ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (6926位~6950位)
全国 24,839件のランキング
2025年4月30日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
6926
渓月院
山口県光市大字小周防新宮2175
御朱印あり
渓月院は室町時代(1444年頃)の創建で本尊は釈迦如来である。曹洞宗金剛派四道場のひとつで、周防の国五刹(寺)に数えられる周東部第一の禅寺である。大内・毛利の庇護を受け、弘治元年には毛利元就が仮陣所を設けた所としても知られている。
5.5K
17
直書きです✨曾洞宗のお寺、ご本尊様の薬師如来の御朱印です✨
中国四十九(49)薬師霊場のお寺(渓月院)です✨
本堂から見た山門(正面)と鐘突堂(右側)です。和尚さんが、毎日の日課ですと、おだやかな波の...
6927
松源寺
長野県下伊那郡高森町下市田4389
御朱印あり
6.4K
8
書き置きよければ…と、奥様がご対応下さいました。
3月訪問。松源寺本堂
3月訪問。松源寺山門
6928
西方寺
長崎県佐世保市八幡町5-13
御朱印あり
西方寺は曹洞宗の寺院で、旧市内では教法寺と並んで最も古い歴史をもつ寺だといわれている。1400年初頭に相浦町洪徳寺住職のご隠居の庵『帰一庵』として、相浦町に誕生したといわれています。その後、赤崎町に移転をし信仰を集めましたが、戦国時代...
3.7K
49
書置きでしたがいただきました
【西方寺】足元に風神・雷神様もいらっしゃいます。
【西方寺】山門の両脇に金剛力士像があります。
6929
祥雲寺 (天足堂)
京都府船井郡京丹波町大迫上ノ山36番地
御朱印あり
境内にある天足堂は、寛永16年(1639年)に入寺した周防国(山口県)天足香禅和光が建立。頭痛やぼけにご利益があるとして、天足さんの名前で、ぼけ封じ寺として親しまれている。樹齢350年のヒノキの双樹を長生きの霊木とする。
5.4K
18
近畿楽寿観音霊場会 東京 出開帳にて書き置きの御朱印頂きました。直書きを書いていただい...
天足堂への山門です。本堂の横から入山します。
本堂近くにあった掲示板のお言葉です。
6930
永昌院
東京都八王子市中山452
御朱印あり
4.5K
121
武相卯歳観音霊場第40番札所
武相卯歳観音霊場 札所第四十番 東京・八王子市中山 曹洞宗 飯盛山『永昌院』をお参りしまし...
永昌院の参道入り口にある石塔です。下で支えている猫様が可愛いです。
6931
薬勝寺
富山県砺波市安川29
御朱印あり
6.1K
11
見開きにご本尊ととなみ散居村七福神の毘沙門天を書いて頂きました
本堂ではご高齢の住職夫妻から手厚いおもてなしを受けました。
表情やしぐさも様々な像に癒されました。
6932
妙徳寺
沖縄県南城市大里古堅266
御朱印あり
6.8K
4
御首題を頂きました。御首題拝受772ヶ寺目。
6933
普賢寺
東京都府中市紅葉丘2-26-7
御朱印あり
1469年創建で、もともとは浅草寺末寺で墨田区本所にあった。1923年の関東大震災で焼失し、翌年に多摩の地に都市計画で移動された。本尊は不動明王。
4.8K
24
御朱印帳に手書きの書き入れ納経料500円御朱印は2種類あるそうですご本尊の不動明王様の御朱...
テーブル席、座布団席など、いろいろな席があります。
比叡山より使用許可をされた梵字でラテアートです。カーンという梵字だそうです。
6934
金剛院
大阪府摂津市千里丘3丁目10-5
御朱印あり
摂津国八十八所
金剛院(こんごういん)は大阪府摂津市にある高野山真言宗の仏教寺院。味舌寺(ました)とも蜂前寺(ぶぜん)ともいわれた。
6.3K
9
金剛院 摂津八十八霊場
金剛院 摂津八十八霊場桜が満開です。
金剛院本堂 摂津八十八霊場
6935
誓安寺
大阪府大阪市天王寺区城南寺町6-29
御朱印あり
5.8K
14
直書きの御朱印いただきました
大阪府大阪市天王寺区の誓安寺さん✨紫陽花も大阪はもうほぼ咲いてますねぇ🌼🌼🌼😄
大阪府大阪市天王寺の誓安寺さん🙏🙏🙏先週御顔を隠して📸パシャリ✨してしまった、不動明王さん...
6936
清泰寺
千葉県長生郡長生村宮成373−1
御朱印あり
5.5K
17
真光寺の、弁財天の御朱印です。
浜の七福神の弁財天です。
浜の七福神の弁財天です。
6937
長栄寺
大阪府東大阪市高井田元町1丁目11−1
御朱印あり
聖徳太子の開基と伝えられていますが、後年荒れてしまった当寺を延享元年(一七四四)二十七歳の慈雲尊者が中興。ここで弟子たちと修行し、正法律(真言律)の復興を唱え、その道場としました。享保三年(一七一八)大坂中之島の高松藩蔵屋敷で生まれた...
5.7K
15
長栄寺 河内西国三十三所霊場
長栄寺 河内西国三十三所霊場
長栄寺 河内西国三十三所霊場
6938
本照寺
山梨県韮崎市龍岡町下條東割499
御朱印あり
5.9K
13
【甲斐百八霊場】〖第79番〗【本照寺】 📍山梨県韮崎市龍岡町宗 派:日蓮宗 ご本尊:藤曼荼...
【甲斐百八霊場】〖第79番〗【本照寺】 📍山梨県韮崎市龍岡町宗 派:日蓮宗 本堂#甲斐百八霊場
【甲斐百八霊場】〖第79番〗【本照寺】 📍山梨県韮崎市龍岡町宗 派:日蓮宗 本堂扁額#甲斐...
6939
金剛院
福島県須賀川市和田宿62
御朱印あり
6.2K
10
御朱印は完全予約制。
御朱印は完全予約制。
金剛院様の本堂です!
6940
法寿院
愛媛県東温市西岡1402-1
御朱印あり
4.7K
25
東温市西岡にある新四国曼荼羅霊場第四十五番札所・養命山法寿院のバインダー納経です。御本尊は...
此方が百八煩悩石畳となっています😄
本堂前にある百八煩悩石畳の案内板です。
6941
成田山分社帰命院
山形県山形市十日町2-5-7
御朱印あり
5.0K
22
参拝記録の投稿です。(直書き)成田山分社 帰命院の御朱印です。
成田山分社帰命院参拝させて頂きました
本堂?大日堂になります。
6942
名取千手観音堂
宮城県名取市増田字柳田385-4
御朱印あり
5.0K
21
参拝記録の投稿です。(墨書き済み)奥州三十三観音霊場 第五番札所の御朱印です。
名取千手観音堂 ご朱印と一緒にいただいた御影です。
奥州三十三観音第五番札所 名取千手観音堂です。
6943
清養院
岩手県盛岡市名須川町7-1
御朱印あり
宮沢賢治が盛岡中学時代に新舎監排撃運動で退寮を命じられて下宿をしていたお寺です。また、裏には「岩手」の由来の伝説が残る三ツ石神社があります。
5.5K
16
盛岡三十三観音霊場 第22番札所 盛岡市 清養院のご朱印です。 本堂にてお預けしご朱印帳に...
盛岡三十三観音霊場 第22番札所 聖観世音。盛岡市 宝鏡山清養院 境内入口に建つ山門です。...
盛岡市 清養院 境内から振り返って見た山門周りの様子です。
6944
頼光寺
京都府福知山市字川北547
御朱印あり
大江山の鬼退治に向かった源頼光が征伐の途中に必勝祈願に立ち寄った山寺で、後に頼光寺と命名された。
5.0K
31
頼光寺の御朱印です。ご自宅を訪問させて頂いたところ、ご住職がわざわざ庫裏まで上がって書いて...
頼光寺の本堂と鯉のぼりです。本堂は2014年8月豪雨で全壊したため、建て直され、2019年...
頼光寺の石垣と白塀です。塀の中からは独特の形をした松の木が生えてました。子どもの日で鯉のぼ...
6945
集福寺
石川県能美市辰口町35−1
御朱印あり
辰口温泉にゆかりのある集福寺は、「福を集める寺」という縁起の良さから遠来の人気を集めています。享保年間、江戸相撲で活躍した大関が奉納した石造の地蔵菩薩坐像は、北陸随一の大きさと言われ、能美市の文化財に指定されています。
5.4K
17
集福寺の『瑠璃光』の御朱印を直書きでいただきました。
こちらの延命地蔵菩薩像も地蔵堂の中に祀られていました。
地蔵堂の中には、ボケ封じの百寿観音菩薩像が祀られていました。
6946
法音寺
新潟県南魚沼市藤原690
御朱印あり
天平七年建立と言われている。御本尊は秘仏で阿弥陀如来である。(「越後八十八か所霊場めぐり」抜粋)
6.6K
5
いただきました。。。
法音寺前寺の亀福寺の本堂です。
法音寺に掲示されているお願いです。
6947
弥勒院
京都府京都市左京区浄土寺南田町29
御朱印あり
5.5K
16
弥勒院で頂いた御朱印です。地蔵尊と迷ったんだけどなぁ。
弥勒院におまいりしました。
弥勒院におまいりしました。
6948
総持寺
兵庫県豊岡市出石町宮内1734
御朱印あり
5.3K
18
総持寺の御朱印です。
境内です。左側が鐘楼門、中央奥が観音堂、右側が徳利塚です。背後の山がきれいに紅葉してました。
総持寺、出石神社付近の案内図です。
6949
東光寺 (加西市)
兵庫県加西市若井町1304
御朱印あり
東光寺(とうこうじ)は、高野山真言宗の寺院である。山号は醫王山である。播磨八薬師霊場の5番札所である。酒見寺の末寺である。
6.7K
4
「播磨八薬師霊場 第五番」巡礼として。事前に電話にて連絡をして参拝。
加西市の東光寺本堂です。
6950
恵光山正福寺
岡山県倉敷市藤戸町天城560
御朱印あり
承応3年(1654年)岡山藩家老の池田由成(天城池田氏2代)の外護により本妙院日宥により創建された。
6.0K
11
御首題を頂きました。御首題拝受932ヶ寺目。
山門は下津井城の城門を移築したものです
倉敷市藤戸町 正福寺です。住職は不在で御首題は頂けませんでした。
…
275
276
277
278
279
280
281
…
278/994
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。