ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (18251位~18275位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
18251
金剛寺 (沼津市)
静岡県沼津市西間門518
きつねのお面 (舟仙 作)舟仙は本名を芹沢舟仙といい、江戸時代末期の彫刻師、舟仙は文政の頃の人で、書画、彫刻に秀いで、金剛寺には彼の作品である狐の画他一体が蔵され、青野興津家の菅公像なども知られている。
1.0K
0
18252
持珠院
愛媛県西宇和郡伊方町三机乙1032
御朱印あり
944
1
御首題を頂きました。こちらは、八幡浜市の法眼院様のお上人様が代務住職されているということで...
18253
満蔵院
山梨県甲府市武田2丁目10−4
744
3
満蔵院におまいりしました。
満蔵院におまいりしました。
満蔵院におまいりしました。
18254
大乗院
福岡県福津市勝浦1680
843
2
大乗院の本堂です。🙏御朱印は有りませんでした😅
大乗院の山門です。🙏
18255
西光寺 (松尾寺)
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺881
往昔、慈覚大師が金剛輪寺へ来山の砌、当寺門前の山中に、引声念佛の道場を建て阿弥陀如来を安置される。 その後、江戸中期に觀照権律師が金剛輪寺及び有縁の善知識の援助を得て、現在地に堂を建て阿弥陀を移し、西光寺とした。
843
2
西光寺の概観です。山門が閉まっていたので、塀越しに撮りました。もちろん参拝はできませんでした。
滋賀県道220号線沿い(金剛輪寺の隣)にある西光寺のようすです。後部座席から撮影しました。
18256
龍渕寺
石川県金沢市野町3-19-60
御朱印あり
後に前田利家の重臣となる近藤善右衛門長広が、尾張在住の天正10 年(1582)に龍渕寺を創建しました。慶長16 年(1611)には摂津国へ移り金龍寺と称しましたが、火災で伽藍を失い、寺号を龍渕寺に戻して寛永5 年(1628)に金沢の河...
843
2
龍渕寺の御朱印をいただきました。普段は拝受できませんのでなかなか貴重ですね😉
龍渕寺へ。金沢寺町寺院群文化財特別公開の開催で参拝しました😌厳かな雰囲気ですね😉庭園がよか...
18257
普門寺真蔵院
東京都小金井市関野町2-8-4
御朱印あり
創建年代は不詳ながら、御嶽山世尊寺の塔頭だったといわれる。関野新田を開発した勘左衛門の父甚五左衛門(享保16年1731年没、法名真蔵院勇寛義鋭)を開基として、延享2年(1745)当地へ移転、秀典(宝暦12年1762年寂)が開山したとい...
546
5
多摩百八ヶ所霊場の御朱印を頂きました。
境内入口の山門の様子です。
境内にはハスの花がいっぱいありました。
18258
妙光山 正教寺
神奈川県川崎市幸区紺屋町72
843
2
神奈川県川崎市幸区 日蓮宗 妙光山 正教寺の本堂です。
神奈川県川崎市幸区 日蓮宗 妙光山 正教寺の本堂の扁額です。
18259
長尾寺
広島県福山市東深津町
御朱印あり
平安時代に弘法大師によって創建され、江戸時代に長尾一勝によって中興されて長尾寺と改称されました
742
3
備後西国観音霊場の御朱印を直書きで貰いました
福山市の長尾寺の本堂です
参道入口です山門はありませんでした
18260
清源寺
山形県山形市長谷堂3455-7
内陸では最大のスケールを誇る朱塗の仁王門、室町時代の大梵鐘楼堂がそびえる曹洞宗の大寺。長谷堂城主志村伊豆守光安の牌所となった寺院。最上家の武将で志村伊豆守の後の長谷堂城主坂紀伊守の墓所。
742
3
本堂です。裏側は墓地になってます。由緒ある寺院です。御朱印はしてないそうです(>_<)💦
赤い山門です。かなり目立ちます。
国道348号線を白鷹方面に行き、長谷堂を過ぎて右手に見える寺院です。
18261
法慶寺
滋賀県高島市今津町今津171
今津町今津(いまづちょういまづ)にある真宗大谷派の寺院。
842
2
法慶寺の概観です。狭いですがこちら側からも車で入れそうでした。
法慶寺の東、湖岸沿いの道路からは駐車場に入れます。
18262
妙覚寺 (富士市)
静岡県富士市伝法1436
延宝7年(1679)12月、身延31世一円院日脱を開山とし、玄通院日雲を開基として堂宇が建立されたのにはじまる。その後、およそ200年のあいだ法灯を伝えてきていたが、のち久しく住職がいない状態が続いた。そのため、明治17年(1884)...
1.0K
0
18263
養泉寺
山形県東根市関山1686
641
4
東根市関山の養泉寺をお参りに行きました。曹洞宗のお寺さんになります。東通三十三観音霊場第九...
養泉寺本堂に掲げられた寺号額になります。大きく立派でした😊
養泉寺境内、ここから裏山に登れそうでしたが熊🐻が怖いので辞めました🙂
18264
西来寺
岡山県新見市新見2323
御朱印あり
西来寺の創建は不詳ですが当初は風木谷にあり西来庵と称していました。元禄11年(1698)、新見藩初代藩主関長治が徳翁良高禅師を招くと禅師の師である月舟宗胡(石川県金沢市の大乗寺の住職)の遺骨を迎え開山として自らは2世として再興、寺号を...
841
2
御朱印を直書きで貰いました
新見藩主関家墓所です
18265
観音寺
神奈川県川崎市多摩区生田7-17-8
川崎市多摩区生田字五反田村の北にあり、真言宗豊山派に属し、萬休山福聚院観音寺と号す。開山開基詳らかならず、伝に、昔、萬休といえる山伏あり濃州の産まれにて、寛永代に久しく相州鎌倉に住せし後、当村に来て草庵を結んで住し福聚院と号せしという...
941
1
【準西国稲毛三十三所観音霊場2番札所】川崎市多摩区生田 観音寺の本堂
18266
常栄寺
滋賀県高島市マキノ町山中554
御朱印あり
創建年代は不詳。もともと天台宗の寺院であった。慶長6年(1601年)、広洲登旭和尚が越前から教化布教を行い、小荒路、浦、下、山中の四集落民が帰依した。このとき一時衰退していた各寺を再興して曹洞宗に改めた。4年後、登旭が少林寺を継ぐため...
541
5
道元禅師を慕う 釈迦三十二禅刹霊場の禅語です(御朱印ではありません)
常栄寺の本堂になります
常栄寺の山門の横に鐘楼がございます
18267
真宗寺
岐阜県不破郡関ケ原町今須3381
今須(います)にある真宗大谷派の寺院。同派大垣教区第十一組に所属している。
841
2
名神高速道路から見える真宗寺のようすです。車内助手席から撮影しました。
真宗寺の概観です。停められるかわからなかったので妙應寺駐車場から歩きました。
18268
法伝寺別院
静岡県静岡市駿河区小鹿1610
御朱印あり
741
3
📍静岡県静岡市駿河区小鹿【法伝寺】別院 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 10 番〗 〖...
📍静岡県静岡市駿河区小鹿【法伝寺】別院 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 10 番〗 〖...
📍静岡県静岡市駿河区小鹿【法伝寺】別院 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 10 番〗 〖...
18269
本領寺
兵庫県姫路市五軒邸1丁目72
御朱印あり
641
4
御首題、書いて頂きました。ありがとうございました。ちなみに大法寺さん、ご上人様が兼務されて...
本領寺さん、本堂になります。
境内の手水鉢になります。
18270
八幡神社 (大岡)
滋賀県犬上郡多賀町大岡358
大岡(おおおか)にある神社。
940
1
多賀町立博物館から少し歩くと、集落に入ったあたりで八幡神社が見えます。
18271
秀重院
山形県東根市本丸南1丁目12
540
5
東根市の秀重院をお参りしてきました🙏。東根七観音をお参りです。駐車場🅿️は裏に大きな駐車場...
秀重院の山門に掲げられた山号額になります。
秀重院、観音堂内の様子になります。東根七観音霊場第四番札所になっています。堂内は綺麗にされ...
18272
国泰寺
石川県金沢市寺町5-6-38
国泰寺は摩頂山と号し、臨済宗に属する。寺記によれば、最初当寺は金沢市の公儀町(現在の長土塀)にあったが、創建の年代は明らかではない。当初は越中射水郡太田村の国泰寺の別院であったため、本寺の住職が当寺の寺務を兼帯し、元和2年(1616)...
840
2
金沢市寺町寺院群にある国泰寺の山門です。「高峰譲吉博士菩提寺」と刻まれた石碑が立っています...
金沢市寺町寺院群にある国泰寺の本堂です。臨済宗国泰寺派の寺院で、本山は富山県高岡市の国泰寺...
18273
聖徳寺
京都府舞鶴市余部上881
340
7
聖徳太子二歳像です。初めて見ました!
本堂内にお参りさせていただきました。御本尊は阿弥陀如来ですが、聖徳太子も祀られていることか...
聖徳寺の本堂の写真です。
18274
観音寺 (丹羽)
愛知県一宮市丹羽字北屋敷1536
亨和元年(1801年)、観音堂として創建された。昭和17年(1942年)、観音寺に改められた。
740
3
観音寺(丹羽)は西成大師の第三番札所だったようで、石碑が残されています。
前に建てられていたお堂の瓦かな。
一宮市丹羽にあります観音寺(丹羽)の現在です。壽津貞平さんが登録されていたので寄ってみまし...
18275
覚王寺
岐阜県各務原市那加前野町3-89
承応3年(1654年)、天台宗の僧・道徹によって前野西地に創建された。享保10年(1725年)、浄土真宗に帰依した第5世・釋俊黙によって浄土真宗へ改められる。以降、釋俊黙を1世とする。明治14・15年頃、前野西地より現在地へ移される。...
940
1
覚王寺の概観です。本堂の屋根が二層構造で面白いです。
…
728
729
730
731
732
733
734
…
731/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。