ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (14651位~14675位)
全国 23,808件のランキング
2024年11月16日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
14651
永昌山 常楽寺
埼玉県熊谷市中奈良1956
御朱印あり
1.4K
5
参拝記録保存の為 投稿します 常楽寺 御朱印 集福寺にて頂きました
参拝記録保存の為投稿します 常楽寺 参道入り口
参拝記録保存の為 投稿します 常楽寺 山門
14652
増田山 長福寺 観音堂
埼玉県熊谷市下増田841
御朱印あり
1.7K
2
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
14653
光蓮寺
長野県飯山市大字飯山2009
光蓮寺(こうれんじ)は、長野県飯山市にある浄土真宗本願寺派の寺院。武田信玄の弟武田信繁の孫正善が開基とされる。宝暦3年(1753年)当寺で生まれた、雲室上人は江戸時代の画僧、学者として知られている。
1.9K
0
14654
垂水不動尊 (垂水遺跡峯の浦)
山形県山形市山寺千手院
御朱印あり
垂水遺跡は、山道の入口から徒歩約15分の場所にある隠れスポットです。豊かな自然に囲まれた山道を進むと、突如、蜂の巣状の巨大な岩肌と鳥居の造形美が目の前に現れます。ここでは大正時代まで山伏が修行する姿があったそう。蜂の巣のような小さな穴...
878
11
宝珠山千手院の参拝と併せて。
岩と岩の狭間に、お不動様がおられます
慈覚大師の修行宿跡です🧘
14655
弁財寺
神奈川県南足柄市狩野865
単立寺院の弁財寺は、観池山と号します。弁財寺の創建年代等は不詳ながら、禅誓聖人が浄土宗寺院として開山したといいます。現在は単立寺院となっています。✳︎猫の足あと様のHPより引用。
1.5K
4
神奈川県南足柄市 弁財寺の本堂
神奈川県南足柄市 弁財寺の寺号標
神奈川県南足柄市 弁財寺の幸運の滝
14656
薬師寺
愛知県豊田市越戸町梅盛55
御朱印あり
1.7K
2
愛知県豊田市の薬師寺の御朱印です。現在、ご住職さんが居ない為、第13番 第14番霊場の観音...
観音院は、三河新四国霊場 第11番 第12番霊場なります。
14657
金龍山 来福寺
群馬県伊勢崎市柴町556
御朱印あり
1.7K
2
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
14658
高山寺
岡山県井原市高屋町1801
御朱印あり
1.1K
8
御朱印を直書きで貰いました
宝蔵内部です左から地蔵菩薩立像(国指定重要文化財)、阿弥陀如来坐像(井原市指定重要文化財)...
別格本山高山寺の宝蔵です
14659
宗恵寺
宮城県登米市南方町尼池80
御朱印あり
文治5年(1189)平泉藤原氏、源頼朝に滅亡され、当地もその敗地となり、地民一庵を尼池に建立して、亡者を供養したと伝えられる。
777
12
登米市 宗恵寺のご朱印です。庫裡にて書置を拝受しました。
登米市 日秋山宗恵寺 参道入口に建つ門柱です。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
登米市 宗恵寺 参道入口の門柱横に建つ大きな石碑です。
14660
妙龍寺
北海道浦河郡浦河町昌平駅通53
御朱印あり
1.2K
7
【妙龍寺】北海道八十八ヶ所霊場 第50番札所の書置きの御朱印を頂きました❣️
【妙龍寺】浦河郡浦河町にある「妙龍寺」さまへお参りに伺いました🙇📿
【妙龍寺】車で上がれそうな所は、見当たらなかったので、こちらの門をくぐります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
14661
福来山 法徳寺
東京都世田谷区瀬田1-7-7
御朱印あり
ご本尊は阿弥陀如来。永禄元年(「1558年)法阿因公和尚により開山されました。開基は、瀬田の旧家白井家の祖先である白井法徳(重案)です。父の基経は足利義明の家来でありましたが、その後、父子ともども瀬田の地に農民として住まい重安が当寺を...
1.4K
5
ちょうど住職が戻って来たところで、本当に縁がありますね。
趣のある、落ち着いた雰囲気のお寺でした。
春になったら、綺麗に咲きそうな枝垂れ桜がありました。坂の上にあるお寺です。
14662
満藏院
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-24-10
御朱印あり
真言宗御室派寺院の満藏院は、護法山般若寺と号します。満藏院の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「免除、小名和田にあり、同末(眞言宗、洲崎村龍源寺末)、護法山般若寺と號す、本堂六間半に五間東向、本尊正観音坐像長二尺許、開山開基詳...
1.0K
9
本堂に向かって右手の庫裏にて直筆でいただきました
満藏院の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「免除、小名和田にあり、同末(眞言宗、洲...
横浜市金沢区釜利谷東の満藏院さまです真言宗御室派のお寺です金沢三十四所観音霊場18番札所
14663
宗圓寺
東京都世田谷区上馬3-6-8
御朱印あり
1.8K
1
宗圓寺の御朱印です。
14664
長遠寺
山形県長井市館町北10-49-12
御朱印あり
975
10
おば様にお願いして郵送してもらいました。仁王尊の説明書きとお手紙が入っていました。丁寧な対...
仁王尊と本堂になります。テントが…。
長遠寺と白山神社の案内書きになります。
14665
明照寺
山形県酒田市漆曽根腰廻257
御朱印あり
875
11
庫裡にてご住職様より直書きでいただきました。
こちらが総門です。お地蔵様は簑を身に付けて冬支度をしていました。
こちらが山門になります。
14666
五坊寂静院
和歌山県伊都郡高野町高野山684
五坊寂静院(ごぼうじゃくじょういん)は、和歌山県伊都郡高野町にある、高野山真言宗の寺院。高野山(金剛峯寺)の子院の一つで、高野十谷のうちの一心院谷に位置する。
1.9K
0
14667
本蔵寺
静岡県富士市伝法1701
御朱印あり
1.6K
3
富士市 本蔵寺御首題をいただきました😊
富士市 本蔵寺さんにお参り✨
富士市 本蔵寺さんにお参り✨
14668
岩戸山観世音寺 (風天洞)
愛知県豊田市大蔵町横手山5
御朱印あり
当山は遠く800年以上も昔(1178年 治承2年)に建立された当地方に於ける最古の寺院であります。境内には、巨岩群で出来た洞窟、並びに巨岩に根ざす大松、老檜の数々を有し、自然の偉大さを体感することが出来ます。とりわけ聖徳太子御自らの彫...
1.8K
1
岩戸山観世音寺御朱印直書きもらいました!風天洞よかったです!
14669
明王寺
滋賀県甲賀市甲南町磯尾1972
御朱印あり
1.4K
5
甲賀市、明王寺の御朱印。御朱印帳に直に揮毫頂きました。
甲賀市、明王寺本堂。室町時代作と言われる五大明王が御本尊。
休憩所で頒布されていた、可愛いイラストとお言葉の入った色紙。
14670
玉祥寺
熊本県上益城郡甲佐町早川405
御朱印あり
1.8K
1
御首題を頂きました。本サイトに情報がなく、日蓮宗の「合掌の証」をアプリを見て伺いました。
14671
天徳寺
岐阜県中津川市神坂2038
天徳寺は岐阜県中津川市神坂2038にある臨済宗妙心寺派の寺院です。
1.4K
5
六地蔵様はウクライナ仕様のマスクをされています。早く平和が訪れるように祈願しておられます。
道沿いにある地蔵様です。
庭木などの手入れもきれいにされています。お寺周辺も草刈が綺麗にされているなど手入れがよく行...
14672
西光寺
福岡県福岡市早良区内野2-7-13
西光寺(さいこうじ)は、福岡県福岡市早良区にある浄土真宗本願寺派の寺院。山号は狐峯山。梵鐘は国宝に指定されている。
1.9K
0
14673
長昌院
宮城県加美郡加美町原町南西屋敷80
御朱印あり
972
10
加美町 長昌院のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
加美町 清水山長昌院 境内入口に建つ門柱。本尊・釈迦牟尼佛 曹洞宗の寺院です。
加美町 長昌院 門柱から境内に入った処でスリムな六地蔵尊像がお迎えくださります。
14674
蓮馨寺
愛知県岡崎市伊賀町愛宕下34
御朱印あり
伊賀町にある昌光律寺に関係のあった蓮馨尼の堂宇として建立された。
1.7K
2
蓮馨寺で頂いた御朱印です。
こちらは山門です。伊賀八幡宮の近くにあります。
14675
安養院経蔵寺
福島県いわき市遠野町滝西ノ内43
御朱印あり
今より約四百年前位前に賢海和尚によって開創された。往昔、当地を支配していた亀岡城主駒木根右近守信広の菩提寺として、本尊に不動明王を祀り、右脇侍の観世音菩薩は安産子安として女人の信仰をあつめ、左の地蔵菩薩は延命地蔵尊であり、現在の伽藍は...
970
10
福島八十八ヶ所霊場 第九番札所
福島八十八ヶ所霊場 第9番札所 いわき市 安養院経蔵寺 山門です。本尊・大聖不動明王 真義...
いわき市 安養院経蔵寺 山門の木鼻です。
…
584
585
586
587
588
589
590
…
587/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。