ログイン
登録する
板野郡藍住町の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024
板野郡藍住町 全11件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1
奥野観音院
徳島県板野郡藍住町奥野字猪熊96
御朱印あり
神亀6年(729年)に勝道上人により創建。上人が諸国巡錫の際、当地で聖徳太子の霊告を受けて建立したとの伝承があります。のちに空海が当地に巡錫、この地で阿波国で最初に土砂加持秘法を行ったと言われています。
5.4K
45
御朱印頂きました💁御影も頂きました
実は写真撮り損ねていた境内社の天神社が写ってました(⌒-⌒; )
三宝大荒神王本宮の奥殿です。
2
勝瑞城
徳島県板野郡藍住町勝瑞字東勝地
御朱印あり
勝瑞城(しょうずいじょう)は、徳島県板野郡藍住町勝瑞(阿波国板野郡勝瑞)にあった日本の城(平城)。平城跡と居館跡が2001年(平成13年)に国の史跡に指定され、その後の発掘で新たに確認された部分が2007年(平成19年)に追加指定され...
3.5K
22
勝瑞城の近くにあるガソリンスタンド『武田石油』さんにていただきました。
近くに勝瑞城館跡があります。現在も発掘調査中みたいですが、ここは町民の憩いの場として機能し...
勝瑞城跡に来ました。城跡を感じる部分は少ないですねぇ
3
諏訪神社 (藍住町)
徳島県板野郡藍住町奥野字山畑148
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳であるが、三好氏が細川氏に替わって勝瑞の館に居を構えるに当たり当社を信濃国諏訪神社より勧請創建したと伝えられる。明治8年(1875)4月1日村社に列し、のち神饌幣帛料供進神社及び会計法適用神社に指定された。
2.4K
13
諏訪神社(村社)参拝
境内には忠魂碑がありました。
諏訪神社さんの鳥居と拝殿です
4
住吉神社
徳島県板野郡藍住町神蔵58
2.2K
10
向かって左手にもお社がありましたが、詳細はわからず。扁額には上筒男社と中筒男社と書かれてい...
向かって右手には天神社さんがありました。
拝殿内上部には天狗の面仕事の都合でこの付近に引越してきた為、ご挨拶に伺いました。
5
伊比良咩神社
徳島県板野郡藍住町徳命前須西65
旧神饌幣帛料供進神社。式外古社であり、社伝によると元は東中富村に鎮座されていて近世中期に当地に遷座された。明治3年(1870)10月に「式外旧社 伊比良咩神社」と改称。明治4年村社に列した。
1.4K
9
伊比良咩神社(式外古社・村社)参拝
伊比良咩神社の本殿と拝殿です。
伊比良咩神社の拝殿横の阿形の狛犬様です。台座が珍しい円形です。
6
若一王子神社
徳島県板野郡藍住町東中富大塚傍示17-1
創立年代不詳であるが社伝によると北条氏の頃、紀州熊野社より勧請したと伝えられている。昔は若一王子三社大権現と称し、四国の管領細川家の祝祭するところであったという。 その後蜂須賀阿波守の崇敬社となり、明治2年(1869)まで毎年御供米...
1.4K
7
若一王子神社の拝殿と本殿です。屋根の御神紋は、細川家の九曜星と蜂須賀家の左卍字です。
本殿の左右と後ろの妻飾りには彫刻が施されています。
若一王子神社の本殿です。
7
春日神社
徳島県板野郡藍住町矢上春日68
旧神饌幣帛料供進神社。往古の鎮座であり、元鹿島神社と称していたが明治27年(1894)5月16日春日神社と改称した。なお、「春日の鹿の墓」の伝説があり、毎年奈良の春日神鹿が現れ、たまたまその鹿が死んだのでそれを葬った墓が社の近くにある。
1.2K
7
春日神社鳥居の神額です。
春日神社の鳥居です。両部鳥居ですが、正月、大祭等の限定で据え付けられるようで、通常は有りま...
春日神社の本殿です。
8
見性寺
徳島県板野郡藍住町勝瑞字東勝地179
1249年(宝治3年)、翠桂によって岩倉に開山。永正年間(1504年-1521年)に現在の勝瑞に移る。鎌倉時代初期には境内に勝瑞城が築城され、室町時代には阿波国の守護・細川氏と戦国大名の三好氏の本拠となる。
1.3K
2
見性寺は三好氏の菩提寺でもあり、三好一族のお墓も当然ありました。
見性寺の境内全景です。近代的な本堂が目を惹きます。賽銭箱などが見当たらず、やむを得ず手を合...
9
千光寺
徳島県板野郡藍住町徳命元村86
887
0
10
東光寺
徳島県板野郡藍住町東中富東傍示39
御朱印あり
668
2
直書きで頂きました🙆境内に天然記念物あります🌳
こちらが本堂になります💁
11
八幡神社 (藍住町徳命元村)
徳島県板野郡藍住町徳命本村108
旧神饌幣帛料供進神社。創立年代不詳年代不詳であるが、元和6年(1620)の棟札が伝わる。安政6年(1859)12月5日に徳命村の天満神社と当社境内社の八坂神社を合祀した。明治41年(1908)2月6日に村社に列した。
67
7
八幡神社末社の稲荷神社です。
八幡神社の本殿です。
八幡神社の拝殿内です。
徳島県の市区町村
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
もっと見る
徳島県
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦郡勝浦町
勝浦郡上勝町
名東郡佐那河内村
名西郡石井町
名西郡神山町
那賀郡那賀町
海部郡牟岐町
海部郡美波町
海部郡海陽町
板野郡松茂町
板野郡北島町
板野郡藍住町
板野郡板野町
板野郡上板町
美馬郡つるぎ町
三好郡東みよし町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。