ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2025 (13276位~13300位)
全国 24,763件のランキング
2025年4月19日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
13276
臥龍院
福井県三方上中郡若狭町三方32-21
御朱印あり
三方霊場 石観世音の斎事を司る臥龍院は15世紀前半に開創 三方における曹洞宗の核として栄えたといわれており 小浜藩主の庇護も受けている 1812年頃臥龍院の春山和尚が村人の協力を得て石観世音の堂宇を建立し その後 石観世音信仰が深まっ...
2.8K
1
石観世音に行く道中 道に迷い着いたお寺が臥龍院でした...優しいご住職様で御朱印なら書きま...
13277
雲龍寺
愛知県豊田市四郷町山畑78
御朱印あり
2.5K
4
愛知県豊田市の雲龍寺で頂いた御朱印です。三河新四国霊場 第19番 20番札所です。
こちらは、駐車場から本堂に向かう途中で、見つけました🙄
綺麗な花手水もいいですが、改めてシンプルな手水舎も「いいなあ」と感じました🤔
13278
光蓮寺
三重県いなべ市大安町門前414
2.7K
2
天平8年(736年)に僧行基によって開基された光蓮寺の本尊、木造薬師如来坐像は県指定有形文...
三岐鉄道大安駅近くの、光蓮寺にお参りしました。
13279
雲外寺
福井県小浜市谷田部40-18
御朱印あり
雲外寺は室町時代の若狭守護 武田氏の第4代若狭武田元信の子として1503年に生まれ、幼くして仏門に入った潤甫周玉が隠居すために1539年開創したと伝えられる 雲外寺は、若狭武田氏の疵護を受けて栄えたといわれています 1568年に越前の...
2.5K
4
若狭三十三観音霊場 第二十四番札所だったのですが4年前に抜けられ 今は札所にはなっておりま...
臨済宗南禅寺派雲外寺の本堂内です
南無佛 化粧石仏ですカラフルに化粧されておりました
13280
竹内観音堂 (耳取観音)
宮城県仙台市宮城野区中野2丁目7−13
2.0K
9
宮城県仙台市宮城野区、竹内観音堂の記念碑です。
宮城県仙台市宮城野区、竹内観音堂です。いくつか石碑があります。
宮城県仙台市宮城野区、竹内観音堂です。別名、耳取観音です。仙台港付近の区画整理の際、こちら...
13281
蔵六寺
兵庫県丹波篠山市貝田299
御朱印あり
1.7K
12
蔵六寺の御朱印です。直書きで頂きました。
「多紀の曹洞」という冊子を頂きました。丹波篠山市内の曹洞宗のお寺の情報が載っています。これ...
境内のお地蔵様です。大きいお地蔵様と小さいお地蔵様が祀られていました。
13282
観音寺
東京都八王子市万町125-1
御朱印あり
南清山一乗院観音寺は、薬師堂の別当寺として頼仙(寛正元年1460年寂)が犬目に創建、天正年間(1573-1591)当地へ移転、寛永年中(1624-1643)薬師堂領として5石の御朱印状を幕府より拝領した。
2.3K
6
運良く御朱印頂けました🙆
八王子駅から徒歩10分くらいです💁
立派な本堂です。彫刻も見事でしたが、ネットがかけられ保護されていました。彫刻をアップで撮影...
13283
瑞雲寺
宮城県加美郡加美町北町二番201
1.8K
11
加美町 龍護山瑞雲寺 参道入口に建つ門柱から山門(仁王門)です。曹洞宗の寺院です。
加美町 瑞雲寺 山門(仁王門)中央に施された龍刻です。
加美町 瑞雲寺 山門(仁王門)阿形の金剛力士像です。獅子鼻や龍刻も見応えあります。
13284
興国寺
新潟県長岡市千手2-3-43
興国寺(こうこくじ)は新潟県長岡市千手2丁目にある曹洞宗寺院。山号は太平山。等級は二等法地。本尊は上品上生阿弥陀如来。
2.7K
2
山本五十六さんの墓所へ分骨された遺骨が埋葬されてます❗️
興国寺本堂です。山本五十六さんのお墓がある寺院
13285
長興寺
新潟県長岡市稽古町1636
長興寺(ちょうこうじ)は、新潟県長岡市稽古町北西にある曹洞宗寺院。山本五十六連合艦隊司令長官の墓地があることで知られる。山号は普嶽山。本尊は釈迦牟尼仏。曹洞宗の越後国録所であり、現在は神奈川県横浜市にある総持寺の輪番地院でもある。 等...
2.9K
0
13286
海見山照徳寺
宮城県仙台市宮城野区岡田浜通36
浄土宗。天正19年(1591)開山。新寺成覚寺の末寺。400 年続く浄土宗の寺院である。寺は海岸から約 1.3km 離れているが、これまでに 2 度、境内まで津波が到達した記録が残っている。東日本大震災では、門などは跡形もなく、鉄でで...
2.1K
8
宮城県仙台市宮城野区岡田、照徳寺にある東日本大震災の慰霊之碑です。
宮城県仙台市宮城野区岡田、照徳寺の本堂です。
宮城県仙台市宮城野区岡田、照徳寺です。東日本大震災の津波被害があったところです。
13287
妙立寺
京都府宮津市中野268
御朱印あり
丹後法華発祥の地 法華堂旧跡
1.2K
17
妙立寺の御主題です。直書きでいただきました。
稲荷さんが祀られている社です。
三十番神が祀られているお堂です。
13288
山之観音
香川県小豆郡土庄町大部乙679
御朱印あり
当山は大同二年弘法大師霊場御開創の砌、この山に御登りになり御来迎の滝にて御修行された際、異様な霊感にうたれ一条の光の中に十一面観世音菩薩の御姿を拝されました。この事により三七二十一日の祈願をこめられ、自らの手によって刻されたのが、当山...
2.7K
2
御朱印、書き置きを頂いて来ました。車でもかなりの道です。
13289
龍門寺
東京都新宿区横寺町33
御朱印あり
1.7K
12
書き置きの御朱印を御朱印帳に貼って頂きました。
御朱印と一緒に頂いた根付け
本堂の龍門禅寺の扁額。
13290
西福寺
埼玉県三郷市戸ヶ崎2-62-1
御朱印あり
権律祐海(文明12年-1480 入寂)開山と伝えられる。地域の有力者、匝瑳(そうさ)氏が開基。
1.7K
12
直書きの御朱印をいただきました。とても丁寧にご対応いただきました。
住宅街にある立派なお寺でした。
お庭もとても手入れがされており綺麗でした。
13291
羽成観音
茨城県つくば市羽成1124
文禄元年(1592)牛久城主由良国繁が谷田部付近の戦いで滅亡した岡見一族の霊を弔うために建立した八観音、七薬師の一つで、 観音像は板橋不像尊と同じ弘仁仏とも伝えられ、馬頭観音と呼ばれて付近農民の信仰を集めていた。
1.9K
10
ちょっと本堂の内部をパシャリ。昔、境内で草競馬が盛んに行われていたらしく、馬に関する絵が多...
ちょっと本堂の内部をパシャリ。昔、境内で草競馬が盛んに行われていたらしく、馬に関する絵が多...
お不動さまの石像も発見。色々な仏様もいらっしゃっるので、伴侶と仲良く撮りまくり(ゝω∂)
13292
本願寺仙台別院
宮城県仙台市青葉区支倉町1-27
本願寺仙台別院(ほんがんじせんだいべついん)は、宮城県仙台市青葉区支倉町にある浄土真宗本願寺派の寺院。同派の別院。本願寺(西本願寺)を本山と仰ぐ。
2.9K
0
13293
宝徳寺
岩手県盛岡市渋民字渋民2-1
宝徳寺(ほうとくじ)は、岩手県盛岡市玉山区渋民にある曹洞宗の寺院。山号は万年山。本尊は釈迦如来。明治期の詩人・歌人石川啄木ゆかりの寺として知られる。
2.9K
0
13294
妙法寺 (郡上市)
岐阜県郡上市美並町上田2084
妙法寺は岐阜県郡上市美並町にある日蓮宗の寺院
2.3K
6
国道156号線の近くにある妙法寺のようすです。車内後部座席から撮影しました。
国道156号線近くにある妙法寺の遠景です。車内から撮影しました。
高齢の奥さんが丁寧に対応していただきました。
13295
野中文殊堂
新潟県胎内市野中
1.6K
13
胎内市の野中文殊堂ですご縁日でした
扁額には「文殊堂」の文字です
この日はご開帳だったのか、奥に御本尊様が見えます
13296
伊豆山 龍花院
埼玉県加須市正能116
2.5K
4
参拝記録保存の為 投稿します 無人です
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します 本堂です
13297
常林寺
山形県山形市諏訪町2丁目1−52
御朱印あり
1.9K
10
参拝記録の投稿です。山形三十三観音霊場 第十五番札所の御朱印です。
〘常林寺〙山形市の常林寺をお参りしてきました🙏。曹洞宗のお寺さんになります。山形三十三所観...
〘常林寺〙山門前の様子。三十三観音が並んでいました。
13298
波切氏佛教会
三重県志摩市大王町波切412
波切氏佛教会は単一寺院。志摩市大王町波切にある寺院である。通称「波切薬師堂」。もとは真言宗の寺院であった。波切薬師如来、汗かき地蔵が知られている。
2.2K
7
薬師堂に掲げられている扁額です。
境内奥の『薬師堂』になります。
『代苦堂』の脇には『思案地蔵尊』をお祀りする地蔵堂が建っています。
13299
上行寺
山梨県富士吉田市上吉田38
御朱印あり
2.4K
5
本日、伺った上行寺様の直書きの御首題になります。
上行寺におまいりしました。
上行寺様の案内板になります。
13300
瑞眼寺
岐阜県各務原市那加浜見町1-45
那加浜見町(なかはまみちょう)にある臨済宗妙心寺派の寺院。境内に各務原運輸株式会社と浜見塚古墳群1号墳がある。
2.6K
3
瑞眼寺の本堂です。本堂と物置、境内の運輸会社以外は広い砂地があり、そこが駐車場です。
新加納駅横の踏切を北に進むと、左手に看板があります。看板前に広がっている砂地が瑞眼寺の駐車...
…
529
530
531
532
533
534
535
…
532/991
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。