔はここにちゃんとした収納小屋があっ...
8040
金蔵院
東京都小金井市中町4丁目13−25
御朱印あり
3.8K
15
本堂に向かって右手の寺務所にていただいた『多摩新四国八十八ヶ所霊場』の御朱印です(28/88)
金蔵院の正確な開山時期は不明ですが、永禄年間当時の住職である堯存が1566年(永禄9年)に...
東京都小金井市中町の金蔵院さまです真言宗豊山派のお寺です多摩新四国八十八ヶ所霊場31番札所
8041
醫光寺
千葉県富津市富津1800
御朱印あり
4.5K
8
本堂に向かって左手の寺務所にていただいた『新上総國三十三観音霊場』の御朱印です(26/33)
本堂前の存在感のある『大梵鐘』です
千葉県富津市富津の醫光寺さまです真言宗智山派のお寺です上総國薬師如来霊場の第7番、新上総國...
8042
宝光寺
佐賀県神埼市脊振町広滝倉谷3827
御朱印あり
2.4K
29
御朱印見開きの2ページ目です。※ご住職の奥様が時節柄や参拝者のインスピレーションでデザイン...
佐賀県神埼市脊振町広滝にある倉谷山 宝光寺の本堂
宝光寺本堂に掲げられている"扁額"の写真です。※本堂外壁には山号"倉谷山"を記した扁額・本...
8043
遍照院
東京都大田区多摩川1丁目5−14
御朱印あり
遍照院の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿の編纂された文化文政年間(1804-1829)には一寺として成立していたといいます。
4.5K
8
玉川八十八ヶ所 64番 🙏
遍照院の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿の編纂された文化文政年間(1804-1829...
東京都大田区多摩川の遍照院さまです真言宗智山派のお寺です玉川八十八ヶ所霊場64番 、東海三...
8044
善福寺
徳島県徳島市寺町84
御朱印あり
善福寺(ぜんぷくじ)は、徳島県徳島市に位置する寺院である。阿波西国三十三観音霊場2番札所。本尊は聖観音。宗派は真言宗御室派。
4.6K
7
阿波西国三十三観音霊場第二番札所・善福寺の納経印です。御本尊は聖観世音菩薩。
寺町にある善福寺に朝早い時間ですがお参りしてきました。カラカラカラと。。
寺町にある善福寺に朝早い時間ですがお参りしてきました。カラカラカラと。。
8045
円福寺
京都府八幡市八幡福禄谷153
御朱印あり
4.2K
11
円福寺でいただいた御朱印です。
御朱印をいただくなら「不許葷酒入山門」の碑の奥右側の受付へ行きます。
山門の入り口には「碧巌録提唱」とあります。碧巌録とは禅語の元となる公案(禅問答)を収めた教...
8046
普門院
東京都北区赤羽西2-14-20
御朱印あり
4.4K
9
御朱印帳に手書きの書き入れ納経料300円御本堂右側の庫裡でいただけますご本尊の観音様の御朱...
納骨堂はインドのブッダガヤの仏塔をモデルに建造されたそうです外国の遺跡みたいです🤗埼京線か...
納骨堂だそうです。インドのブッダガヤの仏塔をモデルに建造されたそうです。
8047
大谷寺
茨城県筑西市大谷632
御朱印あり
当山は元大谷山星宮寺と号し、寛永年間(1624)に深如院日渕上人により元真言宗の寺が改宗された。真言宗時代の虚空蔵堂は現在にいたる。その後歴代々共に発展してゆき十五世日境上人は享保3年に太古久尊天を奉安置し、十八世日感上人は延享4年に...
4.2K
11
大谷寺様の御首題です。
大谷寺様の本堂です。
妙法稲荷大明神様。こちらも参拝しました。
8048
岩湧寺
大阪府河内長野市加賀田3824
岩湧寺(いわわきじ)は大阪府河内長野市にある寺院。標高898メートルの岩湧山の中腹に位置する。山号は湧出山。
4.9K
4
岩湧寺を参拝しました。
持ち物が全員違うものを持ってるお地蔵様!自分が痛い所と同じ場所を触れながら呪文を唱えるとい...
歴史を感じる多宝塔!
8049
金剛寺
岐阜県揖斐郡揖斐川町市場1395ー2
御朱印あり
今から約1500年前の文政9年、小島村市場の内藤才丘という信仰心の篤い人が慈母の菩提を祀るため、大師像を作り同村の瑞岩寺に奉祀した。明治44年、温良院14代住職の請により、大師像は同村黒田の寺院に奉遷し帰依されたが、その後また元の瑞岩...
4.3K
10
金剛寺で書き置きの御朱印をいただきました。
③金剛寺本堂内になります
②金剛寺本堂内になります
8050
妙道寺
栃木県矢板市扇町2-9-58
御朱印あり
大観には開山武井坊日徳。もと静岡県富士都柚野村大鹿窪にあったが、明治26・27年の頃、塩谷村金沢に移転し、さらに明治35年には現在地に移るとある。
3.8K
15
妙道寺様の御首題です。
妙道寺様の本堂です。
妙道寺様の朱の山門です。
…
319
320
321
322
323
324
325
…
322/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。