ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (40101位~40125位)
全国 54,468件のランキング
2025年8月05日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
40101
法光寺
山梨県南アルプス市秋山1122
御朱印あり
1.2K
5
法光寺の御首題です。南アルプス市落合 法善寺にていただきました。
南アルプス市 法光寺さんにお参り🙏
法光寺におまいりしました。
40102
浄榮寺
岐阜県羽島市竹鼻町2959
創建年代は不詳。もともと天台宗の寺院であったが、蓮如上人に帰依して改宗し、のちに大谷派となった。梵鐘はもともと徳川義直によって家門繁栄を願って名古屋東照宮に奉納されたもので、明治に神仏分離令が出されると移された。
1.5K
2
浄榮寺の概観です。標柱がないです。境内では掃除されている方がみえて、きれいに掃き清められて...
浄榮寺の前の道路を少し北に向かうと、広い駐車場があります。なんと、観光者の方も止めてよいと...
40103
本隆寺
山形県鶴岡市温海丁214-1
御朱印あり
明治三十五年頃、篤信徒により大宝塔を建立。その後、敷地寄進を得て堂宇を建立。一心庵となる。善住寺開山日孝上人が担任、妙観法尼が住僧となる。昭和十二年に焼失するも、堂宇を再建、翌十三年に立正教会となる。昭和二十年、住僧・妙観法尼が遷化、...
1.0K
7
本堂にて御首題を直書きでいただきました。
こちらが本堂になります。
本堂内の様子です。大黒天です。
40104
吉祥寺
宮城県名取市手倉田字諏訪248
1.1K
6
名取市 萬瑞山吉祥寺 山門です。 本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
名取市 吉祥寺 山門に掲げられている山号額です。
名取市 吉祥寺 正面から本堂です。
40105
宿氷川神社
埼玉県志木市上宗岡2-2-34
御朱印あり
當氷川神社は白河天皇の御代承歴二年戌年(一〇七八)千光寺住職権大僧都善海が當国一ノ宮(現大宮市高鼻町) 氷川神社を分祀したものと言う爾来千光寺の管理下にあって宗岡村上組見次組產土として敬仰される(新編武蔵風土紀稿)本社造営の年月は詳ら...
1.4K
3
水宮神社にてお授けいただけます。宿氷川神社の名前を書き入れていただけます。
拝殿にありました。なんのシーンでしょうか。わかる方は教えて頂ければ幸いです。。
さらっと住宅地にありますが何やらずいぶんと歴史のある氷川神社です。こちらは上ノ宮、産財が中...
40106
長良神社 (赤生田本町)
群馬県館林市赤生田本町1149
1.1K
6
長良神社をお参りしてきました。
本殿。囲いの塀越しに見えました。
拝殿。木が多く、境内が全体的に落ち葉に覆われています。
40107
岩屋寺 (神石高原町)
広島県神石郡神石高原町小畠
御朱印あり
1.3K
4
備後西国観音霊場の御朱印を直書きで貰いました
神石高原町の岩屋寺の薬師堂です
神石高原町の岩屋寺の本堂です
40108
六代山不動院
神奈川県逗子市桜山8丁目3-25
御朱印あり
1.3K
4
不動院さまにて直書きでいただいた『三浦不動尊霊場』の御朱印です
石段を登ったところです
不動院の左奥に『六代御前之墓』があります
40109
若宮八幡宮神社
兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-3-1
住吉の主邑から離れた上手、六甲山南麓赤塚山と呼ばれる山の裾に祀られる。この里が開かれたのは約500年前の応仁乱後からといわれ、住吉村の枝郷となり、主邑の産土住吉神社の御祭神の中の神功皇后の皇子をお祀りしたのが始まりと思われる。明治39...
1.3K
4
こちらが、若宮八幡宮神社の本殿になります。
こちらは、本殿の隣りにある稲荷大明神です。
こちらは、若宮八幡宮神社の御手水舎です。
40110
正園寺
岐阜県山県市椎倉355
椎倉(しぐら)にある臨済宗妙心寺派の寺院。
1.4K
3
正園寺の概観です。雨が強くなってきたので遥拝しました。鳥居は境内の一角にある鎮守社のものと...
正園寺の標柱と駐車場です。標柱からは少し境内まで歩きます。
40111
福島熊野神社
岡山県倉敷市福島401
安土桃山時代の天正6年に紀伊国の熊野坐神社から勧請して創建され、十二社現権と称し福島、大島、平田の氏神として崇敬されたそうです明治時代に神仏分離で熊野神社に改称して村社に列したそうです
1.2K
5
福島熊野神社の本殿です
福島熊野神社の拝殿です
神門から拝殿まで廻廊があります
40112
香取神社
埼玉県久喜市上川崎479
香取神社(かとりじんじゃ)は、埼玉県久喜市上川崎479に所在する神社である。
1.7K
0
40113
楠神社
徳島県阿南市長生町楠ノ元5-1
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。往古森林の中に祭られていた小祠が里人の崇敬を集め、文化年間(1804~18)に拝殿を建立し、弘化年間(1844~48)に本殿を再建した。
1.3K
4
楠神社の社殿内です。
楠神社の社殿と狛犬様です。
楠神社鳥居の神額です。
40114
日吉神社
徳島県阿南市山口町杉谷51
承久元年(1219)創立。明治5年(1872)村社に列格。
133
16
日吉神社本殿右の妻飾りと組み物です。
日吉神社本殿後ろの彫刻です。
日吉神社本殿左の妻飾りと組み物です。
40115
日曜山 源東院
神奈川県横浜市都筑区東方町1145
1.2K
5
12月訪問。源東院本堂
12月訪問。源東院手水舎
12月訪問。源東院参道
40116
瑞金山 長伝寺
静岡県浜松市東区和田町42-2
御朱印あり
1.1K
6
直書きにていただきました。
長伝寺様の薬師堂になります。
長伝寺様の本堂になります。
40117
佐脇神社 (豊川市御津町上佐脇)
愛知県豊川市御津町上佐脇深田44番
ご祭神は大山昨命です。字深田44にご鎮座されますがこの神様は酒の神様といわれており、近江国日吉大社から勧請されました。日吉大社は比叡山の守護神ですが、上佐脇の起こりは平尾から移住してきて山口郡之助の一派で山口作之右衛門が草分けであった...
1.2K
5
こちらは境内の様子です。
愛知県豊川市御津町上佐脇深田の佐脇神社、約3年ぶりの参拝となりました。
更に拝殿内の様子です。
40118
妙経寺
和歌山県田辺市神子浜一丁目7番18号
御朱印あり
1.2K
5
和歌山県田辺市 妙経寺の参詣記念スタンプです。御朱印は書いておらず、境内にある自宅を訪ねて...
このようなイベントをされいたらしく、残念ながら、期限が過ぎており、見れなかったです。みてみ...
砂利の庭に猫が一匹。私の方に向かってきて、撫でると、ずっと、離れませんでした。可愛いかったです。
40119
切川神社
島根県安来市切川町1050
1.2K
5
島根県安来市に鎮座する切川神社にお詣りしてきました。
平地の石畳の参道をてくてく歩くうちに、赤瓦屋根の随神門の前へ。奥には傾斜が緩そうな石段が見...
石段の向こうに拝殿が見えてきます。石段の両脇には2.5組の狛犬さんが並びます。
40120
本妙寺 (市川市)
千葉県市川市中山2丁目3−1
御朱印あり
1.5K
2
御首題を頂きました。御首題拝受679ヶ寺目。
本妙寺をお参りしてきました。
40121
下南畑 (山形)氷川神社
埼玉県富士見市下南畑153
御朱印あり
詳細不明、看板無し。下南畑の名を冠していますが、山形という地区の名前だそうで、境内に山形集会所(廃止されているよう)があります。
1.3K
4
下南畑(難波田?)氷川神社の御朱印を水宮神社にてお授け頂きました。直書きでした。
御本殿は建屋で守られていました。よく見ると細かい装飾が見られ、ポツンとした神社の割に立派な...
40122
常忍寺
鳥取県鳥取市行徳3丁目977
常忍寺の創建は寛保2年(1742)お万の方(徳川家康の側室、養珠院)の発願により開かれたのが始まりとされます。お万の方は篤く日蓮宗に帰依した事もあり日常上人(富木常忍)の誕生地である当地に日蓮宗の寺院の創建を篤く望みましたが生きている...
1.5K
2
時間が遅かったので(17時過ぎ)、おまいりだけにしました。
常忍寺におまいりに行きました。
40123
本蔵寺
東京都江戸川区北小岩3-22-19
御朱印あり
1.4K
3
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺]直書きで頂きました。
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺] 境内の沈丁花です。とても良い香りがしました。
参拝の記録🙏 江戸川区北小岩[本蔵寺]
40124
社氏稲荷神社
群馬県邑楽郡邑楽町石打1583-2
1.1K
6
境内社。ご祭神は未確認。
境内社。鳥居の額には「杓子稲荷」の文字。
拝殿の扁額「正一位社氏稲荷大明神」。すみません「社氏」の読み方がわかりません。
40125
酒屋神社
京都府京田辺市興戸宮ノ前100
神功皇后が朝鮮より持ち帰った"九山八海の石"がある神社創建年月など不詳だが、かつて神功皇后が三韓遠征の際、神社背後の山に酒壺を三個安置して出立、帰国後その霊験に感謝して建てられたとも。境内は広く「山城綴喜郡誌」によると古来、社僧らが奉...
1.3K
4
酒屋神社の狛犬様です。
式内社です。どうぞ見守りよろしくお願いします。
令和7年3月29日奉拝。
…
1602
1603
1604
1605
1606
1607
1608
…
1605/2179
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。