ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2024 (5851位~5875位)
全国 25,359件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
5851
八幡大神社
埼玉県深谷市針ケ谷258-1
御朱印あり
当八幡大神社は神社明細帳や武蔵風土記稿等に「山城国男山八幡宮を移し祀る 勧請年月不詳なれど文明十一年建営修理 慶長元丙申年及び寛保二壬戌年社殿再興す」云々とある山城国男山八幡宮とは京都府八幡市の石清水八幡宮のことで 当八幡大神社の本宮である
6.7K
36
八幡大神社様で直書きにて頂きました。お昼時という失礼な時間だったにも関わらず、大変丁寧な対...
埼玉県深谷市の八幡大神社の拝殿と狛犬です
埼玉県深谷市の八幡大神社の仙元大日神です
5852
宇都野神社
兵庫県美方郡新温泉町浜坂2456-4
御朱印あり
7.5K
28
麒麟獅子おみくじと御朱印
以前にはなかった社務所前にある♥️型の切り株
鮑の霊水を使った手水舎です鮑の形に彫らてれます!御朱印を頂いた後話を窺うと昔氏子さん達は🧳...
5853
多賀神社
岡山県瀬戸内市長船町磯上2889
御朱印あり
7.1K
32
多賀神社の御朱印です😃
令和3年7月11日参拝しました。
令和3年7月11日参拝しました。
5854
幡羅八幡神社
香川県高松市牟礼町原651
御朱印あり
幡羅八幡神社(はらはちまんじんじゃ)は香川県高松市牟礼町にある神社。 播羅郷の氏神、当神社は遠く奈良時代、持統天皇八年(694年)藤原房前がこの地に春日神社を勧請されたのに始まる。そしてその名も「藤前明神」と俗称され人々の信仰の的と...
8.0K
23
宮司様から頂きました。
下の鳥居から随神門、そこからまた階段。
現在のお社は昭和49年に改築。古い絵馬は今も保存されてました。
5855
氷室亀山神社
山口県柳井市伊陸5441
御朱印あり
その昔、当社境内にある氷室の池から、三筋の光が出て里人を悩ました。そこで里人は、大和国大峰山の山伏に、怪光停止の祈祷を依頼した。その結果、怪光は出なくなった。しかし間もなく、再び怪光が出現して里人を悩ました。そこで奈良時代の和銅四年(...
8.1K
22
柳井市 氷室亀山神社の御朱印です。拝殿の賽銭箱横のケースに入って置いてありました ...
御朱印(書置き)に入っていました。『御朱印の説明 (お持ち帰り用)』
ご本殿です。🙏✨御祭神は 木花咲耶姫命・大山祇神 神功皇后・菅...
5856
温泉神社
岩手県一関市厳美町字滝ノ上331
御朱印あり
温泉神社の社地は須川岳(栗駒山)の絶頂にあり四時雪消えず、且つ坂路嶮悪にして常に参拝便ならざるを以て、其麓の里に遥拝の地を里宮と名付けて、茲に五本の玉串を捧げて拝せり。
9.4K
9
温泉神社の御朱印です、
温泉神社の扁額になります。
温泉神社の拝殿になります。
5857
黒犬神社
静岡県藤枝市藤枝3丁目16
御朱印あり
鬼岩寺に伝わる黒犬の霊をまつった神社。(鬼岩寺の境内にあり)昔、鬼岩寺にクロと言う強く評判の黒犬がいました。その噂を殿様が聞きつけ自分の犬と闘犬をさせたいと!勝っても負けても殺されると思い辞退したいと頼んだが聞き入れられず、結果クロの...
9.2K
11
鬼岩寺にて、直書きで黒犬神社の御朱印をいただきました。
黒犬神社の社殿です。
黒犬神社の鳥居⛩️です。
5858
厳神社
広島県大竹市小方1丁目18-1
御朱印あり
厳神社(いつきじんじゃ)は広島県大竹市小方の宮島を遥かに臨む小高い丘にある神社です。
8.0K
23
令和5年2月23日厳神社の御朱印です。直書きで頂きました。
広島県大竹市 厳神社 御本殿です。
厳神社拝殿・拝殿内です 🙏✨✨ この日大竹市に用事があり早くに済んだのでお...
5859
御所神社
徳島県阿波市土成町吉田椎ヶ丸6
御朱印あり
古くは吹越天王社と云われ、天禄年間(970年)に高林坊盛尊が讃岐国宇多津浦から吹越天王の尊像を奉じて奉祭の霊地を当地とし一社を造営し奉齋。元禄9年(1696年)現在の宮地に奉遷。
6.0K
43
御所神社さまの月替りの御朱印(書き置き)になります。こちらは御所神社趾になっております。こ...
御所神社の拝殿です。
御所神社の扁額です。
5860
両神神社 (旧村社)
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2267
御朱印あり
7.5K
28
小鹿野町 両神神社里宮御朱印は椋神社さんでいただきました😊
小鹿野町 両神神社さんにお参り✨
小鹿野町 両社神社 参道入口に建つ社号標と一ノ鳥居です。主祭神・伊弉諾命、伊奘冉命、御眷属
5861
妹背牛神社
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛畑466番地
御朱印あり
明治31年、妹背牛町開拓の祖で札幌農学校校長を務めた森源三が有志と図り現在地に社殿を建立し、同年9月15日に札幌神社より御分霊を奉斎したことに始まる。
8.1K
22
妹背牛神社の御朱印になります昨年も頂きましたがちょっとデザイン変わりましたね
妹背牛神社の拝殿になります
妹背牛神社の狛犬さんになります
5862
飯田八幡神社
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田
御朱印あり
7.0K
33
書置きの御朱印がご用意されていました。
飯田八幡神社、一の鳥居です。
飯田八幡神社、境内の様子です。
5863
白山神社
愛知県名古屋市中区新栄3丁目27-24
御朱印あり
8.6K
16
尾張氏と覚しき5世紀の「前方後円墳」に築かれた名古屋市新栄にある白山神社。古墳(豪族の墓)...
新栄の白山古墳にある白山神社。同じ名古屋市でも、守山区市場にある白山社(守山白山古墳)もあ...
新栄にある白山神社。名古屋城下の町づくりで、ちょうど飯田街道が走るこの辺りは、白山神社を境...
5864
河合神社
茨城県常陸太田市上河合町1
御朱印あり
8.2K
20
天志良波神社にて戴きました🙏
たまたま近くに立ち寄った際に、当社の本殿が改修中だったことを思い出しお詣りさせていただきま...
前回お詣りした時にはこれだけの木鼻な彫刻は気づきませんでした。
5865
長瀨神社
大阪府東大阪市衣摺1-4-25
御朱印あり
当神社の氏地である旧長瀨村は、明治22年の町村制施行に際して、大蓮、衣摺、柏田、南蛇草、北蛇草、吉松新田、金岡新田の七ヶ村を併合し一村としたものです。この七ヶ村には、各々鎮守神を奉斎し、長瀨村成立後も従来のままでありましたが、明治41...
9.4K
69
東大阪市の長瀨神社様を参拝し、御朱印を頂きました。シンプルイズベストな御朱印。見飽きない御...
御朱印を授かりました。
末社の稲荷神社様の鳥居。懐かしい名前を発見しました。
5866
天神社 (佐沼)
宮城県登米市迫町佐沼字下田中47
御朱印あり
6.5K
37
天神社の御朱印です、
登米市 天神社(佐沼)参道入口から左右に玉垣が展開していて、先に鳥居がたちます。
登米市 天神社(佐沼)参道途中に建つ鳥居に掲げている扁額、この地方はこの手の石扁額を良く拝...
5867
伊那上神社
静岡県賀茂郡松崎町宮内37-1
御朱印あり
式内社で創建は不詳とされていますが、平安時代初期の811年(弘仁2年)に伊予国(愛媛県)越智郡三島より遷祀したといい、また一説に817年(弘仁8年)に国府三島より遷祀したとも伝えられています。 社名については、平安末期の1185年(...
7.0K
32
参拝記録として投稿します
📍静岡県賀茂郡松崎町【伊那上神社】 🔸拝殿
📍静岡県賀茂郡松崎町【伊那上神社】 🔸本殿
5868
伊射奈岐神社
奈良県天理市柳本町1899
御朱印あり
伊射奈岐神社(いざなぎじんじゃ)は奈良県天理市にある神社。崇神天皇陵近くの天神山に鎮座する。
9.4K
8
天理市の伊射奈岐神社の御朱印です。神社隣の宮司さん自宅で頂けました。参拝駐車場は1台分あります。
伊射奈岐神社にお詣りしました。
こちらが正面の鳥居です。社神手前左に少しだけ屋根が見えるのが手水舎です。延喜式神名帳にある...
5869
浦村八幡宮
新潟県長岡市浦4711
御朱印あり
村の鎮守様として「はちまんさま」と呼ばれ古くから親しまれています。拝殿前にある、震災時でも倒れることのなかった大きな三本杉にも注目。御朱印の中央には、八幡宮の名と社紋の入った社判が押印されます。
7.9K
23
浦村八幡宮さまの御朱印(直書き)です!2021年2月参拝 投稿です
浦村八幡宮さまの扁額です!
浦村八幡宮さまの拝殿です!2021年2月参拝 投稿です
5870
八剱神社
愛知県名古屋市守山区大森2-1721
御朱印あり
八劔神社は第50代桓武天皇の時代延暦12年(793)に、この地方を支配していた豪族山田の連によって「大森北八劔」の地に創建されたと伝えられています。その後宝暦10年(1760)第116代桃園天皇の時代に大森地区を流れる矢田川と天神川の...
8.3K
19
書置きの卯年の御朱印です。
少し長い階段を登った高台にある境内です。丁寧に書かれた直書きの御朱印を頂けました。
愛知県名古屋市の八剱神社に参拝しました。こちらは拝殿です。
5871
神牛石神社
京都府久世郡久御山町佐山双置64-1
御朱印あり
文化九年(一八一二)春、三福寺住職が記した「神牛石縁起」によって食わし知ることができる。 当寺の神牛石は神代の遺物にて、その始めを知る人は稀なり。年経り、募集中移りてこの石土中に埋もれ行方知れずを、陰陽の博士橘氏これを歎きて、境内を...
5.8K
44
書置きの御朱印をいただきました。
久御山町 大松寺さんにお参り✨境内に祀られている神牛石神社さんです😊
お雛様バージョンのお牛様でした。
5872
杉谷神社
三重県名張市大屋戸62
御朱印あり
当神社は中世名張郡最大の豪族大江氏の氏神として、永延年間に大江朝臣三河貞基によって始祖である「天之穂日命」を祀る神社として創建せられたと伝えられる。後に鳥羽天皇の御代に至り勅により菅原道真公の霊を勘請し「椙谷天満宮」と尊称された。始め...
7.7K
25
杉谷神社さんの御朱印を頂きました
杉谷神社さんの御本殿でございます
拝殿の風車でございます
5873
倉敷春日神社
岡山県倉敷市浜町1-4-1
御朱印あり
当社は江戸時代の元和年中に奈良春日神社から勧請した。旧倉敷三大社の一つである。
7.6K
26
倉敷春日神社の御朱印です😃
倉敷春日神社の本殿です
倉敷春日神社の拝殿前から
5874
堺戎神社
大阪府堺市堺区戎之町東2-1-38
御朱印あり
6.9K
33
お祭りの日に余ったものだから…とご好意でいただきました!ありがたいです!
堺戎神社をお参りしました👏
見取り図⑤神社 斜めから📸
5875
金刀比羅神社
福岡県北九州市戸畑区金比羅町
元文三年(1738年)、中原鞘ヶ谷の久保氏が讃岐国金刀比羅宮の分霊を勧請したのが始まりとされています。
9.2K
10
拝殿。総合体育館から軽登山となりますが、ほどよい距離感。多くの方が歩いて登っていました。
桜の森広場の西側の駐車場に参道の入り口があります。この写真の左側からはスロープで上がれます。
400段余りの階段を登りあと少しで境内です。
…
232
233
234
235
236
237
238
…
235/1015
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。