ログイン
登録する
全国のお寺人気ランキング2024 (7626位~7650位)
全国 23,808件のランキング
2024年11月17日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
7626
太梅寺
静岡県下田市横川342
御朱印あり
1046(寛徳3)年に行脚中の真言宗の僧が、この地に至った際に求めていた霊地だと感じ、人々から浄財を集めお堂を建てました。
4.6K
10
📍静岡県下田市横川【太梅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第49番〗 🔶書き置きにて拝受#伊...
📍静岡県下田市横川【太梅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第49番〗 🔶本堂#伊豆八十八ヶ所...
📍静岡県下田市横川【太梅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第49番〗 🔶本堂#伊豆八十八ヶ所...
7627
實本寺
千葉県長生郡一宮町一宮2913
御朱印あり
一宮町一宮にある日蓮宗の寺院。
4.0K
16
本堂に向かって右手の寺務所にていただきました。
實本寺の創建年代等は不詳ながら、かつては柚津之木谷(柚木)にあり、真言宗寺院だったと伝えら...
千葉県長生郡一宮町一宮の實本寺さまです。日蓮宗のお寺です。
7628
昌善寺
佐賀県唐津市八幡町637
御朱印あり
佐賀県諸富町北村為重ママ[1]にて創建。檀越・久保六良助、開山・久遠成院日親。昭和9年193412月18日に現在地に移転。現在に至る。
3.3K
23
御首題拝受致しました。御接待までいただき、ありがとうございました。
昌善寺、本堂になります。
昌善寺さん本堂の木鼻になります。
7629
石動山天平寺跡 大宮坊
石川県鹿島郡中能登町石動山1−2
御朱印あり
大宮坊は石動山天平寺の中でも中心的な存在で、本堂・証誠殿・書院台所棟・番所・厠・御成門・台所門・板塀・勅使橋・庭園などで構成され山内で最も権威と格式を誇る坊でした。石動山天平寺は延喜式内社で能登国二ノ宮である伊須流岐比古神社と神仏習合...
4.2K
14
資料館で頂きました。ダメ元で聞いてみるとあるということでしたので、ありがたく頂戴いたしました。
石動山天平寺・大宮坊へ。以前は、近くにある石動山資料館で御朱印がいただけたそうですが、今は...
境内の中には槙という植物が植えられていました。
7630
法圓寺
岐阜県岐阜市伊奈波通1-20
御朱印あり
伊奈波通(いなばどおり)にある浄土宗の寺院。
4.7K
9
こちらは岐阜市の法円寺の御朱印です。美濃新四国第三番霊場です👀
岐阜県岐阜市伊奈波通の法圓寺に参拝しました。ご朱印も頂きました。
この辺りにはお寺が並んでいます。
7631
龍口山 東漸寺 (鎌倉市)
神奈川県鎌倉市腰越2-22-13
御朱印あり
東漸寺(とうぜんじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある日蓮宗の寺院。旧本山は大本山法華経寺。小西法縁。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。
4.8K
8
龍口寺輪番八ヶ寺東漸寺で御首題をいただきました。#東漸寺#神奈川県#鎌倉市#御首題
東漸寺の庭と石造五重塔です。#東漸寺#神奈川県#鎌倉市
東漸寺の本堂です。日東の開山と言われています。#東漸寺#神奈川県#鎌倉市
7632
寳樹院 (宝樹院)
東京都西東京市泉町2丁目7-25
御朱印あり
4.6K
10
直書きの御朱印を頂きました。
境内入口の様子です。
六地蔵さんとハスの鉢植え。
7633
本正寺
福岡県北九州市門司区谷町1-9-7
御朱印あり
明治38年1905小倉真浄寺住職本田正達を招いて、日蓮宗祈祷結社教会を開創。明治45年1912現在地へ移転。大正5年1916山梨県南巨摩郡本建村本正寺の寺号を移した。
4.6K
10
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
本正寺、本堂になります。
本堂スマホのナビが、道のない所を通るよう示しており、こちらに辿り着くまでウロウロしてしまい...
7634
多福寺
埼玉県入間郡三芳町上富1542
御朱印あり
5.4K
2
関東108地蔵を書置きでいただきました。
埼玉県三芳町の多福寺に参拝しました。
7635
薬師寺
愛媛県松山市泉町122
御朱印あり
4.1K
15
伊予十二薬師霊場・第12番 薬師寺の御朱印を頂きました
薬師寺本堂になります。
薬師寺本堂内陣です。
7636
高讃寺
愛知県常滑市西阿野阿野峪71
御朱印あり
西阿野村字阿野峪にあり。境内千六百九十八坪、天台宗、東春日井郡野田村密蔵院の末寺たり。白鳳十二年の創建なり。天武天皇の勅願行基菩薩の開基にして古七堂伽藍三百坊の僧院あり。本宗第一の巨刹たり。天文六年織田氏今川氏と兵を交わるの時灰燼に帰...
4.1K
15
愛知県常滑市の高讃寺の御朱印です。
高讃寺は、知多四国八十八ヶ所霊場 第61番札所 です。 (礼所 80/88ヶ所目です^o...
こちらが本堂の様子になります。
7637
妙見寺 (内津妙見宮)
愛知県春日井市内津町17-1
御朱印あり
内津町(うつつちょう)にある天台宗の寺院。
4.0K
16
今年は少し落ち着いてから参拝でした、昨年も書きましたよね→またお願いします→では待っててく...
10月訪問。妙見寺山門
人けの少ない場所で木々に囲まれ良い雰囲気でした。
7638
観音院
大阪府堺市南区岩室213
御朱印あり
観音院(かんのんいん)とは大阪府堺市南区岩室213にある高野山真言宗の寺院。山号は岩室山。正式名は極楽寺観音院。和泉西国三十三箇所第八番。行基による創建とされるが創建年は不詳、現在の寺堂は慶安3年(1650年)の建立。本尊は十一面観音...
4.7K
9
観音院 和泉西国三十三所霊場
観音院 和泉西国三十三所霊場
観音院 和泉西国三十三所霊場
7639
吉祥院
奈良県生駒市高山町10546
御朱印あり
吉祥院は、信貴山大本山千手院の分院として2010年9月に開山しました。ご本尊は毘沙門天王です。
5.2K
4
Upしていなかった吉祥院さんの御朱印2/2
写真がないと寂しいので表札を投稿。宿坊や色々、イベントを開催されているようです。御本尊は毘...
7640
長法寺
香川県仲多度郡琴平町榎井330
御朱印あり
天平十二年聖武天皇の勅命によって行基菩薩が開創し、白鷺山金蓮院超法寺と号していた。弘仁十四年弘法大師が来錫して、不動明王を刻み、七堂伽藍を建立された。嘉暦元年こんぴら金光院の宥範僧正が中興。天正年間長曽我部の戦火にかかったが、延享年間...
3.3K
23
さぬき三十三観音霊場第十二番札所・吟松山長法寺の納経です。千手観音の墨書きです。
本堂に隣接している御堂ですが、大師堂でしょうか?
此方も本堂脇にある地蔵菩薩像です。
7641
宝林寺
兵庫県明石市材木町14−5
御朱印あり
宝永二年(1705)京都、仁和寺の宥真和尚が開山。明石西国三十三観音霊場札所。
4.9K
7
2022.02.02
松浦山 寶林寺の札所本尊御影(御姿)です。明石西国観音札所 第三十一番 聖観世音菩薩
明石市の寶林寺です。明石西国三十三観音霊場第31番札所です。御本尊の木造聖観音菩薩立像は、...
7642
浄善寺
沖縄県国頭郡本部町字渡久地919
御朱印あり
5.4K
2
2024年10月8日に訪問しました。写真の様な張紙があり、御朱印は現在やっていない様です。
7643
大法寺 (豊橋市)
愛知県豊橋市神野新田町字中洲6-2
御朱印あり
5.2K
4
豊橋市神野新田町に在る日蓮宗のお寺「栄寿山 大法寺」の御首題訪問時、御本堂にて御法要の最中...
「栄寿山 大法寺」境内に鎮座する「釈迦牟尼仏」座像高さ5.5mで、永代供養塔にもなっております。
「栄寿山 大法寺」本堂外観現在は住職様御一家の御住まいと一体となっている仮の御本堂だそうです。
7644
仏土寺
岡山県真庭市垂水1152
御朱印あり
天安元年(857)5月 菅原道真公の父で文章博士・菅原是善公が美作権守の任の際、ある小庵にてもてなしを受け、その後是善公の命によりこの地に小庵を移転されたものが佛土寺堂字の起源、という伝承があります。そして、江戸時代に津山藩主森公菩提...
4.4K
12
真庭市 仏土寺(佛土禅寺 )御朱印を直書きして頂きました𓂃 ꕤ.•『旅僧まにわ』11ケ寺で...
🌼『旅僧まにわ』のパンフレットです宗派を超えた真庭の寺院有志の会『旅僧まにわ』現在11ケ寺...
庫裏の玄関には衝立に描かれている虎🐅迫力ありました(*´꒳`*)そして張り紙に注目〜(๑•...
7645
養泉寺
京都府福知山市字中375
御朱印あり
醍醐寺と同じ三光国師(孤峰覚明)の開山による禅寺。四季を通じて花を楽しむ事ができ、初秋には境内一面に萩の花が咲く。観音堂格天井は福知山城の舞殿に使用されていたと伝えられ百花百鳥が色鮮やかに描かれている。
4.7K
9
養泉寺御本尊の薬師如来の御朱印です。
仏足石のアップの写真です。
仏足石です。仏像ができる前の状態で、この足跡から仏さまを想像して拝むそうです。
7646
真成寺
富山県魚津市真成寺町4-6
御朱印あり
真成寺の御開山(お寺を開いた初代住職)は、慈光院日等上人という方です。日等上人は魚津市の東北4キロの大谷温泉の裏山にある大谷の郷に誕生されました。1を聞いて10を悟る神童と、幼少の頃より村人達から一目を置かれる存在でした。また、青年...
5.1K
5
富山県魚津市にある玉蓮山真成寺の御朱印です。福住職が楽しいユーチューブチャンネルを持つお寺...
富山県魚津市にある玉蓮山真成寺の駐車場からの一枚。向こうに本堂が見えます。
富山県魚津市にある玉蓮山真成寺の入口です。
7647
極楽寺
富山県高岡市坂下町58
御朱印あり
4.4K
12
御朱印です。本堂横のご自宅でいただけました。
高岡市の極楽寺の本堂です。高岡市には極楽寺がもう一つあります。
高岡新西国三十三観音霊場第22番千手観世音菩薩に合掌しました🙏凛々しいお顔をされ、お花も供...
7648
精周寺
北海道小樽市最上2丁目15-33
御朱印あり
明治15年、出羽三山 湯殿山総本寺大日坊 第八十三世貫主 大網精周は、北海道巡教の際 一寺建立を願う懇望に接し、明治16年7月 懸錫所(現 若松十字街周辺)を創設する。第一世中川慈照は師の名にちなみ大網山精周寺とし、汐見台に本堂を建...
4.1K
15
【精周寺】北海道三十三観音霊場 第8番札所の直書きの御朱印を頂きました❣️
【精周寺】3度目のお参りにして、やっと薬師門のシャッターが開いていました👏風神雷神像🌀⚡を...
【精周寺】左側に安置されています☁⚡雷神像⚡☁金網越しに📷´-をくっ付けて撮ってるので綺麗...
7649
良政寺
大阪府大阪市西淀川区大和田5丁目11−19
御朱印あり
4.9K
7
オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」にて、大阪の良政寺様に写仏を納経し、御首題を送っ...
【おうち de Omairi】 昨年に催されたオンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」で...
既に皆さんアップされてますが、良政寺様より御首題に同封されていました、寺報とストラップ型御...
7650
常福寺 (世田谷区)
東京都世田谷区北烏山2-8-1
御朱印あり
当山は、山号を「法立山」、寺号を「常福寺」と称し、室町時代の永正8(1511)年8月、浄徳院日立上人により浅草新鳥越の地に創建されました。その後、江戸幕府の宗教政策により、同吉野町(現在の台東区今戸)に移転し、地元の庶民的な寺院として...
4.9K
7
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院御首題を直書きで拝受しました。
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院本堂です
東京都世田谷区 常福寺顕本法華宗寺院寺号標です
…
303
304
305
306
307
308
309
…
306/953
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。