ログイン
登録する
徳島県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (201位~225位)
徳島県 全716件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
201
清水大師 (古目大師)
徳島県海部郡海陽町宍喰浦
御朱印あり
古目大師は、古くから同町の大日寺が管理をする無人のお堂であるが、その縁起はよくわかっていない。宝暦6年(1756年)4月に大師堂を修復したことを示す棟札が、大日寺にあることから、それ以前からあったと思われる。
3.0K
19
海陽町(旧・宍喰町)にある四国霊場番外札所・古目大師堂の納経です。本坊の大日寺納経所で拝受...
境内にある石碑ですが、詳細不明です😥
古目大師堂の手水鉢です。
202
長楽寺
徳島県三好市井川町中岡34
御朱印あり
2.6K
23
八供養菩薩霊場、重ね印用御朱印です。
納経を頂いた、庫裡納経所です。
当寺院が保有する文化財の案内板です。納経は庫裡で御住職さまより拝受しました😄
203
十二柱神社
徳島県阿波市吉野町柿原小笠155
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳。天神七代の神と地神五代の神の十二柱を祀る。明治8年(1875)4月1日村社に列した。
3.6K
12
十二柱神社の本殿です。
十二柱神社の本殿です。
十二柱神社拝殿木鼻の左側です。
204
蓮光寺
徳島県名西郡石井町石井重松531−1
御朱印あり
2.1K
27
四国三十三観音霊場第3番・百八観音霊場第42番 蓮光寺の御朱印です。自分で押印するセルフ方...
四国三十三観音霊場第3番・百八観音霊場第42番 蓮光寺の本堂です
四国三十三観音霊場第3番・百八観音霊場第42番 蓮光寺の山門です
205
持正院 (入田聖天)
徳島県徳島市入田町安都真267-4
御朱印あり
3.7K
10
書置きの御朱印を頂きました
入田聖天持正院の本堂です。御本尊は「お聖天さま」こと大聖歓喜天。夕刻の参拝で授与所も閉まっ...
入田聖天持正院の手水舎です。
206
大宮八幡神社 (阿南市)
徳島県阿南市福井町大宮100
御朱印あり
創立年代不詳。旧神饌幣帛料供進神社。応永2年(1395)大永5年(1525)の棟札の記録がある。藩政時代蜂須賀家より毎年幣帛料米7斗5升の寄進があった。元、旧橘浦、下福井、椿地、椿泊、椿5ヶ村の氏神として大宮と呼ばれていた。明治4年(...
3.4K
13
置き書きの御朱印を頂きました。
本殿の彫刻です。細かく彫刻されています。
大宮八幡神社の本殿です。新たに屋根と壁を作って保護されています。
207
光仙寺
徳島県徳島市伊賀町4-17
御朱印あり
光仙寺(こうせんじ)は、徳島県徳島市に位置する寺院である。阿波秩父観音霊場32番札所。徳島七福神霊場・毘沙門天。山号は無量山。宗派は真言宗御室派。
4.4K
3
無量山光仙寺の御朱印です。徳島七福神霊場の毘沙門天の納経になっています。本堂横の本坊で頂き...
光仙寺の毘沙門堂です。車で来ると山門横にある駐車場、そしてこの毘沙門堂が先にあります。御朱...
無量山光仙寺の本堂です。阿波秩父観音霊場の三十二番札所、徳島七福神の毘沙門天の霊場です。御...
208
蔵珠院
徳島県徳島市国府町芝原字宮ノ本3
蔵珠院(ぞうしゅいん)は、徳島県徳島市国府町芝原に位置する寺院である。宗派は高野山真言宗。とくしま市民遺産選定。
4.5K
2
徳島市国府町の蔵珠院の「まいまい井戸」です。螺旋状のスロープで井戸底まで下りて水を汲んでい...
蔵珠院は、平安時代に聖宝により開基。隣接する芝原八幡神社の別当寺として創建された。境内にあ...
209
諏訪神社 (鳴門市里浦町)
徳島県鳴門市里浦町字恵美寿1
御朱印あり
3.8K
8
宇佐八幡神社様で頂きました。
諏訪神社の本殿です。
諏訪神社の拝殿内です。
210
東禅寺
徳島県名西郡石井町高川原南島459-1
御朱印あり
明治38年、下総成田山より御分体。万民幸福厄難排除、豊作火伏等に霊力があるとされ、南島のお不動さんと親しまれている。
1.6K
30
四国三十六不動霊場第10番・東禅寺の御朱印を頂きました
四国三十六不動霊場第10番・東禅寺です
摩尼山東禅寺の手水舎です。
211
正観寺
徳島県海部郡牟岐町大字中村奥前158-1
御朱印あり
奈良の東大寺の末寺として、昭和24年に創建された。スリランカ仏歯寺より分骨された仏舎利を祀る。阿鼻叫喚の地獄パノラマ「八大地獄」が面白いが、内部は撮影禁止です。
3.8K
8
御朱印、直書きでいただきました。
【境内の空堂、水子塔】初めて参拝させてもらったのですが、広い境内には緑が多く綺麗に整備され...
【八大地獄】リアルに地獄のグロテスクを再現していますので、かなり怖いかも?ただ、真面目に取...
212
建布都西宮神社 (阿波市土成町)
徳島県阿波市土成町郡569
御朱印あり
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、延喜式内社の建布都神社と言われている社の一つである。明治8年(1875)4月1日村社に列格。鎮座する郡地区は、古来敬神崇祖の念が厚く由緒ある建布都・西宮二社を奉賛護持してきた。平成12年(2...
2.9K
17
建布都西宮神社様の御朱印です。
建布都西宮神社(式内社(小)・村社)参拝
厚い雲のせいでまだ5時を少し廻ったばかりなのに、辺りはすっかり暗くなりました。阿波市市場町...
213
妙長寺
徳島県徳島市寺町105
御朱印あり
4.1K
4
御首題を頂きました。御首題拝受745ヶ寺目。
大通りに面した角にある御睦殿。写真を撮る間、信号待ちの方に見られるので少し恥ずかしかったで...
御守りも色々ありました(≧▽≦)個人的には黒と赤の鱗文様が綺麗で好きです😺✨
214
国中神社
徳島県徳島市一宮町東丁1-192
平安時代より以前に創立。那賀郡・美馬郡等に分社があり、当社はその根本社である。一宮城の守護として歴代城主に崇敬されたが、天正13年、豊臣秀吉の兵火により全焼し、現在地に移遷された。
3.6K
9
國中神社の本殿です。御祭神は唯一真神・阿波国造祖神ほか十二柱の神となっています。
平成二十九年に建て替えられたばかりの國中神社の拝殿です。地域の集会所になっているようです。
同じく拝殿横にある神輿蔵でしょうか?
215
大将軍神社
徳島県板野郡北島町中村字長池12-2
御朱印あり
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが古くからある社で、通称「中村の大神宮さん」と呼ばれ、大将軍とは武神、軍神のことである。明治8年(1875)村社に列せられ、近在の小祠を合祀して相殿の神として祀った。
3.7K
8
大将軍神社の御朱印です。水神社の宮司様に連絡して郵送していただきました。初めて書かれたそうです。
大将軍神社、扁額です。
お参りさせていただきました✨
216
青色寺
徳島県三好市池田町佐野初作517
御朱印あり
2.7K
18
宝珠山青色寺の納経です。阿波西国三十三観音霊場(西部)第二十番札所となっています。庫裡で御...
本堂の内陣、厨子は閉じられていて御本尊の御姿を拝観する事は出来ません。庫裡で申し出ると阿波...
本堂に奉納された扁額です。
217
中王子神社
徳島県名西郡石井町石井字石井1784
4.2K
3
本殿です。本殿周りも綺麗に保たれてます。
綺麗に手入れされています。
小さな神社です。東王子神社も近くにあります。
218
持性院
徳島県三好市山城町上名1514
御朱印あり
大歩危峡を一望できる天空のお寺。当寺の開基は不詳であるが、明治初年の「三好郡史」によると「御宇多天皇代(1274~1287)には当寺の三重塔は建築の壮大を以って有名なりしも、弘治二年十一月三日火災のため焼失す」とあり、このことから開基...
2.8K
17
四国曼荼羅霊場第六十ニ番持性院の御朱印です。
持性院の本堂になります。
持性院本堂の扁額です。
219
市杵島神社
徳島県鳴門市撫養町弁財天三ツ井丁1
旧神饌幣帛料供進神社創立年代定かではないが、慶長(1596~)の頃、荒井理右衛門が播州荒井村よりこの地に移住して庄屋となり、鎮守の神として祭り、天保9年(1838)7代目の荒井喜之治がこれを再興。明治34年(1901)9月玉垣建立、昭...
3.8K
6
市杵島神社の拝殿内です。
市杵島神社の拝殿の神額です。こちらには、「姫」の字がありません。因みに、徳島県神社庁発行の...
市杵島神社の拝殿です。
220
妙永寺
徳島県徳島市寺町19
御朱印あり
4.0K
4
御首題を頂きました。御首題拝受747ヶ寺目。
こちらもどうぞと綺麗なミニ風呂敷?もくださいました🐱💕
221
磐境神明神社
徳島県美馬市穴吹町口山宮内138
3.1K
13
磐境神明神社を遠目から撮りました。
磐境神明神社の祠です。
磐境神明神社の案内です。
222
神宮寺
徳島県阿南市新野町宮ノ北34−1
御朱印あり
2.6K
18
神宮寺(新四国曼荼羅霊場 第83番札所)、納経印です。書き置きでした。
神宮寺の弁財天堂です。淡路島洲本市の厳島神社より勧請されたものだそうです。
境内にある弁財天堂の神前鳥居です。新野弁財天と呼ばれ、信仰されています。
223
密厳寺
徳島県徳島市不動本町1丁目258
御朱印あり
洪水に悩まされていた民衆の苦難を救ったという、不動尊霊験談が残っています。長宗我部氏により罹災しましたが、蜂須賀家の加護を受け再興されました。安永の時代から諸災消除、万民豊楽の祈願所として、信仰を集めています。
793
37
四国三十六不動霊場第十三番の納経です。新居不動尊の墨書きです。
当寺院御本尊の新居不動尊の由緒書です。
境内にある薬師堂です。廃寺となった旧・真覚寺の御本尊だった薬師如来像を安置しているそうです。
224
建島女祖命神社
徳島県小松島市中田町広見42
建嶋女祖命神社(たつしまめおやのみことじんじゃ)は、徳島県小松島市中田町に鎮座する神社である。
3.6K
7
東八幡神社にて直書きでいただきました。
建島女祖命神社(式内社(小)・村社)参拝
建島女祖命神社の拝殿内です。
225
梅谷寺
徳島県阿南市桑野町鳥居前
御朱印あり
梅谷寺(ばいこくじ)は、阿南市にある真言宗大覚寺派の寺院。本尊は阿弥陀如来。当初は隣接する天神社の別当寺として創建された。菅原道真公が太宰府に向かう途中、梅谷寺の前身となる草庵で一夜を明かしたという。
2.8K
14
阿波秩父観音霊場第15番 梅谷寺さんの納経印です。庫裏にて直書きでいただきました。
梅谷寺本堂になります。梅谷寺は、天神社の別当寺になります。
本堂の天井絵、天女が描かれています。
…
6
7
8
9
10
11
12
…
9/29
徳島県の市区町村
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
もっと見る
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
板野郡板野町
板野郡上板町
美馬郡つるぎ町
三好郡東みよし町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。