ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (10851位~10875位)
全国 23,807件のランキング
2024年11月15日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
10851
興光寺
栃木県下都賀郡壬生町通7-13
御朱印あり
浄土宗 深渡山照泉院と号する。本尊は、阿弥陀如来立像・応永年間(一三九四~一四二八)徳蓮社良納上人開山、開基は栄覚大和尚、壬生三ヶ寺の一つ。徳川三代将軍の頃、福和田村より本陣松本家(崇雲院)の隠居所であった大手門外北の現在地に移った...
3.0K
4
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
参拝記録保存の為 投稿します
10852
三ッ室山 乾窓寺
群馬県安中市松井田町土塩2331
御朱印あり
1.2K
22
ウクライナ難民支援禅語御朱印をを拝受。参拝時に書き置きが“品切れ”状態。お寺の方もお留守で...
乾窓寺様のリーフレット。御朱印の引き出しにありました。
安中市指定重要文化財の山門。
10853
善應寺
福岡県嘉麻市大隈町568
御朱印あり
120年ほど前、明治期の創建以来この地にある。 現第8世。東側のかなり大きな門は平唐門といい、造りはシンプルであるがこれまで見た山門の中でも最大クラスの規模
2.9K
5
松栄山 善應寺とても親切に対応頂きました。2回目のお参りで、御上人様いらして御首題書いて頂...
松栄山 善應寺山門となります。
松栄山 善應寺本堂となります。とても広い境内でした。
10854
洞光寺
兵庫県朝来市佐嚢800
御朱印あり
1.4K
22
洞光寺の御朱印です。副住職様から直書きで頂きました。
境内に祀られているたくさんのお地蔵様です。檀家の方から納められたものとのことでした。
境内に祀られている聖観音菩薩像です。石をくり抜いて造られています。
10855
松樹院
静岡県静岡市葵区井宮町248
御朱印あり
3.1K
3
直書きにていただけました。
松樹院様の本堂になります。御朱印を頂く際に本堂にお詣りをし中で待たさせて頂きました。
10856
光円寺
茨城県水戸市酒門町52
御朱印あり
永禄10年(1567年)、斎藤左馬權守景忠の末孫景直が出家し、空円景直と称して常陸国掘村(現在の水戸市掘町)に一宇を建立したのが当山の開基です。寺伝に依れば「開基空円法師、俗名は茨城郡斎藤氏なり。その職、医にして万民を救う。永禄10年...
2.1K
13
光円寺の御朱印です。
水戸市 攝取山心光院光圓寺 参道入口です。 ご本尊・阿弥陀如来 浄土真宗大谷派の寺院です。
水戸市 光圓寺 本堂に掲げてある扁額です。
10857
實照寺
熊本県葦北郡芦北町花岡567
御朱印あり
2.9K
5
實照寺の御首題を頂きました。災害で本堂が新しい為、ちょっとお寺な感じで無くて何だか入り難い...
新しい本堂です。最近お寺に行くと丁度来たタイミングで御住職が帰って来られたり出て来られたり...
此方に本堂がありましたが土砂崩れにて流されてしまったようです💦
10858
安楽山 西福寺
埼玉県児玉郡上里町七本木594-1
御朱印あり
2.3K
11
【児玉三十三霊場】第二十一番札所、西福寺の御朱印『阿弥陀如来』を、専用納経帳の差し替えでい...
【児玉三十三霊場】第二十一番札所、西福寺をお参りしました。
児玉郡上里町、西福寺の山門です。
10859
満福寺
栃木県下都賀郡野木町野渡706
満福寺(まんぷくじ)は、栃木県下都賀郡野木町野渡にある曹洞宗の寺院。正式には、山号を西光山、院号を乾亨院、寺号を満福寺という。古河公方ゆかりの寺院。
3.3K
1
満福寺をお参りしてきました。
10860
天然寺 (おちつき天神)
大阪府大阪市天王寺区城南寺4-5
潮待山天然寺は後陽成天皇の天正16年4月8日天然上人の開基で、時恰も豊臣秀吉大坂城築城の天正11年の後に辺り。城南、堀の外の高台に寺地を給せられ、此処に堂宇を興し浄土宗法然上人念仏の道場として永く法灯を伝えて来た。天然寺境内地は潮待天...
2.8K
6
大阪府大阪市天王寺区の天然寺さん✨🤔ご縁起によれば「延喜元年(901年)右大臣菅原道真公が...
大阪府大阪市天王寺区の天然寺さん✨ここは菅原道真公縁の地であるらしく、天満宮が御座います✨...
大阪府大阪市天王寺区の天然寺さん✨「天然寺地蔵堂」通称おちつき地蔵さん🙏天然寺さんは、もと...
10861
妙円寺
静岡県富士宮市小泉1807
寺号の改称について、はじめは浄土寺(真言宗)であった。嘉禄2年(1226)に北条政子が亡くなったので、のちに北条氏の家臣高崎入道円喜が菩提のために建立した。そののち、日興の直弟子日乗が、小泉法華堂として、小泉法華衆を育成した。さらに、...
3.3K
1
富士市 妙圓寺さんにお参り✨
10862
玉林寺
愛知県東海市横須賀町植松4・二ノ割93
御朱印あり
玉林寺(ぎょくりんじ)は、愛知県東海市にある曹洞宗の寺院。
2.6K
8
直書きで拝受しました。 標準の御朱印です。#御朱印
山門付近には虚空蔵菩薩の像が。
境内には立派な木が。
10863
西光寺
福島県岩瀬郡鏡石町鏡沼76
御朱印あり
須賀川城主二階堂家の属臣鏡沼藤内が、永禄年間(1558〜70)に開創した。
1.8K
16
矢吹駅から電動自転車で行きました🚴♂️
鏡石町 若宮山西光寺 参道入口に建つ観音堂です。寛文2年(1662)西順法師によって、その...
鏡石町 西光寺 参道入口から本堂です。
10864
龍隠庵
神奈川県鎌倉市山ノ内450 円覚寺内
御朱印あり
2.7K
7
円覚寺塔頭です御朱印のみです円覚寺百観音霊場第六番札所聖観世音菩薩です
龍隠庵をお参りしてきました。
龍隠庵と書かれています。見逃しませんよ😁
10865
遍照寺 (仙崎)
山口県長門市仙崎今浦町1774
童謡作家の金子みすゞの墓所として知られている。
2.5K
9
遍照寺山門遍照寺は、みすゞ通りの北の端にあります。ちなみに浄土真宗本願寺派。このみすゞ通り...
金子みすゞ女性童謡詩人です。宮澤章二(1919~2005)金子みすゞ(1903~1930)...
遍照寺①金子みすゞの墓があるお寺さんです。全国からその詩に魅せられたファンがお参りにくるそ...
10866
正智庵
埼玉県所沢市上山口13
御朱印あり
正智庵は、埼玉県所沢市上山口にある臨済宗妙心寺派の寺院である。本尊は十一面観音。
2.5K
9
狭山33観音霊場 4番 正智庵勝光寺で頂けます。
埼玉県所沢市上山口の正智庵です。僧白瑛(宝暦7年1757年寂)が創建したといいます。狭山三...
住宅地を抜けたその先に、お堂がありました。
10867
安楽院
岡山県瀬戸内市邑久町本庄4383
御朱印あり
高野山真言宗の寺院で横尾山静円寺の塔頭寺院です 本尊は阿弥陀如来立像で脇に不動明王と愛染明王が祀られています
2.4K
10
過去の参拝記録です。安楽院の御朱印を書いいただきました。(^.^)
過去の参拝記録です。山門から本堂に向かって、四国八十八ヶ所のお砂踏みがあります。高野山奥の...
過去の参拝記録です。静円寺の子院、安楽院に参拝しました。(^人^)
10868
阿弥陀寺
青森県下北郡大間町大間字寺道97
本寺 発信寺の過去帳によれば発信寺二世廓挙上人(直含至風和尚)が阿弥陀庵を延宝3年(1675年)に草創。阿弥陀寺が寺格を得たのが昭和4年。客仏堂に安置された聖観音像は「カミテラの観音様」と呼ばれ、観音講が盛んであったとされる。
3.1K
3
阿弥陀寺静かな空気が流れていました。
青森県大間町 阿弥陀寺田名部海辺33観音第21番札所 聖観音
青森県大間町 阿弥陀寺大間稲荷神社の近くに3つ寺院がありました。
10869
善光寺
三重県伊勢市吹上1丁目11番34号
御朱印あり
摂取山善光寺は、明応年間(1492~1501)に真盛上人が伊勢参宮の時、小堂を建立して不断念仏の道場にしたことに始まるといいます。天文6年(1537)に盛俊上人が善光寺を創建しました。
2.6K
8
「真盛上人二十五霊場 / 第十八番」巡礼として。こちらは現在無住で、朱印を預かっている松阪...
善光寺の御本堂です。#旧神領内三十三所霊場
御本堂前に『真盛上人二十五霊場』第18番の石碑が建っていました。
10870
大龍寺 (うすさま堂)
京都府京都市右京区梅ヶ畑高鼻町37
御朱印あり
天正十四年(1586)、京都に疫病が流行した際に、然誉が有樞沙摩明王(うすさまみょうおう)の堂を建立。1977年に現在地に移転した。
3.0K
4
書置きの御朱印を頂きました。
慈眼寺の帰りに参拝しました
慈眼寺の帰りに参拝しました
10871
浄勝寺
福井県大野市錦町3-30
御朱印あり
3.1K
3
浄勝寺の参拝記念印を頂きました。専用御朱印帳に朱印スタンプを押しました。
浄勝寺へ。雰囲気のある寺院でした。
10872
光通寺
愛知県名古屋市西区比良3丁目501
光通寺(こうつうじ)は、愛知県名古屋市西区にある曹洞宗の寺院。佐々成政の出身地としても知られる。
2.7K
7
光通寺の墓地の奥には佐々成政城址の碑が建てられています。佐々成政は織田信長生え抜きの家臣で...
光通寺の本堂です。御本尊は十一面観世音菩薩です。御朱印をと、庫裡を訪ねましたが「御朱印はや...
本堂には「光通寺」の扁額が掲げられています。
10873
海徳寺
愛知県碧南市音羽町1-60
御朱印あり
2.8K
6
大浜てらまちウォーキングで頂いた書き置きの御朱印です。
こちらは山門と本堂です😊
10874
玉蔵寺
千葉県長生郡一宮町一宮3563
御朱印あり
一宮町一宮にある法華宗本門流の寺院。本山は本門流大本山の長國山鷲山寺(茂原市鷲巣)。文亀3年(1503年)、長國山鷲山寺第7世日運上人により隠居寺として創建。寺宝は紺紙金泥の妙法蓮華経の一部(鎌倉時代)。また、日蓮上人が神道の義を論じ...
2.8K
6
一宮町一宮、正立山玉蔵寺の御首題です。左右の文は「本門八品 上行所伝」。法華宗本門流特有の...
一宮町一宮にある法華宗本門流の寺院、正立山玉蔵寺の本堂です。本山は本門流大本山の長國山鷲山...
正立山玉蔵寺、本堂主棟には法華宗本門流宗紋のひとつ、鶴丸があしらわれています。
10875
壽泉寺
愛知県豊橋市瓦町通2丁目80
3.0K
4
壽泉寺の本堂の様子です。
愛知県豊橋市瓦町通の壽泉寺に参拝しました。
三重塔が立派です。御朱印は中止と貼紙がありました😓
…
432
433
434
435
436
437
438
…
435/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。