ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (36126位~36150位)
全国 53,100件のランキング
2025年5月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
36126
江崎社
愛知県常滑市大野町4-132
創建は明らかではない。日本武尊東征の折、御難航の為伊邪那岐命を念じられ、無事江崎の地へ御寄港されしにより祭られると伝う。江崎権現とも称せられた。昭和12年2月、無格社より村社に列格し、同13年2月18日指定社となる。
1.7K
2
こちらは拝殿奥の本殿の様子。江崎社は、かつてこの地で盛んであった大野船という海運業の守護、...
常滑市の江崎社に参拝しました。
36127
十和田湖温泉神社
青森県十和田市法量焼山64−4
1.8K
1
奥入瀬渓流温泉スキー場に芝桜見に行ったら、横にありました。
36128
玉傳寺
東京都西多摩郡檜原村人里1705
御朱印あり
開山は吉祥寺二世住職。明治以後、諸寺を合併し、現在、下川乗から西は一部他宗以外は玉傳寺檀家となっている。 大正4年4月29日の火災により類焼し、その後現在地に再建された。 枯山水の庭園があり、予約制で寺カフェを営業している。
1.6K
3
ピンポン押して、住職に直書きして頂きました!とても気さくな住職でした。お庭がとてもきれいな...
目印は道路向かい側にある、こんにゃく屋さん(井上食品)です
京都のお寺のようなお庭でした。
36129
愛宕神社
福岡県朝倉市比良松348
719
12
愛宕神社本殿の全体の様子です。御祭神は軻遇突智命です。
愛宕神社の様子です。円墳の様な感じで島の様になっています。
本殿の妻側の様子です。こちらにも絵馬が掛けていました。
36130
子宝神社
北海道空知郡南富良野町東鹿越
子宝神社は元々「鹿越神社」として、かなやま湖に沈んだ集落神社で富良野神社の管轄である。近年の少子高齢化に伴い子宝に恵まれるよう町長と神主との話し合いによって改名された。
918
10
子宝神社の社殿になります。元は「鹿越(しかごえ)神社」であり、鹿越とはアイヌ語の「ユク・ル...
子宝松が境内右手にあります。このほか夫婦松があるはずが撮影してませんでした。
鳥居に掲げある子宝神社の扁額です。
36131
影清稲荷神社
京都府福知山市三和町兎原中941
1.0K
9
境内にあった相撲の土俵です。砂で作られた形が残っていました。
境内社の社内の3社の写真です。
境内社の社の写真です。
36132
両社宮神社
愛知県春日井市宮町1
御朱印あり
517
14
熱田社と八幡社を祀る両社宮神社。幕末はさらに「式内和爾良神社両社宮」と称したけど、明治に「...
両社宮神社。社殿前に立派な蕃塀がありますが、なぜか更にその前方を「緑の金網」で防護されてい...
境内の森から式内社・和爾良神社の祠とされるものが発見されたことから、慶安2年(1866)に...
36133
普永山円通寺
岡山県新見市大佐永富
御朱印あり
平安時代の大同2年に弘法大師によって創建され、江戸時代の寛文4年に刑部領主水谷勝能によって菩提寺とされました
1.5K
4
備中西国観音霊場の御朱印を直書きで貰いました
普永山円通寺の護摩堂です
普永山円通寺の本堂です
36134
齋神社 (味方町)
京都府綾部市味方町アミダジ11-6
1.3K
6
齋神社の鳥居は国道を挟んだ住宅地側にあります。ここからまっすぐ進むと神社ですが、100mほ...
参道横に立てられていた、祭礼行事の書かれた掲示板です。
社務所です。普段は無人です。
36135
下磯部御嶽神社
神奈川県相模原市南区磯部951
御朱印あり
当神社は、下磯部地区のほぼ真ん中にあり、昔この辺りに「磯部城」があったと言われています。 当神社の創建年代は明確ではありませんが、伝承では延文元年 (1358年) 以前と言われています。 当神社の御祭神は「天児屋根命」という神様です...
1.4K
5
2日は午前中休みだったので座間神社の雛飾りとその周辺の神社巡りに行って来ました。磯部八幡神...
2日は午前中休みだったので座間神社の雛飾りとその周辺の神社巡りに行って来ました。磯部八幡神...
2日は午前中休みだったので座間神社の雛飾りとその周辺の神社巡りに行って来ました。磯部八幡神...
36136
寿覚院
熊本県天草郡苓北町富岡2450
御朱印あり
1.7K
2
過去にいただいたものです。
36137
長福寺
京都府京都市右京区
長福寺(ちょうふくじ)は、京都市右京区梅津にある臨済宗南禅寺派の寺院。山号は大梅山。本尊は阿弥陀如来。
1.9K
0
36138
光明寺
兵庫県神戸市北区道場町生野48
光明寺(こうみょうじ)は、兵庫県神戸市北区にある曹洞宗の寺院である。山号は五鈷山(ごこざん)、本尊は薬師如来、兵庫県下唯一の永平寺直末寺である。兵庫県観光百選に指定され、紅葉の名所で知られる。
1.9K
0
36139
銚子池 (忍野八海四番霊場 祭神:和脩吉竜王)
山梨県南都留郡忍野村忍草265 銚子池
くめばこそ 銚子の池の さわぐらんもとより水に なみのある川
1.5K
4
忍野八海四番霊場銚子池です。
令和三年10月に巡礼。忍野八海四番霊場 銚子池。
令和三年10月に巡礼。忍野八海四番霊場 銚子池。
36140
貞照院
愛知県碧南市霞浦町2-73
御朱印あり
1.4K
5
愛知県碧南市の貞照院の御朱印です。
紅葉の名所ですが、少し早かったようですw茅葺きの山門いい感じです^o^
茅葺き屋根と紅葉のコントラスト
36141
金比良神社
広島県広島市安佐南区伴東八丁目3-10
御朱印あり
1.6K
3
金比良神社の御朱印です。岡崎神社の兼務社です。
広島県安佐南区大原台の一角にあります。近くの石段を登るときついので遠回りして大原台の道路か...
広島市安佐南区にある、金比良神社に参拝しました。
36142
琉球識名院
沖縄県那覇市真地2-1
御朱印あり
1.4K
5
グーグルに御朱印の事が書いてあったのでお願いしました🙋法要や相談している人がいて、住職様も...
まだ、新しいお寺さんのようでした✨🆕✨好感のもてる対応でした✨
駐車場入口の門になります。
36143
恵比須神社 (豊前松江)
福岡県豊前市松江1498
618
13
松江祇園祭り山車(踊山)19日最終日https://youtu.be/o0yT0dAfrf...
恵比須神社の本殿の様子です。神楽殿の裏側になります。囲い屋の本殿です。この中に社殿全体有る...
神楽殿内部の扁額です。恵比須神社となっていました。
36144
乙見神社
島根県出雲市大社町入南360
1.3K
6
出雲市に鎮座する乙見神社にお詣りしてきました。出雲大社を皮切りにした初詣ツアーの3社目に訪...
鳥居をくぐると、ほどなく狛犬さんたちに会います。出雲構えの凛々しい姿でお出迎えです😊
お正月だからでしょうか、拝殿の戸がちろりと開いています。
36145
苗田日撫神社
滋賀県野洲市須原13
御朱印あり
兵主二十一社番外
1.5K
4
本務社である兵主大社にて直書きの御朱印をいただきました。
小さな祠が庭先にあります。本務社である兵主大社の神職さんから、参拝する際は「うを弥」さんへ...
須原口のバス停前になります。
36146
常谷寺
奈良県高市郡明日香村岡1191
御朱印あり
1.3K
6
西国三十三所第七番霊場・岡寺のそばにある、浄土宗・常谷寺。浄土宗アプリで御朱印を頂けるのを...
3月訪問。常谷寺本堂
3月訪問。常谷寺山門
36147
鹿島神社 (石岡染谷)
茨城県石岡市染谷1017番地
創建不詳ながら武甕槌命を祭神とし,また豊受姫命・市杵島姫命・足伸彦命・気長足姫命を併せ祀っている。境内の規模は,約5.4haあり,東北方に土塁を巡らし,後方に猿田彦命・金山彦・御嶽山・山国狭槌尊の石碑がある。本殿は,流造りで,拝殿は間...
1.4K
5
鹿島神社です(((o(*゚▽゚*)o)))
石岡市染谷にお座りの鹿島神社の拝殿です。同じ染谷地区にお座りの佐志能神社と造りがどことなく...
境内社も覆屋で守られています。他の境内社にも社号標が掲げられています。
36148
正一位山神社
千葉県君津市笹
1.0K
9
千葉県君津市の正一位山神社を参拝いたしました。道路脇に一の鳥居が見えたことから、立ち寄らせ...
正一位山神社の第二鳥居です。久留里街道(県道24号)に面した場所に第一鳥居があります。
正一位山神社の御朱印です。小さい方の吽形は顔が大きく破損していて、かわいそうでした😢
36149
圓珠寺
大阪府豊能郡能勢町 野間中233
御朱印あり
当山、開創1600年代、当時、能勢地方に数十日の日照りが続き、大干魃になりました。村民困窮、日乾上人これを哀れみ、龍ヶ淵にて読経、雨乞いの祈祷を修するや、法力天に通じ、 大雨降り出し、万象蘇生した、と言われています。当山の山号、龍淵山...
1.7K
2
2023.10.09
36150
中嶋神社
石川県加賀市中島町9
創立年月不詳。明治初年村社に列格。従前神明宮と称え明治15年8月現社名に改称し、同41年4月神饌幣帛料供進神社に指定される。
1.5K
4
すぐ脇には、神輿が置かれていました。
こちらが中嶋神社、拝所の様子になります。
こちらが拝殿の様子です。木の扉を開けて参拝します。
…
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
…
1446/2124
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。