ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (18101位~18125位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
18101
盛岩院
静岡県掛川市岩滑3868-1
御朱印あり
673
4
遠江33観音納経帳にいただきました。日付を間違えてしまったとのことです。
7福神の石像が置いてありました。
駐車場からすぐの所に穴が空いています。(横向き)
18102
淨國寺 (南川瀬町)
滋賀県彦根市南川瀬町1174
南川瀬町(みなみかわせちょう)にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派滋賀教区犬上組に所属している。法蔵寺に近接し、法蔵寺前に駐車場がある。
873
2
浄國寺の概観です。手前(左)が庫裏のようです。
法蔵寺前の浄國寺駐車場(法蔵寺と兼用でしょうか?)に停めて、北側の細い道に向かいます。奥に...
18103
超願寺
奈良県奈良市紀寺町地蔵町1008
872
2
奈良市の超願寺です。浄土宗西山深草派の寺院です。門は閉ざされていました。由緒については分か...
奈良市の超願寺の境内です。塀越しに撮影しました。
18104
舜叟寺
島根県松江市山代町327
当寺は、江戸時代『雲陽誌』によると元禄1(1688)年、禅宗尼寺美休山舜叟寺として開山、又『天文方御用手鑑』によれば、松江龍覚寺末寺長澤山舜叟寺と記載されています。
1.0K
0
18105
東光寺
群馬県邑楽郡明和町大佐貫357
772
3
こちらには献花されていました。
本堂の建て替えらしく、ほとんど更地状態も。
東光寺をお参りしてきました。
18106
衝梅院 (妙心寺塔頭)
京都府京都市右京区花園妙心寺町66
872
2
案内板は必ず撮っています。
こちらにも門がありました。
18107
淨圓寺
京都府城陽市平川指月124
973
1
除夜の鐘の様子。日付の変わり目にいくとつかせてもらえます。
18108
成就院
東京都日野市栄町5-5-1
御朱印あり
創建年代等は不詳ながら、平安時代に日奉氏が居館の鬼門除けに建立した東光寺(永禄年間1558-1570に廃絶)の子院だったといわれ、僧永海が慶長16年(1611)に中興開山したと言われています。
871
2
到着後、お電話して頂きました🙆
境内に入ると警報が鳴り響きます🤦
18109
妙満寺
千葉県鴨川市八色372
御朱印あり
771
3
御首題を頂きました。御首題拝受729ヶ寺目。
鴨川市 妙満寺さんにお参り✨
妙満寺朱色がキレイな山門です。
18110
法國寺
神奈川県横浜市中区翁町2丁目7−7
御朱印あり
当寺は、1451年(宝徳3年)浄土宗「捨世派」の大徳「弾誓上人(たんぜいしょうにん)」の 開基です。当寺の創建はその2年後になります。 創建後、上人は各地を遍歴され、京都・古知谷の地に一宇を建立され、1613年 (慶長18年)62歳で...
971
1
ビルのお寺で、御朱印いただいたのはこれが2軒目です。ご住職は法要中で、40分以上も待つと言...
18111
悟真寺
京都府宮津市小川892
471
6
山門手前にあったお地蔵様です。
本堂に掛けられていた山号額です。
悟真寺の本堂です。無住のようでした。
18112
泉蔵寺
愛知県知立市牛田町宮本11
671
4
赤穂浪士の一人吉田忠左エ門夫妻の墓(知立市指定文化財)
赤穂浪士の一人吉田忠左エ門夫妻の墓(知立市指定文化財)
愛知県知立市の泉蔵寺です。赤穂47士の一人である、吉田忠左衛門兼亮のお墓があります🤔
18113
妙隆寺
愛知県一宮市新生2丁目8−8
令和元年5月10日 一宮市大和町苅安賀字角出3298 蓮照寺に合併し解散
771
3
ヒゲ題目で彫られていますね。
駐車場の傍には古い時代のものが置かれています。お墓なのか、それ以外のものかは分かりません。...
日蓮宗の妙隆寺は駐車場になっています。
18114
鹿児島興正寺別院
鹿児島県鹿児島市高麗町19-12
明治九年、鹿児島に「信教自由の令」が布達され、興正寺第27世本寂上人は鹿児島開教に着手した。明治十一年、鹿児島説教所が小川町に設立。これがのちに鹿児島興正寺別院となる。
671
4
鹿児島興正寺別院本堂昨年、建て替えをしたらしく、ものすごくキレイでした。ちなみに、自動ドア...
親鸞聖人像周りが、ちょっと南国🏝️っぽい雰囲気があります。
阿弥陀如来坐像なんでも、戦災で焼ける🔥前の興正寺別院近くの墓地にあった石仏。移転して祀られ...
18115
顕本寺
東京都文京区向丘2-28-2
日蓮宗系単立寺院の顕本寺は、法昭山と号します。顕本寺の創建年代等は不詳ながら、日進(承応3年1654年寂)が開山、駒込への移転を経て、享保3年(1718)過ぎに当地へ移転したといいます。「猫の足あと」より
772
3
東京都文京区 顕本寺日蓮宗単立寺院本堂です
東京都文京区 顕本寺日蓮宗単立寺院本堂の扁額です
東京都文京区 顕本寺日蓮宗単立寺院
18116
照光寺
京都府福知山市猪崎1161
370
7
境内に祀られていたお地蔵様です。
境内に祀られていたお地蔵様です。
境内に祀られていた子安大師像です。人間味あふれるお顔でした。
18117
戸岩寺 (世代閣)
滋賀県長浜市木之本町古橋1100
御朱印あり
672
4
かお両親👨👩からのGW旅行🎁〔2/2〕滋賀県長浜市・世代閣(よしろかく)の御本尊である薬師...
18118
慈勝寺
岐阜県各務原市松本町1-208
元禄8年(1695年)、加納脇本陣前当主・森十左衛門より勧請された獨雲惠覺禅師により慈勝庵の名で創建された。十左衛門は寺院建物と仏供田を寄贈した。慈勝庵は松本村に陣屋を置いた旗本坪内氏の菩提寺とされた。正徳元年(1711年)、森十左衛...
870
2
数々の地蔵があり、布袋様の像もあります。
慈勝寺の概観です。奥には白鬚神社の社殿が見えます。
18119
蔭凉寺
愛知県田原市高木町中畑3
570
5
2月訪問。蔭凉寺山門
2月訪問。蔭凉寺馬頭観世音菩薩・文殊師利菩薩
2月訪問。蔭凉寺本堂
18120
水分地蔵尊
山形県東根市本丸南1丁目12−12
柳町の水分け地蔵尊(堂)昔、日塔川の洪水があり、上流から流されてきた 大石が、牧野家の裏の大堰で止まった。お告げによ り地蔵尊であることがわかり牧野家で現在地に安置 し、祀ったのが始まりという。そのため、牧野家が 別当・堂守をつとめる...
470
6
東根市の水分地蔵尊をお参りしてきました。境内は落ち葉だらけになっていました。左側が秀重院さ...
水分地蔵尊堂になります。
柳町の水分地蔵尊の説明書になります。
18121
清峯寺
岐阜県高山市国府町鶴巣1320-2
元禄三(1690)、円空上人が滞在して3体の円空仏を遺している。円空作の竜頭観世音菩薩、十一面千手観世音菩薩ならびに聖観世音菩薩。
670
4
清峯寺参道高台にあります。リサーチ不足で、事前予約が必要でした。拝観連絡先がありましたが、...
清峯寺本堂現在は無住寺で、地域の方が管理しているそうです。鍵を掛けていました。連絡拝観時に...
円空堂予約連絡で拝観出来ます(有料300円)三体の円空仏が安置されており、特に千手観音の円...
18122
如是院 (妙心寺塔頭)
京都府京都市右京区 花園妙心寺町56
870
2
塔頭巡りは楽しいんですよね。京都のお寺を満喫できます。
18123
西圓寺
岐阜県郡上市白鳥町二日町834
白鳥町二日町(しろとりちょうふつかまち)にある真宗大谷派の寺院。
870
2
境内は本堂と庫裏・鐘楼がまとまっていて、すっきりした印象でした。
西圓寺の概観です。標柱の前には駐車場があります。
18124
浄蓮寺
山梨県甲府市国母4-3-25
御朱印あり
670
4
浄蓮寺でいただいた御首題です。
浄蓮寺におまいりしました。
浄蓮寺におまいりしました。
18125
宝蓮寺
埼玉県三郷市高州3-123
真言宗豊山派寺院の寶蓮寺は、香取山阿弥陀院と号します。寶蓮寺は、榮朝僧都(天正2年1574年寂)が開山となり、天正13年(1516)創建したといいます。三郷七福神(戸ケ崎めぐり)の福禄寿です。
569
5
埼玉県三郷市 宝蓮寺真言宗豊山派寺院本堂です御朱印はやっていないとのことです。
埼玉県三郷市 宝蓮寺真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
埼玉県三郷市 宝蓮寺真言宗豊山派寺院鐘楼堂です
…
722
723
724
725
726
727
728
…
725/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。