御所神社

ごしょじんじゃ

徳島県阿波市土成町吉田椎ヶ丸6

寺社人気ランキング   徳島県 87位  |  全国 9637位
5.5K アクセス  |  43 件

古くは吹越天王社と云われ、天禄年間(970年)に高林坊盛尊が讃岐国宇多津浦から吹越天王の尊像を奉じて奉祭の霊地を当地とし一社を造営し奉齋。元禄9年(1696年)現在の宮地に奉遷。

基本情報

「吉田の天王さん」と呼ばれている。

祭神

素盞鳴命
土御門天皇

社格

村社

例祭

1月1日 歳旦祭
旧3月10日 春祭
旧6月15日 夏祭
10月18日 秋祭

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 marosama 2019/08/18 17:36

御所神社の人気のタグ