ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (37376位~37400位)
全国 54,901件のランキング
2025年9月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
37376
常楽寺
埼玉県三郷市戸ヶ崎2201
真言宗豊山派寺院の常楽寺は、翠林山薬王院と号します。常楽寺は、出家した名主伊兵衛先祖加藤内匠の弟祐泉(寛永15年1638年寂)が開山となり創建したといいます。武蔵国三十三ヶ所霊場14番、西新井組中川通四箇領八十八箇所38番です。「猫の...
1.1K
10
埼玉県三郷市にある常楽寺真言宗豊山派寺院です本堂です御朱印はやっていないとのことです
埼玉県三郷市にある常楽寺真言宗豊山派寺院です本堂の扁額です
埼玉県三郷市にある常楽寺真言宗豊山派寺院です観音堂です
37377
中里富士塚
東京都清瀬市中里3-991-1
文政8年(1825年)に丸嘉講武州田無組中里講社の講徒によって、柳瀬川右岸の段丘縁辺地に築かれました。東京都の有形民俗文化財に指定されています。高さ約10mの山頂には石製小祠と大日如来を刻んだ石碑があり、登山口と登山道の途中にも様々な...
1.4K
7
『中里富士塚』鳥居の向こうには、富士塚🗻✧*。
『中里富士塚』9月1日、「中里の火の花祭」が開催され、頂上までのつづら折りの道に明かりが灯...
『中里富士塚』頂上は高さ約10m大日如来を刻んだ石碑があります。
37378
御嶽神社
山形県東村山郡中山町柳沢2006
建立年代等不詳。山の神として信仰されている。祭礼5月3日
1.2K
9
しっかりとした造りでした。ブランコや滑り台もあり、昔から地区で守られてきた神社のようですね😊
御嶽神社の案内書きになります。
鳥居からの写真になります。
37379
天神社
三重県桑名市長島町西外面 303
御朱印あり
当社の創祀並に由緒については詳にし難い.社伝によれば、当社は旧長島城内、本丸西南隅の老杉の下に祀られていたのを領主佐渡守松平良尚朝臣が承応年中(一六五二~五四)に稲荷社の末社として勧請したと伝えられている。稲荷社は『三国地志』によれば...
1.5K
6
天神社の御朱印です😃長島八幡神社で一緒に頂きました✨
長島八幡神社の境内にある天神社を参拝しました。
長島八幡神社の境内社 天神社です
37380
極楽寺
奈良県奈良市法華寺町648
1.8K
3
奈良市佐保路の極楽寺の山門です。光明皇后ゆかりの寺である法華寺のすぐ近くに位置しています。...
奈良市の極楽寺山門脇の成就延命地蔵尊です。鎌倉時代中期 弘安2年(1279年)の製造とのこ...
奈良市の極楽寺の本堂と境内です。融通念仏宗の寺院です。
37381
國津神社 (都祁白石町)
奈良県奈良市都祁白石町580
502
16
國津神社の拝所の様子になります。
國津神社、境内の様子です。
奈良県奈良市都祁白石町の國津神社に参拝しました。
37382
白山神社 (掛川市高瀬)
静岡県掛川市高瀬1202−2
1.6K
5
こちら、社殿内の本殿の様子です。
こちらが社殿の様子になります。
とても急な階段を延々登っていきます。
37383
川圦神社
埼玉県加須市外野153
1.9K
2
川圦神社をお参りしてきました。
伝承が凄まじいお朱印は無いです
37384
光慶寺
奈良県大和郡山市今井町35
光慶寺(こうけいじ)は、奈良県大和郡山市今井町にある、浄土真宗本願寺派の寺院である。
2.1K
0
37385
法源寺
静岡県湖西市梅田130
御朱印あり
1.1K
10
本日、うかがって頂いた書き置き(御朱印はセルフで)の御朱印を頂きました。
本日、うかがった大雄山法源寺様のご本堂になります。
本日、臨済宗妙心寺派/大雄山法源寺様にうかがいました。
37386
富士位大龍社
京都府船井郡京丹波町才原宮ノ上2-乙
1.2K
9
左が稲荷神社、右が秋葉神社です。
境内社の稲荷神社・秋葉神社の鳥居と社殿です。
本殿右側の境内社です。社名は不明です。
37387
日枝神社
福井県小浜市太良庄字黄谷47-2
太良庄(たらのしょう)にある神社。
1.5K
6
参加者の末尾になって帰り際に概観を撮ってみました。
拝殿には行事予定表などが貼られていました。写真からわかるとおり、拝殿も新しくされていて一面...
階段の途中には、文化財指定を受けている梵鐘と説明がありました。鐘楼は最近建て替えられたらし...
37388
普光寺
岡山県久米郡美咲町打穴西1604
御朱印あり
奈良時代の霊亀元年に行基菩薩によって創建された
1.6K
5
中国四十九薬師霊場6番札所の御朱印です。書き置きでいただきました。
岡山県美咲町の普光寺にお参りしました。
美咲町の普光寺の本堂です
37389
曹源寺
大分県別府市中須賀元町1-2
御朱印あり
天元元年(978)、八幡石垣寺第2世一念大法師による開山。開基は吉冨山城守藤原道貞。 現在の地より北10丁(約1km)余りの場所。久光山道泉寺と号し、天台宗寺院であった。
1.7K
4
過去にいただいたものです。
こちらが本堂になります💁
37390
臨海山 慈光寺
愛知県知多郡南知多町内海南側63
天文八年(1539年)恵空上人により開創され、十四世安空義静上人により中興されました。 本堂に合祀される秘仏、大日如来像は十二年に一度開帳されています。
1.9K
2
山門です。知多四国四十五番札所泉蔵院様とは隣同士というか裏表の様な伽藍配置となっています。
慈光寺様に参拝しました。御朱印はまたのご縁としました。
37391
世音寺
山梨県笛吹市石和町中川1051
御朱印あり
1.5K
6
世音寺の御朱印です。笛吹市広徳寺にていただきました。
世音寺におまいりしました。
世音寺におまいりしました。
37392
伊奈利社
三重県桑名市稗田207
御朱印あり
1.3K
8
書き置きを頂きました。
桑名市稗田 伊奈利社鳥居
桑名市稗田 伊奈利社拝殿
37393
正覚寺
愛知県海部郡大治町花常東屋敷41
1.6K
5
8月訪問。正覚寺本堂
8月訪問。正覚寺亀の像
8月訪問。正覚寺手水舎
37394
清普寺
大阪府豊能郡能勢町地黄815
慶長6年(1601)能勢頼次公が日蓮宗中興の祖とされる日乾上人の弟子、日然を開山に招き、父頼幸の菩提のために建設したのが始まりです。能勢家累代の墓石群は迫力のある佇まいを見せ、周辺の緑環境とも一体化し、府内の貴重な近世寺院の一つといわ...
1.1K
10
能勢町の清普寺です。慶長6年(1601)能勢頼次公が日蓮宗中興の祖とされる日乾上人の弟子、...
清普寺(能勢町)の表門です。大阪府の有形文化財です。
清普寺(能勢町)の掲示板です。今月のお聖語「おのずから よこしまに 降る雨は あらじ」
37395
豊香島神社
福島県岩瀬郡天栄村大字飯豊字宮ノ前49
文安元年(1444)須賀川二階堂家の重臣、津室館二代館主浅賀但馬守守重が武運長久の祈祷のため、武運の神として尊崇される武甕槌命を祭神とする常陸国の鹿島神社から分霊勧請して氏神としたのが始まりといわれています。天正18年(1590)から...
1.0K
11
天栄村 豊香島神社 参道入口の一ノ鳥居です。 祭神・武甕槌命
天栄村 豊香島神社 参道途中に座す阿形の狛犬さんです。
天栄村 豊香島神社 参道途中に座す吽形の狛犬さんです。
37396
豊似神社
北海道広尾郡広尾町字豊似49番地
明治41年8月井上勘次郎が縄張団体の入植の際、京都男山八幡宮より御神符勧請し庭内社としていたのが豊似神社の始まりである。以後地域の守護神として春秋2季に鎮護の祭儀を行い、余興に子供角力や民謠などで楽しんだ。其後いつとはなしに中断されて...
1.3K
8
北海のヒグマと呼ばれた衆院議員中川一郎さんの出生地です。総理の座を狙い消されたという話しや...
豊似神社の社額になります。
豊似神社の拝殿になります。冬季はしめ縄を拝殿内に置いてありました。しめ縄が飾られたらまたお...
37397
善福寺
神奈川県南足柄市怒田153
1.6K
5
神奈川県南足柄市、善福寺の弁財天
神奈川県南足柄市、善福寺の御本堂
神奈川県南足柄市、善福寺の山門
37398
谷地城跡
山形県西村山郡河北町谷地中央ひな市4丁目
築城年代は定かではないが弘治年間(1555年〜1558年)頃に中条長昌によって築かれたと云われる。 その後、長昌には子がなく白鳥館主白鳥十郎長久に城を譲ったと云う。長久は織田信長に大鷹一羽・御馬一頭を献上し自分が最上の主と宣伝する。こ...
1.1K
10
谷地城跡三社宮の左側にある稲荷神社になります。ダブったと思い削除したらダブってなかったので...
河北町の谷地城跡に行ってきました😊。河北町役場周辺を歩いて散策しました🚶👀ここには本丸があ...
河北町指定史跡谷地城本丸跡〘三社宮と土塁〙の説明書になります🧐🤔。
37399
瑠璃山 明光寺
群馬県太田市石原町374
1.2K
9
明光寺をお参りしてきました。
📍群馬県太田市石原町【明光寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 18 番〗 🔶本堂 #新田...
📍群馬県太田市石原町【明光寺】 〖新田秩父三十四観音霊場 第 18 番〗 🔶本堂扁額#新...
37400
長運寺
東京都港区三田4-1-9
御朱印あり
元和年間(1615-1624)の創建。
1.8K
3
直書きの御首題をいただきました。
港区三田、長運寺の本堂です。
…
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
…
1496/2197
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。