ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (22101位~22125位)
全国 55,102件のランキング
2025年9月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
22101
法真寺
広島県広島市南区宇品御幸4-18-6
御朱印あり
4.3K
8
過去の参拝記録として。
手水舎?自分で蛇口🚰をひねります。
法真寺の本堂です。住宅地の中にあります。
22102
狭城盾列池後陵 (成務天皇陵)
奈良県奈良市山陵町
御朱印あり
成務天皇:景行天皇(第12代)の第4皇子で、兄に日本武尊がいる。景行天皇51年(121年)8月4日に24歳で皇太子に立てられ、9年後に景行天皇の崩御により第13代天皇に即位する。立太子の背景には、景行天皇が宴会を開いたとき、稚足彦尊(...
3.9K
12
第十三代 成務天皇の御陵印です。
成務天皇陵へ参拝に上がりました。
成務天皇陵へ参拝に上がりました。宮内庁の案内板です。
22103
山際観音堂
埼玉県入間市宮寺1708
御朱印あり
山際観音堂は、埼玉県入間市宮寺にある寺院である。本尊は十一面観音。
4.3K
8
茶畑の奥に赤い屋根があります💁
狭山三十三観音 二六番山際観音堂です。
埼玉県入間市宮寺の山際観音堂です。狭山三十三観音霊場26番入間市宮寺にある堂庵です。山際観...
22104
乳神神社 (浦幌神社境内社)
北海道十勝郡浦幌町字東山町18-1
御朱印あり
浦幌町の西北部、池田町との境にある瀬多来地区の豊かな森の奥に、乳房のような二つのこぶを持つナラの老木がありました。大正の中頃、吉田という老婆がこの木を見つけ、「孫のため、母親に乳を授けて下さい。」と一心に祈願したところ、願いが成就した...
2.8K
23
直書きでいただきました☆
由緒書きがございました
浦幌神社境内社の乳神神社を参拝しました
22105
東京九州フェリー
神奈川県横須賀市新港町11番4
御朱印あり
2.9K
22
東京九州フェリーの「すいせん」御船印です。通常は「はまゆう」「それいゆ」が運航しますが、整...
こちらは以前小樽の水天宮からの「すいせん」の姉妹船になります。たまたま停泊していたところを...
横須賀から北九州航路になります。すいせんの外観の様子です。★「すいせん」は新日本海ヘェリー...
22106
千本港神社
静岡県沼津市本
沼津港の港口公園内に鎮座
4.3K
8
千本港神社_壱_社号標?近年、観光地化の著しい沼津港の公園。港口公園に東向きに鎮座です。南...
千本港神社_弐_!?参道を進み鳥居手前。初見では強烈なパンチ力でした。垣には浄財した会社の...
千本港神社_参_鳥居垣にかまけて境内に目を向けていませんでした。境内、参道を緩やかに曲がっ...
22107
天満宮
大阪府茨木市田中町7-37
4.4K
7
大阪茨木市にある天満宮の拝殿です。
この神社も境内にちょっとした公園があります。
二の鳥居まえの参道松です中々立派です。
22108
巽神社
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-9-7
延暦20(801)年坂上田村麻呂が東夷鎮撫の途上、当郡葛原岡に勧請したのに始まり、永承4(1049)年源頼義が社殿を改修したと伝える。 その後、寿福寺境内の鎮守として奉斎されたが、再び遷って現在地に鎮座した。この地が寿福寺の巽の方...
3.4K
17
巽神社に参拝しました。
近隣の保育園児のお遊び場所として、境内が貢献しています。末社もあります、諏訪神社。
鎌倉駅西口の住宅街にあります。1200年以上の歴史のある神社で、坂上田村麻呂が勧請したとの...
22109
能満寺 (清水区)
静岡県静岡市清水区南矢部669
御朱印あり
4.8K
3
静岡市 能満寺書き置きの御首題をいただきました😊
静岡市 能満寺さんにお参り✨
静岡市 能満寺さんにお参り✨
22110
鵜川神社 (柏崎市新道)
新潟県柏崎市大字新道5126
御朱印あり
4.5K
6
鵜川神社(新道)さまの御朱印(直書き‥)です!応対してくれた おばぁさん 中央に押す 社紋...
鵜川神社(新道)さまの御神木!『国指定天然記念物の大ケヤキ』昭和天皇さまがご覧になったと ...
鵜川神社(新道)さまの鳥居と拝殿です!
22111
逕泉坊
山梨県南巨摩郡身延町身延1
御朱印あり
4.8K
3
御首題を頂きました。御首題拝受1008ヶ寺目。
22112
西林院
愛知県岡崎市岩津町寺於御所73-1
御朱印あり
4.4K
7
西林院で頂いた御朱印です😊
こちらはご本堂の様子です。
愛知県岡崎市岩津町寺於御所の西林院に参拝しました。
22113
越賀神社
三重県志摩市志摩町越賀501番地
御朱印あり
今の神社は明治40年9月18日、村内小祠のことごとくを合祀したものであるが、五反のう内鎮座の八重垣社は「創立嘉永3年(1850)6月ノ創立ニシテ天王ノ社ト唱来明治2年9月八重垣社ト改称」とあり、荒見崎鎮座の琴平社は「元治元年(1864...
3.1K
20
宮司さんから直書きでいただきました。普段は頒布していませんが、社務所の開いているときに、お...
一の鳥居裏から、美しい海が見えます。
越賀神社のご本殿です。
22114
磯明山 松岸寺
群馬県安中市磯部4-4-27
御朱印あり
3.2K
19
ウクライナ難民支援禅語御朱印を拝受いたしました。
「畜魂」とあるのは家畜の供養でしょうか。
松岸寺様、山門。「曹洞宗 松岸禅寺」「子育水子」の文字が読める。
22115
妙本寺
静岡県伊豆市雲金109-1
御朱印あり
4.9K
2
静岡県伊豆市雲金 妙本寺 御首題
静岡県伊豆市雲金 妙本寺 本堂
22116
寿福院
鳥取県西伯郡大山町大山26
大山寺の支院お寺カフェ「田舎家」
4.5K
6
時を忘れてほっとひと休み笑ってわらって感謝 感謝ほっと癒された時間でした♡#田舎家 #寿福院
おからケーキセットを頂きました。#田舎家 #寿福院
カウンター席で、お庭が見えてほっこりした雰囲気です。
22117
萬年寺
石川県鳳珠郡能登町七見ハ-18
御朱印あり
応永6年(1399)大本山総持寺より鵜川の桜木台地に出向いて松園山萬年寺を開山した日照正春大和尚(妙高庵通幻寂霊大和尚の法嗣)は開基・萬年清右ヱ門の強大な庇護のもと七堂伽藍を整えてスタートを切りました。寺のすぐ下には桜木神社もあり長年...
4.6K
5
萬年寺の御朱印を拝受しました。こちらは印刷したもので書き置きです。
こちらは萬年寺の本堂の前です。
萬年寺というお寺に参拝しました。目の前には海が見えます。
22118
千田聖母八幡宮
熊本県山鹿市鹿央町千田12
4.2K
9
千田聖母八幡宮わ連絡先です⛩️👏👏御朱印は、宮司さんが肩の手術後控えてるとの事でいただけま...
千田聖母八幡宮の拝殿内です。🙏です⛩️👏👏
千田聖母八幡宮の拝殿です⛩️👏👏
22119
昌玖寺 (修明山弥勒院)
栃木県さくら市氏家1297−25
御朱印あり
4.9K
2
御朱印を頂きました。
さくらミュージアムへお花見に行った際に参拝をしてきました。
22120
誓願寺
愛知県岩倉市下本町下寺廻49
御朱印あり
3.5K
16
誓願寺の庫裏で戴いた御朱印
岩倉城三代目城主織田信安夫妻の墓所(岩倉市指定史跡)
本堂内にありましたので、いただいてきました。岩倉城主織田伊勢守信安夫妻の墓の事が書かれています。
22121
賀美石神社
宮城県加美郡加美町谷地森根岸91
2.7K
24
賀美石神社の拝殿正面になります。
お参りが終わり、また長い石段を降りていきます。石の大きさや間隔や傾斜がまちまちでスリルを味...
境内を回っていたら車で来れそうな道発見!
22122
盛安寺
滋賀県大津市坂本1-17-1
御朱印あり
3.9K
12
書き置きをいただきました。
盛安寺さんの庫裏の可愛らしい置物^o^
盛安寺さんの御本堂でございます
22123
光明寺
東京都台東区元浅草4-7-10
御朱印あり
3.6K
15
直書きの御朱印を頂きました☺️🙏
光明寺様に伺いました☺️🙏二度目の参拝です🙏🙏
光明寺様に伺いました☺️🙏初参拝、初登録です🙏インスタかな🙄御朱印を拝見してずっと気になっ...
22124
札次神社
東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554
創建の年代は不詳ですが、常陸国(茨城県)一之宮鹿島神宮を勧請したもので、寛文六年の検地の時札次大明神の朱印領高二石二斗を受ける。宝暦六年(一七五六年)八月に社殿再建、昭和二十六年拝殿建替、昭和三十九年七月片所津島神社と田端の八坂神社を...
5.0K
183
風が気持ちよくて京王線の音が聞こえます今日は社務所も閉まってました
札次神社東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554参道脇の桜
札次神社東京都町田市小山ヶ丘3丁目2554桜 (左右) と参道 (中央)鳥居から参道入口側...
22125
浄法寺
新潟県上越市寺町2-10-28
御朱印あり
文保元年 現群馬県青柳村に建立され 榊原家移封に伴い高田に移り代々同家の奥方の菩提寺となっている
3.8K
13
浄法寺を参拝し直書きの御朱印をいただきました
高田の街中マップをいただきました、昭和人間はスマホ画面より紙です(*^-^)
浄法寺の本堂になります、ようやく雪が溶けて囲いを外す工事をしていました
…
882
883
884
885
886
887
888
…
885/2205
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。