ログイン
登録する
名古屋市の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (151位~175位)
名古屋市 全497件のランキング
2025年4月02日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
151
仏地院
愛知県名古屋市天白区音聞山1324
御朱印あり
8.1K
12
尾張33観音㉜番、専用の奉納経に印を、御朱印帳に直書きを頂きました!
境内に土俵がありました🙄
こちらがふれ愛観音様です。
152
綿神社
愛知県名古屋市北区元志賀町2丁目53-1
御朱印あり
起源は、弥生人渡来の時といわれ、延喜式神名帳にも「九州志賀の海(わた)神社と同例なり」と記され、志賀の地名もこれに由来する。織田信長から槍先、平手政秀から信長改心祈願の手彫りの狛犬一対が奉納されている。
7.3K
20
御朱印は全部で8種類!高齢の奥様が親切に対応して頂けました!
境内社の御朱印2社を頂きに綿神社を参拝しました。
静かな佇まいの落ち着いて雰囲気のお社でした。境内の掃除をされていた高齢の奥様が親切に対応し...
153
神宮寺
愛知県名古屋市昭和区御器所4−4−22
御朱印あり
7.8K
15
直書きで頂きました。御器所八幡宮の隣にあります。
愛知県名古屋市昭和区御器所の神宮寺に参拝しました。こちらは、ご開帳に合わせてやっこ餅を年一...
本堂前は工事中でしてが、お参りすることが出来ました(^‿^) 御本尊は薬師如来さ...
154
大喜寺
愛知県名古屋市瑞穂区大喜町3丁目20
御朱印あり
6.8K
24
直書きで頂きました。
こちらは本堂です。本尊の大日如来さまは、熱田神宮本地仏とされる秘仏です。
駐車場有り〼ここに辿り着くまでに、初見はビックリしました。道が狭いので注意してください。
155
法持寺
愛知県名古屋市熱田区白鳥1-2-17
御朱印あり
法持寺(ほうじじ)は、愛知県名古屋市熱田区にある曹洞宗の寺院。 山号は白鳥山(はくちょうさん)。
8.3K
8
書き置きを頂きました
北の湖さんの石碑です。相撲好きの父が北の湖さんは憎たらしかったと言ってましたね
こちらは本堂です。😳
156
倶利伽羅不動寺
愛知県名古屋市守山区青葉台101
御朱印あり
7.2K
18
書置きを拝受しました。
9月訪問。倶利伽羅不動寺手水舎
9月訪問。倶利伽羅不動寺鎮守八幡宮
157
日吉神社
愛知県名古屋市 名東区上社2丁目45−1
御朱印あり
6.3K
27
直書きを拝受。漸く頂くことが出来ました(1日の午前8時半から9時半まで社務所開所)
社号標 参拝記録として投稿
由緒書 参拝記録として投稿
158
法蔵寺
愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目3番18号
御朱印あり
8.4K
5
名古屋市中村区にある法蔵寺のご朱印です天台宗の単立寺院、山号は久住山「八角堂」の通称で知ら...
八角堂は平成16年に再々建されています
八角堂も開けていただき、ご本尊さまを拝ませていただきました
159
成福寺
愛知県名古屋市北区瑠璃光町1-8
御朱印あり
7.5K
14
幼稚園と一緒なんです🤦
東海四十九薬師霊場第二十九番札所 曹洞宗 醫王山 成福寺
東海四十九薬師霊場第二十九番札所 曹洞宗 醫王山 成福寺
160
長栄寺 (中区)
愛知県名古屋市中区橘1丁目14−37
御朱印あり
7.9K
10
長栄寺で尾張三十三所観音霊場の奉納經に御朱印をいただきました。
庫裡の玄関前の庇にお魚が。
境内はかなり広くてゆったりしています。
161
金刀比羅神社
愛知県名古屋市東区泉1丁目14−5
御朱印あり
清須にあった曹洞宗・溜琉光寺の山門鎮守として元和年間(1615年-1624年)に創建。その後現在地に移転。明治の神仏分離令で寺院が廃され金毘羅宮だけが残り、金刀比羅神社となった。
7.6K
12
毎月10日のみ!13時から祭事が始まる様て、12〜13時の間が頂きやすいみたいです!
愛知県名古屋市 金刀比羅神社 手水舎の龍です🐲#愛知県 #名古屋市 #金刀比羅神社 #手水...
愛知県名古屋市 金刀比羅神社の手水舎です⛩️#愛知県 #名古屋市 #金刀比羅神社 #手水舎 #龍
162
白美龍神社
愛知県名古屋市名東区猪高町
御朱印あり
6.5K
23
書置きを拝受。こちらも通年タイプに加えて今年から登場した書置き。拝殿前のテント内に置いてあ...
白美龍神社。一時期は「羽白美衣龍神」と呼んだそうですの。御朱印の女神様っぽいデザインは、こ...
白美龍神社。4~5月には、大量の鯉のぼりも泳ぐそうで、この熱量カロリー高すぎる飾りつけは写...
163
松山神社
愛知県名古屋市東区泉3丁目2-29
御朱印あり
7.3K
15
参拝記録として投稿します
ふらりと立ち寄った松山神社
拝殿の横に福守稲荷社という境内社があり、赤い鳥居がたくさんあります。
164
日出神社
愛知県名古屋市中区大須2丁目3-17
御朱印あり
元々は愛宕神社と称していた。愛宕神社は清洲に鎮座されていたが、慶長15年、名古屋城築城の際に現地に遷座された。明治12年、日出町に鎮座されていた神明社(旧称天道宮)及び同一境内の宗像社、白髭社、香良洲社を合祀して社名を日出神社と改めた。
5.6K
30
黒板に書いて有る日の10時頃、神主さんが来て、快く直書きの御朱印を頂きました!
愛知県名古屋市の日出神社を参拝いたしました。御祭神:軻遇突智命、天照大御神、月夜見尊、猿田...
日出神社の拝殿です。
165
金仙寺
愛知県名古屋市中区上前津1-1-28
御朱印あり
7.1K
15
以前、頂いた直書きの御朱印です!
お住職さんがいなくて頂けませんでした
本堂があまり見えない写真😅手前の紫陽花が綺麗に咲いてました👀
166
長福寺
愛知県名古屋市緑区桶狭間427番地
御朱印あり
長福寺(ちょうふくじ)は、愛知県名古屋市緑区にある西山浄土宗(浄土宗西山派の一派)の寺院である。山号を和光山(わこうざん)、院号を天沢院(てんたくいん)と称する。本尊は阿弥陀如来である。1560年6月12日(永禄3年5月19日)の桶狭...
7.6K
9
愛知県名古屋市の長福寺の御朱印です。
境内は織田信長が今川義元やその武将たちの首検証をしたと伝えられてます。また血の付いた刀を洗...
今川義元公の首検証跡になります。
167
榊森白山社
愛知県名古屋市中区金山1丁目8-23
御朱印あり
5.7K
28
普段、社務所が開いていないのでなかなか頂けませんでしたが、やっと頂けました!(直書き)お正...
榊森白山社境内に鎮座する拝殿。。
榊森白山社の玉垣内に鎮座する「秋葉社」「天王社」。
168
功徳院
愛知県名古屋市中区上前津一丁目1-19
御朱印あり
7.2K
12
以前、頂いた直書きの御朱印です!
こちらの功徳院さんも、初めてのお参りです😊
功徳院の本堂を撮影しました。
169
本遠寺
愛知県名古屋市熱田区白鳥2-3-20
御朱印あり
7.5K
9
直書きでいただきました。
宗祖日蓮大聖人降誕800年慶讃記念事情の一つとしてイラストレーター天野喜孝氏が描いた「法華...
本遠寺の境内にある兼務寺、日行寺です。
170
圓乗寺
愛知県名古屋市中川区富田町千音寺東屋敷3990
御朱印あり
5.9K
101
御首題帳受け取りに行ってきました。1月の御首題。
お正月限定の光景です。
お正月は三面大黒天が正面にやってきます!
171
植田八幡宮
愛知県名古屋市天白区植田西3-605
御朱印あり
約1500年前の古墳時代中期(紀元5世紀頃)の前方後円墳の上に、文明3年(1471年)、遠江(静岡県菊川市)の有力な武士団であった横地一族(横地氏の祖は源氏の統領で名高い八幡太郎義家)の横地秀綱よこちひでつなが植田に移って植田城を築い...
7.1K
12
書置きを拝受。拝殿前の受付にて授与されます。朝8時半から10時までの間だけです。ご注意。
本殿には、八幡大神(応神天皇)が祀られてます^_^
古墳の上に鎮座されているとのことです。
172
白山神社
愛知県名古屋市東区矢田2丁目21-40
御朱印あり
6.3K
20
白紙で修正がしてありますが、それもまた御朱印。直書きにて拝受。
名古屋市矢田白山神社の社殿
名古屋市指定保存樹のアキニレ
173
冨士神社
愛知県名古屋市東区東桜1-4-12
[神社前に掲示されている由緒記より]当社は人皇九十九代後小松天皇の御代應永五年六月、この地の郷士前山源大夫なる人、駿河の国大宮(現静岡県富士宮市)の冨士本宮浅間神社へ参詣し其の御分霊を勧請し此の地に奉祀せられたるを創始となす。
5.1K
31
冨士浅間神社を訪れたら、ぜひこちらの冨士神社も来てほしいですの( ´∀`)逆もまたしかり。...
道路からだと小さな神社に見えますが、実は鳥居の両側の建物も神社関係なの。ちょうど建物が「外...
明治維新後は、氏子が総力を挙げて冨士神社の境内を拡張して(⇒400坪以上)社殿も立派にする...
174
若宮恵美須神社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
御朱印あり
若宮八幡宮境内社
3.9K
42
若宮八幡社の社務所で頂いた若宮恵美須神社の御朱印(直書き)になります😃
若宮恵美須神社の御社になります。
恵美須神社の拝殿に掲げられている扁額です。
175
善光寺 (築港善光寺)
愛知県名古屋市港区港陽3丁目15番11号
御朱印あり
善光寺(ぜんこうじ)は、愛知県名古屋市港区にある浄土宗の寺院。山号は臨江山。長野県長野市にある善光寺の分身を祀る目的で建てられた寺院である。
6.3K
17
築港善光寺でいただいた御朱印です。
築港善光寺におまいりしました。
築港善光寺におまいりしました。
…
4
5
6
7
8
9
10
…
7/20
愛知県の市区町村
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
もっと見る
愛知県
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
犬山市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
新城市
東海市
大府市
知多市
知立市
尾張旭市
高浜市
岩倉市
豊明市
日進市
田原市
愛西市
清須市
北名古屋市
弥富市
みよし市
あま市
長久手市
愛知郡東郷町
西春日井郡豊山町
丹羽郡大口町
丹羽郡扶桑町
海部郡大治町
海部郡蟹江町
海部郡飛島村
知多郡阿久比町
知多郡東浦町
知多郡南知多町
知多郡美浜町
知多郡武豊町
額田郡幸田町
北設楽郡設楽町
北設楽郡東栄町
北設楽郡豊根村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。